1: 2012/01/21(土) 01:01:04.77
俺「ふう。農業も慣れてきたな…ん?」
ゴオオォォォォ……
俺「おぉ!?隕石だと!!!」
ドゴォォン!!!
俺「落ちた……近いぞ、行ってみるか」
3: 2012/01/21(土) 01:02:15.39 ID:4++UMgPH0
俺「隕石にしては変な形だな…これは……」
パカッ
俺「!!!」
ラディッツ「…やはりこの星のやつらは生きていたか カカロットめ」
フワッ
俺「…てめぇ、宇宙人か」
ラディッツ「地球人か。どれ」ピピピ…
ラディッツ「戦闘力たったの5か…ゴミめ」
俺「あ?」
5: 2012/01/21(土) 01:02:37.47
お前1もないだろ
7: 2012/01/21(土) 01:03:11.49 ID:4++UMgPH0
ラディッツ「ふん、態度だけはでかいな
まあいい。死ね」シュンッ
バキィ!!
俺「が!…はっ」
ヒューー…ン ドゴォ!!
ラディッツ「へっ 吹っ飛んでいきやがった。なんという脆い種族だ
さて、カカロットはどこだ――ん?」ピピ…
ラディッツ「戦闘力5…後ろ?」クルッ
俺「いてぇな、おい」
14: 2012/01/21(土) 01:04:26.28 ID:4++UMgPH0
ラディッツ「!!?バカな!戦闘力たった5のやつが俺の攻撃を食らって生きていられるはずがないッ!
それに、いつの間に俺の背後を取ったのだ!?」
俺「何をごちゃごちゃ言ってやがる……
にしても、突然殴るぁろくでもない宇宙人だなおい」コキッ
ラディッツ「くっ…(どういうことだ?スカウターの数値は5から変動がない。スカウターで拾いきれないほどのスピードで戦闘力を上げているのか!?……くそっわからん)」
俺「なーんか動揺してるみたいだが、喧嘩しようってんなら買ってやるぜ?」シュッシュッ
20: 2012/01/21(土) 01:05:43.14 ID:4++UMgPH0
ラディッツ「やかましいわ!! 本気の一撃を食らわせてやる!!!ずぁっ!!」
俺「!?」
ドゴォォォーーン!!!
ラディッツ「ずぁっ!!ずぁっ!!!だりゃああ!!!」
ドゴォ!ドグアァ!ドゴン!!!…パラパラ……
ラディッツ「はぁ…はぁ……へっ、俺と出会ったことをあの世で後悔しやがれ…」
俺「ほう、ならばここはあの世か?」
26: 2012/01/21(土) 01:06:43.49 ID:4++UMgPH0
ラディッツ「!?な、なんてことだ………!全力のエネルギー波だぞ…!!」
俺「面白い技を使う が、宝の持ち腐れだな」
ラディッツ「ひぃぃ……」ガクガク
俺「(聞きたいこともあるし、カマかけてみるか)…くっくっく どうやって殺してやろうか」ニマァ
ラディッツ「ヒィ! 頼む、見逃してくれぇー!」
31: 2012/01/21(土) 01:07:51.94 ID:4++UMgPH0
俺「ならば貴様が地球に来た理由を言え。侵略か?」
ラディッツ「い、いずれ侵略する予定だったがもうやめた!!地球人は危険すぎるゥ~~!!!」ガクガク
俺「(ふっ 危険なのは多分俺ぐらいだろうがな)ならば本来の目的は何だっ!」
ラディッツ「ひっ 怒鳴らないでくれぇー!言うから!!」
36: 2012/01/21(土) 01:08:54.81
怒鳴らないでくれwwwwww
35: 2012/01/21(土) 01:08:49.13 ID:4++UMgPH0
ラディッツは自らが戦闘民族サイヤ人だということ、惑星ベジータが隕石の衝突により消滅したこと、数少ない生き残りである弟――カカロットを地球に迎えに来たことを包み隠さず話した。
俺「なるほど…他の惑星を攻めるのに苦戦しているとき、幼くして地球に送り出されていたお前の弟のことを思い出し地球に来たわけか」ジロリ
ラディッツ「全て本当の話だ!! …カカロットのような下級戦士は弱い種族のいる星に送られる。 だが地球人は恐ろしく強かった……地球人が生きているというなら、あいつはもう生きてはいまい…」ガックリ
俺「なるほど…他の惑星を攻めるのに苦戦しているとき、幼くして地球に送り出されていたお前の弟のことを思い出し地球に来たわけか」ジロリ
ラディッツ「全て本当の話だ!! …カカロットのような下級戦士は弱い種族のいる星に送られる。 だが地球人は恐ろしく強かった……地球人が生きているというなら、あいつはもう生きてはいまい…」ガックリ
42: 2012/01/21(土) 01:09:59.77 ID:4++UMgPH0
俺「地球人に大した力はない。俺が異質なだけだ(ヤレヤレ) お前の話が本当なら、下級戦士とはいえ戦闘民族をただの地球人が殺せるとは思えん」
ラディッツ「!!ならばカカロットはお前以外の地球人は滅ぼしたということか!! ハッハーさすがわが弟だ!!!」
俺「バカが急に元気になりやがって。ここはド田舎だから他に人間がいないだけだ。街に行けば地球人で溢れかえっているぞ」
ラディッツ「そ、そうか…ならばカカロットは腑抜けてしまったか、不慮の事故で死んだかしか考えられんな……」
43: 2012/01/21(土) 01:10:44.42
地球に来た瞬間にボコボコにされる事が多いラディッツSSの中でも圧倒的な厨二具合だな
45: 2012/01/21(土) 01:11:20.09 ID:4++UMgPH0
ラディッツ「ならば俺がここにいる意味はない。さっさと殺してくれ」
俺「他の二人のところに戻ればいいだろ 俺は強いといっても無駄な殺生はしたくねぇんだ。…農家だからよ」
ラディッツ「あいつらの元へ戻っても、役立たずだの弱虫だの罵られるだけだ……最初はカカロットが生きていると思っていたから、命乞いをしてでも逃げたかったがもういい。やつらの隣でヘコヘコするぐらいなら、カカロットの元へ行きたい…さぁ殺せ!!」
俺「命令されるのは嫌いなんでね」ニマァ
49: 2012/01/21(土) 01:13:06.18 ID:4++UMgPH0
ラディッツ「………そうか、突然現れた上無理を言って悪かったな。……俺は今まで通り奴らの下でこきつかわれるとするか…」トボトボ
俺「待てよ」(キムタク風に)
俺「お前の弟、まだ死んだと決まったわけじゃねえだろ? 可能性は低いがまだ生きてるかもしれないんだし、探してみようぜ。今やたった一人の肉親なんだろ?
ま、俺も農業は飽きてきたところだしなぁ」ニヤッ
ラディッツ「俺…………グスッ 地球は、いいところだなぁ…」
俺「戦闘民族のわりに、情に流されやすいやつだな」ククッ
51: 2012/01/21(土) 01:13:19.60
※この会話はスカウターを通して全て王子に聞かれています
55: 2012/01/21(土) 01:14:17.41 ID:4++UMgPH0
俺「とりあえず旅支度もしなきゃいけないし、俺の家に来いよ。飯、食わせてやる …そうだな、お前の名前は野菜みたいだから畑で取れた最高の野菜料理を振る舞ってやろう!」
ラディッツ「?なんだかよくわからんが、世話になるぜ俺さん」
俺「俺でいいよ。ラディッツ」(ウィンク)
ラディッツ「あ、ああ。よろしくな、俺!!」
界王様「突如地球に現れた、凶悪なサイヤ人ラディッツ。しかし謎の地球人、俺の優しさに触れほんの少し良心が芽生えたのだった。 果たして二人はカカロットに出会うことができるのか。そして俺の強さの秘密とは……?」
62: 2012/01/21(土) 01:15:21.01 ID:4++UMgPH0
翌日
チュンチュン…
ラディッツ「ん……ふぁあ…はっ!しまった、寝坊した!朝食を作らねばベジータに怒られる!!」ガバッ
ラディッツ「!?なんだこのボロ小屋は…?ここは一体……」
デヤァァア!!ドラァア!!
「ん?外から声が…」
67: 2012/01/21(土) 01:16:10.46 ID:4++UMgPH0
ガチャ
俺「だああありゃぁ!」シュババババッ
俺「お、やっと起きたかラディッツ。もう昼前だぞ」
ラディッツ「そうか、俺は地球に来たんだ…」
俺「なんだ、寝ぼけてんのか?」
ラディッツ「あ、ああ。それより朝からトレーニングをしているのか」
俺「だからもう昼前だっつーの(ヤレヤレ)
お前も一緒にやるか?」
69: 2012/01/21(土) 01:16:56.65 ID:4++UMgPH0
ラディッツ「いや、いい。トレーニングみたいに面倒なことは嫌いだ」
俺「そんなんだから弱虫だのってバカにされんだろ」
ラディッツ「……」シュン
俺「へこむなよ… ま、いいや。どうせこれからは毎日修行するんだしな」ニヤッ
ラディッツ「な、何ィ~!?」
70: 2012/01/21(土) 01:17:42.44 ID:4++UMgPH0
俺「人探しなんてそう簡単にいかねーんだ。修行しながら探すんだよ
ラディッツもちゃんと鍛えればかなり強くなるぞ多分」
ラディッツ「むぅ…修行は嫌だが強くはなりたいな……もうバカにされるのは…い、嫌だ」
俺「まぁ俺に任せろや」
ラディッツ「しかし戦闘力5のやつに言われても、イマイチ納得できんな…」
俺「そういや昨日から言ってる、戦闘力ってなんだ?」
ラディッツ「ん?ああ、俺が付けているこのスカウターという機械は相手のパワーを数値化できるんだ」
俺「ほぅ?お前らの文明は地球よかずいぶん進んでるんだな。……ちょっと貸してみろ」
ラディッツ「う、うむ」カチャカチャ
72: 2012/01/21(土) 01:18:32.11 ID:4++UMgPH0
俺「どれどれ…俺の戦闘力が5だとして、ラディッツはどれくらいだ?」ピピッ
俺「1500!?俺の300倍とか最強じゃねえか…」
ラディッツ「……仲間のうち一人、ベジータというやつの戦闘力は18000だ」
俺「…戦闘民族やべーな」
ラディッツ「まぁやつはサイヤ人の中でも超エリート、王子だからな
下級戦士はこんなもんだ…」
74: 2012/01/21(土) 01:19:29.73 ID:4++UMgPH0
俺「だが戦闘力が戦いを制するとは限らない。そうだろ?」
ラディッツ「ああ、昨日までは戦闘力が全てだと思っていたが俺はお前に傷ひとつつけられなかった
何か特別な力を持っているのか?」
俺「…俺は天恵を受けている」
ラディッツ「天恵?」
俺「自然の力を使えるんだ。農家だからな」ニヤッ
78: 2012/01/21(土) 01:20:13.36 ID:4++UMgPH0
ラディッツ「それはすごいな!地球人なら誰でも使えるのか?」
俺「本来はみな使えるんだろうが、自然の力を使うには自然に心から感謝しなくてはならない。だが残念ながら地球人は自然に対する感謝を忘れてしまっている……嘆かわしいことだ」(遠くを見つめる)
ラディッツ「そうか…惜しいもんだな。だがその力は、この星特有の不思議な能力だ!!
その力、俺にも使い方を教えてくれんか…?」
俺「あーあ教えてやるとも。だがまずは全てのものに、心から感謝することからだ」
ラディッツ「やってやる!!」
79: 2012/01/21(土) 01:20:48.20
遠くをみつめるwwwwwwwww
83: 2012/01/21(土) 01:21:23.17 ID:4++UMgPH0
俺「その意気だ。――さて、昼飯を食ってからいよいよ旅に出るぞ。弟探しという名の、血ヘド吐くような修行の旅にな」ニマァ
ラディッツ「ぐ、お手柔らかに頼む…」
俺「くくく、冗談だよ。飯を作るから待っていろ」
87: 2012/01/21(土) 01:22:16.23 ID:4++UMgPH0
ラディッツ「ああ。昨日の野菜料理は最高にうまかったぞ!!俺もベジータたちに作らされていたから、料理の腕には自信があったがお前には到底敵わん!」
俺「料理が上手いんじゃなくて、こいつらの味がいいだけだ。いかに素材の持ち味を引き出せるかが鍵だからな。それは修行にも言える」
ラディッツ「なるほど……」
93: 2012/01/21(土) 01:23:02.83 ID:4++UMgPH0
俺「できたぞ」
ラディッツ「すげえ~~うまそうだなぁ~」ガツガツ
俺「…おい」ガタッ
ラディッツ「むしゃむしゃ ん?どうひた?」
俺「食材に感謝は?」
ラディッツ「え?」
俺「食 材 に 感 謝 し ろ と言っている」ゴゴゴゴゴゴゴ…
ラディッツ「ヒィッ!?す、すまねえ…今までこうやってきたからわからなかったんだ!助けてくれぇ!!」ガタガタガタガタ
98: 2012/01/21(土) 01:23:47.36 ID:4++UMgPH0
俺「……まあいい、あくまで地球の風習だ。今回は許してやる
だが次はない!!」クワッ
ラディッツ「ひいぃ~~!本当にすまなかった!!」
俺「では俺に続け。これから飯の時はずっと言うんだぞ?」
俺「い た だ き ま す」
ラディッツ「い、いただきます!!」
110: 2012/01/21(土) 01:25:16.16 ID:4++UMgPH0
俺「ごちそうさまでした」チラッ
ラディッツ「!! ご、ごちそうさまでした」
俺「うむ」
ラディッツ「難しいんだな、地球は」
俺「これは当たり前のことだ
しかし昨日から思ってたが、お前食いすぎだろ」
ラディッツ「サイヤ人はみな大食いなんだ。戦闘にはかなりエネルギーを使うからな」
俺「あの量を毎回料理するのは大変だな……町に泊まるときはなるべく外食するとしよう。 …使い道がなくて貯まっていく一方だった金を消費するときがきた」
俺「さて、行くとするか」
ラディッツ「ああ!待ってろよカカロットぉ!!」
115: 2012/01/21(土) 01:26:18.68 ID:4++UMgPH0
――――――――――
山
俺「よし、一旦ここらで休憩するか」
ラディッツ「ん?そうだな」
俺「しかしラディッツ、お前かなりタフだな。戦闘民族とはいえ、休憩無しで山三つ越えても息ひとつ切れてねぇ。農業で鍛わってる俺でもさすがにちょっと疲れた」
ラディッツ「ああ、この星の重力は軽すぎる。故郷の10分の1程度だからな」
俺「ふーん、そりゃあ強くもなるわな」
116: 2012/01/21(土) 01:27:00.40 ID:4++UMgPH0
ラディッツ「歩くのが嫌なら飛べばいいだろう?こんなものでは修行にならんし時間の無駄だ」
俺「無駄ではないが、移動が早く済めば効率良く修行ができるのは間違ってない
……だが問題があってな、地球人は飛べねえんだよ」
ラディッツ「」
俺「………そんな顔をするな」
120: 2012/01/21(土) 01:28:00.62 ID:4++UMgPH0
ラディッツ「下級戦士が送られる星の中でも最低レベルだな…… どうしたものか
!!そうだ、ならば俺が飛び方を教えてやろう!」
俺「何?教わって飛べるものなのか?」
ラディッツ「俺たちだって生まれてすぐ飛べたわけじゃない。訓練して飛べるようになるんだ
…共にカカロットを探してくれたり、天恵とやらを教えてくれる代わりにはほど遠いがな…」
俺「他者に対する感謝の気持ち、それも天恵を受けるために大事なことだ
よし、できるかわからんが教えてくれ」
122: 2012/01/21(土) 01:28:46.80 ID:4++UMgPH0
ラディッツ「へっ 血ヘドを吐くような地獄を見せてやる」
俺「ほーう、それは楽しみだ」ニヤリ
ラディッツ「うっ……気迫で負けた…
え、えっとだな まず体の奥底にあるエネルギーの源を探りだし、それを体中に行き渡らせ――」
俺「こうか?」ふわっ
ラディッツ「!!バカな!? こんなに早く浮くとは……(俺は浮くまで1年かかったのに…)」
126: 2012/01/21(土) 01:29:14.51 ID:4++UMgPH0
俺「案外簡単だな」ニヤ
ラディッツ「う、浮くのは簡単だ!! だが自在に飛び回るとなると話は――」
俺「こりゃいい(ククッ)」ビュンビュンッ
ラディッツ「親父ィ、俺のプライドはボロボロになったぜ…」
130: 2012/01/21(土) 01:30:40.56 ID:4++UMgPH0
俺「よし、じゃあ町まで飛んで行くか」ふわっ
ラディッツ「……ああ」ふわっ
俺「拗ねるなよ。今日は最高に上手い料理屋に連れて行ってやる
ただし俺より先に着けたらな!」ギューーーン
ラディッツ「!速い!! くそぅ、これ以上プライドに傷をつけられてたまるかぁ!!」ギュオッ
131: 2012/01/21(土) 01:30:41.55
この俺、ノリノリである
136: 2012/01/21(土) 01:31:24.36 ID:4++UMgPH0
界王様「修行をしながらカカロットを探す旅に出た俺とラディッツ。
俺の修行にラディッツの体は耐えきれるのか。そして地球に忍び寄る邪悪な影…一体どうなってしまうのか」
ナッパ「ラディッツのやろう、あんな任務もこなせねえのかよ」
ベジータ「ふん、所詮は下級戦士のやくたたずってことだ」
ナッパ「スカウターから聞こえてきた最後の言葉…『地球人は危険すぎる』だとよ」
ベジータ「そこで通信が途絶えたとなると、殺されたんだろう」
ナッパ「どうするベジータ?」
ベジータ「地球に向かう」
140: 2012/01/21(土) 01:32:08.97 ID:4++UMgPH0
ナッパ「ラディッツの敵討ちだな?」
ベジータ「バカかお前は。戦闘力たった5のやつにやられたクズなんか知るか
だがサイヤ人に歯向かったらどうなるか、思い知らせてやる」
ナッパ「それって敵討ちじゃねーのか」
ベジータ「やかましい!とっととポッドに乗れ!!」
ナッパ「な、なんだよベジータ 急に怒るなよ」
145: 2012/01/21(土) 01:32:46.86 ID:4++UMgPH0
ナッパ「(ベジータのやつ、ああ見えて案外仲間想いだからな)」
ベジータ「ナッパ!貴様余計なことを考えてるんじゃないだろうなァ?」
ナッパ「そ、そんなことねぇよ。さ、ベジータ行こうぜ」
ベジータ「ふんっ。…地球到着まで約1年か」
ナッパ「それまでゆっくり寝るとしようぜ。じゃあ1年後な」
ベジータ「ああ」
ベジータ「(ラディッツ…貴様の敵は必ず取ってやる)」
148: 2012/01/21(土) 01:33:36.55 ID:4++UMgPH0
ラディッツ「へっ、さすがに俺の勝ちだな」
俺「ああ。約束通り飯屋に連れていってやる(スピードを落として正解だったな
こいつには自信をつけさせねーと)」
ラディッツ「うおお…なんて美味そうなんだ」ヒョイッ
俺「……」ギロッ
ラディッツ「い、いただきます!!」
俺「うむ、いただきます」
ガツガツムシャムシャ
153: 2012/01/21(土) 01:34:36.04 ID:4++UMgPH0
ラディッツ「いやー食った食っ…ごちそうさまでした!」
俺「ごちそうさまでした
どうだ、美味かっただろ」
ラディッツ「ああ最高だ!!
…カカロットにも食わせてやりたいぜ」
俺「…そうだな。次来るときは3人で、だ」
ラディッツ「しかしどうやってカカロットを探すんだ?」
俺「…当てがある。今日はこの町に泊まって、明日そこへ行こう」
ラディッツ「わかった」
159: 2012/01/21(土) 01:35:35.67 ID:4++UMgPH0
翌日
ラディッツ「おはよう、俺」
俺「おはよう。今日は早いな」
ラディッツ「ああ、俺もトレーニングをしようと思ってな」
俺「ほう…(昨日自信をつけさせた効果が現れたか)いい心がけだ」
ラディッツ「それでよぉ、稽古つけてくれないか?」
俺「体術に関する稽古なら喜んで。だが他はダメだ」
ラディッツ「天恵の訓練はまだか…」
俺「お前が心から自然に感謝できるようにならねーと、話は進まないんだよ。つまりお前次第だ」
163: 2012/01/21(土) 01:36:36.50 ID:4++UMgPH0
ラディッツ「わかった、頑張る!
じゃあエネルギー弾の稽古はどうだ?新しい必殺技を考えたんだ!」
俺「あの掌から光線を出すやつか………………」
ラディッツ「ま、まさか」
俺「ああ、地球人にはできん」
ラディッツ「」
俺「だからそんな顔をするな!」
166: 2012/01/21(土) 01:37:39.84 ID:4++UMgPH0
俺「だがその技は教えてもらう必要はない。代用がきくからな」
ラディッツ「と、いうと?」
俺「天恵にも種類があってな、人によって得意不得意があるんだ。
俺の性質は『雷』――雷をまとえば、こんな風に」バヂ…バヂヂ
俺「覇ァ!!」バリバリバリッ!!!
ラディッツ「ッ! これは、エネルギー弾そっくりだ…
だが威力は比じゃない
戦闘力たった5の男が……これほどまで…」
俺「天恵を受けるってのは、こういうことだ」ニマァ
170: 2012/01/21(土) 01:38:18.21 ID:4++UMgPH0
ラディッツ「雷を奏でる者……雷奏者…」
俺「あ?なんだって?」
ラディッツ「!?あ、ああ なんでもない」
ラディッツ「そんなことよりトレーニングだ!さっきのを見て俺も天恵を受けたくなった。そのためにはもっと強くなって、もっと自然に感謝する!!」
俺「よーし、こい!!!」
173: 2012/01/21(土) 01:38:43.29
なんかムズムズしてきた
174: 2012/01/21(土) 01:38:47.11
雷を奏でる者wwwwwwww
184: 2012/01/21(土) 01:39:29.40 ID:4++UMgPH0
ラディッツ「……」ボロッ
俺「すまん、張り切りすぎた」
ラディッツ「…あ、ああ……」
俺「…よ、よーし!カカロットを探すぞ
着いてこーい!!」ふわっ
ラディッツ「…」ふわっ ふらふら
俺「…もう一度言う。すまん」
189: 2012/01/21(土) 01:40:19.44 ID:4++UMgPH0
俺「ついたぞ」スタッ
ラディッツ「ここは?」スタッ
俺「占いババの宮殿だ。ここで占ってもらえば、どんな探し物も見つかる」
ラディッツ「!!そりゃ~いい。さっさと占ってもらおうぜェー!」
占いババ「へっへっへっ 活きのいいのが来たねぇ
いいとも、占ってやろう。ただし一千万ゼニーでな」
191: 2012/01/21(土) 01:41:17.70 ID:4++UMgPH0
俺「……一千万ゼニーか
ほらよ」ドサッ
占いババ「え?」
俺「一千万ゼニーだ。これで占ってくれ」
占いババ「え、ああ…え?」
俺「早くしやがれッッ」クワッ
占いババ「はひぃ!!
お前らの探し求めるものはなんじゃ?」
ラディッツ「我が弟、カカロットだ!やつの居場所を教えてくれぃ!」
197: 2012/01/21(土) 01:42:21.52 ID:4++UMgPH0
占いババ「ど、どれどれ
ムッ!?こいつは孫悟空じゃないか…あやつにこんな変な服装をした兄がいたとは……」
ラディッツ「…やかましい!!
それより、カカロットは生きているんだな!?」
占いババ「生きているもなにも、こやつは世界を救った人間じゃよ ほっほっ、よい弟を持ったのぅ」
ラディッツ「そうか…カカロットよ、立派に育ったのだな
兄は嬉しいぞ」グスッ
俺「……で、どこにいるんだ?」
202: 2012/01/21(土) 01:43:13.33 ID:4++UMgPH0
占いババ「ワシの弟の家じゃ。こっちの方角にずーっと行けば小島に家がある。そこじゃ」
ラディッツ「よしいくぞ俺!! 待ってろよーカカロット!はーっはっはっは!」バシュンッ
俺「ちょ待てよ(キムタク風に)
じゃあなお姉さん、ありがとよ」ギュンッ
占いババ「………お姉さんじゃと…///」
207: 2012/01/21(土) 01:44:13.15 ID:4++UMgPH0
亀ハウス
悟空「懐かしくて二泊もしちまったや
じゃあそろそろけぇらなえと、チチのやつにどやされちまう」
亀仙人「またいつでもきたらええ」
ブルマ「しっかしあの孫くんがパパだなんてねー…」
クリリン「ははっ 俺は生涯独身かな」
209: 2012/01/21(土) 01:44:58.66 ID:4++UMgPH0
悟空「じゃあまたな!!
悟飯、ちゃんと挨拶すんだぞ」
悟飯「お、お世話になりました…さようなら」ペコッ
悟空「偉いぞ悟飯。じゃ、行く―――!!!?」
クリリン「どうした、悟空?」
悟空「ば、ばかでけぇ気が一つ、ちいせぇ気が一つ
すげぇ速さでこっちに向かってくる!」
亀仙人「なんじゃと?!」
悟空「来たッ!!」
シュタッ シュタッ
俺「……」
ラディッツ「……」
212: 2012/01/21(土) 01:45:38.77 ID:4++UMgPH0
悟空「お、おめぇらなにもんだぁ!!」
俺「突然すまない。俺は俺ってんだ。こっちはラディッツ
実はこいつの弟がここにいるって占いババに聞いて―――」
ラディッツ「カカロット!!カカロットォォォ!!!」ポロポロ
ラディッツ「カカロットォォォォォー!!」ダキッ
悟空「うわ!なんだこいつ、泣きながら抱きしめてきたぞ……んぐぐ…!?す、すげぇ力だ……」グググ
214: 2012/01/21(土) 01:46:18.17
ラディッツ良い奴だなーwwww
215: 2012/01/21(土) 01:46:24.34 ID:4++UMgPH0
ラディッツ「会いたかったぞぉー我が弟カカロットよぉお」ポロポロ
悟空「は、はなしちくれ…い、息が……」ブクブク
クリリン「うわぁー!悟空が泡吹いてるぞー!!」
俺「ラディッツ落ち着け、カカロットが窒息してる!」
ラディッツ「っは!! カカロット、大丈夫か!!!死ぬなカカロットォォォ!!」
ブルマ「騒がしい連中ね…」
悟飯「……はい」
218: 2012/01/21(土) 01:47:24.13 ID:4++UMgPH0
ラディッツはまた、自らが戦闘民族サイヤ人だということ、惑星ベジータが隕石の衝突により消滅したこと、数少ない生き残りである弟――カカロットを地球に迎えに来たことを包み隠さず話した。
亀仙人「なるほどのぅ…」
ブルマ「ただでさえ孫くんが結婚して驚いてたのに、まだびっくりさせ足りないわけ?」
悟空「オラのせいじゃねえよぅ…」
ラディッツ「いきなり現れてこんな話をし、混乱させてしまったようだな……すまん」
223: 2012/01/21(土) 01:48:20.07 ID:4++UMgPH0
クリリン「いやぁ、お兄さんが謝ることじゃないですよ
唯一の肉親なら会いたくなるのは当然ですしね」
亀仙人「そうじゃの、悟空が宇宙人というのにはびっくりしたが、こやつの強さといい食いっぷりといい
心当たりがありすぎるわい」
228: 2012/01/21(土) 01:49:05.35 ID:4++UMgPH0
悟空「うーん…全然実感ねぇけど、おめえがオラの兄貴だっちゅうんはわかった。会えてよかったよ、兄ちゃん!」
悟飯「おじさん、初めまして…孫悟飯です」
ラディッツ「カカロットォ…ろ、ロウタスぅ…」ポロポロ
悟空「だから俺はカカロットじゃなくて悟空だって
…悟飯に変な名前付けねぇでくれ」
悟飯「ぼ、ぼくロウタスなんて名前いやだ……」
俺「(家族…か…ふっ、家族のいない俺にとっちゃあ羨ましい限りだぜ)」
232: 2012/01/21(土) 01:50:11.00 ID:4++UMgPH0
俺「落ち着いたか?ラディッツ」
ラディッツ「ああ…
しかし地球は本当にいい星だな。こんなにも心暖かい種族がいることは、そうない」
亀仙人「ほっほっ 地球人だけでなく、悟空はサイヤ人でも優しいサイヤ人だぞぃ」
ブルマ「そうよ、孫くんは侵略どころか地球を救ったんだから!」
ラディッツ「うぅむ、2日前まで地球侵略のことや他の星を攻めることしか考えてなかった自分が恥ずかしい……」
235: 2012/01/21(土) 01:50:53.61 ID:4++UMgPH0
クリリン「あれ?そういやさっきの話に出てきた、他のサイヤ人は地球に来ないのか?」
ラディッツ「!!しまった……その可能性をすっかり忘れていた…」
クリリン「うぇ~!?じ、じゃあサイヤ人が地球を侵略しに来るのかよ」
悟空「しかも兄ちゃんより遥かにすげぇやつなんだろ?……今度ばっかりはワクワクしねえぞ」
ラディッツ「ああ、俺たちの攻めていた星を今すぐ出たとしても一年はかかる距離だ」
クリリン「一年…たった一年じゃあどうしようもねぇよ~~」
242: 2012/01/21(土) 01:51:45.38 ID:4++UMgPH0
俺「バーカ 一年ありゃあ十分だ。なぁラディッツ」
ラディッツ「あ、ああ…どうだろうか」
俺「ったく……おい、そこの木の後ろにいるやつ。お前の意見はどうだ?」
ラディッツ「木の後ろ?」ピピッ
亀仙人「はて?誰もおらんはずじゃが」
悟空「!!」バッ
クリリン「!?」バッ
「気づいてやがったか…」ヌッ
246: 2012/01/21(土) 01:52:50.04 ID:4++UMgPH0
悟空「お、お前はピッコロ!!!」
悟飯「あ、あわ…」ガクガク
ブルマ「ぎゃあああ!!ピ……ッコロ大魔王ぅ!!!」
俺「あんな農作物は見たことがない」
ラディッツ「火を通せば食えないこともなさそうだな」
247: 2012/01/21(土) 01:52:54.82
ピッコロwwww
寂しくて亀ハウスに来ちゃったwwww
寂しくて亀ハウスに来ちゃったwwww
251: 2012/01/21(土) 01:53:39.66
緑色だからって農作物はねーよwww
252: 2012/01/21(土) 01:53:47.63 ID:4++UMgPH0
悟空「ピッコロぉ!おめえ何しに来た!!」
ピッコロ「ふん…先ほど凄まじい気を感じてな。その気を追ってきただけだ
そんなことよりさっきの話――サイヤ人が来ると言うのは本当かッ?」
ラディッツ「ああ、具体的にいつかはわからんが、もともとこの星もターゲットの一つだったからな」
ピッコロ「ふん、俺様の地球を無許可で乗っ取ろうとはいい」
悟空「ふざけるなぁ!!地球はおめぇのもんじゃねえ!」
ピッコロ「なんだ?やろうってのか?」コキッ
ラディッツ「カカロット、よせ」
258: 2012/01/21(土) 01:54:36.37 ID:4++UMgPH0
俺「そうだ。いがみ合う暇があったら修行するほうが合理的だろ」
クリリン「で、でもあいつは世界征服を目論む悪いやつなんだぞ!!みんな殺されちまうぅ~!」
ピッコロ「そういうことだ。貴様らが邪魔するなら容赦なく殺す」ニヤリ
ブルマ「あわわわ……」
俺「ふぅん? 野菜みたいな色だし、根はいいやつそうだが…ひね曲がってやがる」
ラディッツ「形の悪いキューリってとこか」
ピッコロ「やかましい!!魔族をなめるなよ…」
263: 2012/01/21(土) 01:55:24.79 ID:4++UMgPH0
俺「ラディッツ、あの緑の戦闘力はどれくらいだ?」
ラディッツ「322……足元にも及ばん」
俺「よし黙らせてやれ――おい魔族、お前このラディッツと戦ってみろ。もし負けたら俺たちと共に修行をするんだ」
ピッコロ「ふざけたことをぬかすな。なぜ貴様らなんかと…第一俺様は負けん」
俺「勝ったら好きにしろよ。もしラディッツに歯が立たないってんなら、一年後やってくるサイヤ人に“お前”の地球を乗っ取られるんだ。そうだろ?」
ピッコロ「口の減らんヤロウだ……まぁいい、まずは貴様から血祭りにあげてやる!」
267: 2012/01/21(土) 01:56:42.71 ID:4++UMgPH0
その後ピッコロは重装備を外し、魔貫光殺砲を放ち驚かせるもラディッツに右腕をもぎ取られてしまった。
そして再生能力を披露し、会場をわかせたのであった。
ラディッツ「す、すまない……」
ピッコロ「……」
亀仙人「まるでトカゲじゃの」
クリリン「気持ち悪いけど、もう一度見たくなる芸ですね」
悟空「悟飯おめぇ何持ってんだ?」
悟飯「さっきの腕です……お土産に…」
ピッコロ「……」
270: 2012/01/21(土) 01:57:27.67 ID:4++UMgPH0
俺「よーしプライドを打ち砕いてしまって悪いが、これがお前の実力だ
お前はまだまだ弱い」
ピッコロ「くそっ……(だが事実だ。俺の力はこんなものじゃないはず…こうなったらこいつらを利用して力をつけ、後でゆっくりと始末してやる)」
ピッコロ「修行はしてやるが勘違いはするなよ。俺様はあくまで自分の為に強くなるんだ。サイヤ人の次は貴様たちの番だということを忘れるな」
クリリン「俺トカゲと修行なんかしたくないなぁ…神様に稽古つけてもらいたいな」
神様「なんと!///」
279: 2012/01/21(土) 01:58:27.41 ID:4++UMgPH0
悟空「オラもちょっと…ピッコロ見てっと飯が喉通らねんだ」
ピッコロ「……」
悟飯「じ、じゃあぼくがこの人と修行してもいいですか?」
クリリン「ぇえ~!?」
悟飯「腕もらったし、悪い人じゃなさそうだから……おとうさん、いい?」
悟空「おめぇがそうしてえんならいいさ。チチにはオラが言っとくから、そのかわりちゃんと飯食えよ!!」
悟飯「ありがとう! 修行頑張るからよろしくお願いします」ペコッ
ピッコロ「あ、ああ」
285: 2012/01/21(土) 01:59:18.37 ID:4++UMgPH0
俺「(一件落着、か。)よし、じゃああとは各々で修行だ。さぼんじゃねーぞぉ?」ニヤッ
悟空「じゃあなみんな、また1年後に!!」
クリリン「おう、必ず地球を救ってやる!」
バシュッバシュッバシュッ
こうして、悟空・ラディッツ・俺は山岳地帯へ
ピッコロ・悟飯は荒野へ
クリリンはヤムチャ・天津飯・餃子・ヤジロベーを誘って神の神殿へと向かった。
1年後に来るサイヤ人を倒すために…頑張れZ戦士、地球を救えるのはお前たちしかいない!
289: 2012/01/21(土) 02:00:15.07 ID:4++UMgPH0
悟空・ラディッツ・俺
悟空「よーし、早速修行すっか!!
兄ちゃん、組み手すっぞ!」
ラディッツ「よーしカカロット、貴様の力を見せてみろ!」
俺「おーいラディッツ、手加減しろよ。でないと――」
ゴ リ ッ
ラディッツ「あっ」
俺「あ」
悟空「」
ラディッツ「カカロットぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!」
301: 2012/01/21(土) 02:01:25.61 ID:4++UMgPH0
俺「だめだ…死んでる」
ラディッツ「なんということだ…俺は、実の弟を……手にかけてしまった……」
ラディッツ「俺のせいで……カカロットが…」
ラディッツ「俺のバカヤロウ…バカヤロォォォォオオ!!!」
―――――プツンッ
超ラディッツ「うわああああああ!!!」シュイシュイシュイシュイ
俺「…変わった!?」
ラディッツ「なんということだ…俺は、実の弟を……手にかけてしまった……」
ラディッツ「俺のせいで……カカロットが…」
ラディッツ「俺のバカヤロウ…バカヤロォォォォオオ!!!」
―――――プツンッ
超ラディッツ「うわああああああ!!!」シュイシュイシュイシュイ
俺「…変わった!?」
304: 2012/01/21(土) 02:01:51.50
変わった…!?
309: 2012/01/21(土) 02:02:17.46 ID:4++UMgPH0
超ラディッツ「うぉぉおお!!」ポロポロ
俺「金色(こんじき)に輝くこの姿……雷の属性かッ!!」
超ラディッツ「カカロットぉぉぉぉぉ!!!!」シュイシュイシュイシュイ
悟空「」シュンッ
俺「消えた!!!後ろか!?」クルッ
超ラディッツ「!!カカロットはどこに!?」
318: 2012/01/21(土) 02:03:05.99 ID:4++UMgPH0
俺「……おそらくこんなことをできるのは神のやつだ
カカロットを更なる修行の旅に出すつもりだろう」
超ラディッツ「なんと、ではカカロットは生きているのか!!」シュウン…
俺「(いや死んだだろ)ああ、きっと生きている」
神様「いや死んだだろ」
悟空「ありっ?オラなんで神様と一緒にいるんだ?」
隠して悟空は死に、神の計らいで界王様の元へ行くべく蛇の道を走るのであった。
322: 2012/01/21(土) 02:04:00.76 ID:4++UMgPH0
ピッコロ・悟飯
ピッコロ「何もしなくていい。まずは生きろ」シュンッ
悟飯「あわわ」
恐竜「がおー」
悟飯「あわわ」シュンッ
恐竜「?」キョロキョロ
悟飯「高いよぅ。ひもじいよぅ」
ピッコロ「りんご」ポイッ
悟飯「中華まんが食べたいよぅ」
327: 2012/01/21(土) 02:04:43.19 ID:4++UMgPH0
夜
大猿悟飯「がおー」
ピッコロ「な、なんだあれは」
大猿ラディッツ「がおー」
俺「この能力、山の恵みか!!」
ピッコロ「消えろー」ズアッ
ピッコロ「悟飯→猿
猿=尻尾…尻尾か!」ブチッ
ラディッツ「満月のことを忘れていた…」
俺「満月で変身か…サイヤ人とは恐ろしいな」
333: 2012/01/21(土) 02:05:16.97 ID:4++UMgPH0
ラディッツ「だが変身が解けた。!!月が無いぞ!」
俺「尻尾があれば変身できるということは
悟飯が変身し、月が原因だと気づいたピッコロが消し飛ばしたのだろう。鋭いやつだ」
ラディッツ「(お前もかなり鋭いと思うが)」
俺「月を無くしたのは正解だな、サイヤ人が大猿になって暴れるのは見たくない」
335: 2012/01/21(土) 02:05:56.96 ID:4++UMgPH0
神の神殿
クリヤム天津餃子ベー「やあ!とう!」
蛇の道
悟空「ひぃひぃ」
そしてあっというまに1年が過ぎていった。
343: 2012/01/21(土) 02:07:10.11 ID:4++UMgPH0
参考戦闘力
原作等とは多少異なります
悟空:4500→6000
界王拳10000
二倍12000
三倍18000
界王がサイヤ人の来る時間と、悟空が帰る時間をしっかり計算したので1日前にドラゴンボールで生き返り、悟空は地球に帰って来ていた
修行を早めに切り上げたので基礎戦闘力は原作より低め、元気玉は無し、界王拳は3倍で体はガタガタ。4倍で全身の穴という穴から血を噴き出して死ぬ
原作等とは多少異なります
悟空:4500→6000
界王拳10000
二倍12000
三倍18000
界王がサイヤ人の来る時間と、悟空が帰る時間をしっかり計算したので1日前にドラゴンボールで生き返り、悟空は地球に帰って来ていた
修行を早めに切り上げたので基礎戦闘力は原作より低め、元気玉は無し、界王拳は3倍で体はガタガタ。4倍で全身の穴という穴から血を噴き出して死ぬ
345: 2012/01/21(土) 02:08:09.52 ID:4++UMgPH0
参考戦闘力2
ピッコロ:1220→3000
クリリン:1083→1770
天津飯:1830
餃子:610
ヤムチャ:1480
ヤジロベー:970
ラディッツ:2000→超化100000
ラディッツは戦闘の修行よりも尻尾を鍛えるのに8ヶ月ほどかかったので低め
俺:6
ベジータ:18000
ナッパ:4000
ピッコロ:1220→3000
クリリン:1083→1770
天津飯:1830
餃子:610
ヤムチャ:1480
ヤジロベー:970
ラディッツ:2000→超化100000
ラディッツは戦闘の修行よりも尻尾を鍛えるのに8ヶ月ほどかかったので低め
俺:6
ベジータ:18000
ナッパ:4000
360: 2012/01/21(土) 02:09:37.46
俺さん1上がっとるwwwwwwww
363: 2012/01/21(土) 02:09:42.87 ID:4++UMgPH0
街
ドォーーン!ドォーーン!!
パカッ
なんだありゃ…隕石から人が出てきたぞ!!
がやがや
ナッパ「ピーピーうるさいひよこどもに挨拶してやるか」ニヤリ
ベジータ「そうだな。
おい地球人!!俺様は惑星ベジータの王子、ベジータ様だ!」
ナッパ「おいおいベジータ、そうじゃねえだろ…挨拶ってのは――」
370: 2012/01/21(土) 02:10:38.87 ID:4++UMgPH0
ベジータ様…?ベジータ様だってよ…王子様だ…
ざわざわ
カプセルコーポレーションのイベントかな?…きっとそうだ
何何? なんかわかんねーけど王子様がきたらしいぜ
おーいベジータ様ー ベジータ様ぁー
ベジータ様! ベジータ様!
ベジータ様!ベジータ様!!
ベジータ様「ふっ 俺様の素晴らしさが伝わったようだな」ニマァ
374: 2012/01/21(土) 02:11:29.61 ID:4++UMgPH0
ベジータ様ぁー目線下さーい!
ベジータ「…ニヤッ」(トランクスを見送る時のポーズ)
ナッパ「遊んでる場合じゃないだろ。ラディッツを殺したやつらを探さねえと」ピピピ…
ナッパ「どうなってやがる?高い戦闘力があちこちにあるぞ
!!ベジータ!せ、戦闘力4500のやつがいる!!」
ベジータ「なにぃ!?この星にそれほどの戦士がいたとは…」
376: 2012/01/21(土) 02:12:34.68 ID:4++UMgPH0
ナッパ「そいつがラディッツを殺したんだぜ!!」
ベジータ「よーし、行くぞナッパ!ぐずぐずするな!!俺を怒らせたいか!」バシュンッ
ナッパ「ぐずぐずしてたのはお前じゃねえか…」バシュンッ
380: 2012/01/21(土) 02:13:12.12 ID:4++UMgPH0
悟空「すげぇ気が近づいてくる……」
ピッコロ「ラディッツとやらが付けていた機械…あれでこっちの場所が正確にわかるんだろう」
悟飯「怖いよ…」
悟空「しんぺぇすんな!オラが――」
ピッコロ「修行の成果を思い出せ。貴様は立派な戦士だ」
悟飯「う、うん!ありがとうピッコロさぁん!!」
バシューン!!
クリリン「よっ」タッ
悟飯「ひっ サイヤ人?」
385: 2012/01/21(土) 02:14:39.01 ID:4++UMgPH0
悟空「よおークリリン、しばらくみねぇうちに腕あげたなぁ!!」
クリリン「お前こそどこまで、強くなるんだよ…」
ピッコロ「おしゃべりはそこまでだ…来たぞ」
バシューン
ベジータ「ほーう、戦闘力の主は貴様らか」タッ
ナッパ「なんだぁ?おいベジータ、サイバイマンのボスがいるぞ!」
ベジータ「バカヤロウ!人を見た目で判断するな!!」
ナッパ「す、すまねぇベジータ」
ピッコロ「サイバイマンとはなんだ…」
390: 2012/01/21(土) 02:15:47.31 ID:4++UMgPH0
ベジータ「ん?貴様良く見るとナメック星人ではないか」
ピッコロ「ッ何?」
クリリン「やっぱりお前宇宙人だったんだな。ハハッ、地球人にしては気持ち悪すぎると思ってたんだ」
ピッコロ「…」
ベジータ「そんなことはどうでもいい。おい貴様ら!!ラディッツを殺したのはどいつだ!!」
クリリン「ラディッツ?え、あいつ死んでないよな?」
悟空「ああ。まだ寝てんじゃねーかな?あいつ朝よえぇし」
ベジータ「ふざけるなァ!!ラディッツはいいやつだった……許さん、許さんぞぉお!!」ポロポロ
ナッパ「(やっぱラディッツのためじゃねえか)」
393: 2012/01/21(土) 02:15:57.77
ベジータがいいやつでわロタ
399: 2012/01/21(土) 02:17:02.36 ID:4++UMgPH0
ベジータ「弱虫だと馬鹿にしたのはお前のやる気を上げるためだったんだぁああ!!もう言わんから帰ってきやがれーー」ボロボロ
クリリン「なぁあいつら、本当はいいやつなんじゃないかな?」
悟空「…オラもそう思う」
ヒューンヒュンヒューーン
ヤムチャ「待たせたな」シュタッ
天津飯「あの二人がサイヤ人か」スタッ
餃子「天さん、あの人なんで泣いてる?」
402: 2012/01/21(土) 02:17:52.11 ID:4++UMgPH0
クリリン「みんな!! それがよ、あいつら――」
ナッパ「ベジータ!!仲間が来やがったぜ!どうする?」
ベジータ「ぐすっ…サイバイマンにやらせておけ。殺さん程度にな…」チーーン
ナッパ「へっへ、そういや6粒ほどあったな
この土ならいいサイバイマンが育つぜ」
ボゴボゴ……
サイバイマン1「ケケーッ」
サイバイマン2「ケケーッ」
サイバイマン3「ケケーッ」
サイバイマン4「ケケーッ」
サイバイマン5「ケケーッ」
サイバイマン6「ケケーッ」
ナッパ「ベジータ!!仲間が来やがったぜ!どうする?」
ベジータ「ぐすっ…サイバイマンにやらせておけ。殺さん程度にな…」チーーン
ナッパ「へっへ、そういや6粒ほどあったな
この土ならいいサイバイマンが育つぜ」
ボゴボゴ……
サイバイマン1「ケケーッ」
サイバイマン2「ケケーッ」
サイバイマン3「ケケーッ」
サイバイマン4「ケケーッ」
サイバイマン5「ケケーッ」
サイバイマン6「ケケーッ」
406: 2012/01/21(土) 02:18:42.97 ID:4++UMgPH0
クリリン「うわぁ~!!ピッコロが生まれたぞ!!!」
ヤムチャ「落ち着けクリリン。よく見ろ
ピッコロより可愛いぞ」
ピッコロ「……」
天津飯「敵意むき出しって顔だな…」
餃子「天さん僕の超能力が効かない!!」
悟空「餃子おめぇ何やってんだ?」
411: 2012/01/21(土) 02:19:29.92 ID:4++UMgPH0
ナッパ「へっへっへ。ベジータがあんな調子だからここは俺が仕切らせてもらうぜ
どうだ、こいつらと一匹ずつ戦うってのは?ゲームだ!」
ピッコロ「くだらん」
クリリン「ま、まぁそういうなよ。昼過ぎになればラディッツさんも起きてこっちに来るだろうし、俺たちの言い分を聞かないあいつらでも本人を見ればわかってくれるさ」
悟空「オラもそう思う。無駄な戦いはしたくねぇ
特にあのチビ…あいつぁオラよりつええかもしんねぇ…」
ヤムチャ「へっ俺を忘れてもらっちゃ困るな。あんなチビ、新・狼牙風風拳の前で無力に過ぎん!」ババッ!ワオーン
417: 2012/01/21(土) 02:20:25.10 ID:4++UMgPH0
天津飯「なんだっていいさ。一番手は俺が行こう」
餃子「天さん頑張って!」
サイバイマン1「ケケー…」
天津飯「こい」
サイバイマン「…ケケーッ!!」ダッ
天津飯「ふんっ!」バギッ
サイバイマン「あがっ!?」
ナッパ「!!ばかな…パワーだけならラディッツに匹敵するサイバイマンを…」
423: 2012/01/21(土) 02:21:10.11 ID:4++UMgPH0
天津飯「勝負あったな」
サイバイマン1「」ピクピクッ
クリリン「すげぇー!!一撃で倒しちゃった!」
ヤムチャ「……ふ、ふん。まぐれとはいえよくやったな」
ナッパ「一撃だとぉ?ふざけやがって…!
おい次、さっさと行け!」
サイバイマン2「け、ケケーッ!」
425: 2012/01/21(土) 02:22:05.19 ID:4++UMgPH0
ヤムチャ「俺にやらせてくれ
ここらでお遊びはいいかげんにしろってとこを見せてやりたい」
サイバイマン2「ケケーッ」
ヤムチャ「やっ!はっ!たぁ!はいー!はいー!おうー!!」ワオーン
ポカポカ
サイバイマン2「」
ヤムチャ「残りの4匹もこの俺1人で片付けてやるぜ」
サイバイマン「」ガバッ
ヤムチャ「!!」
サイバイマン「」ニヤッ
クリリン「危ないヤムチャさ――」
バァアン!!!ビチャビチャッ
428: 2012/01/21(土) 02:22:36.21
音がグロwww
431: 2012/01/21(土) 02:22:58.73 ID:4++UMgPH0
ナッパ「ぬぅ!サイバイマンが砕け散った!!」
ベジータ「…俺は殺さんようにやれと言ったんだ
あいつは殺そうとしやがった」
ナッパ「ベジータ!!元気になったのか」
ベジータ「ああ。もういい、俺とナッパがやる
ナッパ、お前は雑魚どもを気絶させとけ
俺様はあいつを片付ける」
悟空「ええっオラか!オラおめぇらとは戦いたくねえぞ…」
435: 2012/01/21(土) 02:23:48.69 ID:4++UMgPH0
ベジータ「やかましい!貴様の戦闘力が一番高いんだ
ラディッツの恨み、晴らしてやる!!」
悟空「話を聞かないやつだなぁー…
まあいい、着いてこい!」バシュッ
ベジータ「逃がさんぞぉー!!」バシュッ
439: 2012/01/21(土) 02:24:31.23 ID:4++UMgPH0
ナッパ「へっへっ…てめぇらまとめて相手してやる」
ビリビリ…
クリリン「な、なんて気だ…」
天津飯「くっ…」
ピッコロ「まさかこれほどまでとはな…」
悟飯「あわわ」
ヤムチャ「とっておきを見せてやるぜ!」
ヤムチャ「はぁぁ………はああああ!!」ボッ
ヤムチャ「繰 気 弾 ! !」
443: 2012/01/21(土) 02:25:27.29 ID:4++UMgPH0
餃子「えいっ」ピッ
ナッパ「!ぐおお…!!な、なんだ?腹が……」
クリリン「今だっ!!波ぁ!」
ピッコロ「でぁ!!」
天津飯「どどん波!」
ヤムチャ「はいはい!はい!」ビュンビュン
ドグァーーーーン!!!
パラパラ…
ヤムチャ「やったか!?」
446: 2012/01/21(土) 02:25:45.81
つまりヤムチャは生きてたのか
451: 2012/01/21(土) 02:26:24.02 ID:4++UMgPH0
ナッパ「てめえらぁ~~…」ビキビキ
クリリン「なんてタフなんだ…」
ピッコロ「…化け物め」
ヤムチャ「任せろ、とっておきを見せてやるぜ!」
ヤムチャ「新 狼牙繰気弾!!はい はい うお~」ビュンビュン
ナッパ「…チッ!ござかしい蝿め!!」
クリリン「ヤムチャさんがあいつを引き付けている…今だ!!
気 円 斬 !」ヴゥン
クリリン「だぁ!」
ビューーン
ナッパ「ふん、くだらん技だ」
454: 2012/01/21(土) 02:27:27.85 ID:4++UMgPH0
―――――――――――
ベジータ「なるほど、ここを貴様の墓場に選んだわけか」
ベジータ「貴様ら地球人に殺されたラディッツとカカロットの痛み、とくと味わえ!!」ダッ
バキィ!
悟空「くっ!!」
ベジータ「そらそらそらぁ!どうした!」
悟空「な、なんて重い攻撃だ…」
ベジータ「くたばれぇ!!」ドゴッ
悟空「…かっ!」
ヒューーン
ドゴン!!!ガラガラ…
ベジータ「はっはっは!どうだ、手も足もでまい!」
ベジータ「なるほど、ここを貴様の墓場に選んだわけか」
ベジータ「貴様ら地球人に殺されたラディッツとカカロットの痛み、とくと味わえ!!」ダッ
バキィ!
悟空「くっ!!」
ベジータ「そらそらそらぁ!どうした!」
悟空「な、なんて重い攻撃だ…」
ベジータ「くたばれぇ!!」ドゴッ
悟空「…かっ!」
ヒューーン
ドゴン!!!ガラガラ…
ベジータ「はっはっは!どうだ、手も足もでまい!」
461: 2012/01/21(土) 02:28:03.41 ID:4++UMgPH0
悟空「く…こいつ、ほんとにつえぇ……」
悟空「体持ってくれよ
界王拳2倍!!」グォオ…
ベジータ「!?」
悟空「だぁっ!!」バシュッ
バキッ!
ベジータ「っがはぁ!!」
悟空「だりゃああ!でい!!」バキッドゴッ
ベジータ「くっ…」
悟空「でぇりゃああ!!」ブンッ
ベジータ「ふんっ」シャッ
悟空「何っ!?」
ベジータ「はぁ、はぁ…ふはは、素晴らしいパワーだがこの俺様には敵わんようだな!!」
463: 2012/01/21(土) 02:28:48.93 ID:4++UMgPH0
悟空「なんてこった…界王拳が通用しないなんて……へ、へへ。参ったな」
ベジータ「これで貴様は終わりだぁー!!」シュイシュイシュイシュイ
悟空「なんちゅー気だ…ちきしょう、3倍界王拳を使うしかねえ!」グググ……
ベジータ「ギャリック砲ぉぉお!!!!」ドゥーーーン
悟空「かめはめ波ぁああ!!!」ドゥーーーン
ベジータ「な、俺様のギャリック砲にそっくりだ!!」
468: 2012/01/21(土) 02:29:33.18 ID:4++UMgPH0
悟空「ぎ…ぎぎ……
ダメだ、押されてる……」
ベジータ「ぐ、凄まじいエネルギーだが……勝てる!!!」
ベジータ「吹き飛べぇえ!!」
悟空「も、もうだめだ……」
クリリン「悟空、加勢するぜ! 波ぁ!!」ドウッ!!
天津飯「どどん波!」ビィッ!!
ピッコロ「爆力魔波!」ドウン!!
悟飯「魔閃光ー!」バァン!!
ヤムチャ「パンツァーファーストを食らえっ!」
ベジータ「ぬ!?ぐぐ……押し返せれて………」
474: 2012/01/21(土) 02:30:35.70 ID:4++UMgPH0
悟空「いけえぇええ!!!!!」
ベジータ「うわあああああああああああ!!!!」
ギュィイイイ… キラーン
悟空「はぁ、はぁ」
クリリン「悟空、やったな」ポン
悟空「あうう! すまねえ、体中ガタガタなんだ……
みんな助かったよ」
ナッパ「まだだ、ベジータはこんなもんじゃやられねえ
それどころか怒りに身を任せ暴れ回るぞ…」
クリリン「うぇえ!!どうすんだよ」
478: 2012/01/21(土) 02:31:12.53 ID:4++UMgPH0
ナッパ「俺がなんとかする」
天津飯「頼もしい限りだ」
悟空「(え?なんでこいつ馴染んでんの?)」
ピッコロ「…実はだな」
486: 2012/01/21(土) 02:32:00.00 ID:4++UMgPH0
―――――――――――
クリリン「ヤムチャさんがあいつを引き付けている…今だ!!
気 円 斬 !」ヴゥン
クリリン「だぁ!」
ビューーン
ナッパ「ふん、くだらん技だ」
ラディッツ「ナッパ、避けろ!!」
ナッパ「ぬ?ら、ラディッツ!?てめぇなんで…はっ、しまった!!気を取られ――」
491: 2012/01/21(土) 02:32:51.74 ID:4++UMgPH0
バキッ!!!
ナッパ「ぐおぉっ!」ズザザー
俺「間一髪だったぜ(フゥ)」
ラディッツ「相変わらず恐ろしいスピードだな…」
ナッパ「いてて……むう!ラディッツ、てめぇ生きてたのか!!」
ラディッツ「ああ、さっき起きた」
ナッパ「ぐおぉっ!」ズザザー
俺「間一髪だったぜ(フゥ)」
ラディッツ「相変わらず恐ろしいスピードだな…」
ナッパ「いてて……むう!ラディッツ、てめぇ生きてたのか!!」
ラディッツ「ああ、さっき起きた」
494: 2012/01/21(土) 02:33:33.99 ID:4++UMgPH0
ラディッツはナッパに今までの経緯を話した。
ナッパ「そうだったのか…スカウターの通信が途絶えたから、てっきり死んだのかと思ってたぜ
連絡ぐらいしやがれ!」
ラディッツ「す、すまない。それどころじゃなかったんだ(情けないセリフを聞かれまいと、とっさにスカウターの電源を切ったのは内緒にしておこう)」
ナッパ「っと、そんなことよりベジータに報告だ!!」
クリリン「もう一人のサイヤ人は悟空と戦ってるんだ。あいつ、悟空がお前を殺したと勘違いして怒り狂ってんたぜ」
501: 2012/01/21(土) 02:34:28.32 ID:4++UMgPH0
ラディッツ「あ、あのベジータがか?…意外だがちょっと嬉しいな
い、いやそれよりベジータがカカロットと戦ってるだと!?」
ナッパ「なにぃ?あいつがカカロットだったのか!!」
ラディッツ「そうなんだ…ベジータ相手ではいくらなんでも危ない!今すぐ助けに行くぞ!!」バシュッ
俺「ちょ、待てよ」ギュオッ
ナッパ「待てラディッツ、俺も行く!」ギュオッ
クリリン「俺たちも行こうぜ」ギュオッ
ヤムコロ天津餃子飯「行こう」ギュオッ
504: 2012/01/21(土) 02:35:14.87 ID:4++UMgPH0
ナッパ「おい待てよラディッ――遅っ!!もうおいついちまった 先行くぞ!」ギューン
ラディッツ「なん…だと……」
クリ悟飯天津コロ餃チャ「先行くぞ!」ギューン
ラディッツ「……」
俺「一緒に行くか」
ラディッツ「…おう」
508: 2012/01/21(土) 02:36:01.39 ID:4++UMgPH0
―――――――――――
悟空「な、なるほど。後はベジータのやつに理由を話せば解決っちゅーわけか」
ナッパ「そういうことだ。ラディッツが来れば話は早いんだが、あのスピードじゃしばらく無理だ」
悟空「兄ちゃん、尻尾鍛えるのに半年以上かかったみたいだからな。他の修行をする時間がなかったんだ」
ナッパ「(まじかよ一ヶ月ありゃ余裕だろ)
と、とにかくベジータが降りてくるのを待とうぜ」
悟空「な、なるほど。後はベジータのやつに理由を話せば解決っちゅーわけか」
ナッパ「そういうことだ。ラディッツが来れば話は早いんだが、あのスピードじゃしばらく無理だ」
悟空「兄ちゃん、尻尾鍛えるのに半年以上かかったみたいだからな。他の修行をする時間がなかったんだ」
ナッパ「(まじかよ一ヶ月ありゃ余裕だろ)
と、とにかくベジータが降りてくるのを待とうぜ」
511: 2012/01/21(土) 02:37:05.77 ID:4++UMgPH0
上空
ベジータ「はぁ、はぁ
あいつらが来たと言うことは…ナッパがやられた?
ちくしょうーー!!!ちくしょおぉぉ!!絶対に許さんぞ……こうなったら醜くて嫌だが大猿になって死なないぐらいにボコボコにしてやる」
ベジータ「おかしいな、月が見当たらん」キョロキョロ
ベジータ「さては皆既月食だな!? 11年に1度だとぉ?くそったれ…
パワーボールで人口月を作ってやる!!」ブゥン…
ベジータ「は じ け て ま ざ れ !!!」
513: 2012/01/21(土) 02:37:55.99 ID:4++UMgPH0
ナッパ「……ベジータのやつ遅い――ん?あれはパワーボール!!ちくしょう俺まで大猿に……」
大猿ナッパ『ぐおぉ!!』
クリリン「ひいいー!ばけもんだぁあああ!!」
悟空「大猿の…化け物…?」
大猿ナッパ『サイヤ人は満月の光を見ると、大猿になるんだ。その戦闘力は人間のころの10倍にもなるんだぜ』
悟空「そうか…オラがじいちゃんを……ごめんなじいちゃん…」
大猿ナッパ『感傷に浸ってる暇はねえぞ!ベジータが来た!』
516: 2012/01/21(土) 02:38:31.58
>>ベジータ「さては皆既月食だな!? 11年に1度だとぉ?くそったれ…
ワロタwwwwwwww
ワロタwwwwwwww
518: 2012/01/21(土) 02:38:48.96 ID:4++UMgPH0
大猿ベジータ『はっはっはっは!見たか地球人、これがサイヤ人の力だ!!
ん?ナッパじゃないか、生きていて安心したぜ。まあいい、さっさとそいつらを蹴散らせ!』
大猿ナッパ『落ち着けベジータ!こいつらはラディッツを殺しちゃいない。それどころかラディッツはピンピンしてんだよ!』
大猿ベジータ『くっくっく…貴様も毒されたか
もういい!うんざりだぜ。貴様らまとめて片付けてやる!!』グオッ
ピッコロ「口からエネルギー波を撃ちやがった!かわせー!!」
ドゴォォーーン!!!!
521: 2012/01/21(土) 02:39:46.64 ID:4++UMgPH0
クリリン「うわぁあー!」
天津飯「ぐはっ、なんという威力だ…」
餃子「武空術なかったら 死んでた」
悟飯「お父さん、大丈夫?」
悟空「わりいな悟飯、助けてもらっちまった…」
ヤムチャ「冗談じゃないぜ、地形が変わってしまった……」
大猿ベジータ『くっくくく…どうだ、手も足もでまい』
天津飯「ぐはっ、なんという威力だ…」
餃子「武空術なかったら 死んでた」
悟飯「お父さん、大丈夫?」
悟空「わりいな悟飯、助けてもらっちまった…」
ヤムチャ「冗談じゃないぜ、地形が変わってしまった……」
大猿ベジータ『くっくくく…どうだ、手も足もでまい』
523: 2012/01/21(土) 02:40:48.07 ID:4++UMgPH0
大猿ナッパ『頭を冷やせベジータ!!!』
大猿ベジータ『黙れ!!俺が宇宙一なんだあああ!』バキッ
大猿ナッパ『ぐおっ! おおお!!』ボゴッ
大猿ベジータ『ふん、その程度か?』ドガッ
大猿ナッパ『ごはっ(くそ…やはりベジータには勝てんか)』
大猿ベジータ『貴様はおとなしく寝ていろ』
ヤムチャ「隙あり!でかくなってパワーはそっちでもスピードは俺だぜ!!」ギュンッ
大猿ベジータ『ふん』ペシッ
ヤムチャ「ぎゃん!!」ポトッ ゴロゴロ
大猿ベジータ『黙れ!!俺が宇宙一なんだあああ!』バキッ
大猿ナッパ『ぐおっ! おおお!!』ボゴッ
大猿ベジータ『ふん、その程度か?』ドガッ
大猿ナッパ『ごはっ(くそ…やはりベジータには勝てんか)』
大猿ベジータ『貴様はおとなしく寝ていろ』
ヤムチャ「隙あり!でかくなってパワーはそっちでもスピードは俺だぜ!!」ギュンッ
大猿ベジータ『ふん』ペシッ
ヤムチャ「ぎゃん!!」ポトッ ゴロゴロ
528: 2012/01/21(土) 02:42:25.67 ID:4++UMgPH0
大猿ベジータ『まずは一人』ズンズン
ゴキッ
ヤムチャ「ぎゃああああー!!!!」
大猿ベジータ『おっと、うっかり足を踏み潰してしまった』
クリリン「ヤムチャさぁぁあん!!!」
533: 2012/01/21(土) 02:43:37.49 ID:4++UMgPH0
大猿ベジータ『くっくっく ラディッツの受けた痛みはこんなものじゃないぞ』
ヤムチャ「……」
天津飯「ちくしょう!!!」ビュッ
ピッコロ「待て!いつも通り白目を剥いて気絶しただけだ!!」
大猿ベジータ『次は貴様か!!』
バキッ
天津飯「む、無念」バタッ
大猿ベジータ『はっはっはっは!!弱い!弱すぎる!!』
537: 2012/01/21(土) 02:45:11.76 ID:4++UMgPH0
悟空「みんな…ちくしょう!!やっぱオラが4倍界王拳で戦うしかな…ぐふっ!!」
界王様「いかーん!!お前のその体で4倍まで使ったら死んでしまうぞーー!」
大猿ベジータ『ぐわっはっはっは』
チュドーン!チュドーン!
ピッコロ「恨むぞ…己の力のなさを…」
悟飯「あわわ」
餃子「天さん……あは…あはは」
餃子「あはははは!!」ブィンブィン
クリリン「ひぃい~!餃子がご乱心だぁあ!!笑いながら飛び回ってるぞぉぉ!」
544: 2012/01/21(土) 02:47:00.06 ID:4++UMgPH0
餃子「あはははは」ピトッ
ピッコロ「む!?な、なんだ貴様!!背中に張り付くな!!!」
餃子「あはははは」ピカッ
ドオオォォ………ン!!!
ピッコロ「」
悟飯「ピッコロさぁあああん!!!」
悟空「なんてこった…」
クリリン「……あ、悪夢だ…」
547: 2012/01/21(土) 02:47:18.85
ちょwwww
552: 2012/01/21(土) 02:48:19.66 ID:4++UMgPH0
大猿ベジータ『(あのチビ…な、なんてことをしやがる!アッサリと殺しやがった)』ガクガク
大猿ナッパ『ベジータが動揺している!今だっ!!』ガシッ
大猿ベジータ『ナッパ!?離せ!!』ジタバタ
大猿ナッパ『チビハゲー!!!さっきの技でベジータの尻尾を切れ!!早くしろぉぉお!!』
クリリン「はっ!そ、そうか 気円斬!!」ビュン
大猿ベジータ『ぐおぉおお!!』
ザンッ
ベジータ「ち…ちくしょう」
大猿ナッパ『ベジータが動揺している!今だっ!!』ガシッ
大猿ベジータ『ナッパ!?離せ!!』ジタバタ
大猿ナッパ『チビハゲー!!!さっきの技でベジータの尻尾を切れ!!早くしろぉぉお!!』
クリリン「はっ!そ、そうか 気円斬!!」ビュン
大猿ベジータ『ぐおぉおお!!』
ザンッ
ベジータ「ち…ちくしょう」
560: 2012/01/21(土) 02:49:52.79 ID:4++UMgPH0
悟飯「ピッコロさん…」
ピッコロ「悟飯…俺の腕を…ま…まともに貰ってくれたのは…お前だけだった……き…きさまといた数ヶ月…わ…悪くなかったぜ…
死ぬな…悟飯」ガクッ
悟飯「うわぁあああ!!!」
ベジータ「こいつら、なにかやばい……」
561: 2012/01/21(土) 02:50:24.39
何やってんだこいつらwwww
567: 2012/01/21(土) 02:51:43.39 ID:4++UMgPH0
ベジータ「こ、これが地球か……とんでもない戦闘民族だぜ…ラディッツやカカロットもああしてやられたと思うとヘドがでる。楽に気絶出来ると思うなよ!!」
ギューーン!!
大猿ラディッツ『なんだ?どうなった!?』
悟飯「」
俺「悟飯が廃人になってやがる…
ヤムチャと天津飯は重体……ピッコロ!…だめだ、死んでる。何があったんだ」
大猿ラディッツ『決まっているだろう。ベジータがやったんだ…お……おのれベジータ…』
ベジータ「…なんだ?大猿……?まさかラディッ――」
大猿ラディッツ『よくも仲間を!!許さんぞベジータぁあああ!!!』シャッ
バキィッ
ベジータ「んぐぉああ!!!」
572: 2012/01/21(土) 02:53:33.83 ID:4++UMgPH0
大猿ラディッツ『うぉぉぉおお!!』
ベジータ「あ、がは……」プルプル
俺「カカロット、大丈夫か?」
悟空「あ、ああ…
でぇじょうぶと言いたいけど、体ガタガタでまいっちまったよ。それよりベジータのやつは悪くねえんだ!!あいつは――」
俺「話さなくていい。ちょっと頭の中探らせてくれ」ピトッ
俺「……ふむ、ベジータはお前らにラディッツを殺されたと思い込んでいたのか。逆上していても最初(ハナ)から敵を殺さないつもりで戦うとは面白いやつだ
それに比べて餃子の野郎……」
573: 2012/01/21(土) 02:54:14.74
ぎょうざの野郎に見えてしまった
582: 2012/01/21(土) 02:55:42.07 ID:4++UMgPH0
クリリン「餃子は天津飯が殺されたと思って気が狂ってしまったんだ…責めないでやってくれ」
俺「わかってる。とにかく、ラディッツに戦うのをやめるように……いややらせておこう。男ってのは拳を交えないとわかり合えない時だってあるのさ」(目を細める)
大猿ラディッツ『ぐおぉおお!!!』
ベジータ「くっ!理性のない下級戦士の大猿みたく暴れやがって…
だがパワーボールの効力はもう切れるはずだ!!」
シュウウン…
ラディッツ「がっ…はぁ、はぁ」
ベジータ「ラディッツ俺だ、ベジータだ!!喧嘩を売るなら相手をよく見てからにしろ!」
俺「わかってる。とにかく、ラディッツに戦うのをやめるように……いややらせておこう。男ってのは拳を交えないとわかり合えない時だってあるのさ」(目を細める)
大猿ラディッツ『ぐおぉおお!!!』
ベジータ「くっ!理性のない下級戦士の大猿みたく暴れやがって…
だがパワーボールの効力はもう切れるはずだ!!」
シュウウン…
ラディッツ「がっ…はぁ、はぁ」
ベジータ「ラディッツ俺だ、ベジータだ!!喧嘩を売るなら相手をよく見てからにしろ!」
586: 2012/01/21(土) 02:57:52.07 ID:4++UMgPH0
ラディッツ「ふ、ふふ。俺の仲間を傷つけるやつは、たとえベジータでも容赦はせん」
ベジータ「それは貴様がやつらに殺されたかと思って…」
ラディッツ「やかましい!お前はピッコロを殺した…それだけは許しようがないぞぉぉお!!」
ベジータ「俺じゃない……と言っても無駄のようだな。よかろう、お前のことは気絶させて連れ帰った上で考えるとするか」スッ
ラディッツ「やってみろベジータ…俺はもう弱虫ラディッツではないぞ!!
はぁああああ……」ゴゴゴゴゴ
ベジータ「…なんだ?何をするつもりだ?」
超ラディッツ「はああ!!!!」シュイシュイシュイシュイ…
ベジータ「それは貴様がやつらに殺されたかと思って…」
ラディッツ「やかましい!お前はピッコロを殺した…それだけは許しようがないぞぉぉお!!」
ベジータ「俺じゃない……と言っても無駄のようだな。よかろう、お前のことは気絶させて連れ帰った上で考えるとするか」スッ
ラディッツ「やってみろベジータ…俺はもう弱虫ラディッツではないぞ!!
はぁああああ……」ゴゴゴゴゴ
ベジータ「…なんだ?何をするつもりだ?」
超ラディッツ「はああ!!!!」シュイシュイシュイシュイ…
590: 2012/01/21(土) 03:00:11.12 ID:4++UMgPH0
ベジータ「あ…ああ………」ガタガタ
ベジータは生まれて初めて心の底から震え上がった。
真の恐怖と決定的な挫折に。
恐ろしさと絶望に涙すら流した。これも初めてのことだった。
超ラディッツ「来ないならこちらから行かせてもらう」シュンッ
ベジータ「!?消え――」
超ラディッツ「そらそらそらー!!」
ガシッボカッ
ベジータ「ぶふッあがあああ!!」
596: 2012/01/21(土) 03:01:56.32 ID:4++UMgPH0
超ラディッツ「こいつは天津飯の分!ヤムチャの分!餃子の分!」
バキドコガス
ベジータ「おぐ……あ゛あ…」
超ラディッツ「とどめをプレゼントしてやる!」キュイイイン…
超ラディッツ「あの世で懺悔しろぉぉお!!」ブンッ
ガシッ
俺「そこまでだ」
600: 2012/01/21(土) 03:02:47.18
俺さんキターーー!!
603: 2012/01/21(土) 03:03:23.08 ID:4++UMgPH0
超ラディッツ「お、俺?なぜ止める!!」
俺「……ったく」
俺はラディッツに説明した。ベジータがZ戦士をラディッツやカカロットの敵だと思い込み、怒ったのだと。
またベジータに殺意はなく、ピッコロの死は餃子のせいだということも。
ラディッツ「そうだったのか……す、すまないベジータ。お前が俺のことをそこまで気にかけていたとは知らず…」
ベジータ「ふ、ふん…お前は下級戦士の出というだけで自分が弱いと勘違いしていた。誇り高きサイヤ人が弱気では王子の俺が困る。だからわざとバカにし、貴様の反抗心を煽っただけだ」
605: 2012/01/21(土) 03:04:34.79 ID:4++UMgPH0
ベジータ「貴様が弱虫ではなく、戦士としての素質があることはさっきの戦いでわかった。さっきの金色に輝く姿、恐らくあれは伝説の超サイヤ人だ!!」
ナッパ「なんだと!?」
ラディッツ「何!?そ、そんなはずはない。俺が伝説の超サイヤ人なんて…」
ベジータ「悔しいが貴様はこの俺を越えたのだ…」
ラディッツ「………そうか。ならば俺がサイヤ人一の強戦士ということだな」
ベジータ「ああ、俺のことは煮るなり焼くなり好きにするがいい」
ラディッツ「そうだな……では
ベジータ、お前はサイヤ人復興の為に引き続き王子をやってもらう!!」
609: 2012/01/21(土) 03:06:12.51 ID:4++UMgPH0
ベジータ「なにぃ!?」
ラディッツ「俺はサイヤ人の為、お前に従い戦う。戦士ってのはそういうものだろう?」ニヤッ
ベジータ「ラディッツ……くくく、いいだろう!この王子ベジータ様に任せておけ!!はーっはっはっは」
ナッパ「……相変わらずだぜ。でもよう、俺たちはフリーザっつう化け物に監視されてるんだぜ?いくらラディッツが超サイヤ人でもフリーザには敵わねえだろ」
ベジータ「馬鹿が。フリーザを倒すために俺たちも死に物狂いで修行するんだ!
そして必ずなってやる…超サイヤ人に!!」
ナッパ「へっへ…そうだな。ラディッツだってなれたんだ、俺だってなれるさ」
615: 2012/01/21(土) 03:07:28.14 ID:4++UMgPH0
ベジータ「とにかく一旦惑星フリーザに帰還するぞ。俺たちの勝手な行動にフリーザの野郎は怒ってるはずだ
ラディッツ、くれぐれも超サイヤ人のことは表な出すなよ!やつらに感づかれたら終わりだ」
ラディッツ「ああ。わかっている」
ベジータ「それからカカロットのやつにも着いてくるよう言っておけ。あいつは俺に近い戦闘力を持っている、磨けば重要な戦力になるはずだ」
ラディッツ「わかった」
ラディッツ「…――というわけなんだが、来てくれるか?」
619: 2012/01/21(土) 03:08:39.95 ID:4++UMgPH0
悟空「みんなの助けになりてえのは山々なんだが、地球のことで手いっぱいなんだ…ピッコロが死んでドラゴンボールもなくなっちまったし
あ、ドラゴンボールっちゅーのは7つ揃えるとなんでも願いが叶う不思議な玉のことなんだけど……」
クリリン「最後の頼みの綱が切れちまったよなぁ…」
俺「…あくまで推測なんだが……ピッコロの故郷に行けば同じような力を持った――例えば、ドラゴンボールとやらを作り出せる者がいるんじゃないか?」
悟空「…え?」
ベジータ「そうか!ナメック星人には不思議な力があると聞いたことがある。ナメック星に行けばドラゴンボールがあるかもしれんぞ!!」
620: 2012/01/21(土) 03:09:22.47
俺さん神がかり的な想像力だな
621: 2012/01/21(土) 03:10:06.15 ID:4++UMgPH0
悟飯「じゃあピッコロさんを生き返らせられるの!?」
クリリン「うわぁ悟飯、急に元気になるなよ!!
でもそういうことになるな…いいぞ!希望の光が見えてきた!!」
悟空「でもオラたちは宇宙船がねえ。ベジータとナッパと兄ちゃんは用事があるなら先に行っててくんねえか?
オラたちは宇宙船を作ってもらってナメック星に直接向かうからよ」
ベジータ「よかろう。その間に体を治し、しっかり鍛えておけよ。俺たちの敵フリーザは恐ろしく強いからな」
悟空「ああ。そんなすげぇ奴と闘えるなんてオラわくわくすっぞ!」
俺「ふっ…さすが戦闘民族の血を引く者だ」クックッ
界王様「こうしてベジータ、ナッパ、ラディッツは惑星フリーザへと向かった。
そして悟空たちは、死んでしまったZ戦士を生き返らせるために、宇宙の帝王フリーザを倒すためにナメック星へと向かう準備をするのだった。」
650: 2012/01/21(土) 03:17:58.36 ID:4++UMgPH0
数日後
悟空「いやー仙豆はほんっとありがてえや」
クリリン「みんなすっかり元気になったな」
ヤムチャ「あとはナメック星に行ってピッコロと餃子を生き返らせたら完璧だ」
天津飯「待っていろ餃子、必ず生き返らせてやる」
悟飯「ピッコロさん僕頑張ります!」
ブルマ「みんな!孫くんが昔乗ってきたっていう宇宙船を改造して、すっごい宇宙船を作るから待っててね!!」
652: 2012/01/21(土) 03:19:30.87 ID:4++UMgPH0
―――――――――――
惑星フリーザ
ドゥンドゥンドゥン!
兵士「フリーザ様! ベジータ様、ナッパ様、ラディッツ様がお帰りになられました」
フリーザ「…わかりました。後で私の部屋に来るよう伝えて下さい」
兵士「はっ!」
フリーザ「…全くサイヤ人は勝手な行動ばかり取って困りますね」
ウィーン
ベジータ「フリーザ様、ただいま帰還いたしました」
フリーザ「今まで一体何をしていたのです?」
惑星フリーザ
ドゥンドゥンドゥン!
兵士「フリーザ様! ベジータ様、ナッパ様、ラディッツ様がお帰りになられました」
フリーザ「…わかりました。後で私の部屋に来るよう伝えて下さい」
兵士「はっ!」
フリーザ「…全くサイヤ人は勝手な行動ばかり取って困りますね」
ウィーン
ベジータ「フリーザ様、ただいま帰還いたしました」
フリーザ「今まで一体何をしていたのです?」
653: 2012/01/21(土) 03:20:09.84 ID:4++UMgPH0
ベジータ「申し訳ございません、ラディッツが惑星コーザの連中によって瀕死に追い込まれ看病していました」
ナッパ「ったく、足引っ張りやがって…」
フリーザ「そういうことなら仕方ありませんね」
ベジータ「そこでこの役立たずを鍛え直したいのですが…手頃な星を攻めつつトレーニングを行ってもよろしいでしょうか」
ナッパ「こんな戦闘力じゃ囮にも使えやせんぜ」
フリーザ「いいでしょう。貴方達はしばらく好きにしなさい
私はナメック星という惑星に行きます」
ベジータ「!!」
ナッパ「!!」
ラディッツ「!!」
ナッパ「ったく、足引っ張りやがって…」
フリーザ「そういうことなら仕方ありませんね」
ベジータ「そこでこの役立たずを鍛え直したいのですが…手頃な星を攻めつつトレーニングを行ってもよろしいでしょうか」
ナッパ「こんな戦闘力じゃ囮にも使えやせんぜ」
フリーザ「いいでしょう。貴方達はしばらく好きにしなさい
私はナメック星という惑星に行きます」
ベジータ「!!」
ナッパ「!!」
ラディッツ「!!」
654: 2012/01/21(土) 03:21:36.82 ID:4++UMgPH0
フリーザ「どうかしましたか?」
ベジータ「い、いえ。それよりそのナメックという星にはどういったご用件で?」
フリーザ「ナメック星人には不思議な力があると小耳に挟んだので、調査に向かおうと思いまして…」
ベジータ「(くそったれぇえ!フリーザも情報を掴んでやがったか!!このままではカカロット達と鉢合わせになってしまう)」
ラディッツ「(まずったな)」
ナッパ「(フリーザ様の乗ってるあの玉…いいな)」
656: 2012/01/21(土) 03:22:50.56 ID:4++UMgPH0
ベジータ「…いつ出発なさるのですか?我々もラディッツを“それなりに”鍛え上げたら応援に駆けつけます」
フリーザ「ふむ。ドドリアさんとザーボンさんが出払っているので、今すぐというわけにはいかないのですが二人が帰ってきたら向かうつもりです
彼らを連れていくので貴方方はゆっくり修行していて構いませんよ」ニコッ
ベジータ「……わかりました。失礼します」
ウィーン
ベジータ「くそったれ!これはまずい!!」
ラディッツ「ああ。どうする?このままではカカロット達が危ないどころか、ドラゴンボールまで奪われてしまう」
658: 2012/01/21(土) 03:23:57.40 ID:4++UMgPH0
ベジータ「……俺に考えがある。だがドドリアとザーボンの野郎が帰ってくるまでは修行だ!ラディッツ、頼むぞ」
ナッパ「へへっフリーザを倒してサイヤ人の復活だな(そんでもってあの丸いマシンを俺のものにしてやる)」
ラディッツ「ああ。宇宙の平和を取り戻すぞ」
サイヤ人たちは近辺にある無人の惑星に到着した。この星の重力は地球の30倍もあり、生物が住めない死の惑星なのだ
ベジータ「な、なんという重力だ…」
ナッパ「チッ、気を抜いたら潰れてちまう」
ラディッツ「ぐおぉ…」
ベジータ「まずはこの重力に慣れねば…」ズンズン
661: 2012/01/21(土) 03:25:46.04 ID:4++UMgPH0
半月後
ベジータ「よし、ようやくまともな修行に入れるな
ラディッツ。超サイヤ人になってくれ」
ラディッツ「わかった。はぁぁ!」シュイシュイシュイ
超ラディッツ「これでいいか?」
ナッパ「なんて気だ…」
ベジータ「キ?キとはなんだ」
ナッパ「ああ、地球人の言う戦闘力みたいなもんだ。スカウター無しでも気の大きさで戦闘力がわかるんだぜ。地球人に教えてもらってよ」
ベジータ「そいつは便利だな…後で教えろ!!
ラディッツ、組み手だ!手加減はするなよ!!」
ラディッツ「よぅし、俺の力を見せてやるぜ!」
厳しい修行の日々は瞬く間に過ぎていった…
663: 2012/01/21(土) 03:26:57.22 ID:4++UMgPH0
ベジータ「むっ!?宇宙空間にものすごい速さで移動する気が二つ」
ナッパ「惑星フリーザに向かってる…たぶんドドリアとザーボンだぜ」
ラディッツ「遅かったな。おかげで十二分に修行ができた
で、作戦ってのはどうするんだ?」
ベジータ「まあ見ておけ」ニヤリ
ベジータ「今だっ!!だあああ!!」ババババ
ギューンギューンギューン
ナッパ「やつらの宇宙ポッドにエネルギー弾を!?」
ドォーン!ドォーン!!
ベジータ「よし、命中だ
この星に不時着したぞ!!着いてこい!」バシュッ
664: 2012/01/21(土) 03:28:03.93 ID:4++UMgPH0
ラディッツ「よくわからんが行くぞ!」バシュッ
ナッパ「あとでわかりやすく説明してくれよな」バシュッ
パカッ
ドドリア「いてて、なんだぁ?――ぐあっ!こりゃな、なんて重力だ」
ザーボン「ぐぅぅ…これはキツいな……何が起きたかわからんが、とにかく部下に連絡して迎えに来させよう」
ビッ ボンッ
ザーボン「!?スカウターが…誰だ!!」
ベジータ「これはこれはドドリアさんにザーボンさん。こんな星になんの用で?」ニヤ
ナッパ「へっへっ…宇宙ポッドの中で寝返りでもうって壊しちまったのか?」
ラディッツ「…」
667: 2012/01/21(土) 03:29:12.95 ID:4++UMgPH0
ドドリア「てめえらは!!猿どもがこんな星で何してやがる」
ザーボン「私たちが不時着したのは貴様らの仕業か…」
ナッパ「ま、そういうことだ。なに、心配するな。今すぐあの世に送ってやる!」ギュン
ドドリア「やってみやがれー!」ブンッ
スカッ
ナッパ「遅いなぁ」ボコッ
ドドリア「う……あ……あ…」ドサッ
ザーボン「バカな!?ドドリアが一撃だと…?」
ベジータ「よそ見している暇はないぞ」チュンッ
バキィッ
ザーボン「」ヒクヒク
ベジータ「はっはっは!素晴らしいパワーアップだ」
669: 2012/01/21(土) 03:30:13.16 ID:4++UMgPH0
ラディッツ「で、これからどうするんだ?」
ベジータ「フリーザからの連絡待つ。こいつらが帰ってこないとなると、フリーザは俺たちを連れて行くはずだ」
ラディッツ「!!そうか、そのためにドドリアとザーボンを人目につかないよう倒したのか」
ナッパ「トドメはさすか?」
ベジータ「やめろ!無駄な血を流す必要はない。スカウターを破壊して宇宙ポッドで適当な星に飛ばしておけ。俺たちは連絡が来るまで修行だ」
673: 2012/01/21(土) 03:31:11.51 ID:4++UMgPH0
数日後
フリーザ「ドドリアさんとザーボンさん…遅いですね
連絡も途絶えている……あの二人に限ってあり得ないことですが、まさか…」
フリーザ「仕方ありませんね…あの二人には及びませんが、サイヤ人の皆さんを連れて行きましょう
連絡をしなさい」
アプール「はっ!」
ベジータ「来たか…くっくっく」
ベジータの作戦により、フリーザと共にナメック星へと向かうサイヤ人。
無事、俺達に会うことができるのか?そして修行の成果とは…
674: 2012/01/21(土) 03:32:35.92 ID:4++UMgPH0
ナメック星
ゴゴゴゴゴゴ…プシュー
フリーザ「到着したようですね
では早速ですが、ベジータさんナッパさんラディッツさんには、ナメック星人から情報を集めてきてもらいます。彼らの不思議な能力について、どんな些細なことでも報告するのですよ?」
ベジータ「はっ。では行って参ります」バシューン
ベジータ「さて、俺達地球組はまだのようだな」
ナッパ「やつらが来るまで暇だな…どうするよ」
ラディッツ「とりあえずナメック星人たちに危険を知らせるべきだ。ついでにドラゴンボールの情報も教えてもらおう」
ベジータ「そうだな、ではカカロット達が来るまでナメック星人にフリーザのことを伝えて回ろう」
677: 2012/01/21(土) 03:33:52.97 ID:4++UMgPH0
ベジータ達は集落を見つけると片っ端から、フリーザという悪魔が襲来しドラゴンボールを狙っていること、地球のドラゴンボールを復活させるためにこの星のドラゴンボールの力を借りたいことを伝えていった…
村の長「なるほど、話はわかりました。危険を知らせていただいた感謝の印にどうぞドラゴンボールをお使いください
ただしドラゴンボールはこの星の言葉でしか反応しないので、このデンデを連れていってくださいませ」
ラディッツ「すまない。我々が必ずフリーザを倒し、この星の危機を救うと約束しよう」
ベジータ「こうも簡単に集まるとはな…」
ナッパ「あとは地球からやつらが来るのを待つだけか」
680: 2012/01/21(土) 03:35:19.68 ID:4++UMgPH0
ラディッツ「フリーザにはデンデの能力が、ナメックの不思議な力だと連絡を入れておいたしな」
ベジータ「ああ、完璧だ むっ!この気は!!」
ラディッツ「やっと来たか」
ゴゴゴゴゴゴプシュー
悟空「ひゃー!ここがナメック星か!」
悟飯「ピッコロさんの故郷…」
ヤムチャ「へえ?中々いい星じゃないか」
天津飯「うむ」
681: 2012/01/21(土) 03:36:32.66 ID:4++UMgPH0
俺「まずはベジータ達と合流――……みんな、今すぐ気を消せ」
ヤムチャ「何言ってるんだ?そんなことよりさっさとドラゴ…」
俺「早くせんかぁ!!!!」クワッ
ヤムチャ「びぃ!」
悟空「俺、どうしたんだ?」
俺「凄まじい気の奴がいる…恐らくフリーザというやつだな」
悟空「ほんとかぁ?オラ全然感じねえぞ」
俺「わかるんだ…俺には。悪意に満ちた禍々しい気がある」
天津飯「俺の言うことは信用できる。ここは従おう」
684: 2012/01/21(土) 03:37:56.66 ID:4++UMgPH0
ベジータ「むっ!?カカロット達の気が消えた」
ナッパ「なにっ死んだのかぁ!?」
ラディッツ「いや、恐らく気を消したのだろう。…あっちには俺がいる、あいつは悪意と善意を持つ者を感じ取る力が優れているんだ」
ベジータ「……なるほど、今思えばその力で俺たちも救われたのかもしれんな」
ナッパ「それよりあいつらの気が消えちゃ、合流できねえぞ!どうすんだ」
《おい、俺だ。聞こえるか?》
ラディッツ「お、俺ェ!?なんだ?どこから…」
687: 2012/01/21(土) 03:40:23.14
俺さんもう何でもアリだな
689: 2012/01/21(土) 03:41:33.66 ID:4++UMgPH0
《風に乗せて喋っている。この星の風は優しく暖かいぜ(ニヤリ) それより、先ほど到着したのだが
おぞましい気が一つこの星にあるのを探知した…まさかフリーザか?》
ラディッツ「あ、ああ。フリーザのやつ独自にナメックのことを嗅ぎ付けたらしい。この際だからフリーザに着いて俺たちも来たってわけだ」
《なるほど…灯台もと暗したぁこのことだな。クックッ
とりあえず合流しよう、気を消していて速く移動できないからこっちに来てくれ。そこから北に10kmほどで宇宙船が見える じゃあな》
ベジータ「俺というのは素晴らしい能力の持ち主だな」
ラディッツ「ああ、地球人の鏡だぜ」
ナッパ「戦闘力は6だけどな
もたもたしてる暇はねぇ、行くぞ!」バシューン
ラディッツ「お前は俺に掴まってろ」バシューン
デンデ「は、はい!」
695: 2012/01/21(土) 03:44:19.95 ID:4++UMgPH0
俺「……来たか」
シュタッ シュタシュタッ
悟空「おー兄ちゃんら!元気かあ?」
悟飯「ラディッツおじさん、ベジータさん、ナッパさんこんにちは!」
ラディッツ「ようみんな、元気そうで何よりだ」
クリリン「そっちの小さいピッコロは?」
ヤムチャ「馬鹿いうな、ピッコロよか全然可愛いぜ」
デンデ「僕はデンデです!こ、この星のドラゴンボールを使うにはナメック語の呪文が必要なので僕が…」
俺「なるほどな。頼りにしてるぞデンデ」ナデナデ
天津飯「では早速ドラゴンボールを探そう。俺は一刻も早く餃子を生き返らせてやりたい」
ベジータ「その必要はない。すでに揃っているからな」ニヤッ
俺「さすがサイヤのプリンス(ヒュウ)」
699: 2012/01/21(土) 03:46:28.21 ID:4++UMgPH0
クリリン「で、どこにあるんだ?早く出してくれよ」
ベジータ「ナッパ、見せてやれ」
ナッパ「え、俺?持ってきてねえよ…」
ベジータ「なにぃ!?ラディッツ、貴様はどうだ!」
ラディッツ「あんなデカイもの一人で運べるかよ」
ベジータ「くそったれぇえー!!ドラゴンボールがむき出しだぞ!フリーザに見つかったらどうする!!」バシューン
ナッパ「俺も行くぜベジータ!」バシューン
701: 2012/01/21(土) 03:47:46.13 ID:4++UMgPH0
スタッ
ベジータ「はぁ、はぁ……あ、あったぜ」
ナッパ「そんな簡単に見つかるわけねえだろ
とっとと持って行こうぜ」
キュイ「おっと、そうはさせんぜベジータ」
ベジータ「ん?…誰だ?」
ナッパ「知らねぇよ…ナメック星の奴隷かなにかだろ」
キュイ「な、なんだと!俺は貴様のライバル、キュイ様だ!!」
704: 2012/01/21(土) 03:50:00.79 ID:4++UMgPH0
ベジータ「よくわからんが邪魔をするつもりか?ならば容赦せんぞ」
キュイ「へっへっ。俺と同じくらいの戦闘力の分際で生意気な口聞くじゃねぇか
お前らのそばに転がってる奇妙な玉、これは何か秘密がありそうだな。フリーザ様に報告だ」
ベジータ「はっ」ビシッ
メコォ
キュイ「ぎゃあああ!足が曲がってはいけない方向にぃいい!!」ゴロゴロ
ベジータ「ナッパ、こいつを埋めてやれ。顔は出しておけよ」
ナッパ「おう」
705: 2012/01/21(土) 03:52:37.50 ID:4++UMgPH0
俺「これで目的は半分達成できたわけだ
予想以上にあっけなかったな」
悟空「あとはみんなを生きけぇらせて、フリーザをやっつければいいだけだ」
ラディッツ「では早速…デンデ、頼んだ」
デンデ「はい!タッカラプトポッポルンガプピリットパロ」
フッ
俺「空が暗くなった!!いかん、神の裁きが下るぞ!!!伏せろーー!!!」バッ
ラディッツ「!?」バッ
悟空「ドラゴンボールを使うと空が暗くなるんだ」
ベジータ「今度は日食だとぉ!?」
天津飯「…本当に騒がしいやつらだ」
706: 2012/01/21(土) 03:54:15.40 ID:4++UMgPH0
ポルンガ「願いを言え。どんな願いも3つまで叶えてろう」
クリリン「3つも叶えてくれるのか!ははっさすが本番のドラゴンボール!!」
デンデ「ですが1回の願い事で生き返らえれるのは1人です」
天津飯「ならば餃子を――」
俺「ならまずはピッコロだな。何故ならばやつが生き返れば神も生き返り、ドラゴンボールも復活する。…そしてなにより悟飯の喜ぶ顔が見れるからな」ニマァ
悟飯「俺さん///」
711: 2012/01/21(土) 03:55:52.77 ID:4++UMgPH0
ポルンガ「願いを言え。どんな願いも3つまで叶えてろう」
クリリン「3つも叶えてくれるのか!ははっさすが本番のドラゴンボール!!」
デンデ「ですが1回の願い事で生き返らえれるのは1人です」
天津飯「ならば餃子を――」
俺「ならまずはピッコロだな。何故ならばやつが生き返れば神も生き返り、ドラゴンボールも復活する。…そしてなにより悟飯の喜ぶ顔が見れるからな」ニマァ
悟飯「俺さん///」
713: 2012/01/21(土) 03:57:34.75 ID:4++UMgPH0
デンデ「わかりました。 пожалуйста в японуце!!」
ポルンガ「お安い御用だ」
ピッコロ「頭の輪っかが消えた!!俺は生き返ったのか」
餃子「ピッコロ 良かったな」
界王様「お前のせいなんだけどなー」
※ピッコロと餃子は界王様の元で修行していました
717: 2012/01/21(土) 03:59:11.08 ID:4++UMgPH0
ポルンガ「一つ目は叶えてやった。さあ次の願いを言え」
クリリン「二つ目かぁ、どうする?」
天津飯「もちろんチャオズを――」
悟空「おい、うるせぇぞ天津飯」
俺「…よしピッコロをこの星に連れて来てくれ。場所はそうだな、ナメック人のいる村に頼む」
デンデ「わかりました! половой член!!」
クリリン「なんでピッコロを呼んだんだ?」
719: 2012/01/21(土) 04:00:27.97 ID:4++UMgPH0
俺「あいつはいつも気味悪がられ、邪険に扱われていた…異端なんだよ……その気持ちはわかるのさ。俺も普通じゃないからな(ヤレヤレ)
だからせめて故郷の仲間に会わせてやりたいと思ってな」
悟空「ひゃー!おめえいいやつだなぁ!!」
悟飯「ピッコロさんのために、ありがとう!」
クリリン「地球人の誇りだよ」
ヤムチャ「ちょっと前まではほぼ互角だったのにな」
ベジータ「頭に来るぜ…俺より優しい地球人なんてよ」
ナッパ「ベジータも十分優しいと思うがな」
俺「誉めても何もでないぞ」
だからせめて故郷の仲間に会わせてやりたいと思ってな」
悟空「ひゃー!おめえいいやつだなぁ!!」
悟飯「ピッコロさんのために、ありがとう!」
クリリン「地球人の誇りだよ」
ヤムチャ「ちょっと前まではほぼ互角だったのにな」
ベジータ「頭に来るぜ…俺より優しい地球人なんてよ」
ナッパ「ベジータも十分優しいと思うがな」
俺「誉めても何もでないぞ」
721: 2012/01/21(土) 04:01:40.82 ID:4++UMgPH0
ポルンガ「二つ目の願いは叶えた。最後の願いを言え」
クリリン「次の願いはどうする?」
悟空「もう願いは叶えちまったしなー」
ヤムチャ「もう1000ゼニーぐらいでいいだろ」
ベジータ「…欲を言えば、俺たちの住む星が欲しい。惑星ベジータは滅んでしまったし、かといって惑星フリーザに住むのはヘドが出る」
悟空「地球にくりゃいいじゃねーか!!おめぇたちはもうオラたちの仲間だ」
ラディッツ「カカロット……」ボロボロ
天津飯「デンデ、餃子を生き返らせてくれ」ボソボソ
デンデ「え?でもいいんですか?」
天津飯「頼む、この通りだ!!」
悟空「ははっ、天津飯おめぇ何土下座してんだ?」
724: 2012/01/21(土) 04:03:00.70 ID:4++UMgPH0
デンデ「わかりました пельмени восхитительный!!!」
ポルンガ「わかっ――」シュゥゥン
天津飯「!!?なんだ、何が起こったのだ!!!餃子はどうした!?餃子!」
デンデ「…最長老様が亡くなったのです」
クリリン「えぇー!」
俺「……まずいな」
ヤムチャ「ああ、天津飯のやつ気がふれちまう」
727: 2012/01/21(土) 04:04:03.55 ID:4++UMgPH0
俺「そうじゃない。邪悪な気が近づいてくる…」キッ
ベジータ「!?」バッ
ラディッツ「!?」バッ
ナッパ「!?」バッ
悟空「!?」バッ
クリリン「!?」バッ
悟飯「!?」バッ
ヤムチャ「!?」キョロキョロ
天津飯「……餃子…」プルプル
スタッ
フリーザ「なるほど、光の柱の原因は貴方たちでしたか。それにしても見ない顔ばかりですね?ベジータさん」
ベジータ「ぐ、くそったれ」
悟空「……なるほど、とんでもねぇ気だな」
729: 2012/01/21(土) 04:05:53.08 ID:4++UMgPH0
フリーザ「この方々は誰です?見たところ異星人のようですが。それにさっきの光…ただ事ではなさそうですね。……返答次第では死ぬことになりますよ」
ヤムチャ「きえろ ぶっとばされんうちにな」
フリーザ「…死ぬことを選択したようですね」ボコォッ
クリリン「!!」
悟飯「あわわ」
ラディッツ「戦闘ジャケットをぶっ飛ばしやがった…」
ヤムチャ「きえろ ぶっとばされんうちにな」
フリーザ「…死ぬことを選択したようですね」ボコォッ
クリリン「!!」
悟飯「あわわ」
ラディッツ「戦闘ジャケットをぶっ飛ばしやがった…」
732: 2012/01/21(土) 04:07:17.62 ID:4++UMgPH0
フリーザ「では行きますよ?」ギュイッ
ヤムチャ「?!消えた」
俺「……大空よ、大地よ、大海よ…古より万物に生を与えし力よ。我に宿りたまえ!!」
俺「必殺ッッ!電気ビリビリ光線!!」バリバリバリ!
フリーザ「むっ!?ぎゃあああああ!!」
ベジータ「なんてやつだ…フリーザにダメージを…」
734: 2012/01/21(土) 04:08:54.07
わざのなまえがひどい
736: 2012/01/21(土) 04:09:45.48 ID:4++UMgPH0
フリーザ「ぐふっ…な、なんだ貴様は!?何者だ!」プスプス
俺「地球という惑星(ほし)に生を受け、天に愛された者だ」
フリーザ「…地球人?銀河の果てにあると聞いたことがあるが、これほど強い民族とは」ピピピ…
フリーザ「戦闘力5!? 5だと!?(馬鹿な、さっきの攻撃は明らかに私と同格だった…!)」
ラディッツ「…戦闘力が戻ってるぞ、俺」
741: 2012/01/21(土) 04:11:10.72 ID:4++UMgPH0
フリーザ「(恐らくスカウターで拾いきれないほどのスピードで戦闘力を上昇させたのでしょう…)なるほど、多少はやるようですね
……よかろう、私に歯向かったことを後悔させてやる!!かぁあああ……!」ボコッ
クリリン「いぃっ!フリーザのやつ、どんどん形が変わってるぞ!!」
ベジータ「そういえばフリーザは変身し、戦闘力を高められる種族だと聞いたことがある。……だがそれは我々サイヤ人も同じだ」
ナッパ「へっその通りだぜ」
ラディッツ「サイヤ人の恐ろしさを思い知らせてやる」
743: 2012/01/21(土) 04:14:02.33 ID:4++UMgPH0
フリーザ「ふぅ。こうなっては前ほど優しくはないぞ キェエ!!」ビュンッ
俺「!!!」
ザクッッ
フリーザ「まずは一匹」
クリリン「俺ぇぇええ!!!」
俺「残像だ」
俺「と思うだろ?実体だ」グフッ
フリーザ「こいつが一番厄介そうなんでね」ポイッ
ヒューーン ポチャッ
744: 2012/01/21(土) 04:14:43.52
俺さあぁぁぁん!
747: 2012/01/21(土) 04:16:11.34 ID:4++UMgPH0
ラディッツ「くそぅ……よくも…」ゾワッ
悟空「落ち着け兄ちゃん、でぇじょうぶだ!ドラゴンボールで生き返る」
ベジータ「どっちにしろこの戦闘力は異常だ!超サイヤ人でなければ太刀打ちできんぞ!!」
ナッパ「仕方ねぇ…ラディッツ、行けるか?」
ラディッツ「ああ…」ググッ
フリーザ「なにをごちゃごちゃ言っている。こないならこちらから行くぞ」ギュンッ
ラディッツ「く、速い!!やられ――」
バリバリバリ!!
フリーザ「あぎゃああああ!!」
俺「…どうだ?電撃雷撃攻撃出力80%の味はよォ」ニマァ
751: 2012/01/21(土) 04:18:15.97 ID:4++UMgPH0
クリリン「俺ぇえ!!生きてたのか!」
ヤムチャ「だが明らかに致命傷だったろ?ん、フリーザの角に刺された傷が塞がっているぞ!!」
悟空「ひゃー!おめえとんでもなくタフだなあ」
俺「いや、デンデのおかげだ。こいつは治癒能力を持っているんだ」
デンデ「け、ケガをしたらぼくのところに来てください!!」
ベジータ「ほーう、そいつはありがたい」
ラディッツ「それにしても俺の力は底なしか…変身したフリーザにもダメージを与えるとは」
悟飯「俺さんすごいです!!」
753: 2012/01/21(土) 04:20:24.78 ID:4++UMgPH0
俺「……だが倒してはいない。闘いはこれからだぞ」
フリーザ「ぐふ…ち、ちくしょう……」
ヤムチャ「見ろ、あいつかなり参ってるぞ!!今なら倒せる!」バシュン
クリリン「ああっヤムチャさん!」
ヤムチャ「とどめをさしてやる!!究極(アルティメット)狼牙風風拳!! はい!はいはい!おう~!」ドドドドッ
フリーザ「さっきの攻撃は確かに効いた。だがこの俺を怒らせただけだったな。更なる恐怖を見せてやろう」グググ…
悟空「!見ろ、あいつまだ何かするつもりだぞ!!」
俺「まさか、変身…?」
756: 2012/01/21(土) 04:23:24.15 ID:4++UMgPH0
フリーザ「そうだ、この俺はあと二回変身を残している」ググググ…
ラディッツ「なんだと!?」
ナッパ「まだ強くなるってのかよ…ちくしょう」
ヤムチャ「変身する前に倒せば問題ないぜ!!はいはい!おう~!!」ドドド
ベジータ「ラディッツ、ナッパ。デンデの元へ来い!!さっさとしろ!」
757: 2012/01/21(土) 04:25:50.53 ID:4++UMgPH0
ナッパ「なんだってんだよぅ!!フリーザは今に変身しちまうぜ?」
フリーザ「」ボゴボゴ
ベジータ「だぁ!!」ボウッ
ナッパ「ごほっ…べ、ベジー…」
ラディッツ「!?ベジータ!なんてことを!」
ベジータ「今だデンデ、ナッパを治せ!!」
デンデ「え?は、はい!」ピッ
ナッパ「ふぅー助かったぜ ベジータ、なんのつもりだ!!」
フリーザ「」ボゴボゴ
ベジータ「だぁ!!」ボウッ
ナッパ「ごほっ…べ、ベジー…」
ラディッツ「!?ベジータ!なんてことを!」
ベジータ「今だデンデ、ナッパを治せ!!」
デンデ「え?は、はい!」ピッ
ナッパ「ふぅー助かったぜ ベジータ、なんのつもりだ!!」
760: 2012/01/21(土) 04:27:02.20 ID:4++UMgPH0
ベジータ「我々サイヤ人は死の淵から蘇るたび戦闘力が跳ね上がる。そいつを利用しない手はない」
ラディッツ「そうか!デンデの能力と合わせれば戦闘力を一気に上昇できるぞ!はっはー!!」
ベジータ「そういうことだ だぁ!」ボウッ
ラディッツ「がはっ…」
デンデ「はいっ」ピッ
ナッパ「ぜぇい!」ボウッ
ベジータ「ごはぁっ」
デンデ「はいっ」ピッ
……………………
761: 2012/01/21(土) 04:28:07.51
誰もが一度は考えたチートをとうとうやりやがったwww
762: 2012/01/21(土) 04:28:49.47 ID:4++UMgPH0
フリーザ「かあぁあああ!!」ボコンッ
フリーザ第三形態「お待たせしました。さぁ、三回戦と行きますか」
ヤムチャ「」ブクブク
クリリン「ヤムチャさんが気に当てられて気絶した…」
悟空「な、なんて気だ…参ったな。勝てねえ」
俺「しかもダメージが回復してるぜ……Shit」
悟飯「あわ、あわわ」
フリーザ「どうしました?お楽しみはこれからですよ ヒャ!」ビッ
天津飯「ぐぁっ!!」
フリーザ「ヒャ!ヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!」ビビビビビビッ
天津飯「ぐぶっ…」ドサッ
クリリン「は、速すぎて見えなかった…化け物だ……」
763: 2012/01/21(土) 04:30:05.15 ID:4++UMgPH0
悟空「オラじゃあどうしようもねえ……ベジータたちは何やってんだ?」
悟飯「あ、あっちで遊んでいます…」
ダァ!グフッデンデ!ハイッ
ダァ!グフッデンデ!ハイッ
クリリン「ヒィーこっち来たぞ!!」
俺「狙いは悟飯かっ!?逃げろ悟飯!!!」
悟飯「あわわー!!」バシュン
グンッ
フリーザ「これはこれは、お久しぶり」
悟飯「あ、あわ、あわわ」
フリーザ「では、死になさい」ブンッ
ギュオオーー スタッ
ピッコロ「……」
悟飯「あ、あっちで遊んでいます…」
ダァ!グフッデンデ!ハイッ
ダァ!グフッデンデ!ハイッ
クリリン「ヒィーこっち来たぞ!!」
俺「狙いは悟飯かっ!?逃げろ悟飯!!!」
悟飯「あわわー!!」バシュン
グンッ
フリーザ「これはこれは、お久しぶり」
悟飯「あ、あわ、あわわ」
フリーザ「では、死になさい」ブンッ
ギュオオーー スタッ
ピッコロ「……」
767: 2012/01/21(土) 04:34:08.68 ID:4++UMgPH0
フリーザ「ナメック星人…ですか」
悟飯「ピッコロさぁぁん!」
クリリン「ピッコロぉ!」
ピッコロ「待たせたな 俺、ありがとう。貴様への恩は忘れない」
俺「…ああ、仲間とは会えたようだな」
ピッコロ「…まあな。さて、こいつがフリーザ……不気味な野郎だ」
フリーザ「あなたが相手をしてくださるのですか?くっくっく、いいでしょう」
悟空「な、なんちゅう気だ……」
俺「……ピッコロじゃない」
クリリン「え?」
フリーザ「楽しませてくださいよ ヒャヒャヒャヒャヒャ!」ビビビビビビッ
ピッコロ「…」ドガガガガガ
770: 2012/01/21(土) 04:36:27.50 ID:4++UMgPH0
クリリン「直撃だぁああ!!」
悟飯「ピッコロさぁああん」
フリーザ「もうおしまいですか…所詮ナメック星じ――」
ピッコロ「何かしたか?」
俺「ナメック星人の戦闘レベルを明らかに越えている…修行でどうこうなるレベルじゃないぜ」
774: 2012/01/21(土) 04:38:07.96 ID:4++UMgPH0
フリーザ「なるほど、防御力は高いようですね。ですがそれだけでは勝てませんよ」
ピッコロ「…ごたくはいい、かかってこい」
フリーザ「きぇぇえ!!!」ブンッ
ピッコロ「ふん」パシッ
フリーザ「なっ!?」
ピッコロ「殺されたナメック星人の恨み、晴らしてやる でぃ!!」ボゴォ
メリメリッ
フリーザ「あ……が……」
ピッコロ「雑魚が」ポイッ
ヒューーーン ドサッ
フリーザ「ごほっ…ぐ………」ピクピク
ピッコロ「ずあっ!!」ドウッ
ドカァアアアン!!!!
フリーザ「」
777: 2012/01/21(土) 04:41:19.48 ID:4++UMgPH0
悟空「ひ、ひゃー…ピッコロおめえとんでもねぇ力(りき)だな」
悟飯「ははっすごいやピッコロさん!ははっ」
クリリン「なにがあったんだ?」
ピッコロ「…俺が送られたのは、この星の集落だった」
――――――――――
シュンッ
ピッコロ「……」
ナメック村人1「なんだ!?人が突然現れたぞ!!」
村人2「これは一体どういうことだ?」
ピッコロ「ここがナメック星…俺の故郷……」
長老「どうかしたのか? おや、あなたは?この村の者ではないですね」
ピッコロ「ああ、俺は…」
778: 2012/01/21(土) 04:43:19.76 ID:4++UMgPH0
長老「なるほど…以前ナメック星人は異常気象で絶滅寸前に追い込まれたと聞きました。その時に唯一カタッツの子が脱出したそうですがあなたが……」
ピッコロ「そうだったのか…」
長老「ここは貴方の故郷だ。ゆっくりしていくがいい…といいたいところだが、今この星は以前にも増して危機に陥っている」
ピッコロ「ああ。その原因フリーザを倒すため俺は来たんだ」
長老「なんと!あのフリーザを倒すとな? ううむ、確かに素晴らしいパワーを感じる。が、これではあの悪魔には勝てまい…」
ピッコロ「バカな、フリーザとはそれほどまで凄まじいのか…」
779: 2012/01/21(土) 04:45:04.15 ID:4++UMgPH0
長老「ええ。しかしまだ手はある…おいお前たち」
戦士1「はっ! 話はわかりました」
戦士2「この星のため、我が力喜んで差し出そう」
戦士3「右に同じ!」
長老「我らナメック星人の戦士タイプは、同化し力を爆発的に高めることができるのだ。彼らの力、使ってやってくれんか?もちろんベースは貴方だ。彼らはパワーアップのきっかけにすぎん」
ピッコロ「…なるほどな。気に食わんがそれしかやつを倒す方法はないのなら、仕方あるまい」
長老「うむ、必ずや悪の根を絶やしてくれ」
ピッコロ「言われんでもそのつもりだ」
戦士2「では我らに手を当てろ。はすぐに終わる」
ピッコロ「こうか?」ピトッ
戦士1「はっ! 話はわかりました」
戦士2「この星のため、我が力喜んで差し出そう」
戦士3「右に同じ!」
長老「我らナメック星人の戦士タイプは、同化し力を爆発的に高めることができるのだ。彼らの力、使ってやってくれんか?もちろんベースは貴方だ。彼らはパワーアップのきっかけにすぎん」
ピッコロ「…なるほどな。気に食わんがそれしかやつを倒す方法はないのなら、仕方あるまい」
長老「うむ、必ずや悪の根を絶やしてくれ」
ピッコロ「言われんでもそのつもりだ」
戦士2「では我らに手を当てろ。はすぐに終わる」
ピッコロ「こうか?」ピトッ
782: 2012/01/21(土) 04:46:11.63 ID:4++UMgPH0
戦士1「ぬん!」
戦士2「せい!」
戦士3「どぅあ!」
戦士4「はぁ!」
戦士5「えいや!」
戦士6「ふぉう!」
ピカーッ
ピッコロ「………これが、俺…」
長老「おお、まさしくナメック一の戦士…」
ピッコロ「勝てる…勝てるぞ!!はっはー!」
784: 2012/01/21(土) 04:47:48.10 ID:4++UMgPH0
長老「ここから西に行くと最長老様の住まいがある。そこへも寄ってくるといい
…頼んだぞ、我が星の救世主よ」
ピッコロ「恩にきる。あとは俺様に任せるんだな」バシューン
最長老の家
ピッコロ「ここか」スタッ
ウィーン
ネイル「…」
ピッコロ「ネイルか」
ネイル「…(え?なんで知ってんの?)」
…頼んだぞ、我が星の救世主よ」
ピッコロ「恩にきる。あとは俺様に任せるんだな」バシューン
最長老の家
ピッコロ「ここか」スタッ
ウィーン
ネイル「…」
ピッコロ「ネイルか」
ネイル「…(え?なんで知ってんの?)」
785: 2012/01/21(土) 04:50:18.87 ID:4++UMgPH0
ピッコロ「他の戦士たちと同化したからだ」
ネイル「…そういうことか(うわ、心読みやがった!こえぇ)」
ピッコロ「……」
ネイル「残念だが最長老様は亡くなった」
ピッコロ「なんだと!?最長老様が…」
ネイル「ああ」
ピッコロ「そうか…ならばここにいる必要はなくなった。俺は行くぞ」
ネイル「待て、私と同化しないか?」
ピッコロ「…いや、いい」
ネイル「え?なんで?」
ネイル「…そういうことか(うわ、心読みやがった!こえぇ)」
ピッコロ「……」
ネイル「残念だが最長老様は亡くなった」
ピッコロ「なんだと!?最長老様が…」
ネイル「ああ」
ピッコロ「そうか…ならばここにいる必要はなくなった。俺は行くぞ」
ネイル「待て、私と同化しないか?」
ピッコロ「…いや、いい」
ネイル「え?なんで?」
787: 2012/01/21(土) 04:52:29.42 ID:4++UMgPH0
ピッコロ「俺は既に最強の力を手に入れた。必要ない」
ネイル「まだまだもっと強くなれるぞ?」ズイッ
ピッコロ「や、やめろ!近寄るな!!」
ネイル「なぁ、同化しようや…」ダキッ
ピッコロ「ぬわーーーーーー!!!」
ピカーッ
ピッコロ「……」
ピッコロ「…行くか」
788: 2012/01/21(土) 04:53:17.56
ふいたwwww
789: 2012/01/21(土) 04:53:36.35 ID:4++UMgPH0
――――――――――――
ピッコロ「というわけだ」
クリリン「なるほどな、どおりですごい気を感じるわけだ」
悟空「ナメック星人って気持ちわりぃやつばっかだなーww」
俺「だがこれでフリーザを倒せる」
ピッコロ「ああ。あとは俺に任せてくれ」
悟飯「ピッコロさん、頑張って!」
792: 2012/01/21(土) 04:54:56.38
ネイルなんなんだよ
793: 2012/01/21(土) 04:55:14.31 ID:4++UMgPH0
フリーザ「ぐ…はぁ、はぁ」
ピッコロ「虫の息だな。だが安心しろ、すぐ楽にしてやる」
フリーザ「ま、まさかナメック星人にこれほどの戦士がいたとは…少し驚きましたねぇ…」
フリーザ「しかし私はまだ本気を出していないのですよ…」
ピッコロ「ほう?ではその本気とやらを見せてもらおうか」
フリーザ「いいでしょう、後悔して死になさい!!はぁあああ…」シュイシュイシュイ
フリーザ「スーパーヒャ!」ビュウンッ
ドゴォォォォン!!!
795: 2012/01/21(土) 04:56:20.39 ID:4++UMgPH0
フリーザ「こ、粉々ですね。はぁはぁ」
ピッコロ「やはりこの程度か」
フリーザ「あ…あ…」
ピッコロ「強くなりすぎてしまった…」ピシッ
フリーザ「ぐぁあ」
ヒューーーン ドゴォ!!
フリーザ「ごふぁ……げほっ…」
ピッコロ「この星を狙ったことを後悔しろ。あの世でな」
フリーザ「う、う…では…とっておきを…見せてさしあげましょう……」プルプル
ピッコロ「まだ何かあるというのか?」
798: 2012/01/21(土) 04:57:37.65 ID:4++UMgPH0
クリリン「まずい!!あいつ変身するつもりだぞ!」
ピッコロ「なにっ!?」
フリーザ「かぁああ…ああ」
ピッコロ「く、その前に阻止せねば!」
悟空「待て、ピッコロ。…オラこの目で見てぇんだ…あいつの真の姿ってやつを。そんでもって最強のパワーでやつを倒す!!」
俺「ふ、さすがは戦闘民族だ」クックック
ピッコロ「貴様がそこまで言うのならいいだろう。ただし必ず勝てよ、孫!!」
悟空「ああ、オラに任せてくれ」
悟飯「お父さんかっこいいです」
クリリン「あいつの自信…きっとなにか秘策があるんだ!!」
800: 2012/01/21(土) 04:58:59.13 ID:4++UMgPH0
カッ!!!ドォーン
モクモク
ピッコロ「変身が完了したようだな……」
フリーザ最終形態「……」
悟空「なんだぁ?やけにスッキリしちまったな!大したことなさそうじゃねえか」
俺「バカが、潜在能力は比べ物にならないぞ。さっきまでのが可愛いくらいだ」
フリーザ「……」シュンッ
ピッコロ「!?」
フリーザ「さっきはずいぶんコケにしてくれたね。おかげですっかり頭にきちゃったよ」
ピッコロ「い、いつのまに後ろへ……」
801: 2012/01/21(土) 05:00:18.34 ID:4++UMgPH0
フリーザ「さぁ、続きをやろうか」
ピッコロ「ぐ、ぐぉおお!!」ブンッ
バキィッ!!!
フリーザ「いい手刀だね。さっきまでの僕なら首が折れてたかもしれないよ」
ピッコロ「あ、ああ……」
フリーザ「君の攻撃はもう終わりかい?じゃあ次は僕の番だね」パシッ
メリメリメリ
ピッコロ「なにっ!?ぐ、ぐぁあああああああ」
ブチッ
ピッコロ「ぬぉお!!!!」
フリーザ「おっと悪いね。少し力を込めすぎたかな」
803: 2012/01/21(土) 05:02:07.80 ID:4++UMgPH0
ピッコロ「…ぐふっ、はぁああああ」ジュボッ
フリーザ「へぇ、再生できるんだ でも」
メリメリメリ
ブチッ
ピッコロ「ぎゃああああ!!」
ピッコロ「ぐ、はぁああああ」ジュボッ
メリメリメリ
ブチッ
ピッコロ「うわぁああああああああああ」
メリメリメリ
ブチッ
メリメリメリ
ブチッ
ピッコロ「」
フリーザ「力尽きたか…再生すると体力をかなり消耗するみたいだね」
804: 2012/01/21(土) 05:02:52.39 ID:4++UMgPH0
フリーザ「さぁ、次は誰にしようかな」
クリリン「ぴ、ピッコロがまるで歯が立たないなんて…… 悟空!!」
悟飯「お父さん!」
悟空「はは、参ったな…勝てねぇ」
クリリン「…」
悟飯「…」
フリーザ「じゃあ君でいいや」
悟空「ええ!?オラか? オラおめえと戦いたくねぇぞ…」
フリーザ「ん?君の顔、どこかで見覚えが…はっ!!そうだ、僕が惑星ベジータを滅ぼしたとき最後まで抵抗していたサイヤ人にそっくりだ」
807: 2012/01/21(土) 05:04:51.48 ID:4++UMgPH0
クリリン「サイヤ人の故郷は隕石の衝突でなくなったはずじゃ…」
俺「恐らくラディッツ達を配下に置くための嘘だろう。自分が滅ぼしたとなれば勝ち目がなくとも立ち向かってくるだろうからな」
フリーザ「ご名答。サイヤ人は昔から嫌いでね、使えそうなやつら以外は消させてもらったのさ。しかしベジータ達の他に生き残りがいたとはね
そういえばさっきからサイヤ人どもの姿が見えな――」
バキィッ!!
フリーザ「ぐぉぉーー!?」
ヒューーーン バコォ!ガラガラ
ラディッツ「くそったれのゲスやろうが」
808: 2012/01/21(土) 05:06:13.82 ID:4++UMgPH0
悟空「兄ちゃん!!」
ベジータ「まったくヘドが出るぜ。そうとは知らずさんざんコキ使われてたなんてよ」
ナッパ「ナメック星人だけじゃなく、サイヤ人の恨みも晴らしてやろう」コキッ
悟飯「ベジータさん!ナッパさん!!ははっすごいですよ、フリーザをふっ飛ばすなんて」
ラディッツ「デンデのおかげだ。ありがとうな」
デンデ「さ、さすがに疲れました…少し休ませてください」
ナッパ「ああ。フリーザのことは俺たちに任せな」
俺「よし、最終決戦と行くか!!
悟飯、クリリンはデンデや他のみんなを安全なところへ連れていってくれ。デンデが回復次第、ピッコロとヤムチャと天津飯も治してやろう」
ベジータ「まったくヘドが出るぜ。そうとは知らずさんざんコキ使われてたなんてよ」
ナッパ「ナメック星人だけじゃなく、サイヤ人の恨みも晴らしてやろう」コキッ
悟飯「ベジータさん!ナッパさん!!ははっすごいですよ、フリーザをふっ飛ばすなんて」
ラディッツ「デンデのおかげだ。ありがとうな」
デンデ「さ、さすがに疲れました…少し休ませてください」
ナッパ「ああ。フリーザのことは俺たちに任せな」
俺「よし、最終決戦と行くか!!
悟飯、クリリンはデンデや他のみんなを安全なところへ連れていってくれ。デンデが回復次第、ピッコロとヤムチャと天津飯も治してやろう」
810: 2012/01/21(土) 05:08:04.11 ID:4++UMgPH0
クリリン「わかった。行くぞ悟飯、俺たちは邪魔になりそうだ」
悟飯「わかりました!!みなさん、死なないで」
俺「…ああ」(ウィンク)
俺「さてと」
ラディッツ「俺、悪いがここは俺たちにやらせてくれ。…サイヤ人の手で終わらせたいんだ」
俺「いいだろう。やばくなったら助けてやるから安心しろ(ニマァ) お前は弱虫なんかじゃない。それをわからせてやれ」
ラディッツ「ありがとう。お前と出会えてよかったぜ」
ナッパ「お前に出会わなきゃ、俺はベジータに殺されてたかもしれなかったな。感謝するぜ」
ベジータ「バカ野郎!そんなことするか!! と、おしゃべりはそこまでた。フリーザが来る」
悟空「オラわくわくすっぞ!」
クリリン「悟空、何してんだ早く行くぞ」
悟飯「わかりました!!みなさん、死なないで」
俺「…ああ」(ウィンク)
俺「さてと」
ラディッツ「俺、悪いがここは俺たちにやらせてくれ。…サイヤ人の手で終わらせたいんだ」
俺「いいだろう。やばくなったら助けてやるから安心しろ(ニマァ) お前は弱虫なんかじゃない。それをわからせてやれ」
ラディッツ「ありがとう。お前と出会えてよかったぜ」
ナッパ「お前に出会わなきゃ、俺はベジータに殺されてたかもしれなかったな。感謝するぜ」
ベジータ「バカ野郎!そんなことするか!! と、おしゃべりはそこまでた。フリーザが来る」
悟空「オラわくわくすっぞ!」
クリリン「悟空、何してんだ早く行くぞ」
813: 2012/01/21(土) 05:09:23.06 ID:4++UMgPH0
フリーザ「さっきのは効いたよ。変身した僕にダメージを与えるとは驚いたね」
ベジータ「当たり前だ、俺たちは天下のサイヤ人だぞ」
フリーザ「そのサイヤ人を滅ぼしたのは僕だってことを忘れないでもらいたいな」
ナッパ「けっ 今度は俺たちがてめえを滅ぼしてやる」
ベジータ「こいつだけは許せん。むやみに命を奪うのはいやだが、貴様は殺すぞフリーザ」
フリーザ「ふふ……面白い冗談だ やってみろぉぉぉ!!!」グオッ
814: 2012/01/21(土) 05:10:53.89 ID:4++UMgPH0
ガキィ!
ベジータ「ふん、そんなもんか?だぁ!」バキッ
フリーザ「ぐっ 食らえ!」
ナッパ「おっと、俺様が後ろにいることを忘れるなよ どりゃ!」ドゴッ
フリーザ「なにっ!ぐは!! ち、ちくしょう猿がなめやがって…」クルッ
ラディッツ「今度は上だぜ!プレゼントしてやる!!」ビュッ
ドゴォォォォン!!
フリーザ「かはっ…」ドサッ
ベジータ「はーっはっはっは 宇宙の帝王がとんだザマだ」
フリーザ「ぐふ、やるじゃないか…チームワークもバッチリ。でも僕には勝てない」
816: 2012/01/21(土) 05:13:03.54 ID:4++UMgPH0
ナッパ「ハッタリかましやがって…死ね!!」ダッ
フリーザ「………」
ベジータ「ゾクッ!!!ナッパ待て!」
ナッパ「うおぉぉ!!」ブンッ
フリーザ「キェェェェ!」バコォ!!
ナッパ「うぐっ!!がはぁああ」ズザザー
フリーザ「サイヤ人だからって舐めていたよ、悪かったね。君たちは思いの外パワーをつけたみたいだ。だから本気を出すことにしたよ」ヒュンッ
ベジータ「は、速い!」
817: 2012/01/21(土) 05:14:19.27 ID:4++UMgPH0
バキッ
ベジータ「ごふっ」
ドスッ
ラディッツ「うぐぅ!!」
フリーザ「アリが何匹集まろうと所詮アリなんだよ」
ベジータ「く、やはり化け物だな…」
ナッパ「ああ。だが勝ち目がないわけじゃないぜ」ニヤリ
ラディッツ「サイヤ人の恐ろしさを目の当たりにするとは、不幸だなフリーザ」
フリーザ「負け惜しみとは情けない…これ以上やっても結果は変わらないさ。この戦いも飽きたことだし終わらせてあげる」
820: 2012/01/21(土) 05:15:35.77 ID:4++UMgPH0
ベジータ「…終わるのは貴様の命だ!! いくぞ貴様ら!」
ラディッツ・ナッパ「おう!」
ベジータ「はぁぁぁあ…だあ!!!」
シュイシュイシュイシュイ
フリーザ「な、なんだこれは………どうなっている…」
超ベジータ「どうしたフリーザ、顔色が悪いぜ?」
超ラディッツ「元々真っ白だから顔色もなにもないが…」
超ナッパ「そういうことじゃねえよ!!」ポカッ
超ベジータ「ごほん と、とにかくフリーザ!貴様はもうおしまいだな」
ラディッツ・ナッパ「おう!」
ベジータ「はぁぁぁあ…だあ!!!」
シュイシュイシュイシュイ
フリーザ「な、なんだこれは………どうなっている…」
超ベジータ「どうしたフリーザ、顔色が悪いぜ?」
超ラディッツ「元々真っ白だから顔色もなにもないが…」
超ナッパ「そういうことじゃねえよ!!」ポカッ
超ベジータ「ごほん と、とにかくフリーザ!貴様はもうおしまいだな」
822: 2012/01/21(土) 05:16:46.13 ID:4++UMgPH0
フリーザ「なんだその変身は……サイヤ人は大猿にしか変身できないはず…」
超ラディッツ「とっくにご存知なんだろ?これこそ貴様が恐れていたサイヤ人の力」
超ナッパ「穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって目覚めた伝説の戦士」
超ベジータ「ス ー パ ー サ イ ヤ 人だ!!!」
ドン!!!
フリーザ「ばかな…そんなことが……」
超ラディッツ「とっくにご存知なんだろ?これこそ貴様が恐れていたサイヤ人の力」
超ナッパ「穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって目覚めた伝説の戦士」
超ベジータ「ス ー パ ー サ イ ヤ 人だ!!!」
ドン!!!
フリーザ「ばかな…そんなことが……」
825: 2012/01/21(土) 05:18:21.82 ID:4++UMgPH0
超ラディッツ「ショックなのはわかるが、のんびりするつもりはない。行かせてもらうぞ」ギュイッ
超ラディッツ「だだだだだだだ!」バキボキドカッ
フリーザ「うがばばあばば!」
超ナッパ「オラァ!!そらぁ!!」メコッゴキャッ
フリーザ「んげぇえ!」
超ベジータ「超ギャリック砲だぁーー!!」
グッパオォォォン!!!
フリーザ「うっ…はぁ、はぁ」
超ベジータ「おっとフリーザさん、そんなボロボロになってどうしたんだ?」
フリーザ「く、くく…なるほど。伝説のスーパーサイヤ人か」
フリーザ「ち、ちくしょう……ちくしょぉぉぉぉおおお!!!!」
超ラディッツ「だだだだだだだ!」バキボキドカッ
フリーザ「うがばばあばば!」
超ナッパ「オラァ!!そらぁ!!」メコッゴキャッ
フリーザ「んげぇえ!」
超ベジータ「超ギャリック砲だぁーー!!」
グッパオォォォン!!!
フリーザ「うっ…はぁ、はぁ」
超ベジータ「おっとフリーザさん、そんなボロボロになってどうしたんだ?」
フリーザ「く、くく…なるほど。伝説のスーパーサイヤ人か」
フリーザ「ち、ちくしょう……ちくしょぉぉぉぉおおお!!!!」
828: 2012/01/21(土) 05:22:04.96 ID:4++UMgPH0
フリーザ「ふふふ、だがお前たちの負けだ」
超ラディッツ「一人で一気に喋るなよ」
フリーザ「…俺は宇宙空間で生きられる。だが貴様らサイヤ人はどうだ?」
超ナッパ「なに?どういうことだ?」
超ベジータ「まさか!!」
フリーザ「この星ごと消し飛べぇ!!!」ビュンッ
超ラディッツ「!!」
超ベジータ「!!」
超ナッパ「!!」
フリーザ「はっはっはっはーー」
俺「奥義・雷迅愚周徒ー武!!!」
バァァァアアアン!
俺「相殺だ」ニマッ
超ラディッツ「一人で一気に喋るなよ」
フリーザ「…俺は宇宙空間で生きられる。だが貴様らサイヤ人はどうだ?」
超ナッパ「なに?どういうことだ?」
超ベジータ「まさか!!」
フリーザ「この星ごと消し飛べぇ!!!」ビュンッ
超ラディッツ「!!」
超ベジータ「!!」
超ナッパ「!!」
フリーザ「はっはっはっはーー」
俺「奥義・雷迅愚周徒ー武!!!」
バァァァアアアン!
俺「相殺だ」ニマッ
831: 2012/01/21(土) 05:23:33.37 ID:4++UMgPH0
超ラディッツ「俺ェ!!」
超ベジータ「ふぅ、助かったぜ」
フリーザ「ぐぬぬ………」
超ナッパ「残念だったなフリーザ。見苦しいまねはやめときな」
フリーザ「ぐぬぬ……」ムキムキ
超ラディッツ「なんだ?何かするつもりらしいぞ」
フリーザ「80%…」ムキムキ
超ベジータ「まさか、まだ力を隠してやがったのか!!」
833: 2012/01/21(土) 05:26:02.97 ID:4++UMgPH0
超ナッパ「何ぃ!さっさとやっちまおうぜ!!」
超ラディッツ「……」
超ベジータ「……」
フリーザ「90%」ムキムキ
超ナッパ「どうした、なぜやらねぇ!?」
俺「…あいつの本気に真っ向から挑み、勝つ。それでこそ本当の勝利といえる
そう考えているのだろう?」
超ラディッツ「ああ、そういうことだ」
835: 2012/01/21(土) 05:27:22.48 ID:4++UMgPH0
超ベジータ「100%のフリーザを倒してこそ、サイヤ人の恨みを晴らしたことになる!」
超ナッパ「そうだな、へへっ。100%でも120%でもかかってきやがれ」
フリーザ「100%………105%」ムキムキ
超ナッパ「え?」
フリーザ「115%……お待ちかね120%だ」ムキムキムキムキ
俺「120%になっちまいやがった」
超ナッパ「そうだな、へへっ。100%でも120%でもかかってきやがれ」
フリーザ「100%………105%」ムキムキ
超ナッパ「え?」
フリーザ「115%……お待ちかね120%だ」ムキムキムキムキ
俺「120%になっちまいやがった」
836: 2012/01/21(土) 05:28:34.99 ID:4++UMgPH0
120%フリーザ「いくぞ…」ムキッ
超ベジータ「きやがれ!!」
バシッ ガキィッ
ドガッドガガ ズバッ
シュタッ メリメリ
120%フリーザの力は凄まじく、超サイヤ人3人を相手に互角の闘いを繰り広げた。しかし先の闘いでの疲労もあり、フリーザが少しずつ押し始めたのだった…
超ベジータ「ぐ、くそったれぇ…」
超ナッパ「なんてパワーだ…」
超ラディッツ「……スーパーサイヤ人の力を持ってしても勝てないのか」
フリーザ「はぁ、はぁ…」
超ベジータ「だが…やつもかなりダメージを受けている!ここが正念場だ!!」
超ベジータ「きやがれ!!」
バシッ ガキィッ
ドガッドガガ ズバッ
シュタッ メリメリ
120%フリーザの力は凄まじく、超サイヤ人3人を相手に互角の闘いを繰り広げた。しかし先の闘いでの疲労もあり、フリーザが少しずつ押し始めたのだった…
超ベジータ「ぐ、くそったれぇ…」
超ナッパ「なんてパワーだ…」
超ラディッツ「……スーパーサイヤ人の力を持ってしても勝てないのか」
フリーザ「はぁ、はぁ…」
超ベジータ「だが…やつもかなりダメージを受けている!ここが正念場だ!!」
837: 2012/01/21(土) 05:29:28.92 ID:4++UMgPH0
超ナッパ「ぐぉぉ!くたばれフリーザぁ!!」
フリーザ「はぁはぁ…でいっ!」
バキッ
超ナッパ「あ…が……」ドサッ
超ベジータ「ナッパぁぁぁあ!!」
超ラディッツ「く、今のは当たりどころが悪かったようだ…一気に不利になったぞ」
超ベジータ「ちくしょう、よくもナッパを!! 許さんぞぉ!だだだだだだだだだだ!!!!」
超ラディッツ「うぉっ!べ、ベジータ落ち着け!闇雲にエネルギー弾を撃っても――」
シュンッ
フリーザ「…はぁ、はぁ……ぁぁああああ゛あ゛!!」
バキィッ
超ベジータ「ぐふぅっ」ドサッ
838: 2012/01/21(土) 05:30:54.66 ID:4++UMgPH0
超ラディッツ「く、くそう……」
フリーザ「はぁ、はぁ…あとは…きさまだけだぞ」ムキムキ
超ラディッツ「ちっ…」
フリーザ「死ねぇええ!」ブンッ
ボゴッ
超ラディッツ「ぐふ……うっ………」ガクッ
フリーザ「ふ、ふははは…どうやらこれまでのようだな…」ムキッ
超ラディッツ「ま、まだだーーー!!!」ダッ
フリーザ「くどいぞっ!」バコォ
超ラディッツ「あがっ」ズザザー
フリーザ「はぁ、はぁ……本当に…最後の最後まで……目障りな猿共だった………滅ぼしておいて正解だった……」
超ラディッツ「ちくしょう…か、体が動かん…」
839: 2012/01/21(土) 05:32:10.06 ID:4++UMgPH0
フリーザ「今楽にしてやる…この星ごと……砕け散れ!!」ヴンッ
フリーザ「死ねェェェェェェ!!!!」ビュッ
俺「出力最大(フルオーバー)!!ビリビリバリバリエレクトロニクス無敵ビィィィィーム!!!!」
ドゴォッッ
フリーザ「なにっ!?こ、この俺のデスボールを止めた!!」
俺「ぐ…さすがにキツいぜ………」ポタポタ
超ラディッツ「お、俺!!が…がんばれ……」
フリーザ「ぐぐぐ…ま、負けるかぁあぁ!!この俺が……宇宙一なんだ…」
グググ…
俺「まずい…押されて………」
841: 2012/01/21(土) 05:33:20.09 ID:4++UMgPH0
フリーザ「ぉおお……死ねぇえ!!!」ムキムキッ
グググググ
俺「もう…だめだ……負け――」
ヤムチャ「復活!!狼牙風風拳!!!!アオー!!」ポコポコ
フリーザ「!?……なんだ!!う、うっとうしい!!!」
俺「!!! うわあああああああああーー!!!!」
グオッ!
フリーザ「しまっ ぐぁぁぁぁああああ―――…
ギュゥゥゥゥウウーン キラーン
超ラディッツ「……」フッ
ラディッツ「……や…やった………」
俺「…くく…やったぜ…」
843: 2012/01/21(土) 05:33:59.35
ヤムチャも一緒に飛んでいったんだろうか
846: 2012/01/21(土) 05:34:46.18 ID:4++UMgPH0
デンデ「みなさーん!!大丈夫ですか!?今すぐ治します!!!!」
ベジータ「や、やりやがった…フリーザを」
ナッパ「…ああ……あの…悪魔を…ただの地球人が…」
こうして、宇宙の平和は守られた…なんと地球人の手によって
849: 2012/01/21(土) 05:36:01.84 ID:4++UMgPH0
俺「デンデ、ありがとよ。もう少しで力尽きて死ぬところだった」
ラディッツ「結局最後はお前に頼ってしまったな…」
俺「俺一人じゃあどうしようもなかったさ。お前たちがフリーザを弱らせてくれたおかげで勝てたんだ」
ベジータ「フリーザは死んだのか?」
俺「いや、この星からはぶっ飛んで行ったがおそらくまだ生きているだろう」
ナッパ「なに!じゃあまだ終わりじゃねえのかよ」
俺「……そうでもないさ」
クリリン「どういうことだ?」
俺「今から俺が終わらせる。永遠にな おい界王とやら、聞こえるか?」
850: 2012/01/21(土) 05:36:56.29 ID:4++UMgPH0
界王様『様くらいつけんか…聞こえとるぞー』
俺「よし。界王、地球にいるブルマという女性と話ができるようにしてくれ」
界王様『仕方ないのう。ほれ』
俺「ようブルマ、聞こえるか?」
ブルマ『え、俺くんの声が頭の中に…何これ』
俺「界王に俺の声が聞こえるようにしてもらったんだ。 突然で悪いんだが、今からドラゴンボールを集めてくれないか?ちょっと入り用でな…」
ブルマ『ってことはピッコロ生き返ったんだ!良かったじゃない悟飯くん!』
悟飯「へへっ」
ブルマ『ドラゴンボールを今からね……そんなこともあろうかと、全部見つけといたわ!!』
852: 2012/01/21(土) 05:37:58.27 ID:4++UMgPH0
俺「ほぅ?やるじゃないか…」
ブルマ『誰だと思ってんのよ で、神龍を呼び出せばいいわけ?』
俺「ああ、頼む」
ブルマ『神龍出てきてー!! うん、準備はできたわよ』
俺「では願いなんだが――」
ピッコロ「待ってくれ」
853: 2012/01/21(土) 05:38:52.56 ID:4++UMgPH0
俺「どうした?」
ピッコロ「…俺の願いを叶えさせてくれ」
俺「しかし願いは一つしか…」
ピッコロ「俺に考えがある。お前の願いも必ず叶えてみせるから、ここは譲ってくれ。頼む」
俺「……よし、何をするつもりかわからんが信じようじゃないか」
ピッコロ「すまんな…ブルマ、ピッコロだ!神龍への願いは『ナメック星の最長老様を生き返らせてくれ』これで頼む!!」
ピッコロ「…俺の願いを叶えさせてくれ」
俺「しかし願いは一つしか…」
ピッコロ「俺に考えがある。お前の願いも必ず叶えてみせるから、ここは譲ってくれ。頼む」
俺「……よし、何をするつもりかわからんが信じようじゃないか」
ピッコロ「すまんな…ブルマ、ピッコロだ!神龍への願いは『ナメック星の最長老様を生き返らせてくれ』これで頼む!!」
854: 2012/01/21(土) 05:40:31.02 ID:4++UMgPH0
ブルマ『わかったわ! 神龍、ナメック星の最長老さんを生き返らせて!!』
クリリン「どういうことだよ?寿命で死んだ人は生き返らないはずだろ」
デンデ「はい、最長老様は寿命でお亡くなりになられたので、ドラゴンボールでは……」
ピッコロ「…ネイルの記憶によると、最長老様は寿命で死んだのではない。殺されたのだ」
みんな「なんだってー!?」
クリリン「ふ、フリーザにやられたのか…」
ベジータ「いや、あいつは頭がキレる。この星の長をそう簡単に殺すとは思えん」
855: 2012/01/21(土) 05:41:37.29 ID:4++UMgPH0
ラディッツ「となるとフリーザ軍の兵士が早まったのかもしれんな」
ピッコロ「いや、やつらではない。そもそもフリーザたちは最長老様の存在に気がついていなかった」
悟飯「じゃあ誰が……」
ピッコロ「俺だ」
ベジータ「!?」クルッ
ラディッツ「!?」クルッ
ナッパ「!?」クルッ
デンデ「!?」クルッ
俺「……」
ピッコロ「…そいつじゃなくて、この俺だ。正しくは俺の中にいるネイルだがな」
857: 2012/01/21(土) 05:42:39.55 ID:4++UMgPH0
デンデ「そ、そんな…どうして……」ワナワナ
フッ
ピッコロ「空が暗くなった。話は後だ、ナメック星のドラゴンボール最後の願いを叶えるぞ」
ポルンガ「いやー死んだかと思ったわ。願い事はあと一つ残ってたし俺だけ生き返ろうとか考えちゃったよマジで」
ピッコロ「ポルンガ!!最後の願いを言うぞ」
ポルンガ「さあ言え。どんな願いでも可能な限り叶えてやる」
ピッコロ「よし。 地球のドラゴンボールの制約を無くしてくれ!!!」
859: 2012/01/21(土) 05:43:35.05 ID:4++UMgPH0
ヤムチャ「なんだと?」
悟空「ひゃーピッコロおめえすげえこと思い付くなぁ!!」
ポルンガ「……」
ピッコロ「どうした、早く叶えろ!! それともまさか無理なのか……?」
ポルンガ「……で…え」ボソッ
ピッコロ「ん?なんだ、俺の聴力でも聞こえんほど小さい声でぼそぼそと」
ポルンガ「ナメック語で言え…願い事は…」ボソッ
ピッコロ「面倒なやつだ…секреты сопли!!!」
ポルンガ「オッケー」
悟空「ひゃーピッコロおめえすげえこと思い付くなぁ!!」
ポルンガ「……」
ピッコロ「どうした、早く叶えろ!! それともまさか無理なのか……?」
ポルンガ「……で…え」ボソッ
ピッコロ「ん?なんだ、俺の聴力でも聞こえんほど小さい声でぼそぼそと」
ポルンガ「ナメック語で言え…願い事は…」ボソッ
ピッコロ「面倒なやつだ…секреты сопли!!!」
ポルンガ「オッケー」
863: 2012/01/21(土) 05:45:15.34 ID:4++UMgPH0
地球
神龍「願いは叶えてやった。ではさらば――ぐぬぅ!!!!」
ブルマ「え!!ち、ちょっとどうしたの!!?」
神龍「ぎゃあああああ!!!!」
ドカーーン
モクモク
ブルマ「神龍!?大丈夫……?」
超神龍「大丈夫だ。むしろ気分がいい」ムキッ
ブルマ「そ、そう…」
超神龍「私は生まれ変わった。最強の龍だ!」
ブルマ「そ、そう…」
864: 2012/01/21(土) 05:46:34.59 ID:4++UMgPH0
ピッコロ『ブルマ!神龍はパワーアップしたか!?』
ブルマ「うん…最強の龍になっちゃったわよ」
ピッコロ『よし、これで神龍はどんな願いも無限に叶えられるようになった!』
ブルマ「原作みたいな投げ方ね」
867: 2012/01/21(土) 05:47:54.93 ID:4++UMgPH0
ナメック星
ピッコロ「…ということだ」
俺「なるほど、考えたな」
ヤムチャ「でもよう、なんだって最長老を殺したんだ?やっぱ気持ち悪かったから?なんちゃってな はは…」
ピッコロ「最長老様がそうしろとおっしゃったのだ…寿命が来ればドラゴンボールは永遠に使えなくなる。今思えば地球のドラゴンボールのこともお見通しだったのだろう」
デンデ「そうなんですか……」
869: 2012/01/21(土) 05:49:16.60 ID:4++UMgPH0
ブルマ『ねえ!!願いはどうするのよ!?』
俺「ああ忘れていた。そうだな、俺の願いは一つ…」
俺の願いは叶えられ宇宙は平和になった。
もちろん必要悪というものもあるわけで、完全に悪の根源を絶ったわけではない。
だが凶悪な思想を持つものは宇宙から消えさったのだ。
俺「ああ忘れていた。そうだな、俺の願いは一つ…」
俺の願いは叶えられ宇宙は平和になった。
もちろん必要悪というものもあるわけで、完全に悪の根源を絶ったわけではない。
だが凶悪な思想を持つものは宇宙から消えさったのだ。
870: 2012/01/21(土) 05:50:10.71 ID:4++UMgPH0
地球
シュンッッ
ブルマ「みんな!おかえりー!!全てうまくいったみたいね」
ベジータ「ああ、貴様ら地球人のおかげだ。ありがとう」
ガシッ
ブルマ「え、あ、う、うん…どういたしまして///」
ヤムチャ「…」
俺「超神龍の力で無事地球に帰って来れたようだな」
871: 2012/01/21(土) 05:51:01.44 ID:4++UMgPH0
クリリン「あっけなくナメック星とはおさらばか…デンデも残っちまったし、少し寂しいや」
俺「超神龍の力は無限だ。いつでも行き来できるさ」
悟飯「ピッコロさんは残らなくて良かったんですか?」
ピッコロ「ああ、神龍のこともあるからな。願いが無限に叶うということは永遠に消えないということだ。……こいつの面倒は俺が見る。神の神殿でな」
悟飯「ときどき遊びに行ってもいいですか?」
ピッコロ「…ああ、もちろんだ」
俺「超神龍の力は無限だ。いつでも行き来できるさ」
悟飯「ピッコロさんは残らなくて良かったんですか?」
ピッコロ「ああ、神龍のこともあるからな。願いが無限に叶うということは永遠に消えないということだ。……こいつの面倒は俺が見る。神の神殿でな」
悟飯「ときどき遊びに行ってもいいですか?」
ピッコロ「…ああ、もちろんだ」
873: 2012/01/21(土) 05:51:51.32 ID:4++UMgPH0
ヤムチャ「しかしよぅ、なんだかんだで楽しかったな!!」
天津飯「ああ、地球では出来ない経験だった。フリーザにはこっぴどくやられたがな」
ヤムチャ「それもいい思い出だぜ。はっはっは」
ベジータ「俺たちはこれからどうする?」
ナッパ「ううむ…」
ブルマ「あら、行くあてないの?だったらうちに来れば?」
ベジータ「なに!?し、しかし迷惑ではないか?」
875: 2012/01/21(土) 05:53:10.31 ID:4++UMgPH0
ブルマ「大丈夫よ、あたしの家お金持ちだから
ただし、いくらあたしが魅力的だからっていっても悪いことしちゃだめよー」
ベジータ「ふん、これほど魅力的な女だと逆に手が出せん」
ブルマ「え///」
ナッパ「へっへ、俺は女に興味ねえから安心しな」
ベジータ「なん…だと…?」
ただし、いくらあたしが魅力的だからっていっても悪いことしちゃだめよー」
ベジータ「ふん、これほど魅力的な女だと逆に手が出せん」
ブルマ「え///」
ナッパ「へっへ、俺は女に興味ねえから安心しな」
ベジータ「なん…だと…?」
877: 2012/01/21(土) 05:54:10.20 ID:4++UMgPH0
悟空「兄ちゃんはどうすんだ?オラん家くるか?」
ラディッツ「ん?あ、ああ…俺は俺のところで世話になりたいんだが、どうだろうか」
俺「ほう? 弟と一緒じゃなくていいのか?」
ラディッツ「地球にいるならいつだって会える。 …俺には返しきれないほど恩がある、だから少しでも役に立ちたいんだ」
俺「……よかろう。ただし自然への感謝は――」
ラディッツ「忘れるな だろ?」ニマァ
俺「……ふんっ」
ラディッツ「ん?あ、ああ…俺は俺のところで世話になりたいんだが、どうだろうか」
俺「ほう? 弟と一緒じゃなくていいのか?」
ラディッツ「地球にいるならいつだって会える。 …俺には返しきれないほど恩がある、だから少しでも役に立ちたいんだ」
俺「……よかろう。ただし自然への感謝は――」
ラディッツ「忘れるな だろ?」ニマァ
俺「……ふんっ」
878: 2012/01/21(土) 05:54:57.74 ID:4++UMgPH0
悟空「じゃ、けえるか悟飯!バイバイみんなー!!また修行しような!」バシューン
クリリン「また集まったりしようぜ!!じゃっ」バシューン
天津飯「おそらくもう会うことはないだろう…達者でな」バシューン
ヤムチャ「やれやれ、ブルマのところに転がりこむしかなさそうだな 行くぞベジータ、ナッパ!」バシューン
ベジータ「ブルマ、俺が連れていってやる。しっかり捕まっていろ」
ブルマ「うん///」
バシューン
ナッパ「へっへ、フリーザが置いてったこの丸い乗り物わ使う時がきたぜ」ウィーーン
ピッコロ「行くぞ、超神龍。神の神殿へ」バシューン
超神龍「おやすいご用だ」ムキッ
879: 2012/01/21(土) 05:56:12.28 ID:4++UMgPH0
ラディッツ「…行くか」
俺「そうだな。帰ったらとびきり美味い料理をご馳走してやる
ただし俺より速く着けばな!!」
ラディッツ「ちょ待てよ」
終わり
880: 2012/01/21(土) 05:56:39.56
乙
882: 2012/01/21(土) 05:56:58.48
乙
881: 2012/01/21(土) 05:56:56.65
餃子はどうなったんだっけか
884: 2012/01/21(土) 05:57:17.93 ID:4++UMgPH0
おまけ
とある辺境の星
宇宙人1「も、もうだめだ…」
宇宙人2「なぜこの星は太陽が二つもあるんだ……日照り続きで…死……ぬ」
フリーザ「デスボール!!」
ズオォォォ…ン
宇宙人1「太陽が…一つ消えた…?」
886: 2012/01/21(土) 05:57:54.70 ID:4++UMgPH0
宇宙人2「ま、まさか…フリーザ様!!?」
宇宙人3「フリーザ様だ!!宇宙の助け屋フリーザ様だ!!」
宇宙人1「ありがとうフリーザ様、なんとお礼を言えばいいのやら」
フリーザ「ほっほっほ、困っている人を助けるのは当然ですよ では私は忙しいので失礼します」
宇宙人2「フリーザ様かっこいいよな…」
887: 2012/01/21(土) 05:59:01.03 ID:4++UMgPH0
宇宙人3「宇宙中の困っている人を助けるなんて、普通できねえよ…あのお方は偉大だ」
フリーザ「待っていなさい、困っている方々。この私がすぐに助けてさしあげましょう!ほーっほっほっほ」
本当に終わり
餃子「…あれ?」
本当に本当に終わり
888: 2012/01/21(土) 05:59:47.40
乙カレー
889: 2012/01/21(土) 05:59:54.22
餃子どんだけ嫌ってんだよwwwww
コメントは節度を持った内容でお願いします、 荒らし行為や過度な暴言、NG避けを行った場合はBAN 悪質な場合はIPホストの開示、さらにプロバイダに通報する事もあります