1:◆/ZsuQ/MGAE 2015/07/10(金) 14:30:05.50 ID:1M33P1XKO
モバP(以下、P)「という訳で始まりましたシンデレラファンタジー選考会議!」

ちひろ「どんなテンションですかプロデューサーさん…」

P「いや、なんとなく気分が上がって…」

ちひろ「それに、会議とは言ってますが私とプロデューサーさんしかいないじゃないですか」

P「いや、後から経験者が来る予定なんで、まずは二人で考えていこうかと」

ちひろ「はあ…まあ、今は余裕があるから良いですけども」

P「そんなわけで、まずは概要から説明していきます」


・前回
【モバマス・グラブル】モバP「安価でアイドルのグラブル版スペックを妄想する」

2: 2015/07/10(金) 14:36:33.26 ID:1M33P1XKO
P「選考と言っても、実際に送り出すわけではなくアイドルと性能を考えるだけです。
  今回は新メンバーを2組4人とさらに1人、それと既存メンバーの5凸…最終開放を2人考えます」

ちひろ「今回もSR前提ですか?」

P「一応は。ただ、SSRでも考えようかとちょっと思ってて…」

ちひろ「なるほど…」

P「あ、前回考えた美波と麗奈、それとまゆと美穂、きらりは今回はさておきで。
  5凸の方はニュージェネレーションの3人は既に考えたのでこれもさておきとします」

ちひろ「分かりました!」

P「早速新メンバーの一人目を考えますか!
  まずは(↓2)から!」

4: 2015/07/10(金) 14:43:32.36 ID:VP8uZ9pKO
川島さん

6: 2015/07/10(金) 14:59:32.49 ID:1M33P1XKO
P「川島さん…は経験者だからさておき、櫂さんで考えてみますか」

ちひろ「西島櫂ちゃんですか?元水泳選手ですし、水属性がベターでしょうか?」

P「まあそうなんですが、実はグラブル本編にスイマーキャラがつい最近来ましてね…そのスペックがこちら」


[ナーブライフセーバー]ジョエル ※レア度R
(水属性・バランスタイプ)

奥義/ハードウェイブ・バタフライ
水属性ダメージ(中)

・ウォーターカッター
敵に1.5~2倍水属性ダメージ/水属性耐性DOWN
(+で…)※詳細不明

・アクアベール(Lv25で開放エピソード登場)
自分の火属性ダメージカット/弱体効果耐性UP


P「以上、wikiからの転載ですが、こんな感じで属性を通しやすくする効果に偏ってるんです」

ちひろ「なるほど…でも、これをそのままトレースするのはなにか違いませんか?」

P「そうなんですよね…SRのテンプレートにも微妙に合いませんし」

ちひろ「…ではこうしましょう!(↓2)」

※安価は選択肢
1・これをベースに考えてみましょう
2・これはさておきましょう

8: 2015/07/10(金) 15:08:45.59 ID:rQtzYiTs0
2

9: 2015/07/10(金) 15:21:31.76 ID:1M33P1XKO
ちひろ「…これはさておいて、改めて考えましょう」

P「分かりました…それじゃ、SRのテンプレートを出します」


[○○]
(○属性・△△タイプ)

奥義/
○属性ダメージ(大)/△状態の敵に□属性ダメージ


敵に○属性ダメージ/◇効果
(+で使用間隔短縮、及び威力強化)


味方全体の××UP(小)
(+で効果が(中)に強化)

・(Lv35で開放エピソード登場)


サポートアビリティ/
アビリティ使用時に奥義ゲージUP


P「1つ目のアビリティは攻撃しつつ、弱めで当たりやすい状態異常を付与
  2つ目のアビリティは味方全体の強化
  3つ目はそれぞれバラバラな効果
  奥義の追加ダメージ条件はペアになるアイドルの1つ目のアビリティに依存
  こんな感じですね」

ちひろ「タイプは適当ですか?」

P「タイプは後で決める形ですね…とりあえずは状態異常から…なんですが、水属性は既に2つ埋まってて」

ちひろ「暗闇と魅了は既に持ってる人がいますからね…」

P「なので、腐敗にしようかと」

ちひろ「えっ!?」

P「えっ?」

10: 2015/07/10(金) 15:25:05.21 ID:1M33P1XKO
P「毒というのもなんか違いますし、水に中途半端に漬けっぱなしだと変に腐ったりしませんか?」

ちひろ「…あー…」

P「そういう事で…まあ、腐敗付与は持ってる人が極端に少ないのでアレかもしれませんが。
  で、2つ目は味方の強化なのですが、これは(↓2)にしようかと」


※グラブル的な置き換えが完全に出来ない場合のみずらします

12: 2015/07/10(金) 15:49:16.50 ID:/UZdSJr+O
ダブアタは美嘉ねぇが持ってたか
防御とか?

13: 2015/07/10(金) 15:51:07.86 ID:1M33P1XKO
P「防御力UPにしようかと」

ちひろ「そういえば、」

14: 2015/07/10(金) 15:55:14.55 ID:1M33P1XKO
誤操作ですよ…訂正。


P「防御力UPにしようかと」

ちひろ「そういえばこのゲーム、基本パラメータがHPと攻撃力しかないですけど…」

P「被ダメージを割合で削るものだと思ってください。
  ただし、カットとは違って被ダメ0に持ち込むことは出来ませんが」

ちひろ「なるほど…」

P「さて3つ目なのですが、これが一番の悩みどころなんですよね…
  思い当たるところでは(↓1)・(↓2)が思いついてるのですが…」


※ある程度アバウトでもオッケーです
ただし、既に出てきた「腐敗付与攻撃」と「全体防御UP」は不可

15: 2015/07/10(金) 15:59:45.22 ID:/UZdSJr+O
水面のように地中にトプンと沈むイメージで1ターン無敵とか

16: 2015/07/10(金) 17:01:26.88 ID:lIj3l6+C0
シンデレラ的にアーニャは最近増えてるダクフェの変わりになりそう

安価なら全体にバリア付加(1000)

17: 2015/07/10(金) 17:12:25.39 ID:1M33P1XKO
P「ひとつは完全回避。これは水の中に飛び込んで身を隠すイメージから」

ちひろ「ほうほう…」

P「もうひとつは…ある程度までのダメージを肩代わりするバリアで考えてます」

ちひろ「バリア…と言うと、杏ちゃんが使ってたあれですか?」

P「それです。3つ目になるので性能は杏より高くする予定ですが、リキャスト…仕様間隔を余計に伸ばそうかと」

ちひろ「確か杏ちゃんが…」
P「9ターンから8ターンです」

ちひろ「そうなると10ターンですね」

P「そんな感じになるかと…で、ちひろさんはどっちのほうが良いと思いますか?」

ちひろ「(↓1)」

※安価は選択肢
1・完全回避にしましょう
2・バリアにしましょう

18: 2015/07/10(金) 17:25:29.65 ID:eOgC/zbx0
1

20: 2015/07/10(金) 17:33:51.63 ID:1M33P1XKO
ちひろ「完全回避にしましょう」

P「分かりました、それじゃまとめてきますね」

ちひろ「…そういえば、ペアにする相手は誰を考えてますか?」

P「ペアの相手は(↓2)で考えてます」


※安価制限
Pa属性は不可、さらにCVが既に付いてるアイドルも不可

22: 2015/07/10(金) 17:48:00.43 ID:eOgC/zbx0
せーらさん

24: 2015/07/11(土) 03:58:40.83 ID:fXaiB+1vO
P「聖來さんで考えてます」

ちひろ「水木聖來さん…となると、やはりわんこを?」

P「戦闘に犬を連れてくる例はバロワがいますし、その方向でちょっと考えてます。
  と、その前に櫂さんの分が完成です」


[ドルフィンスイマー]西島櫂
(水属性・バランスタイプ)

奥義/サーフィングジャンプ
水属性ダメージ(大)/△状態の敵に□属性ダメージ

・ドルフィンキック
敵に水属性ダメージ/腐敗効果
(+で使用間隔短縮、及び威力強化)

・クラウドスイム
味方全体の防御UP(小)
(+で効果が(中)に強化)

・金魚の舞(Lv35で開放エピソード登場)
敵の全ての攻撃を回避/状態異常攻撃回避

サポートアビリティ/セルフセレクト
アビリティ使用時に奥義ゲージUP


ちひろ「…技名がどこかで見たものばかり…」

P「大半、というか全部宣材からの流用です」

ちひろ「そういえばこれまでの娘もそんな感じでしたっけ?」

P「ですね。さて、聖來さんの話に移りますが…まずは属性から考えましょう」

ちひろ「属性は…(↓2)?」


※安価制限
水属性は不可

26: 2015/07/11(土) 06:10:45.94 ID:bJc8FP7UO

27: 2015/07/11(土) 06:47:56.69 ID:fXaiB+1vO
ちひろ「属性は…風でしょうか?」

P「風…たしかにわんこと駆け抜けるイメージがありますし、遠くはないですよね」

ちひろ「風で既存のアイドルは…みくちゃんですね。
    …プロデューサーさん、みくちゃんに風って結構遠いんじゃ…」

P「…うーん…」

ちひろ「…とりあえず、聖來さんの話に戻ります。プロデューサーさんの意見はどんな感じですか?」

P「そうですね…まずは状態異常が(↓2)とか」


※安価制限
腐敗(ペアの櫂が持ってる)・暗闇(既存のみくがもってる)以外でお願いします

29: 2015/07/11(土) 10:39:29.15 ID:YFXvHNlg0
弱体耐性DOWN

31: 2015/07/12(日) 12:48:53.26 ID:FXgcun22O
P「状態異常が弱体効果耐性ダウンとか」

ちひろ「弱体効果耐性…ですか?」

P「弱体効果…さっきの腐敗とか、あるいは攻撃ダウンとかは、たまに外れることがあるんですよ
 それを外れにくくする状態異常…弱体効果です」

ちひろ「へぇー…」

P「風属性だと、掛けづらい状態異常持ちがちらほらいるんで意外と活きるんじゃないかと」

ちひろ「掛けづらい状態異常ですか?」

P「ええ。とりあえず2アビ…は攻撃アップですかね」

ちひろ「聖來さんで攻撃アップ…うーん…微妙にイメージが食い違いますね…」

P「ちひろさんのご意見は?」

ちひろ「連続攻撃です。ほら、わんこがいますし」

P「あー…風でDAはみくが既に持ってるんで…」

ちひろ「あ…そうでしたね」

P「次点候補の攻撃、ということでお願いします。
 さて、3つ目のアビリティ…例えば(↓1)や(↓2)なんかが思いつくのですが」

32: 2015/07/12(日) 12:51:47.34 ID:bgJxnLVh0
HP自動回復

33: 2015/07/12(日) 13:13:13.39 ID:zvv+txaQ0
敵をランダムに選んでの複数回の攻撃(ルシウスが使うみたいなやつ)

35: 2015/07/12(日) 13:23:08.14 ID:FXgcun22O
P「例えばHP自動回復…未央が使ってるあれや、ランダム複数回攻撃…こっちは凛が使ってるアレが思いつくのですが」

ちひろ「回復と攻撃…私としては、攻撃のほうが良さそうな気がしますね」

P「そうですか…まあ、自動回復って意外と使いづらいですからね…
  ちなみに何回にしましょう?」

ちひろ「凛ちゃんと同じではダメですか?」

P「それが無難ですね…5回で書いときましょう。
  これで出揃いましたし、聖來さんについて纏めてきます」

ちひろ「行ってらっしゃい」

ガチャ
(↓2)「ただいまー」

※安価制限
ニュージェネの3人を除く、既にグラブルに「キャラとして」参加してるアイドルから選んでください。
(要するに5凸枠の一人目です)

37: 2015/07/12(日) 13:45:51.83 ID:zvv+txaQ0
美嘉

38: 2015/07/14(火) 14:26:18.50 ID:ZT85Uw9AO
「ただいまー★」

ちひろ「あら、美嘉ちゃんお帰りなさい」

美嘉「あれ、プロデューサーはお仕事中?」

P「いえ、遊びの最中です」カタカタ

美嘉「へ?」

ちひろ「グランブルーファンタジーのスペックを考える遊びをしてるんですよ」

P「ちょうど良いですし、美嘉の最終解放も考えてみますか。
  と、その前に聖來さんの分が仕上がりましたよ」


[ハートビートバニー]水木聖來
(風属性・攻撃タイプ)

奥義/アグレッシブキャッチ
風属性ダメージ(大)/腐敗状態の敵に水属性ダメージ

・ラビットアタック
敵に風属性ダメージ/弱体耐性DOWN
(+で使用間隔短縮、及び威力強化)

・パーティーアンセム
味方全体の攻撃UP(小)
(+で効果が(中)に強化)

・ファビュラスダンス(Lv35で開放エピソード登場)
ターゲットに関わらず5回単体ダメージ

サポートアビリティ/アップトゥデイト
アビリティ使用時に奥義ゲージUP


P「宣材を見て気づいたんですが、彼女の売り文句は水を示唆させる言葉が多いんですよね…」

ちひろ「名前からして水木ですし、仕方ないところはあるかもしれませんね」

美嘉「へぇ~…」

P「それじゃあ、美嘉の話に移りましょう。
  まずは5凸して最初に手に入る奥義の強化からなんですが」

美嘉「奥義の追加効果?ならアタシは(↓2)がいいな★」

※安価は選択肢
1・仲間を強くするの
2・相手を弱らせるの
3・自分を強くするの

40: 2015/07/14(火) 21:46:47.05 ID:Co6WMQWAO

41: 2015/07/14(火) 22:00:09.12 ID:ZT85Uw9AO
美嘉「相手を弱らせるのが良いかな★」

ちひろ「ちょっと意外ですね…」

P「それなら一つしかありませんね」

美嘉「アタシの魅力にメロメロ…だよね★」

P「ええ、強めの魅了付与で」

ちひろ「あれ、美嘉ちゃんは元から持ってませんでしたか?」

P「いえ、美嘉は暗闇なんですよ。魅了持ちは卯月、瑞樹さん、みくの3人です」

ちひろ「あぁー…すいませんプロデューサーさん」

P「美嘉の振り返りも兼ねて資料を印刷しますから、再確認しましょうか」


・・・・・


P「で、次はアビリティの強化…なんですが、最近になって4つ目の追加もありになって厄介なことに…
  とりあえず、まずは美嘉の意見を聞きましょうか」

美嘉「それなら、(↓2)と(↓3)だね★」


※安価制限
1~4の数字でお願いします(4は新アビ追加)
数字のダブリは(↓3)のみ安価ずらし

43: 2015/07/15(水) 00:43:45.28 ID:UWEIqIUq0
2

44: 2015/07/15(水) 06:18:38.49 ID:tFrO50x10
1

45: 2015/07/16(木) 21:32:08.61 ID:v1A7al5iO
美嘉「それなら、2つ目と1つ目だね★」

P「えっと…以下の通りですね」


2つ目
イノセント★パッション
味方全体のダブルアタック率UP(小)
(+で効果が(中)に強化)

1つ目
シークレット★ハート
敵に闇属性ダメージ/暗闇効果
(+で使用間隔短縮、及び威力強化)


P「2つ目はベターに効果を(大)に再強化、として…1つ目はどうしましょうか」

ちひろ「うーん…私としては(↓2)」

47: 2015/07/21(火) 03:37:52.11 ID:5X8tWm4f0
闇属性威力強化

48: 2015/07/21(火) 15:15:27.43 ID:3J2Z/dsqO
ちひろ「…更に威力強化とかどうでしょうか?」

P「その発想はありませんでしたね…美嘉もそれでいいですか?」

美嘉「んー…もっとビシバシって事?」

P「そんな感じですかね?」

美嘉「(↓2)」


※安価制限
YesかNoかはっきり分かるセリフでお願いします
Noの場合は「範囲全体化」を採用

50: 2015/07/21(火) 17:58:30.54 ID:wJPyQ9yH0
全体はバザラガ居てれば十分だし暗闇成功率アップが一番嬉しいんだけどな…


yesで

51: 2015/07/21(火) 19:13:32.93 ID:3J2Z/dsqO
美嘉「それで行こう★」

P「分かりました、では情報をまとめてきます。
  美嘉はこの後の予定がありませんし、帰っても大丈夫ですよ」

美嘉「どうせなら、まとまったデータも見たいな★」

P「分かりました…ちひろさん、次のペアを考えてもらえますか?」

ちひろ「それじゃあ…次は(↓2)にしましょう」


※安価制限
ダイスdeシンデレラ♪に登場してるアイドルに限る
(CVの有無は問わないが、既にシンデレラファンタジーに出てるアイドルと、>>2に出てるアイドルは不可)

なお、こちらで考えるアイドルを一人決めてますが、ここと次の安価で出てこない場合は最後の一人をこの子にします

53: 2015/07/21(火) 20:10:17.99 ID:vf89xA1e0
勇者とときん

56: 2015/07/21(火) 20:35:44.10 ID:3J2Z/dsqO
ちひろ「次は愛梨ちゃんにしましょう」

P「愛梨か…初代シンデレラガールだからいつかは、と思ったけど、少し問題が…」

ちひろ「問題ですか?」

P「…とりあえず、もう一人決めときましょう。個人的には(↓2)も考えてみたいですね」


※安価制限は>>51と同じ

58: 2015/07/21(火) 20:40:21.06 ID:7zy7sqyA0
相葉ちゃん

59: 2015/07/22(水) 21:30:39.70 ID:pWBH94+KO
P「夕美も考えてみようかと」

ちひろ「…あれ、ダイスdeシンデレラの夕美ちゃんは…」

P「流石にアレンジしてくれると思いますが…っと、美嘉の分が出来ました」


[イノセントテイマー]城ヶ崎美嘉 ※Lv90到達時

奥義・トキメキ★ハート++
闇属性ダメージ(特大)/灼熱状態の敵に火属性ダメージ/魅了効果

・シークレット★ハート++
敵に闇属性ダメージ/暗闇効果
(+で使用間隔短縮、及び威力を強化、++でさらに威力を強化)

・イノセント★パッション++
味方全体のダブルアタック確率UP(小)
(+で(中)に、++で(大)に強化)

・セクシー★テンプテーション
敵に闇属性ダメージ/自分のHP回復


P「シークレット★ハートの威力によりますが、あまり劇的な強化ではなく堅実な感じでしょうか?」

ちひろ「ですね…あ、これは美嘉ちゃんに渡しても?」

P「ええ」

美嘉「それじゃ、もらっちゃうね★」

P「はい、お疲れ様です…では、新アイドルの方を改めて考えましょうか。
  夕美はどう考えても土として…愛梨はどう考えます?」

ちひろ「(↓2)」


※選択肢
1・火属性はどうでしょうか?
2・ここはあえて闇属性で!

61: 2015/07/23(木) 06:23:45.09 ID:BTowTKOwO
てっきり光か水属性と思ってたんだけどな
1で

63: 2015/07/23(木) 10:52:36.10 ID:5AObVmnoO
ちひろ「火属性はどうでしょうか?」

P「分かりました。とりあえずここまでの属性をまとめましょうか」

西島櫂/水
水木聖來/風
十時愛梨/火
相葉夕美/土

ちひろ「いい感じに4属性分かれましたね」

P「愛梨は見た目だけだと属性を振り分けにくかったので…」

ちひろ「あー…でも、光でも良さそうですけど」

P「いえ、光は次の子用にキープしてあるので」

ちひろ「次の子…決めてるんですか?」

P「ええ。では、スペックを考えていきましょうか
  まずは大まかにタイプですが…攻撃、バランス、防御、特殊なら二人はどれになるのでしょうか?」

ちひろ「あれ、回復もありませんでしたか?」

P「それも次の子用、と言う事で」

ちひろ「分かりました。夕美ちゃんは(↓2)でしょうか?」

P「となると、愛梨は(↓3)が妥当でしょうか」


※安価制限
攻撃・バランス・防御・特殊から選んでください
ただし被りは不可とし、被った場合は愛梨だけ安価ずらしです

65: 2015/07/23(木) 20:30:12.10 ID:VKcNj0fjO
特殊一択

66: 2015/07/24(金) 06:19:09.22 ID:RzrAOm/90
バランス

68: 2015/07/26(日) 21:34:52.87 ID:t0tYZK+XO
ちひろ「夕美ちゃんは特殊タイプでしょうか。あの見た目ですし」

P「見た目で判断するのはちょっと…愛梨はバランスにしましょう」

ちひろ「あの大剣ですから、てっきり攻撃かと思いました」

P「見た目が卯月に続いて正統派勇者ですからね。
 で、1つ目のアビリティですが…あまり捻らずに、夕美は暗闇、愛梨は魅了で」

ちひろ「既存のアイドルとはダブってませんか?」

P「問題ありません。土の杏は…まあいろいろと特殊ですし、火の未央は灼熱ですし」

ちひろ「それならいいのですが…あ、夕美ちゃんの2つ目は(↓2)で行きましょう」

P「え!?」


※安価制限
味方を強化する効果に限る

70: 2015/07/26(日) 22:13:06.09 ID:JIiIBx1x0
ダブルアタック発動率アップ

71: 2015/07/26(日) 23:03:17.13 ID:t0tYZK+XO
ちひろ「夕美ちゃんの2つ目はダブルアタック率アップにしましょう」

P「え!?」

ちひろ「あれ、なにか問題がありますか?」

P「いや、特に問題はないんですが…ちょっと意外といいますか」

ちひろ「防御のほうが良かったですか?」

P「…いや、考えてみたらダブルアタックもありな気がしてきました」

ちひろ「ちなみに愛梨ちゃんは?」

P「愛梨は攻撃にします。火属性って、地味に攻撃アップが少ないんですよ」

ちひろ「なるほど…」

72: 2015/07/26(日) 23:09:42.38 ID:t0tYZK+XO
ちひろ「それで3つ目なのですが」

P「毎回難しいんだよな…3つ目…ダイスdeシンデレラの時の特技も参照してみますか」


相葉夕美
HPを半分回復する(キャスト3・1回)

十時愛梨
HPを回復する(大)(キャスト2・2回)


P「どっちもHP回復だった…」

ちひろ「キャストって発動までの時間でしたっけ?」

P「そうです。とりあえず、これも参考にしながら考えてみましょうか」

ちひろ「………愛梨ちゃんは攻撃力がアップする代わりに防御力ダウン、が良さそうですね」

P「あー…最近はマシになったとはいえ、無自覚に脱ぐことがありますしね…
  夕美は…(↓2)?」

73: 2015/07/26(日) 23:31:55.87 ID:6ChflHFt0
自属性全体攻撃+HP回復(1000)

75: 2015/07/26(日) 23:40:14.75 ID:t0tYZK+XO
追加安価お願いします

↓2・回復は夕美だけ?全体?

77: 2015/07/27(月) 00:56:28.55 ID:jmF3voJh0
自分だけ

78: 2015/07/27(月) 21:42:12.33 ID:/WhXAPS4O
P「全体攻撃した後、ダメージに応じて自分のHPを回復…言ってしまえば、美嘉の3つ目の全体版、みたいな感じで考えてます」

ちひろ「全体攻撃って、意外とレアじゃありませんか?」

P「そうかもしれません…が、イベントキャラとしてはレアな全体回復を瑞樹さんが得ましたし、アイドルにもちょくちょく珍しいアビリティをもたせようかな、と」

ちひろ「先方が許可するかは微妙ですが…」

P「修正されるならその時ですね。
  さて、二人の情報をまとめた後は、最終解放をもう一人分考えようかと思うのですが…」


安価アンケート↓1~4
新たなる来訪者で追加された3人(瑞樹・みく・杏)から一人選んでください
同点時はコンマ以下の合計が少ない方を採用します(コンマ00は0とみなす)

80: 2015/07/27(月) 21:52:55.39 ID:yffBFviSO
瑞樹

83: 2015/07/28(火) 18:28:02.19 ID:wxlik0Q7O
P「…ちょうど話に出た瑞樹さんで考えてみましょうか」

ちひろ「瑞樹さん…確か、2つ目が回復で3つ目が状態異常回復ですよね?」

P「そうです。っと、二人分のデータが出来ましたよ」


[アップルパイ・プリンセスナイト]十時愛梨
(火属性・バランスタイプ)

奥義/スウィートトゥスウィート
火属性ダメージ(大)/暗闇状態の敵に土属性ダメージ

・バウンズボール
敵に火属性ダメージ/灼熱効果
(+で使用間隔短縮、及び威力強化)

・スイートスマイル
味方全体の攻撃UP(小)
(+で効果が(中)に強化)

・ピュアスノウ(Lv35で開放エピソード登場)
自分の攻撃UP(大)/防御DOWN

サポートアビリティ/大切なキモチ
アビリティ使用時に奥義ゲージUP



[ムーンライトフラワーガール]相葉夕美
(土属性・特殊タイプ)

奥義/フォーエバーブルーム
土属性ダメージ(大)/魅了状態の敵に火属性ダメージ

・スターライトブーケ
敵に土属性ダメージ/暗闇効果
(+で使用間隔短縮、及び威力強化)

・花束のプレゼント
味方全体のダブルアタック確率UP(小)
(+で効果が(中)に強化)

・プチデビルフラワー(Lv35で開放エピソード登場)
敵全体に土属性ダメージ/自分のHP回復

サポートアビリティ/はなびらふわり
アビリティ使用時に奥義ゲージUP


ちひろ「そういえば、愛梨ちゃんの攻撃アップって両方発動するとどうなりますか?」

P「両方の効果が足し算でアップ…したはずです」

ちひろ「あれ、両方共攻撃アップなのですが…」

P「捨て身は普通の攻撃アップとは別枠に置かれるみたいです。
  さて、改めて瑞樹さんの話に移りますが…まずは奥義ですね。(↓2)はどうでしょうか?」


※安価制限
「○○状態の敵に△属性ダメージ」は不可
(例・ブレイク状態の敵に水属性ダメージ)

85: 2015/07/28(火) 19:47:28.39 ID:aEssdjsIO
敵に5回のランダムヒット

86: 2015/07/28(火) 20:13:54.46 ID:E5ZtHrWgO
P「ランダム追撃5回…凛の3つ目のアビリティを内包する形ですが、どうでしょうか?」

ちひろ「そうなると…合計して9回ぐらい当たったりしますか?」

P「8回だったかな…とにかく、打数の大幅追加で奥義の火力は一気に増えると思います」

ちひろ「奥義は火力強化の方向ですね、分かりました。
    次はアビリティですけど…何か意見はありますか?」

P「んー…(↓2)と(↓3)ですかね」


※安価制限
1~4の数字で答えてください。数字ダブリは(↓3)のみ安価ずらしです
1/マジカル☆ステッキ(魅了付与攻撃)
2/ブルーライトヒール(全体HP回復)
3/アンチエイジング(全体弱体回復)
4/(新規にアビリティ追加)

89: 2015/07/28(火) 20:40:44.87 ID:HjggPxgJ0
3

90: 2015/07/28(火) 21:43:01.29 ID:E5ZtHrWgO
P「…やっぱり、グラブルの川島さんの強みである回復2つですかね。
  ブルーライトヒールとアンチエイジングを強化しようかと」

ちひろ「回復技の強化って、どういう方向性になりますか?」

P「使用間隔短縮、追加効果、HP回復なら回復の限界を伸ばす…こんな感じでしょうか。
  HP回復のブルーライトヒールは限界強化、及び使用間隔短縮として、弱体効果回復のアンチエイジングはどうしますかね…?」

ちひろ「アンチエイジング…例えば(↓2)とかどうでしょうか?」


※安価制限
敵にダメージを与える効果は不可

92: 2015/07/28(火) 23:19:04.23 ID:r1i/oyadO
全ての攻撃を回避

93: 2015/07/28(火) 23:28:44.17 ID:E5ZtHrWgO
ちひろ「例えば完全回避とかどうでしょう?」

P「また斜めからアプローチしてきましたね…」

ちひろ「使わないタイミングも結構ありますし、もうひとつの用途があってもいいかなって思いまして…」

P「ああー…でも、完全回避を入れるとなると使用間隔短縮は慎重にならざるを得ませんね…」

ちひろ「現在は7ターンですから…(↓3)?」

96: 2015/07/29(水) 13:37:19.69 ID:8RrF8/39O
5凸のサポアビ追加はSSRだけです。シンデレラファンタジーのアイドルは全員SRなので追加はありません。

安価に掛かった場合は↓

97: 2015/07/29(水) 18:38:48.43 ID:7Gxl/iX4O
知ったかしてしまって恥ずかしいわ……

無難に6ターン

98: 2015/07/29(水) 19:06:26.71 ID:8RrF8/39O
ちひろ「…6ターンでしょうか?」

P「まあ、クリアとしてだと7はかなり使いづらいですしね…」

ちひろ「ちなみにクリアを間隔3ターンで使える人がいると聞きましたが」

P「ダークフェンサーの主人公とレナさんですね。…兵藤の方ではないですよ?」

ちひろ「兵藤レナさんはギャンブル的な効果を持ってそうですね」

P「あー…いや、むしろクリスティーナみたいに負けない勝負をする堅実な効果で固めてくるかも…
  とりあえず、瑞樹さんのデータをまとめてきます」


・・・・・


P「で、最後の一人なのですが、既に決めてあります」

ちひろ「誰ですか?」

P「智絵里です。光属性回復タイプSSRとして考えてみようかと」

ちひろ「そこまで決まってるんですか…あれ、SSR?」

P「最後の1枠ですし、目玉的に考えたくなりまして」

ちひろ「認められるんでしょうか?」

P「考えるだけですから。
  で、ダイスdeシンデレラの智絵里といえば全回復ですが、こっちだとどうしようかと思ってまして」

ちひろ「どんな案がありますか?」

P「上限2000の即回復、上限1500の回復&クリア、上限1000の回復と上限400のリジェネを3ターン、の3種類ですね」

ちひろ「(↓2)」

100: 2015/07/29(水) 22:28:00.80 ID:eK02Hdyo0
生きてるなら完全回復+状態回復+数ターンリジェネ、倒されてるなら蘇生+回復みたいな
強力だけどリキャスト超長い回復アビ1つ持ってるみたいな……

102: 2015/07/29(水) 23:14:56.58 ID:oQpNX5ViO
徐々に回復するで

104: 2015/07/29(水) 23:44:31.89 ID:isUTD8PkO
ちひろ「リジェネでしたっけ?徐々に回復するの…」

P「ですね。1000+リジェネですか?」

ちひろ「ええ、それが似合いそうだなって思いまして」

P「似合う…ですか。分かりました、回復は+リジェネで考えましょう」

ちひろ「はい、それで、瑞樹さんのデータは出来ましたか?」

P「この通りになりました」



[ビューティフルソーサレス]川島瑞樹 ※Lv90到達時

奥義・マジカル・ミズキ・アタック
水属性ダメージ(特大)/暗闇状態の敵に風属性ダメージ/ターゲットに関わらず5回単体ダメージ

・マジカル☆ステッキ+
敵に水属性ダメージ/魅了効果
(+で使用間隔短縮、及び威力を強化)

・ブルーライトヒール++
味方全体のHPを回復
(+で効果量強化、++で使用間隔短縮&効果量強化)

・アンチエイジング+
味方全体の弱体効果を1つ回復
(+で使用間隔短縮、さらに「全ての攻撃を回避(1ターン)」追加)



ちひろ「…あら?奥義の名前が変わってますね」

P「最近になって、最終開放後に限り奥義名が変わるパターンが出たので、それに習ってみました。
  ビーチバレーをしていた時のことを思い出したのもありまして」

ちひろ「ビーチバレー…瑞樹さん、張り切ってましたね!」

P「筋肉痛に悩まされたらしいですけどね…さて、智絵里の話に戻りましょう。
  残り2つのアビリティが悩んでるんですよ…SSRなのでテンプレートに習わなくてもいいですし」

ちひろ「でしたら…(↓2)」


※安価制限
HP回復効果は禁止(蘇生効果はHP回復とはみなさないのでOK)

105: 2015/07/30(木) 06:00:46.78 ID:fd82iZPxO
ディスペルマウント

107: 2015/07/30(木) 13:01:28.00 ID:NniUt087O
ちひろ「ディスペルマウント、というのが良さそうです」

P「ディスペルマウント…ちひろさんもなかなか良い所に目をつけましたね」

ちひろ「そうですか?」

P「ええ。ただ、SSRのディスペルマウントには必ず追加効果がありまして…
  …こんな感じになります」


マギサ/味方防御UP
カタリナ(SSR)/味方リジェネ(最初だけ1000、以降3ターンは500)
アルルメイヤ/味方アビリティ攻撃力UP
セルエル/自分ダブルアタック確率UP
ヴィーラ(SSR)/自分のみ、発動ターンはトリプルアタック確定


P「どれもなかなか強いんですが、これに習って智絵里のマウントに追加効果を入れるなら…(↓2)ですかね?」



※安価制限
自分、もしくは味方全員を強化する効果に限る

109: 2015/07/30(木) 13:30:47.57 ID:fgPj2E+no
味方全員守備力アップ

110: 2015/07/30(木) 15:37:03.37 ID:NniUt087O
P「…リジェネは回復とダブりますし、防御アップですかね?」

ちひろ「加護で防御を固めちゃう、ってことですか?」

P「加護…それはグラブルだと別の意味になるので、ちょっと…」

ちひろ「あ、すいません…それでもう一つアビリティを決めれば完成ですか?」

P「いえ、サポートと奥義の追加効果も決めないといけないんですよ。
  テンプレに沿わないのでそこも空白になりますし」

ちひろ「あぁー…では、どれから?」

P「まずは3つ目のアビリティですね。攻撃手段をもたせるか、いっそ全部守りにするか…」

ちひろ「(↓2)」


※選択肢&安価
1/攻撃も必要だも思いますよ?例えば○○○
2/全部守りでもいいじゃないですか。例えば○○○
3/いっそ変身しちゃうのはどうでしょう?(サポアビが2つになります)
4/(他にも意見がある場合はフリーワードでどうぞ)

111: 2015/07/30(木) 19:24:04.11 ID:4xK7otzI0
光枠だとセルエルとかぶるしなぁ…ジャンヌ、アルベとヒュマ染めするって考えつつ回復タイプならダブル、トリアタアップよりは奥義ゲージ上昇のがいいかなモバますメンツ的な意味でも

全体攻撃ダウン(15%)/自身の奥義ゲージ20〜30%上昇リキャスト7T

113: 2015/07/31(金) 00:41:29.68 ID:auuuo8JiO
ちひろ「全部守りでも良いじゃないですか。例えば、相手全体の攻撃を下げながら自分の奥義ゲージを上げるとか」

P「…ちひろさんがそこまで細かく思いついたのがちょっと驚きです…」

ちひろ「私も学習するんですよ?智絵里ちゃんは連打しにくいスタイルになるでしょうし、奥義ゲージをすぐに上げるほうが有用だと考えたりします」

P「おー…さすがは凄腕事務員、でしょうか」

ちひろ「褒めても何も取り計らえませんからね」

P「いえ、見返りを求めてるわけではないです。
  となると、サポートアビリティは奥義ゲージ関係ないほうが良いのかな…?例えば(↓2)とか…」


※安価制限
奥義ゲージに関わるものは不可
(奥義ゲージ上昇量アップの各種、及び奥義ゲージ上限200%)

117: 2015/07/31(金) 04:20:06.44 ID:vw5f7rxIO
パーティ全員の弱体化成功率UP

118: 2015/07/31(金) 09:06:16.53 ID:auuuo8JiO
P「例えば味方全員の弱体成功率アップとか…」

ちひろ「味方全員…となると、主人公も含め他のパーティーメンバーにも?」

P「ええ、その通りです」

ちひろ「……意外とどこにでも出張することになりそうですね。例えば風パーティーはデバフ成功率が心もとないですし」

P「ですね…まあ、そういう需要もありと言えばありかな」

ちひろ「後は奥義の追加効果ですか?」

P「です。アイドルなので何らかの追加は欲しいですね」

ちひろ「それじゃあ(↓2)とかはどうでしょうか?」

119: 2015/07/31(金) 09:53:50.42 ID:0skD5bLAO
確率で蘇生

123: 2015/07/31(金) 20:33:02.70 ID:h+xYnDslO
ちひろ「それじゃあ既に戦闘不能になってる人がいる場合、確率で復活させるのはどうでしょう?」

P「蘇生ですか…バランス調整がかなりキツイものなんですよね…
  まあでも、らしさはありますからそれで行きましょう」

ちひろ「これで完成ですか?」

P「後はそれぞれの名前を定めれば完成ですね。ちょっと待っててください」

124: 2015/07/31(金) 20:59:42.72 ID:h+xYnDslO
・・・・・


P「で、こうなりました」



[クローバーエンジェル]緒方智絵里
(光属性・回復タイプ)※SSR

奥義/…チョップ、です
光属性ダメージ(特大)/確率で蘇生

・クローバーハート
味方全体のHP回復/味方全体に再生効果
(+で効果量強化)(1000→1200/400→500)

・ライクハミング
味方全体の弱体効果無効/防御UP
(+で使用間隔短縮、更に防御UPの効果量強化)

・エンジェリックスマイル(Lv45で開放エピソード登場)
敵全体の攻撃DOWN/自分の奥義ゲージUP

サポートアビリティ/幸せの温度
味方全体の弱体成功率UP



P「…やり過ぎた」

ちひろ「これは…私だったら、期間限定のガチャにしちゃいますね…」

P「アイドルはすなわちヒューマンですし、バハムートダガーが掛かるのも追い風なんですよね…」

ちひろ「バハムートダガー…確か、ヒューマンに限り攻撃をかなり強化するという?」

P「はい。今のグラブルはあれのせいでヒューマン以外が微妙に使いづらいという状況で…
  …って、話が逸れましたね」

125: 2015/07/31(金) 21:03:43.12 ID:h+xYnDslO
P「という訳で、5人の新アイドルと2人の最終解放を考えたわけなのですが」

ちひろ「…これ、提出先とかあるんですか?」

P「無いです…あったとしても、特に智絵里は提案できたものじゃないです、強すぎて。」

ちひろ「あはは…」

P「まあ、お遊びのようなものと思ってください。
  ただ、また余裕があればやろうかなと」

ちひろ「今度はオフの時に、アイドルの皆と考えてくださいね?」

P「そうします…では、仕事に戻りますか」

ちひろ「はい!」




126: 2015/07/31(金) 21:09:27.25 ID:h+xYnDslO
>>24 西島櫂
>>38 水木聖來
>>59 城ヶ崎美嘉/5凸
>>83 十時愛梨・相葉夕美
>>104 川島瑞樹/5凸
>>124 緒方智絵里(SSR)

途中で完全にストップしたり、全体的に遅かったりで申し訳ありませんでしたが、なんとか完成しました
シンデレラファンタジー4が来たら、今度は誰が行くんですかね?
アニメCV勢が乱入したり、ダイスdeに出てない完全新規絵のアイドルが来たりしたら嬉しいですね… 

このスレはHTML依頼とさせていただきます。


追記
5凸瑞樹の回復量は(800→1000→1500)とかどうでしょう?

127: 2015/07/31(金) 22:55:51.03 ID:rxdyDMQNO
おっつし

こういう妄想好きよ
欲を言えば召喚石枠のアイドルも考えたかったかも、あれば菜々さんとか

引用元: 【モバマス・グラブル】モバP「安価deシンデレラファンタジー選考会議」