2: 2014/05/05(月) 18:48:44.14 ID:uhl1CGLt0
親知らず子知らず その1
ここは新潟・糸魚川にある親不知。昔から北陸最大の難所として旅人を苦しめてきた。
響「ちょっと波が高いけど、ここを通らないといけないんだよな……」
ちびき「だぞっ」
響「よし、ちびき行くぞ!」
ちびき「ないさー!」
ここは新潟・糸魚川にある親不知。昔から北陸最大の難所として旅人を苦しめてきた。
響「ちょっと波が高いけど、ここを通らないといけないんだよな……」
ちびき「だぞっ」
響「よし、ちびき行くぞ!」
ちびき「ないさー!」
3: 2014/05/05(月) 18:50:25.53 ID:uhl1CGLt0
ザパーン
響「わっ!?」
ちびき「あがっ!?」ザブーン
響「ち、ちびき!」
4: 2014/05/05(月) 18:51:16.61 ID:uhl1CGLt0
ちびき「だぞっ…だぞ!」あっぷあっぷ
響「ちびきぃぃぃ!!」
ちびき「びぇぇぇ!」
ヤマタノオロチ「シャー!」
助けてもらいました。
ついでに目的地まで届けてもらいました。
5: 2014/05/05(月) 18:52:40.97 ID:uhl1CGLt0
親知らず子知らず その2
春香「ここを通らないといけないんだよね……」
はるかさん「ヴぁーい」
春香「はるかさん、ちょっと波が高いから頭の上で我慢してね」
はるかさん「かっか!」
6: 2014/05/05(月) 18:53:45.28 ID:uhl1CGLt0
ザパーン
春香「あっ!」
はるかさん「かっかぁぁぁぁ」
春香「はるかさんが、海に!?」
ボチャーン
8: 2014/05/05(月) 18:56:25.23 ID:uhl1CGLt0
春香「はるかさん! はるかさん!」
はるかさん(大)「かっかー」ザザザ
春香「はるかさん!」ガシッ
はるかさん(大)「かっかー」ザザザ
春香「あ、はるかさんどこ行くの!? そっちは沖だよ!」
はるかさん(大)「はるかっかー♪」ザザザ
こうして新しい旅が始まりました。
親知らず子知らず その2 おしまい
9: 2014/05/05(月) 18:58:13.95 ID:uhl1CGLt0
青鷺
北海道のどこかの雪原。季節は冬
千早「……」
ヒュウウウ
ちひゃー「……」
10: 2014/05/05(月) 18:59:03.17 ID:uhl1CGLt0
千早「ちひゃー、あなた暖かいわね」
ちひゃー「くっ…」
千早「……」
ちひゃー「……」
千早「……まだ春は先ね」
11: 2014/05/05(月) 18:59:43.62 ID:uhl1CGLt0
ちひゃー「……」
千早「……」
ちひゃー「……くっ」ぺしぺし
千早「え? ね、寝てないわ」
ちひゃー「くっ」
12: 2014/05/05(月) 19:00:32.49 ID:uhl1CGLt0
千早「そうね、こんなところで寝たら……」
千早「……」
ちひゃー「くっ」ぺしぺし
千早「だ、大丈夫よ! ちょっと目をつぶってただけよ」
目をつぶると叩かれるので、寝ることもなく春を迎えました。
青鷺 おしまい
13: 2014/05/05(月) 19:02:25.82 ID:uhl1CGLt0
花をさがす少女 その1
激しい戦場になってしまったこの場所。悲しさに耐え切れなくなったあずささんは、花を探しに戦場へ飛び出した。
あずさ「木も草もない世界になってしまったわ……」トコトコ
あずさ「どこかにお花はないかしら」トコトコ
あずさ「あら? あれは……」
14: 2014/05/05(月) 19:03:46.14 ID:uhl1CGLt0
ヒュウウウ
みうらさん「あら、あらー」
あずさ「まあ、爆弾が落ちてくるわ!どうしましょう!?」
みうらさん「あらー」
あずさ「え? そ、そうね。えいっ」パンッ
ヒュッ
ドカーン!
あずささんはいない(直前にワープしてるから)
花をさがす少女 その1 おしまい
15: 2014/05/05(月) 19:04:43.90 ID:uhl1CGLt0
花をさがす少女 その2
激しい戦場になってしまったこの場所。悲しさに耐え切れなくなったやよいは、花を探しに戦場へ飛び出した。
やよい「一面焼け野原になっちゃいました……」トコトコ
やよい「お花はないのかな?」トコトコ
やよ「うっうー」
やよい「え? この先に爆弾が埋まってる? で、でも引き返すこともできないし……」
16: 2014/05/05(月) 19:05:53.96 ID:uhl1CGLt0
やよ「うっうー」タッ
やよい「あ、やよ! 危ないよ!?」
やよ「うー」タタッ
やよ「うー」タタッ
17: 2014/05/05(月) 19:06:45.92 ID:uhl1CGLt0
やよ「うっうー」
やよい「え? やよが通った場所を通れば爆弾はないの?」
やよ「うー」
やよい「ありがとう、やよ」
野生の勘で地雷回避。
花をさがす少女 その2 おしまい
18: 2014/05/05(月) 19:09:47.06 ID:uhl1CGLt0
十字架の島
真「い、一体何をするんですか?」
貴音「あなたが異教徒ではないかを確かめます」
真「ギクッ や、やだなあ、そんなわけないじゃないですか」ビクビク
貴音「人間口では何とでも言えるものです」
真「……」
19: 2014/05/05(月) 19:10:44.11 ID:uhl1CGLt0
貴音「ふふ、確かめる方法は簡単です。それであなたが異教徒ではないと分かれば、すぐに解放いたします」
貴音「しかし、異教徒と判明すれば……」
真「す、すれば?」
貴音「この場で切り捨てます」スラッ
真「……」
20: 2014/05/05(月) 19:11:56.14 ID:uhl1CGLt0
真「それで、何をしろって言うんですか?」
貴音「……この者を踏みつけなさい!」
まこちー「……」ジャジャーン
真「!!?」
21: 2014/05/05(月) 19:13:34.35 ID:uhl1CGLt0
真「そ、それは……」
まこちー「……まきょ?」
真「うわあああ! まこちーかわいいよう!」ガバッ
まこちー「まきょ!?」
22: 2014/05/05(月) 19:16:20.22 ID:uhl1CGLt0
貴音「ええい!異教徒め! しかし、確かにかわいいのは事実。はて、どうしたものか……」
まこちー「……」じー
まこちー「まきょ?」
貴音「まこと、可愛らしいものです」ギュッ
まこちー「やー!?」
23: 2014/05/05(月) 19:18:34.23 ID:uhl1CGLt0
真「かわいいよー」スリスリ
貴音「ええ、とても」スリスリ
まこちー「まきょ……」
何だかわからないけど、許してもらえました。
十字架の島 おしまい
24: 2014/05/05(月) 19:22:32.64 ID:uhl1CGLt0
十字架の島 おまけ編
貴音「この者を踏みつけなさい。さすればあなたへの疑惑は晴れます」
いお「もっ……」ビクビク
P「悪いな、いお。殺されないためなんだ」
いお「……」
25: 2014/05/05(月) 19:23:10.60 ID:uhl1CGLt0
いお「みょんみょん」
P「ちょっと待て」
いお「キー!」カッ
ドカーン
26: 2014/05/05(月) 19:23:50.90 ID:uhl1CGLt0
P「なんで俺だけこうなるの…?」
いお「もっ」ふんすっ
めでたしめでたし
伊織「ってなんで私出てこないのよ!?」
27: 2014/05/05(月) 19:26:24.84 ID:uhl1CGLt0
十字架の島 おまけ編2
貴音「この者を踏みつけなさい。さすればあなたへの疑惑は晴れます」
たかにゃ「……」
P「悪いな、たかにゃ。殺されないためなんだ」
28: 2014/05/05(月) 19:28:11.26 ID:uhl1CGLt0
たかにゃ「……」
貴音「無礼者!」ズバッ
P「ぐはっ なんで踏もうとしたのに切られ……」ガクッ
貴音「たかにゃ、行きましょう」
たかにゃ「しじょ!」『承知』
十字架の島 おまけ編2 おしまい
29: 2014/05/05(月) 19:36:02.90 ID:uhl1CGLt0
以上です。今後何か思いついたら増えるかもしれませんが、多分ないです。
今朝唐突に、親知らず子知らずの悲しい場面でもはるかさんだったら大型化して泳いで行けるんじゃないかと思いつきました。
そこで暗い合唱曲でもぷち達ならギャグに出来ると、全て思いつくまま書きあげました。
他のぷち達も出してあげたいところですが、ここまでしか思いつきませんでした。
ここまで見ていただいて、ありがとうございました。
今朝唐突に、親知らず子知らずの悲しい場面でもはるかさんだったら大型化して泳いで行けるんじゃないかと思いつきました。
そこで暗い合唱曲でもぷち達ならギャグに出来ると、全て思いつくまま書きあげました。
他のぷち達も出してあげたいところですが、ここまでしか思いつきませんでした。
ここまで見ていただいて、ありがとうございました。
30: 2014/05/05(月) 19:47:24.97 ID:TrOf5BBXo
乙おつ
31: 2014/05/05(月) 19:48:53.34 ID:piOqRWaao
合唱曲の内容を台無しにするというわけか
てっきり合唱曲をぷち達に歌わせてカオスにしちゃうとかそういうのかと思ったww
乙!
てっきり合唱曲をぷち達に歌わせてカオスにしちゃうとかそういうのかと思ったww
乙!
コメントは節度を持った内容でお願いします、 荒らし行為や過度な暴言、NG避けを行った場合はBAN 悪質な場合はIPホストの開示、さらにプロバイダに通報する事もあります