1:2019/10/01(火) 21:44:56.82
俺「はい。そうですか・・・130人待ち・・・」
老人ホーム相談員「今はどこも満室ですわ」
俺「空きが出るのは、いつ頃になりますか?」
老人ホーム相談員「実質的に入所不可能ですわ。単身の生活保護者や、路上生活者が優先的に入所になりますんで」
俺「そうですか。失礼します」
ガチャ
俺「糞が。普通の納税者が後回しってどういうことだよ。死ねカス」
J( 'ー`)し「あー、あああーああー」
俺「あ、また独語始まった。母ちゃん。マジで静かにしろって。夜だぞ」
隣「うるせえんだよ!」ドン
俺「ほら、また隣が・・・母ちゃん、黙ってろって」
J( 'ー`)し「もごもご」
老人ホーム相談員「今はどこも満室ですわ」
俺「空きが出るのは、いつ頃になりますか?」
老人ホーム相談員「実質的に入所不可能ですわ。単身の生活保護者や、路上生活者が優先的に入所になりますんで」
俺「そうですか。失礼します」
ガチャ
俺「糞が。普通の納税者が後回しってどういうことだよ。死ねカス」
J( 'ー`)し「あー、あああーああー」
俺「あ、また独語始まった。母ちゃん。マジで静かにしろって。夜だぞ」
隣「うるせえんだよ!」ドン
俺「ほら、また隣が・・・母ちゃん、黙ってろって」
J( 'ー`)し「もごもご」
2:2019/10/01(火) 21:45:07.92
プルプルプル
俺「誰だよ。こんな時間に。はい。もしもし」
ケアマネ「あー、夜分遅くすみません。デイサービスの件ですけど」
俺「あ、はい。見つかりました?」
ケアマネ「それが、デイサービスもどこも一杯みたいで。最近も一件閉鎖したばかりで、その受入すらもまだの状態なんですよ」
俺「・・・」
ケアマネ「在宅の方を増やす、という形でいかがですか? ただ、在宅も現状どこもいっぱいで、限度額まで使うのは難しいようなんです」
俺「あの、じゃあ、それでいいです」
ケアマネ「はい。じゃあプランこちらまとめなおして送付しますね」
俺「よろしくお願いします」ガチャ
J( 'ー`)し「うううーあーうー」
俺「・・・」
俺「誰だよ。こんな時間に。はい。もしもし」
ケアマネ「あー、夜分遅くすみません。デイサービスの件ですけど」
俺「あ、はい。見つかりました?」
ケアマネ「それが、デイサービスもどこも一杯みたいで。最近も一件閉鎖したばかりで、その受入すらもまだの状態なんですよ」
俺「・・・」
ケアマネ「在宅の方を増やす、という形でいかがですか? ただ、在宅も現状どこもいっぱいで、限度額まで使うのは難しいようなんです」
俺「あの、じゃあ、それでいいです」
ケアマネ「はい。じゃあプランこちらまとめなおして送付しますね」
俺「よろしくお願いします」ガチャ
J( 'ー`)し「うううーあーうー」
俺「・・・」
3:2019/10/01(火) 21:45:22.71
俺「もしもし。求人見たんですけど、平日の午後だけというのは可能でしょうか?」
俺「はい。はい。いえ、親の介護がありまして、フルタイムは・・・・・・そうですか・・・。失礼しました」ガチャ
J( 'ー`)し「あーあーーあああ」
俺「・・・飯作るから。母ちゃんおとなしくしとけよ」
J( 'ー`)し「ああーあーあーー」
俺「母ちゃんが好きな親子丼作るからな」
俺「はい。はい。いえ、親の介護がありまして、フルタイムは・・・・・・そうですか・・・。失礼しました」ガチャ
J( 'ー`)し「あーあーーあああ」
俺「・・・飯作るから。母ちゃんおとなしくしとけよ」
J( 'ー`)し「ああーあーあーー」
俺「母ちゃんが好きな親子丼作るからな」
4:2019/10/01(火) 21:45:30.01 ID:c89dZg3W0.net
やめろ
6:2019/10/01(火) 21:45:39.18
俺「鶏肉、こんなもんでいいか・・・大きいか? もっと刻むか」
トントントン
俺「母ちゃん出来たぞ。はい口開けて」
J( 'ー`)し「うーうーもぐもぐもぐ」
俺「・・・」
J( 'ー`)し「くちゃくちゃくちゃくちゃ」
俺「・・・最近、噛むだけで飲み込まなくなってきたな」
J( 'ー`)し「くちゃくちゃくちゃ」
俺「・・・そろそろ飲み込めよ」
俺「結局食事だけで一時間かかった。俺も食べるか」
俺「・・・冷めて固くなってるし」
トントントン
俺「母ちゃん出来たぞ。はい口開けて」
J( 'ー`)し「うーうーもぐもぐもぐ」
俺「・・・」
J( 'ー`)し「くちゃくちゃくちゃくちゃ」
俺「・・・最近、噛むだけで飲み込まなくなってきたな」
J( 'ー`)し「くちゃくちゃくちゃ」
俺「・・・そろそろ飲み込めよ」
俺「結局食事だけで一時間かかった。俺も食べるか」
俺「・・・冷めて固くなってるし」
8:2019/10/01(火) 21:45:57.29
俺「・・・なんか臭うな」
J( 'ー`)し「あうあうあー」
俺「・・・母ちゃん、じっとしてろよ。オムツ変えるからな」
J( 'ー`)し「うーうー」
俺「おい、動くなって。おい。あ、やっぱり出てる。うわ、凄い量」
J( 'ー`)し「うーうー」
俺「緩下剤入れすぎたか? でも二週間出てなかったしな。医者の指示通りだし」
J( 'ー`)し「うーうー」
俺「・・・オムツから溢れてズボンまでいってるし・・・」
J( 'ー`)し「うー!」
俺「あ、動くなって!あ!!!ベッドに落ちたじゃないか!!」
J( 'ー`)し「うーうー」
俺「ちょ、本当に止めろって。おい!!!」
ドン
J( 'ー`)し「うっ」
俺「あ、ごめん・・・母ちゃん・・・」
J( 'ー`)し「あうあうあー」
俺「・・・母ちゃん、じっとしてろよ。オムツ変えるからな」
J( 'ー`)し「うーうー」
俺「おい、動くなって。おい。あ、やっぱり出てる。うわ、凄い量」
J( 'ー`)し「うーうー」
俺「緩下剤入れすぎたか? でも二週間出てなかったしな。医者の指示通りだし」
J( 'ー`)し「うーうー」
俺「・・・オムツから溢れてズボンまでいってるし・・・」
J( 'ー`)し「うー!」
俺「あ、動くなって!あ!!!ベッドに落ちたじゃないか!!」
J( 'ー`)し「うーうー」
俺「ちょ、本当に止めろって。おい!!!」
ドン
J( 'ー`)し「うっ」
俺「あ、ごめん・・・母ちゃん・・・」
9:2019/10/01(火) 21:45:58.22 ID:dKeuss8u0.net
将来のワイかな
11:2019/10/01(火) 21:46:24.04
俺「母ちゃん、暫く座っててくれ。ベッド片付けるから・・・」
J( 'ー`)し「あうあうー」
俺「漂白しても取れるかな・・・新しいシーツ出すか。下のパットも買い換えないと」
J( 'ー`)し「あーあーあー」
俺「そろそろ訪問介護来るな。やっと休める・・・」
俺「寝よう・・・昨日、母ちゃんの独語きつすぎて寝れなかった・・・」
俺「zzz」
J( 'ー`)し「あうあうー」
俺「漂白しても取れるかな・・・新しいシーツ出すか。下のパットも買い換えないと」
J( 'ー`)し「あーあーあー」
俺「そろそろ訪問介護来るな。やっと休める・・・」
俺「寝よう・・・昨日、母ちゃんの独語きつすぎて寝れなかった・・・」
俺「zzz」
13:2019/10/01(火) 21:46:41.26
俺「もしもし。そちらの施設に空きありませんか?」
グループホーム相談員「あー、うちはないんですけどね、新しい施設ができるところですわ。住民説明会とかもありますんで、そっちで話してください」
俺「本当ですか! ありがとうございます!」
ガチャ
俺「ようやく仕事に戻れる・・・貯金もやばいし、何とかしないと・・・」
J( 'ー`)し「あーあーあー」
TV「介護保険料、引き上げ・・・介護求人倍率2.5倍を突破し、更に上昇・・・」
俺「まじかよ。俺と母ちゃんの分、介護保険料も馬鹿にならねえ・・・」
俺「そもそも40歳から強制徴収とか意味不明なんだよ・・・40手前なるまで聞いたこともなかったわ」
俺「早く再就職しないと・・・」
J( 'ー`)し「・・・あーあー」
「俺「・・・ごめん、母ちゃん。俺が面倒看てると生活できないから・・・」
グループホーム相談員「あー、うちはないんですけどね、新しい施設ができるところですわ。住民説明会とかもありますんで、そっちで話してください」
俺「本当ですか! ありがとうございます!」
ガチャ
俺「ようやく仕事に戻れる・・・貯金もやばいし、何とかしないと・・・」
J( 'ー`)し「あーあーあー」
TV「介護保険料、引き上げ・・・介護求人倍率2.5倍を突破し、更に上昇・・・」
俺「まじかよ。俺と母ちゃんの分、介護保険料も馬鹿にならねえ・・・」
俺「そもそも40歳から強制徴収とか意味不明なんだよ・・・40手前なるまで聞いたこともなかったわ」
俺「早く再就職しないと・・・」
J( 'ー`)し「・・・あーあー」
「俺「・・・ごめん、母ちゃん。俺が面倒看てると生活できないから・・・」
17:2019/10/01(火) 21:47:08.63
6ヶ月後
俺「え?キャンセル?」
施設長「誠に申し訳ありません。オープンに合わせてうちの系列から人を集めてたんですが、急遽、別のところで一斉に退職願いがありまして」
俺「じゃあ、どうなるんですか?」
施設長「すみません。延期、という形になります。うちも3つの事業所閉鎖したところで、オープンのめどもついてないんです」
俺「そんな無茶苦茶な!」
施設長「すみません、すみません」
俺「・・・」ガチャ
ピッピ
俺「もしもし。デイサービスの件ですけど、まだ空きはないんですか?」
デイ相談員「すみません。こちらも順番待ちがありまして・・・。今はどこも似たようなもんです」
俺「・・・」ガチャ
俺「糞が。介護保険料なんて払うだけで、使えねーじゃねーか!」
俺「え?キャンセル?」
施設長「誠に申し訳ありません。オープンに合わせてうちの系列から人を集めてたんですが、急遽、別のところで一斉に退職願いがありまして」
俺「じゃあ、どうなるんですか?」
施設長「すみません。延期、という形になります。うちも3つの事業所閉鎖したところで、オープンのめどもついてないんです」
俺「そんな無茶苦茶な!」
施設長「すみません、すみません」
俺「・・・」ガチャ
ピッピ
俺「もしもし。デイサービスの件ですけど、まだ空きはないんですか?」
デイ相談員「すみません。こちらも順番待ちがありまして・・・。今はどこも似たようなもんです」
俺「・・・」ガチャ
俺「糞が。介護保険料なんて払うだけで、使えねーじゃねーか!」
18:2019/10/01(火) 21:47:25.55 ID:T5nqjm3Na.net
止めてくれよ…
20:2019/10/01(火) 21:47:37.76
俺「貯金が・・・安いとこに引っ越すか? でも、母ちゃんの独語で夜もうるさいし、狭いところは確実に追い出されるだろ・・・」
俺「もう手段選んでいられねえ。生活保護の申請いくか・・・」
J( 'ー`)し「あーあー」
俺「最近、表情もなくなってきたな。言葉にも反応しないし、確実に落ちてる・・・」
俺「母ちゃん。待ってろよ。ずっと一緒にいるからな。市役所行ってくる」
福祉課職員「それで、生活保護を受けたいと?」
俺「はい。施設も空いてなくて、仕事ができない状態なんです」
福祉課職員「はあ。別に、どこもそんなもんでしょ。頼れる人に預けたらいいじゃないですか」
俺「え、でも、俺、一人っ子で、兄弟がいないし、親切づきあいもほとんどなくて・・・」
福祉課職員「友達とかいるでしょ?それに、付きっきりじゃないと死ぬわけじゃあるまいし。在宅サービスは受けてるんでしょ?」
俺「え、はい」
福祉課職員「ほら!じゃあ働けるじゃないですか。そんなことでいちいち生活保護なんて無理ですよ。辛いのは貴方だけじゃないんです」
俺「・・・」
俺「もう手段選んでいられねえ。生活保護の申請いくか・・・」
J( 'ー`)し「あーあー」
俺「最近、表情もなくなってきたな。言葉にも反応しないし、確実に落ちてる・・・」
俺「母ちゃん。待ってろよ。ずっと一緒にいるからな。市役所行ってくる」
福祉課職員「それで、生活保護を受けたいと?」
俺「はい。施設も空いてなくて、仕事ができない状態なんです」
福祉課職員「はあ。別に、どこもそんなもんでしょ。頼れる人に預けたらいいじゃないですか」
俺「え、でも、俺、一人っ子で、兄弟がいないし、親切づきあいもほとんどなくて・・・」
福祉課職員「友達とかいるでしょ?それに、付きっきりじゃないと死ぬわけじゃあるまいし。在宅サービスは受けてるんでしょ?」
俺「え、はい」
福祉課職員「ほら!じゃあ働けるじゃないですか。そんなことでいちいち生活保護なんて無理ですよ。辛いのは貴方だけじゃないんです」
俺「・・・」
22:2019/10/01(火) 21:47:56.26
俺「徹底的に切り詰めないと」
俺「控除見なおすか。病院へのタクシー代も上乗せできるんだな」
俺「タクシー使った方が安くなるか?」
俺「オムツ代の請求も・・・」
J( 'ー`)し「あうああー」
俺「・・・臭うな。オムツ変えるか」
俺「・・・げ。最近、薬変えたせいか、粘土みたいなウンコになってきたな」
俺「出てる途中だし・・・今変えてもすぐ変えるはめになる」
俺「掘るか。手袋してっと。母ちゃん、痛いけど我慢しろよ」ヌポ
J( 'ー`)し「うーうーうー!」
俺「かき出してっと・・・」
俺「よし。大体取れた」
俺「ズボン洗うか・・・」
俺「全くとれねえ・・・」バシャバシャ
俺「このまま洗濯機回すとやべえよな・・・」
俺「漬け置きしてもとれねえし、捨てるか?」
俺「いや、うちにそんな金の余裕ねえ」
俺「・・・」バシャバシャ
俺「控除見なおすか。病院へのタクシー代も上乗せできるんだな」
俺「タクシー使った方が安くなるか?」
俺「オムツ代の請求も・・・」
J( 'ー`)し「あうああー」
俺「・・・臭うな。オムツ変えるか」
俺「・・・げ。最近、薬変えたせいか、粘土みたいなウンコになってきたな」
俺「出てる途中だし・・・今変えてもすぐ変えるはめになる」
俺「掘るか。手袋してっと。母ちゃん、痛いけど我慢しろよ」ヌポ
J( 'ー`)し「うーうーうー!」
俺「かき出してっと・・・」
俺「よし。大体取れた」
俺「ズボン洗うか・・・」
俺「全くとれねえ・・・」バシャバシャ
俺「このまま洗濯機回すとやべえよな・・・」
俺「漬け置きしてもとれねえし、捨てるか?」
俺「いや、うちにそんな金の余裕ねえ」
俺「・・・」バシャバシャ
28:2019/10/01(火) 21:48:44.44
俺「金が・・・」
俺「魔法のカード・・・」
俺「使うしかねえ・・・選んでいられねえ・・・」
J( 'ー`)し「・・・」
俺「なあ、母ちゃん。久しぶりにうまいもん食うか。高い肉にしよう」
ウィーン
俺「せっかく良い肉でも、ミキサーで砕くともうなんか分かんねえな。ははは」
J( 'ー`)し「・・・」
俺「わかるか?焼肉だよ。ほら、口開けて」
J( 'ー`)し「・・・」
俺「最近、口も開かねえな」グイ。ネポッ
J( 'ー`)し「むしゃむしゃむしゃ」
俺「美味しいか? 焼肉、久しぶりだもんな」グイ
J( 'ー`)し「むしゃむしゃむしゃむしゃ」
俺「美味しすぎて呑み込むのもったいないか?」
J( 'ー`)し「むしゃむしゃむしゃ」
俺「魔法のカード・・・」
俺「使うしかねえ・・・選んでいられねえ・・・」
J( 'ー`)し「・・・」
俺「なあ、母ちゃん。久しぶりにうまいもん食うか。高い肉にしよう」
ウィーン
俺「せっかく良い肉でも、ミキサーで砕くともうなんか分かんねえな。ははは」
J( 'ー`)し「・・・」
俺「わかるか?焼肉だよ。ほら、口開けて」
J( 'ー`)し「・・・」
俺「最近、口も開かねえな」グイ。ネポッ
J( 'ー`)し「むしゃむしゃむしゃ」
俺「美味しいか? 焼肉、久しぶりだもんな」グイ
J( 'ー`)し「むしゃむしゃむしゃむしゃ」
俺「美味しすぎて呑み込むのもったいないか?」
J( 'ー`)し「むしゃむしゃむしゃ」
32:2019/10/01(火) 21:49:08.16
在宅サービス提供責任者「あのー、すいません」
俺「はい?」
在宅サービス提供責任者「非常に申し訳ありません。うちの事業所、欠員により、法令の定める人数を維持できなくなり、閉鎖することになりまして・・・」
俺「あ、そうですか。ありがとうございました」
在宅サービス提供責任者「え、あ、はい」
俺「お疲れ様です。じゃあ」
バタン
俺「ははは。母ちゃん。俺だけになっちゃったよ」
J( 'ー`)し「・・・」
俺「そうだよな。俺と母ちゃんの問題だもんな」
J( 'ー`)し「・・・」
俺「はい?」
在宅サービス提供責任者「非常に申し訳ありません。うちの事業所、欠員により、法令の定める人数を維持できなくなり、閉鎖することになりまして・・・」
俺「あ、そうですか。ありがとうございました」
在宅サービス提供責任者「え、あ、はい」
俺「お疲れ様です。じゃあ」
バタン
俺「ははは。母ちゃん。俺だけになっちゃったよ」
J( 'ー`)し「・・・」
俺「そうだよな。俺と母ちゃんの問題だもんな」
J( 'ー`)し「・・・」
35:2019/10/01(火) 21:49:37.49
J( 'ー`)し「あーあーあー!」
俺「・・・今日は久しぶりに独語激しいな。眠れねえ・・・」
J( 'ー`)し「あーあー・・・・・・・・・・・」
俺「ん」
J( ゚O゚)し「うっ、あーぎゃあああああぐいfgりえgはぱがgっh」
俺「!!!」
俺「母ちゃん!? 痙攣? なんで! 癲癇なんて持ってないはずなのに」
J( ゚O゚)し「dsふぃうぇhgwhghrshgりghv」
俺「やべえ。救急車」
ピッピッピ
俺「・・・」
俺「いや・・・」
J( ゚O゚)し「dsふぃうぇhgwhghrshgりghv」
俺「・・・」
俺「この人は、なんなんだろう。これ、本当に俺の母ちゃんなのかな
J( ゚O゚)し「dsふぃうぇhgwhghrshgりghv」」
俺「・・・」
俺「・・・今日は久しぶりに独語激しいな。眠れねえ・・・」
J( 'ー`)し「あーあー・・・・・・・・・・・」
俺「ん」
J( ゚O゚)し「うっ、あーぎゃあああああぐいfgりえgはぱがgっh」
俺「!!!」
俺「母ちゃん!? 痙攣? なんで! 癲癇なんて持ってないはずなのに」
J( ゚O゚)し「dsふぃうぇhgwhghrshgりghv」
俺「やべえ。救急車」
ピッピッピ
俺「・・・」
俺「いや・・・」
J( ゚O゚)し「dsふぃうぇhgwhghrshgりghv」
俺「・・・」
俺「この人は、なんなんだろう。これ、本当に俺の母ちゃんなのかな
J( ゚O゚)し「dsふぃうぇhgwhghrshgりghv」」
俺「・・・」
38:2019/10/01(火) 21:49:59.70 ID:sOc1tiAJ0.net
やめてくれや心が痛い
42:2019/10/01(火) 21:50:16.10
J( ゚O゚)し「dsふぃうぇhgwhghrshgりghv」
J( ゚O゚)し「dsふぃ・・・・・・・・・・・・・」
J( -_-)し「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
俺「・・・・・・・・・・・・」
俺「・・・・・・・・・・・・」
俺「・・・・・・・・・・・・」
ピッピッピ
俺「・・・もしもし。救急です。母が痙攣を起こしまして。いえ、既往歴は特に」
俺「はい。住所は・・・。はい。お願いします」
J( -_-)し「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
俺「・・・・・・・・・・・・」
俺「ああ、こうやって見ると、寝顔は変わらねえな」
J( ゚O゚)し「dsふぃ・・・・・・・・・・・・・」
J( -_-)し「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
俺「・・・・・・・・・・・・」
俺「・・・・・・・・・・・・」
俺「・・・・・・・・・・・・」
ピッピッピ
俺「・・・もしもし。救急です。母が痙攣を起こしまして。いえ、既往歴は特に」
俺「はい。住所は・・・。はい。お願いします」
J( -_-)し「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
俺「・・・・・・・・・・・・」
俺「ああ、こうやって見ると、寝顔は変わらねえな」
101:2019/10/01(火) 21:57:42.21
医者「残念ですが・・・」
俺「そうですか」
医者「今後の手続きなどは済ませていますか?」
俺「いえ、何も」
医者「ではこちらの遺体安置所で預かる事になります。葬儀屋などが関わる場合でも、家族様のご同行が必要になります」
俺「はい。お手数おかけします」
俺「もしもし。一番安いのでお願いします。はい。いえ、親戚以外は誰も呼ばないです」
俺「はい。お願いします
俺「そうですか」
医者「今後の手続きなどは済ませていますか?」
俺「いえ、何も」
医者「ではこちらの遺体安置所で預かる事になります。葬儀屋などが関わる場合でも、家族様のご同行が必要になります」
俺「はい。お手数おかけします」
俺「もしもし。一番安いのでお願いします。はい。いえ、親戚以外は誰も呼ばないです」
俺「はい。お願いします
108:2019/10/01(火) 21:57:58.98
叔父「大変だったな」
俺「・・・・」
叔母「悲しいでしょうけど、頑張ってね」
俺「・・・・」
俺「・・・就職活動・・・しないと・・・」
面接官「この四年半の空白は?」
俺「親の介護をしていまして・・・」
面接官「なるほど。大変でしたね。しかし、四年半の空白は、この業界では痛手です。技術的な・・・」
俺「・・・」
俺「だめだ・・・コンビニのバイト・・・これにしよう・・・」
年下店長「へえ。親の介護。大変だったね。んー、でも、もっと若くないとなー」
俺「・・・」
俺「・・・・」
叔母「悲しいでしょうけど、頑張ってね」
俺「・・・・」
俺「・・・就職活動・・・しないと・・・」
面接官「この四年半の空白は?」
俺「親の介護をしていまして・・・」
面接官「なるほど。大変でしたね。しかし、四年半の空白は、この業界では痛手です。技術的な・・・」
俺「・・・」
俺「だめだ・・・コンビニのバイト・・・これにしよう・・・」
年下店長「へえ。親の介護。大変だったね。んー、でも、もっと若くないとなー」
俺「・・・」
115:2019/10/01(火) 21:58:26.74
俺「魔法のカード・・・もう限度額だ・・・」
俺「生活保護・・・」フラッ
福祉課職員「あなた、親の介護が理由って以前に言ってませんでしたっけ?」
俺「・・・・・・・・・・」
福祉課職員「本当は働く気ないんじゃないんですか? 親の介護をもっともらしい理由にしてただけで」
俺「・・・・・・・・・・・」
福祉課職員「介護する前は働いていたんでしょう? じゃあ何で介護が終わった後も同じように働けないんですか?」
俺「・・・・・・・・・失礼します」
俺「あ」
俺「・・・マンションの、家賃、今月払ってなかったっけ」
俺「・・・・・・」
俺「この堤防・・・母ちゃんと子供の頃、よく来たな」フラ
俺「・・・」
俺「この川で、亀捕まえたりしたっけ」
俺「母ちゃん、ごめんな」ズズズ
俺「何やってたんだろうな」
俺「最後、本当ごめん、どうかしてた」
俺「俺も、後行くから・・・」ズズズ
俺「向こうで許してくれよ」ズズズTV「水死体が・・・自殺と見られ・・・」TV「次のニュースです。介護保険の自己負担料引き上げを検討。政府はようやく現状の改善の為、抜本的な改革を・・・消費税25%を検討・・・介護求人倍率3.3へ・・・安楽死についてようやく本格的な議論が・・・」
俺「生活保護・・・」フラッ
福祉課職員「あなた、親の介護が理由って以前に言ってませんでしたっけ?」
俺「・・・・・・・・・・」
福祉課職員「本当は働く気ないんじゃないんですか? 親の介護をもっともらしい理由にしてただけで」
俺「・・・・・・・・・・・」
福祉課職員「介護する前は働いていたんでしょう? じゃあ何で介護が終わった後も同じように働けないんですか?」
俺「・・・・・・・・・失礼します」
俺「あ」
俺「・・・マンションの、家賃、今月払ってなかったっけ」
俺「・・・・・・」
俺「この堤防・・・母ちゃんと子供の頃、よく来たな」フラ
俺「・・・」
俺「この川で、亀捕まえたりしたっけ」
俺「母ちゃん、ごめんな」ズズズ
俺「何やってたんだろうな」
俺「最後、本当ごめん、どうかしてた」
俺「俺も、後行くから・・・」ズズズ
俺「向こうで許してくれよ」ズズズTV「水死体が・・・自殺と見られ・・・」TV「次のニュースです。介護保険の自己負担料引き上げを検討。政府はようやく現状の改善の為、抜本的な改革を・・・消費税25%を検討・・・介護求人倍率3.3へ・・・安楽死についてようやく本格的な議論が・・・」
235:2019/10/01(火) 22:08:46.77
要介護の確率
80~84歳で28.4%
85歳以上では58.4%
80~84歳で28.4%
85歳以上では58.4%
269:2019/10/01(火) 22:10:54.32 ID:zxsqb2Sh0.net
近所に老人ホーム乱立してるのはこういう背景なんやなって
314:2019/10/01(火) 22:13:17.22 ID:SW7es1B60.net
>>269
乱立するのはええねんけど働き手がないから
無駄に広いくせに一部閉鎖してる施設とかゴロゴロあるわ
乱立するのはええねんけど働き手がないから
無駄に広いくせに一部閉鎖してる施設とかゴロゴロあるわ
150:2019/10/01(火) 22:01:12.60 ID:NbvOhlAVa.net
https://www.dailyshincho.jp/article/2016/11161130/?all=1
2006年2月1日、京都市伏見区の桂川の遊歩道で、区内の無職の長男(事件当時54歳)が、
認知症の母親(86歳)の首を絞めて殺害、自身も死のうとしたが未遂に終わった「京都・伏見認知症母殺害心中未遂事件」をご存じだろうか。
一家は両親と息子の3人家族だった。1995年、父親が病死後、母親が認知症を発症。
症状は徐々に進み、10年後には週の3~4日は夜間に寝付かなくなり、徘徊して警察に保護されるようにもなった。
長男はどうにか続けていた仕事も休職して介護にあたり、収入が無くなったことから生活保護を申請したが、「休職」を理由に認められなかった。
母親の症状がさらに進み、止む無く退職。再度の生活保護の相談も失業保険を理由に受け入れられなかった。
母親の介護サービスの利用料や生活費も切り詰めたが、カードローンを利用してもアパートの家賃などが払えなくなった。長男は母親との心中を考えるようになる。
そして2006年真冬のその日、手元のわずかな小銭を使ってコンビニでいつものパンとジュースを購入。
母親との最後の食事を済ませ、思い出のある場所を見せておこうと母親の車椅子を押しながら河原町界隈を歩く。やがて死に場所を探して河川敷へと向かった。
「もう生きられへんのやで。ここで終わりや」という息子の力ない声に、母親は「そうか、あかんのか」とつぶやく。
そして「一緒やで。お前と一緒や」と言うと、傍ですすり泣く息子にさらに続けて語った。「こっちに来い。お前はわしの子や。わしがやったる」。
その言葉で心を決めた長男は、母親の首を絞めるなどで殺害。自分も包丁で自らを切りつけて、さらに近くの木で首を吊ろうと、巻きつけたロープがほどけてしまったところで意識を失った。
それから約2時間後の午前8時ごろ、通行人が2人を発見し、長男だけが命を取り留めた。
京都地裁は2006年7月、長男に懲役2年6月、執行猶予3年(求刑は懲役3年)を言い渡した。
裁判では検察官が、長男が献身的な介護を続けながら、金銭的に追い詰められていった過程を述べた。
殺害時の2人のやりとりや、「母の命を奪ったが、もう一度母の子に生まれたい」という供述も紹介すると、目を赤くした裁判官が言葉を詰まらせ、刑務官も涙をこらえるようにまばたきするなど、法廷は静まり返った。
判決を言い渡した後、裁判官は「裁かれているのは被告だけではない。介護制度や生活保護のあり方も問われている」と長男に同情した。
そして「お母さんのためにも、幸せに生きていくように努力してください」との言葉には、長男が「ありがとうございます」と応え、涙をぬぐった。
2006年2月1日、京都市伏見区の桂川の遊歩道で、区内の無職の長男(事件当時54歳)が、
認知症の母親(86歳)の首を絞めて殺害、自身も死のうとしたが未遂に終わった「京都・伏見認知症母殺害心中未遂事件」をご存じだろうか。
一家は両親と息子の3人家族だった。1995年、父親が病死後、母親が認知症を発症。
症状は徐々に進み、10年後には週の3~4日は夜間に寝付かなくなり、徘徊して警察に保護されるようにもなった。
長男はどうにか続けていた仕事も休職して介護にあたり、収入が無くなったことから生活保護を申請したが、「休職」を理由に認められなかった。
母親の症状がさらに進み、止む無く退職。再度の生活保護の相談も失業保険を理由に受け入れられなかった。
母親の介護サービスの利用料や生活費も切り詰めたが、カードローンを利用してもアパートの家賃などが払えなくなった。長男は母親との心中を考えるようになる。
そして2006年真冬のその日、手元のわずかな小銭を使ってコンビニでいつものパンとジュースを購入。
母親との最後の食事を済ませ、思い出のある場所を見せておこうと母親の車椅子を押しながら河原町界隈を歩く。やがて死に場所を探して河川敷へと向かった。
「もう生きられへんのやで。ここで終わりや」という息子の力ない声に、母親は「そうか、あかんのか」とつぶやく。
そして「一緒やで。お前と一緒や」と言うと、傍ですすり泣く息子にさらに続けて語った。「こっちに来い。お前はわしの子や。わしがやったる」。
その言葉で心を決めた長男は、母親の首を絞めるなどで殺害。自分も包丁で自らを切りつけて、さらに近くの木で首を吊ろうと、巻きつけたロープがほどけてしまったところで意識を失った。
それから約2時間後の午前8時ごろ、通行人が2人を発見し、長男だけが命を取り留めた。
京都地裁は2006年7月、長男に懲役2年6月、執行猶予3年(求刑は懲役3年)を言い渡した。
裁判では検察官が、長男が献身的な介護を続けながら、金銭的に追い詰められていった過程を述べた。
殺害時の2人のやりとりや、「母の命を奪ったが、もう一度母の子に生まれたい」という供述も紹介すると、目を赤くした裁判官が言葉を詰まらせ、刑務官も涙をこらえるようにまばたきするなど、法廷は静まり返った。
判決を言い渡した後、裁判官は「裁かれているのは被告だけではない。介護制度や生活保護のあり方も問われている」と長男に同情した。
そして「お母さんのためにも、幸せに生きていくように努力してください」との言葉には、長男が「ありがとうございます」と応え、涙をぬぐった。
156:2019/10/01(火) 22:02:14.72 ID:jBbQh6fBr.net
>>150
あかんいつ見ても泣ける
あかんいつ見ても泣ける
201:2019/10/01(火) 22:06:02.06 ID:QWMHyE/Ta.net
>>150
結局氏んでしまったなぁ
結局氏んでしまったなぁ
245:2019/10/01(火) 22:09:21.67 ID:T1Zz8rBlM.net
>>150
いっそ殺してやれよ
親殺した殺人犯として生きていくとかどうしようも無いやろ
いっそ殺してやれよ
親殺した殺人犯として生きていくとかどうしようも無いやろ
297:2019/10/01(火) 22:12:29.01 ID:Jgz6ws6+0.net
850:2019/10/01(火) 22:41:47.74 ID:Wz/m3jvs0.net
>>150
この時の福祉課職員って誰だろう
会いに行ってお礼したい
この時の福祉課職員って誰だろう
会いに行ってお礼したい
878:2019/10/01(火) 22:43:01.87 ID:aDIeEfU00.net
>>850
当時既にある程度の年齢やったら退職濃厚
末端やったらメンタルやられて離職率クソ高やからどのみち役所におらん確率高いわ
当時既にある程度の年齢やったら退職濃厚
末端やったらメンタルやられて離職率クソ高やからどのみち役所におらん確率高いわ
コメントは節度を持った内容でお願いします、 荒らし行為や過度な暴言、NG避けを行った場合はBAN 悪質な場合はIPホストの開示、さらにプロバイダに通報する事もあります