1: 2016/09/15(木) 23:18:36.69
むかしむかし、あるところにおじいさんとおばあさんがおりました。

二人の間に子供はいませんでしたが、夫婦二人で仲睦まじく暮らしておりました。

琴葉「さあさ、おじいさん。今日もいつもどおりお仕事頑張りましょうか」

海美「そうだなあ。そろそろ出かけようかね」

そうして、おじいさんは山へ柴刈りに、おばあさんは川へ洗濯をしに行きました。


2: 2016/09/15(木) 23:20:18.07
さておばあさんが川で洗濯をしていると、なんと、川上から大きな大きな桃が流れてくるではありませんか。

おばあさんがおどろき不思議に思っているうちに、大きな桃はどんぶらこっこ、どんぶらこっことおばあさんの目の前を通り過ぎていきます。

琴葉「まあ、なんと大きな桃だろう。ずいぶん食べでもありそうなことだし、持って帰ったらおじいさんも喜ぶかしら」

そう思ったおばあさんは、大きな桃をよいしょと抱えてどうにかこうにか家へ持ち帰ったのでした。

その後で家に帰ってきたおじいさんはびっくりぎょうてん、おばあさんと同じで、桃の大きさに大層おどろいたということです。

3: 2016/09/15(木) 23:25:40.19
さて、お昼ごはんも済んで、いよいよ桃を食べるという手はずになりました。

海美「これはずいぶん切るのに手間どりそうだぞ」

琴葉「包丁の扱いは慣れているもの。大丈夫ですよ」

おばあさんが手に包丁を持って構えると、なんと桃がひとりでにぱかっと割れてしまいました。

海美「ややっ。これはどうしたことだろう」

琴葉「見てください、おじいさん。中に、なにか」

二人が割れた桃の中を覗くと、そこにはなんともかわいらしい女の子がすやすやと寝息を立てておりました。

おじいさんとおばあさんはひどくおどろきましたが、子宝に恵まれない自分たちがやっと子供を授かることができたと、大いに喜びました。

そして二人は桃がひとりでに生んだ子を「もが太郎」と名付け、自分たちの子供として大事に大事に育ててゆきました。

4: 2016/09/15(木) 23:28:34.04
二人の愛を受け、もが太郎はすくすくと育ちやがて立派な若者になりました。

ある日、もが太郎はおじいさんとおばあさんの前に座って真剣な表情で言いました。

静香「おじいさん、おばあさん、お願いがあります。というのも、近頃鬼ヶ島からやってくる鬼たちが人々を脅かし、様々なものをりゃくだつしていくのでみな大層困っていると聞きます」

静香「どうか、私を鬼ヶ島に行かせてくれないでしょうか。悪い鬼たちをやっつけて、人々を安心させてやりたいのです」

おじいさんとおばあさんは、これを聞いてひどく悩みました。長い間かわいがってきた子供を旅に出すのですから、当たり前です。

それに、鬼をやっつけてくるというのは並々ならぬことでしょう。もが太郎の身を案じた二人は、なかなか返事ができませんでした。

静香「きっと無事に帰ってきますから。どうか私を行かせてください」

もが太郎の熱意にほだされた二人は、涙ながらにわが子を送り出してやることに決めたのでした。

5: 2016/09/15(木) 23:35:20.65
もが太郎が旅立つ日、おばあさんはもが太郎に言いました。

琴葉「もが太郎や、これを持っておいき。お前のためを思って丹精込めてこねたんだよ」

おばあさんがもが太郎に渡した袋の中には、ころころとしたお団子がいくつも入っておりました。

琴葉「これはお前の大好きなうどんの粉を捏ねて団子にしたものだよ。これさえ食べれば体中から力がわいて、きっとお前の旅を助けるはずよ」

おじいさんは言いました。

海美「もが太郎や、これを持っていきなさい。昔私が持っていたものを一生懸命直したんだよ」

おじいさんが手渡したのは、一振りの竹光でした。柄の部分を手に持つと、しっとりとした重みと冷たさが感じられました。

海美「見てくれはただの竹光だけども、丈夫さならきっと刀にも負けないよ。お前に向かってくる者たちを打ち倒すのに役立つことだろう」

静香「おじいさん、おばあさん。本当にありがとうございます」

そうして、いよいよもが太郎が旅立つ時がやってきました。

もが太郎が村の外へ歩み始めると、おじいさんとおばあさんは、もが太郎の姿が見えなくなるまでその場に立ち続け、旅の無事を祈ったということです。

6: 2016/09/15(木) 23:37:18.20
もが太郎が鬼ヶ島へ行く中で、様々な出会いがありました。

星梨花「わんわん。そこの方、少し待っていただけませんか」

静香「あっ、あなた、犬じゃないの。どうして私を呼び止めたの」

星梨花「それがどうしてもお腹が減っているので、あなたが持っているきび団子をひとつ分けてほしいのです。わんわん」

静香「そうですか。私は鬼ヶ島へ鬼退治に出かけている最中ですが、私のけらいとなって鬼たちを共にやっつけてくれるのならば分けてさしあげましょう」

星梨花「ありがとうございます。私の信義にかけて、きっとこの恩は返します」

こうして、純真な犬がもが太郎のけらいになりました。

7: 2016/09/15(木) 23:38:37.21
未来「きーきー。そこのお二人さん、ちょっといいかい」

静香「あら、あなたは猿じゃない。どうしたのかしら」

未来「実は私、ここのところおいしいものを食えてなくってさ。お願いだから、腰に提げている団子を一つでいいから分けてくれないかな」

静香「私たちは鬼ヶ島へ出向いているのです。これをあげれば、あなたも私のけらいとなって鬼退治を手伝ってくれるでしょうか」

未来「いいともいいとも。そのお団子をくれるのなら、きっと役に立ちますよ」

こうして、晴れやかな表情の猿がもが太郎のけらいになりました。

8: 2016/09/15(木) 23:40:28.38
翼「ばさばさ。どうにも奇妙なご一行だけれど、これはいったいどうしたわけだい?」

静香「お前は雉ね。私たち、これから鬼退治のために鬼ヶ島へ行くところなのよ」

翼「まあ、なんて立派なんだろう。よろしければ私にお腰に提げたきび団子をくださらない。そうすれば、きっとあなたのお役に立ちますよ」

静香「それはありがたい。よし、団子を一つさしあげましょう」

翼「ありがとう。あれ、なんだかこのお団子を食べただけで体がかっかとしてきたような……」

こうして、むじゃきな雉がもが太郎のけらいになりました。



かくして犬、猿、雉をしたがえ、もが太郎は鬼ヶ島へ出向くことになったのでした。

9: 2016/09/15(木) 23:44:14.20
さて、四人は船を使い、ついに海を越えて目的地の鬼ヶ島までやってまいりました。

律子「私がついてゆけるのはここまでです。あなたたちのご武運をお祈りします」

鬼ヶ島から鬼たちが出てくる気配はありません。しかし、人々を脅かす鬼たちがいるという雰囲気はふつうの人をたじろがせてしまうようです。

静香「船頭さん、ありがとう。あとは私たちにまかせてください」

星梨花「いきましょう、もが太郎さま」

未来「私、精いっぱいがんばりますよっ」

翼「はやく鬼どもをやっつけて、みんなでお祝いしましょうよう」

ふつうの人なら物怖じしてしまう鬼ヶ島の雰囲気に、もが太郎たちは負けません。

臆することなく四人そろって、ひときわ大きいほらあなの入口へ進むと大きな声で言いました。

静香「やあやあ、我こそは日本一のもが太郎であるぞ。民を脅かす悪い鬼どもよ、出てきなさい」

ところが鬼は出てきません。四人はいぶかしがりながら、ほらあなの奥へと歩みを進めていきました。

10: 2016/09/15(木) 23:53:11.16
鬼ヶ島のほらあなを奥へ、奥へと進んでゆくと、何やら奇妙な騒ぎ声が聞こえてくるではありませんか。

もが太郎があたりを見回すと、そこにはいかにも野蛮な格好をした鬼たちが、山盛りのスパドリとキャンディを携えて酒食にふけっておりました。

これにいきどおったもが太郎、腰元の竹光に手をやりつつ、ふたたび大きな声で言いました。

静香「やあやあ、我は日本一のもが太郎。民を脅かす鬼どもよ、私に討ち倒される覚悟はあるか」

鬼たちはひどく驚きましたが、もが太郎たちを見るとすぐに襲いかかってきました。

志保「たった四人ぽっちで何ができるっていうの。返り討ちにしてやるわ」

静香「むっ、きたわね。みんな頼んだわよ」

11: 2016/09/15(木) 23:56:04.95
静香「せいっ。やあっ」

志保「なにをっ。負けるもんですか」

星梨花「わんわん、がぶっ」

恵美「ひゃーっ、こりゃたまらん」

未来「これでどうだっ。きーきー」

やよい「いたいいたい。助けてえ」

翼「そーれっ。ばさばさばさ」

エミリー「ううっ。つっつかないでくださーい」

屈強な鬼たちも、おばあさんのきび団子を食べて百人力となったもが太郎一行の敵ではありません。

犬はするどい牙を鬼のももに突き立て、猿はするどい爪で鬼の顔をひっかき、雉はするどいくちばしで鬼の目玉を突っつき、もが太郎はおじいさんから貰った竹光を振るい鬼たちを打ち倒していきました。

12: 2016/09/16(金) 00:00:50.18
もが太郎たちにすっかりやられてへたりこんだ鬼たちを前に、もが太郎は言いました。

静香「村の人々から奪ったスパドリやキャンディを好きほうだいに飲み食いするとは、なんて悪いやつらなのかしら」

志保「申し開きもございません」

静香「他にもりゃくだつしてきた物がたくさんあるでしょう。隠さずに私へさし出しなさい」

志保「わかりました。おっしゃるとおりにいたしますから、どうかご容赦ねがいます」

静香「……そもそも、あなたたちはどうしてこんなことをしたの」

もが太郎が気にするのも無理はありません。この鬼たち、悪行を働きもが太郎たちに襲いかかったのは事実ですが、どうも悪者には思えないほどしおらしくなっているのです。

鬼たちは、もが太郎にうながされると自分たちの事情をとつとつと語り出すのでした。

13: 2016/09/16(金) 00:09:14.18
鬼たちは、貿易船の難破などでこの島に流れ着いてきた者が多いということ。島で漁や農業を営んでいるものの、島の住人を食わせていくにはどうしても足りないこと。

陸へやってきても、鬼ヶ島から来たということや見慣れぬ顔だというのでつまはじきにされてしまうこと。商売の交渉もろくにできず、ついにはりゃくだつを始めてしまったこと。

志保「私たちも、本当は人々を脅かしたくはないのです。今はよくても、いつかあなたのような勇敢な者たちが攻めてきたら私たちはどうにもなりません」

恵美「あの宴会も、つかのまのうっぷんを晴らすためのものだったんだよう」

やよい「悪いことをしたのはあやまります。どうか、村のみんなにも私たちの気持ちを伝えてください」

エミリー「私は、元は別の国からやってきたのです。貿易の最中に事故に遭ってここまで流れ着いたのですが、私を手厚く介抱してくれた皆さんのためにもどうかご容赦を」

鬼たちの言い分を聞いているうちに、もが太郎たちはなんだかかわいそうな気になってきました。

しばらくのあいだ、けらいの犬たちと相談してからもが太郎は言いました。

静香「あなたたちの言うことはわかりました。どうか、これから私の言うことを聞いていただけないでしょうか」

そうして、もが太郎は鬼たちにあれやこれやの話をしてから鬼ヶ島を後にしていきました。

14: 2016/09/16(金) 00:13:09.33
さて、それから少し後のこと。

村には、鬼たちから取り返したスパドリやキャンディ、マニーなどを元々の持ち主たちへ返して回るもが太郎たちの姿がありました。

風花「ありがとう。おかげで助かりました」

響「ありがとうもが太郎」

のり子「いよっ。もが太郎、日本一」

琴葉「もが太郎や、ずいぶん疲れたでしょう」

海美「無事に帰ってきただけでも十分なのに、お前はなんと立派な子供なんだろうか」

村には喜びの声が響き渡り、おじいさんとおばあさんはもが太郎の帰還を大いに喜んだのでした。

15: 2016/09/16(金) 00:16:25.81
今まで鬼たちにおびえていた村人たちの喜びようといったら大変なものでした。このことはたちまち評判となり、とうとうもが太郎はお殿さまのもとへお呼ばれすることになりました。

千早「お前が鬼ヶ島の鬼たちを討ち果たしたというもが太郎ね。ふーむ、聞きしに勝る精悍な若者だわ」

静香「ははーっ。ありがたきお言葉でございます」

千早「よいよい。それより、おぬしの働きに免じてなにか褒美をとらそうと思うのだが、なにか欲しいものはあるか」

静香「それでは、お耳を拝借ねがいます。それというのも、お殿さまにはぜひとも聞いていただきたいことがあるのです」

千早「はて、なんのことかしら。申してみなさい」

こうして、お殿様に向かってもが太郎は鬼ヶ島の事情を語りはじめました。

16: 2016/09/16(金) 00:21:19.75
これまで、鬼たちの悪行はお殿さまの頭を悩ませていることでもありました。

そんなわけで、鬼たちをかばうような物言いに怪訝な顔をしていたお殿さまでしたが、もが太郎の誠実な態度と話し方に次第に聞き入っていきました。

静香「というわけで、どうか、お殿さまには鬼ヶ島の者と村の者たちとが誤解を解いて仲良く暮らせるようにお力を貸していただきたいのです」

千早「なるほど。しかし、それには大きな苦労がいるのではないかしら」

静香「鬼たちには、すでに私がしかと話をしております。村の皆と分かり合いたいという者も多くおりましたので、お殿さまのお力添えがあれば」

千早「では、それがお前の望む褒美ということでいいのね」

静香「はい。まちがいありません」

千早「わかったわ。ただちにとりかかるゆえ、お前は村へ帰ってゆっくりと休みなさい。この度はご苦労であった」

静香「ありがとうございます」

17: 2016/09/16(金) 00:24:48.24
しばらくすると、お殿さまの計らいで鬼たちと村人たちとの間に話し合いの機会がもたれ、島と村との間にも少しづつ人々が往来するようになりました。

鬼たちも罪をつぐなうため、両者が商いをする市場の準備を整えたり、お殿さまのもとで雑用をしたりといっしょうけんめい働きました。

それでも、奪い奪われという関係にあった両者の不和はなかなか解けるものではありません。頭を悩ませたもが太郎は、おじいさんとおばあさんに相談するのでした。

静香「お願いします、おじいさん、おばあさん。どうすれば鬼たちと村人が仲良くなれるのか、知恵を貸してください」

海美「そうだなあ。みんなで一緒に体を動かせば、わだかまりも次第に消えていくのではないかな」

琴葉「私は、みんなで歌を歌うのがいいと思います。これなら、うまく体を動かせない子供や老人も楽しめるもの」

海美「一緒になって汗をかくから親しくなれるんじゃないか。だいいち、歌をうまく歌えない人もいるだろう」

琴葉「おじいさんの提案が悪いなどとは言ってません。私は……」

喧嘩になりかけた二人をあわてて止めながら、もが太郎は言いました。

静香「おじいさん、おばあさん、ありがとう。二人の言葉を聞いていい方法が浮かびました」

もが太郎の言葉を聞いて、おじいさんとおばあさんは互いに顔を見合わせました。

はてさて、もが太郎の考えついたこととはいったいなんだったのでしょうか。

20: 2016/09/16(金) 00:33:11.44
むかしむかし、あるところにおじいさんとおばあさんがおりました。

二人の間に子供はいませんでしたが、ある日、大きな桃から生まれてきた子供と家族三人で仲睦まじく暮らしておりました。

桃から生まれた子供は「もが太郎」と名付けられ、二人に愛されながらすくすくと育っていきました。

やがて、もが太郎は鬼ヶ島へと旅立ちます。鬼ヶ島で鬼たちの事情を知ったもが太郎は、お殿さまの力を借りて鬼たちと村人たちが仲良く暮らせるように知恵をしぼるのでした。

21: 2016/09/16(金) 00:37:53.92
ある日のこと。もが太郎の活躍で平和になった村では、子供たちが元気に遊びまわっておりました。

ところが、どうしたことでしょう。子供たちは、われさきにと急いで村の広場へと走っていきます。

広場からは、とてもにぎやかな鼓や笛の音が響いてきておりました。大人も子供も、なにかに夢中になって騒いでいるようです。

見ると、広場の中心では、もが太郎が、けらいたち、村の若者、鬼ヶ島にいた鬼たちと一緒に、仲良く踊りながら大層楽しそうに歌を歌っておりました。

人も鬼も区別なく、みんなでもが太郎たちを見ています。彼女たちの歌や踊りに、誰も彼もが幸せそうに笑っています。

こうして、この村ではしばしば楽器の鳴り響く音と人々の愉快な歓声が聞こえ、笑顔の絶えないすばらしい村として評判になっていきました。

なかよく笑う村人たちの中心には、いつも笑顔で歌って踊るもが太郎たちの姿があったということです。



めでたし。めでたし。

22: 2016/09/16(金) 00:44:26.95
以上です。静香の誕生日用に書き始めた話でしたが、静香が主人公というだけでよくわからない話になってしまった気がします。

きび団子ですが、吉備の地域で作られたからきび団子という説もあれば黍を材料に作られたからきび団子という説もあり、桃太郎関係の逸話は調べれば調べるほど色んな考察やストーリーのバリエーションが出てくるので書いていて楽しいお話でした。

読んでくださったみなさま、本当にありがとうございました。

25: 2016/09/16(金) 01:08:31.92
おつおつ

26: 2016/09/16(金) 02:12:55.75
包丁の扱いは慣れてる(意味深)

引用元: 【ミリマス】765プロ昔話『もが太郎』