1: ◆Pl8xJGsRsM 2015/04/27(月) 21:21:57.13 ID:ZRocrlQV0
◆第1問:理科
太陽系で最も大きな惑星は何か
<前川みくの答え>
木星
≪ちひろのコメント≫
正解です。流石に引っかかりませんか。
太陽は恒星ですので、除外ですね。
<渋谷凛の答え>
太陽
≪ちひろのコメント≫
かと思えば、面白いくらいに引っかかってくれる子もいますね。
<神崎蘭子の答え>
冥王星
≪ちひろのコメント≫
印象で答えないでください。
2: 2015/04/27(月) 21:23:00.97 ID:ZRocrlQV0
◆第二問:社会
1858年に結んだ日米修好通商条約について、不平等な点を2点答えよ
<前川みくの答え>
1、関税自主権がないこと 2、治外法権を認めたこと
≪ちひろのコメント≫
正解です。漁具、建材、食料などは5%の低率関税でした。
しかし、それ以外の関税率は20%、酒類に至っては35%の高率関税だったそうです。
ちなみに、現在の関税率を見ても、20%を上回るものはそう多くありません。
当時としては、ヨーロッパ諸国を基準とした決定に不満があったのでしょう。私も不満です。
<城ヶ崎美嘉の答え>
1、日本人は英語が話せない 2、日本人は英文が書けない
≪ちひろのコメント≫
もしかして美嘉ちゃん、英語苦手ですか?
3: 2015/04/27(月) 21:23:51.59 ID:ZRocrlQV0
◆第三問:国語
次の慣用句を使って、文章を作れ
・「あと味が悪い」
<本田未央の答え>
喧嘩したままサヨナラするのは、あと味が悪い
≪ちひろのコメント≫
正解ですね。
あと味が悪いの意味は、「悪いことをしたとは思わないが、何となく気分が悪いこと、さっぱりしないこと」だそうですよ。
<多田李衣菜の答え>
客が来ないのは外観のせいだ。あと味が悪い。店名も悪い。
≪ちひろのコメント≫
李衣菜ちゃんは何に対して文句を言っているんですか……
<北条加蓮の答え>
プロデューサーに自腹でドリンクを買わせるのはあと味が悪い。
≪ちひろのコメント≫
はて、何の事でしょう?
4: 2015/04/27(月) 21:24:56.00 ID:ZRocrlQV0
◆第四問:数学
3以上の自然数 n について、xn + yn = zn となる 0 でない自然数 (x, y, z) の組が存在しない、という定理を何の定理と言うか
<池袋晶葉の答え>
フェルマー・ワイルズの定理
≪ちひろのコメント≫
正解です。高難度の数学知識問題でしたが、流石は晶葉ちゃんですね。
最新の呼称で回答する辺りに、こだわりが見えます。
<二宮飛鳥の答え>
フェルマーの最終定理
≪ちひろのコメント≫
飛鳥ちゃんもある意味流石ですね。正解です。
<一ノ瀬志希の答え>
答えは把握しているがここに書くには余白が狭すぎる
≪ちひろのコメント≫
答えがわかっててふざけるのはやめませんか?
5: 2015/04/27(月) 21:25:44.31 ID:ZRocrlQV0
◆第五問:英語
「 knew 」を現在形に直しなさい
<島村卯月の答え>
know
≪ちひろのコメント≫
文句なく正解です。流石は卯月ちゃん。
<城ヶ崎美嘉の答え>
knewing
≪ちひろのコメント≫
いろいろ間違ってますが……とりあえず、現在進行形と現在形の違いくらいは覚えておきましょうね?
<堀裕子の答え>
new
≪ちひろのコメント≫
その発想はありませんでした。
6: 2015/04/27(月) 21:26:32.25 ID:ZRocrlQV0
◆第六問:古典
「いとおかし」を現代語に直せ
<前川みくの答え>
とても趣が深い
≪ちひろのコメント≫
正解です。
「いと」は非常に、とても、といったニュアンス。「おかし」は、興味がある、等を表現しているそうです。
現代語には無い語彙のため、正確な意味を表現するのは難しいそうな。
<諸星きらりの答え>
マジヤバーイ☆
≪ちひろのコメント≫
と思ったら凄い所から凄い表現が。
ニュアンス的には、これは結構近いかも知れません。
点数は貰えないでしょうけど、私は評価します。
<多田李衣菜の答え>
超ロックだぜ
≪ちひろのコメント≫
これは……評価に困りますね……
解答者が李衣菜ちゃんなので、尚のこと。
7: 2015/04/27(月) 21:27:25.97 ID:ZRocrlQV0
◆第七問:理科
熱力学における物質の熱振動の下限、セルシウス度-273.15℃のことを何と言うか
<神谷奈緒の答え>
絶対零度
≪ちひろのコメント≫
正解です。
あくまでも熱力学における下限であって、統計力学にはこれを下回る負温度という状態もあるそうですよ。
<北条加蓮の答え>
アブソリュート・ゼロ
≪ちひろのコメント≫
正解ですが、その回答は他の誰かをおちょくっていませんか?
<渋谷凛の答え>
アブソリュート・ゼロ
≪ちひろのコメント≫
トライアドプリムスの良心が奈緒ちゃんだという事が良く分かりました。
27: 2015/04/28(火) 20:41:24.93 ID:DMANPkaW0
◆第八問:英語
次の英文を正しい形に直しなさい。
「My brothers goes to school every day.」(私の兄たちは毎日学校へ行く)
<輿水幸子の答え>
My brothers go to school every day.
≪ちひろのコメント≫
正解です。
主語が複数なのに3単現になっているので、『goes』を『go』に修正するわけですね。
<橘ありすの答え>
My brothers go to school on weekday.
≪ちひろのコメント≫
そこまで直さなくても……
<日野茜の答え>
My brothers goes to school every day!!
≪ちひろのコメント≫
勢いの問題ではありません
28: 2015/04/28(火) 20:42:14.92 ID:DMANPkaW0
◆第九問:歴史
長篠の戦いにおいて、織田・徳川連合軍が用いた戦法を「3000・鉄砲」の二語を用いて説明せよ
<渋谷凛の答え>
3000丁の鉄砲による三段撃ち
≪ちひろのコメント≫
正解です。テスト問題への回答としてはこれでOK。
細かい部分は次の回答者に解説してもらいましょう。
<丹羽仁美の答え>
当時最新兵器であった鉄砲3,000丁からなる三段撃ちを前に、武田の騎馬隊は圧倒された。
とされているが、織田・徳川連合が38,000に対して武田勝頼は15,000の兵しか率いて居なかった。
そのことから、勝利の要因については様々な異論が存在する。
≪ちひろのコメント≫
はい、ということです。
ですがこの解答、問題に対する答えとしては……
<双葉杏の答え>
鉄砲3000
≪ちひろのコメント≫
やる気の無さは伝わりました
29: 2015/04/28(火) 20:43:02.76 ID:DMANPkaW0
◆第十問:国語
「走れメロス」から出題。
メロスは、セリヌンティウスとの友情をどのようなものと考えているか。
文章中から十五字以内で抜き出せ。
<鷺沢文香の答え>
この世でいちばん誇るべき宝
≪ちひろのコメント≫
正解です。文香ちゃんには、少々簡単すぎましたか?
<島村卯月の答え>
本当によい友と友
≪ちひろのコメント≫
卯月ちゃんは欲しい所に欲しい間違いをくれますね。
もう少し落ち着いて、文章を読みこんでみましょう。
<高垣楓の答え>
メロメロっす
≪ちひろのコメント≫
せめて文中から抜き出してください
30: 2015/04/28(火) 20:43:51.51 ID:DMANPkaW0
◆第十一問:数学
7+7÷7+7×7-7=X
Xに当てはまる数字を答えよ
<前川みくの答え>
50
≪ちひろのコメント≫
正解です。
この計算式は、割り算・掛け算の処理を間違える人が多いみたいですね。
<阿部菜々の答え>
56
≪ちひろのコメント≫
ええ、このように。
数学の基礎の基礎ですから、忘れないようにしましょう。
特に学生は。
<堀裕子の答え>
777
≪ちひろのコメント≫
ちょっとは計算してみましょう?
7+7÷7+7×7-7=X
Xに当てはまる数字を答えよ
<前川みくの答え>
50
≪ちひろのコメント≫
正解です。
この計算式は、割り算・掛け算の処理を間違える人が多いみたいですね。
<阿部菜々の答え>
56
≪ちひろのコメント≫
ええ、このように。
数学の基礎の基礎ですから、忘れないようにしましょう。
特に学生は。
<堀裕子の答え>
777
≪ちひろのコメント≫
ちょっとは計算してみましょう?
31: 2015/04/28(火) 20:44:27.89 ID:DMANPkaW0
◆第十二問:社会
EUの正式名称を日本語で答えよ。
<前川みくの答え>
ヨーロッパ連合
≪ちひろのコメント≫
正解、みたいです。最近の学校では、このように習うようですね。
<浜口あやめの答え>
欧州連合
≪ちひろのコメント≫
ヨーロッパを日本語に訳すと欧州。つまりこちらも正解です。
みくちゃんの解答と意味は同じですが、覚えておいて損はありません。
<城ヶ崎莉嘉の答え>
えう
≪ちひろのコメント≫
そういう意味じゃ無くて
32: 2015/04/28(火) 20:45:10.36 ID:DMANPkaW0
◆第十三問:音楽
音楽記号「 fff 」の意味を答えよ
<島村卯月の答え>
出来るだけ強く
≪ちひろのコメント≫
正解です。
読みはフォルテッシッシモ、あまりお目に掛かる機会は無いかも知れません。
ですが音楽に携わる職業柄、知っておいた方がいいでしょう。
<日野茜の答え>
ファイヤー!!!
≪ちひろのコメント≫
もしかして、 f が増えるたびに!が増えて行くシステムですか?
<星輝子の答え>
ここでシャウト
≪ちひろのコメント≫
輝子ちゃんが渡される譜面は一体どうなっているんですか
33: 2015/04/28(火) 20:46:05.69 ID:DMANPkaW0
◆第十四問:国語
「出発」をひらがな直しなさい
<城ヶ崎美嘉の答え>
しゅっぱつ
≪ちひろのコメント≫
正解です。まあ、当然ですよね。
<向井拓海の答え>
でっぱつ
≪ちひろのコメント≫
これを期待して出題したといっても過言ではありません
<相葉夕美の答え>
でっぱつ
≪ちひろのコメント≫
拓海ちゃん、ちょっとこっちに来なさい
52: 2015/04/29(水) 22:44:01.03 ID:1wjF6AYJ0
◆第十五問:理科
打ち上げ場所から680m離れた場所で花火を見ていたら,花火の光が見えてから2秒後に,音が聞こえた。
音の速さを求めよ。
<前川みくの答え>
680÷2=340 A.340(m/秒)
≪ちひろのコメント≫
正解です。距離÷時間で速さが求められます。
この公式を覚えているかどうかを確かめる問題ですね。
<塩見周子の答え>
音速
≪ちひろのコメント≫
いや確かにそうですけどね?
<多田李衣菜の答え>
もっとスピード上げて行こう!
≪ちひろのコメント≫
音に速さを求めないでください
53: 2015/04/29(水) 22:44:34.26 ID:1wjF6AYJ0
◆第十六問:家庭科
ケーキやクラッカーなどの洋菓子、てんぷらの衣などに使われる、小麦から作られる粉末を何というか。
<三村かな子の答え>
薄力小麦粉
≪ちひろのコメント≫
正解です。
グルテンの含有率によって薄力・中力・強力と分類されるのですが、一般的に小麦粉と言えば薄力粉を表すことが多いです。
<渋谷凛の答え>
小麦粉
≪ちひろのコメント≫
よって、小麦粉と回答しても今回は正解とします。
もちろん薄力粉でも正解ですよ。
<堀裕子の答え>
スラッシュパウダー
≪ちひろのコメント≫
ただでさえ点数が芳しくないのにボケまで入れないように
54: 2015/04/29(水) 22:45:10.39 ID:1wjF6AYJ0
◆第十七問:歴史
安土桃山時代の慶長5年9月15日に行われた合戦。この戦を中心に日本の全国各地で戦闘が行われた。
これを俗に、天下分け目の【 】と言う。
【 】に正しい語句を当てはめなさい。
<浜口あやめの答え>
関ヶ原
≪ちひろのコメント≫
正解です。
現在の岐阜県不破郡関ケ原町で、主戦場となった古戦場跡は国指定の史跡になっています。
<小早川紗枝の答え>
小早川
≪ちひろのコメント≫
鉄板ネタのつもりでしょうが、正直反応に困るのでやめてください
<神崎蘭子の答え>
関ヶ原(ラグナロク)
≪ちひろのコメント≫
関ヶ原にそのルビを振るのは少し違うような気が……
55: 2015/04/29(水) 22:45:45.19 ID:1wjF6AYJ0
◆第十八問:古典
「ありがたし」を現代語に直せ
<前川みくの答え>
珍しい
≪ちひろのコメント≫
正解です。
間違えやすい問題ですが、だからこそ予習復習が生きて来る問題でもありますね。
<渋谷凛の答え>
ありがたい
≪ちひろのコメント≫
予習復習は大切ですよ
<森久保乃々の答え>
居辛い。帰りたい。
≪ちひろのコメント≫
解答欄に心中を吐露しないでください
56: 2015/04/29(水) 22:46:33.63 ID:1wjF6AYJ0
◆第十九問:保健体育
応急処置で重要なことは、二次災害を防ぐことと、人命救助の勇気を持つことである。
気を付けなければならない事を、二つ以上書け。
<輿水幸子の答え>
不用意に負傷者に近づかない なるべく一人で対処しない 119番通報
≪ちひろのコメント≫
正解です。
イベントなどで、こういった事態に遭遇する可能性が無いとは言い切れません。
最低限、知識として備えておいてくれると助かります。
<前川みくの答え>
不用意に負傷者に近づかない なるべく一人で対処しない 119番通報
≪ちひろのコメント≫
正解です。
皆さんの安全意識の高さには感服です。
<安倍菜々の答え>
不用意に負傷者に近づかない なるべく一人で対処しない 119番通報
≪ちひろのコメント≫
正解です。
……もしかして皆さん、救命講習とか受講してるんですか?
88: 2015/04/30(木) 21:42:55.82 ID:PhzwQFaM0
◆第二十問:歴史
幕末の日本において、朝廷の伝統的権威と、幕府及び諸藩を結びつけて、
幕藩体制の再編強化をはかろうとした政策論、政治運動のことを何と言うか。
<川島瑞樹の答え>
公武合体
≪ちひろのコメント≫
正解です。
日米修好通商条約や薩長同盟等にも関わってくるもので、案外重要だったり。
<新田美波の答え>
公武合体運動
≪ちひろのコメント≫
正解です。皆さん良く勉強しているようですね。
公武合体の公とは朝廷を、武とは幕府とそれに連なる諸藩のことをそれぞれ表しています。
<南条光の答え>
公武合体
≪ちひろのコメント≫
語感から覚えたタイプ……いえ、覚えているのならいいのですが
89: 2015/04/30(木) 21:43:49.24 ID:PhzwQFaM0
◆第二十一問:理科
酸素の化学式を答えよ
<一ノ瀬志希の答え>
O2
≪ちひろのコメント≫
正解です。化学式の基礎の基礎ですね。
酸化、とつく分子の化学式にOが見られるのは、酸素が関係しているためです。
<堀裕子の答え>
S
≪ちひろのコメント≫
せめて英単語のイニシャルにしませんか?
<上条春菜の答え>
∞
≪ちひろのコメント≫
まさかOの連結から……?
◆第二十二問:英語
「飛行機」を英語で書きなさい
90: 2015/04/30(木) 21:44:30.05 ID:PhzwQFaM0
◆第二十二問:英語
「飛行機」を英語で書きなさい
<輿水幸子の答え>
plane
≪ちひろのコメント≫
正解です。
船や電車などと比較すると、やけに知名度の低い英単語ですよね。
<宮本フレデリカの答え>
Jumbo Jet
≪ちひろのコメント≫
綴り自体は正解なのがまたなんとも……
<大西由里子の答え>
Osprey
≪ちひろのコメント≫
ノーコメントで
91: 2015/04/30(木) 21:45:12.26 ID:PhzwQFaM0
◆第二十三問:哲学
フリードリヒ・ニーチェの言葉で、最も感銘を受けた格言を挙げなさい。
<鷺沢文香の答え>
事実というものは存在しない。
存在するのは解釈だけである。
≪ちひろのコメント≫
含蓄のある言葉ですね。
その眼で見たものだけを信じる、という言葉の意味も、これを聞いた後だと変わって見えます。
<二宮飛鳥の答え>
昼の光に、夜の闇の深さが分かるものか。
≪ちひろのコメント≫
子供に大人がわからないように、大人も子供がわからない。
飛鳥ちゃんらしい主張を、飛鳥ちゃんらしくカモフラージュした、深い言葉だと思います。
<森久保乃々の答え>
あなたにとってもっとも人間的なこと。
それは、誰にも恥ずかしい思いをさせないことである。
≪ちひろのコメント≫
乃々ちゃんは毎回、解答欄に対して素直ですね
92: 2015/04/30(木) 21:45:51.64 ID:PhzwQFaM0
◆第二十四問:国語
仕事が終わったとき等に、目下が目上にかける言葉として正しい語を答えよ。
<島村卯月の答え>
お疲れ様でした
≪ちひろのコメント≫
正解です。
逆に目上が目下へかける言葉は、「ご苦労様でした」となります。
収録現場等で、間違えないように気を付けましょう。
<小関麗奈の答え>
レイナサマ万歳!
≪ちひろのコメント≫
目下になる気は微塵も無い、と
<アナスタシアの答え>
やみにのまれよ
≪ちひろのコメント≫
もうこれはこれで良い気がしてきました
112: 2015/05/03(日) 23:47:04.22 ID:uJFi/L+K0
◆第二十五問:数学
三角形の合同条件を三つ書きなさい
<前川みくの答え>
・1組の辺とその両端の角がそれぞれ等しい
・2組の辺とその間の角がそれぞれ等しい
・3組の辺がそれぞれ等しい
≪ちひろのコメント≫
正解です。
三角形の合同を証明する問題を解く際には、合同条件の暗記は必須ですよ。
<城ケ崎美嘉の答え>
・3つの辺が同じ
・1つの辺とその両端の角度が同じ
・2つの辺とその間の角度が同じ
≪ちひろのコメント≫
一応、間違いではありません。
ですが「それぞれ」や「等しい」は数学では結構大事な部分なので、覚えておきましょう。
<橘ありすの答え>
・三辺相等
・二辺夾角相等
・一辺両端角相等
≪ちひろのコメント≫
ありすちゃん、学年いくつでしたっけ?
113: 2015/05/03(日) 23:47:34.15 ID:uJFi/L+K0
◆第二十六問:歴史
日本神話において、天孫降臨の時に、瓊瓊杵尊が天照大神から授けられた三種の神器を三つ答えよ
<神崎蘭子の答え>
八咫鏡、八尺瓊勾玉、天叢雲剣。
≪ちひろのコメント≫
正解です。流石ですね。
ちなみに読み方は順番に、やたのかがみ、やさかにのまがだま、あめのむらくものつるぎ、です。
<三好紗南の答え>
牽制・対空・突進
≪ちひろのコメント≫
問題文をちゃんと読まずに条件反射で回答するのは控えましょう
<安倍菜々の答え>
テレビ・洗濯機・冷蔵庫
≪ちひろのコメント≫
この答えは、書いちゃって大丈夫でしたか?
114: 2015/05/03(日) 23:48:14.85 ID:uJFi/L+K0
◆第二十七問:国語
慣用句「猫をかぶる」の意味を解説せよ。
<本田未央の答え>
本性を隠しておとなしそうに見せかける。
≪ちひろのコメント≫
正解です。
猫キャラを被せるとか、そういう意味では無いですよ。
<前川みくの答え>
猫キャラを被せてくる
≪ちひろのコメント≫
折角のボケを潰してしまって本当にごめんなさい
<多田李衣菜の答え>
猫キャラを演じている
≪ちひろのコメント≫
その意味だとしたらこの慣用句使い勝手悪過ぎでしょう
137: 2015/05/05(火) 23:59:30.44 ID:Rn1zTu7u0
◆第二十五問:地理
アメリカの首都名を答えよ
<前川みくの答え>
ワシントンD.C.
≪ちひろのコメント≫
正解です。
ちなみにD.C.とは District of Columbia 、つまり「コロンブスの地」を意味しています。
アメリカ大陸の発見者、コロンブスに因んだネーミングというわけですね。
<宮本フレデリカの答え>
ニューヨーク?
≪ちひろのコメント≫
解答欄に疑問符付けないでください
違いますし
<双葉杏の答え>
W.D.C.
≪ちひろのコメント≫
そこまで略すのは不味いですよ!
138: 2015/05/06(水) 00:00:02.04 ID:Rn1zTu7u0
◆第二十六問:古典
「いまはむかし」を現代語に直せ
<前川みくの答え>
今となっては昔のことだが
≪ちひろのコメント≫
正解です。
足りないパーツを補うだけなので、古文に登場する単語の中でも比較的覚えやすい部類ですね。
<堀裕子の答え>
今は昔
≪ちひろのコメント≫
漢字テストじゃないですからね?
<二宮飛鳥の答え>
「いま」さえ、語るうちに「むかし」になる。
一刻一秒、決して停まることの無い時の流れを表現している。
≪ちひろのコメント≫
壮大に曲解してくれましたね……
139: 2015/05/06(水) 00:00:30.97 ID:OZQFA7Km0
◆第二十七問:理科
自然現象での放電の例を書きなさい
<輿水幸子の答え>
静電気
≪ちひろのコメント≫
正解です。
たまった電気が流れ出したり、空間を移動したりする現象を放電と呼ぶため、蓄積される静電気は条件に合致しますね。
<星輝子の答え>
稲妻
≪ちひろのコメント≫
正解です。自然現象と考えた場合、表現としては此方のほうが正しいかも知れません。
稲妻、雷も静電気の一種だということは、知っていましたか?
<白坂小梅の答え>
墓石の間を走る青白いいなずま
≪ちひろのコメント≫
それ心霊現象です
140: 2015/05/06(水) 00:01:08.44 ID:OZQFA7Km0
◆第二十八問:国語
「御布施」をひらがな直しなさい
<神谷奈緒の答え>
おふせ
≪ちひろのコメント≫
正解です。
僧侶へ読経や戒名を頂いた謝礼として金品を渡すことをいいのことですね。
近年では、投資と似たような意味で、あまり期待を持たずに商品を買う際にも用いられたり。
<渋谷凛の答え>
ごふせつ
≪ちひろのコメント≫
ちょっと凛ちゃんのことが心配になってきましたよ……?
<北条加蓮の答え>
そうせんきょ
≪ちひろのコメント≫
はて、なんのことでしょう?
141: 2015/05/06(水) 00:01:52.14 ID:OZQFA7Km0
◆第二十九問:音楽
歌唱において音を伸ばすとき、その音の見かけの音高を保ちながら、その音の特に高さを揺らす技術を何の言うか。
<渋谷凛の答え>
ビブラート
≪ちひろのコメント≫
正解です。
音量の揺れと音高の揺れの二種類に分けられて、楽器や演奏スタイル、演奏されるジャンルによって使い分けられるそうな。
ただビブラートを使うだけ、では意味がありません。自分と曲にあった技術を意識して取り入れていきましょうね。
<堀裕子の答え>
ビブラート
≪ちひろのコメント≫
正解です。ついにユッコちゃんが正解……!
<及川雫の答え>
ちょう音ぱ
≪ちひろのコメント≫
Oh……
159: 2015/05/08(金) 23:00:02.16 ID:02dLk48T0
◆第三十問:英語
「 Nice to meet you. 」を日本語に訳しなさい
<前川みくの答え>
初めまして
≪ちひろのコメント≫
正解です。
直訳すると少々冗長な文になるのですが、日本語と英語ではニュアンスが変わってきます。
始めまして、が一般的な意訳ですね。
<島村卯月の答え>
あなたに会うのは素敵なことです
≪ちひろのコメント≫
これが直訳した文章ですね。
まあ、問題に対する回答としては間違っていませんので、おまけで正解としましょう。
<佐久間まゆの答え>
あなたに会うのは素敵なことです
≪ちひろのコメント≫
解答者が違うだけで意味が違って聞こえます
160: 2015/05/08(金) 23:00:32.30 ID:02dLk48T0
◆第三十一問:世界史
「デカメロン」の作者を答えなさい
<鷺沢文香の答え>
ジョヴァンニ・ボッカッチョ
≪ちひろのコメント≫
正解です。
ギリシャ語の10日を「deka hemerai」といい、タイトルはそこに由来するそうな。
内容はユーモアと艶笑に満ちた恋愛話や失敗談などで、10人が10話づつ語りをする100話構成の物語集です。
<高垣楓の答え>
農家の方々
≪ちひろのコメント≫
これは素ですか? ボケですか?
<安倍菜々の答え>
少年隊
≪ちひろのコメント≫
それ伝説の方です
161: 2015/05/08(金) 23:01:07.45 ID:02dLk48T0
◆第三十二問:数学
直径8cmの円の面積を求めよ。(円周率はπとして扱うこと)
<前川みくの答え>
16π
≪ちひろのコメント≫
正解です。
円の面積を求める公式は半径×半径×円周率。
円の中心から線を引き、大体31.4等分ほどに切り分けてみてください。
それを交互に付き合わせて行くと、半径を立ての長さ、円周の半分を横の長さとした長方形らしきものが出来るんです。
<日野茜の答え>
64π!
≪ちひろのコメント≫
引っかかってますし、階乗してちゃってます。
<棟方愛海の答え>
πに限界とかないです
≪ちひろのコメント≫
大方予想はしてましたが、予想の斜め上を行かれました
◆第三十二問:国語
次の四字熟語の□に正しい感じを当てはめなさい。
「 □ 出 □ 没 」
162: 2015/05/08(金) 23:01:54.95 ID:02dLk48T0
◆第三十二問:国語
次の四字熟語の□に正しい感じを当てはめなさい。
「 □ 出 □ 没 」
<白菊ほたるの答え>
船 沈
≪ちひろのコメント≫
いったい過去に何があったんですか……?
<荒木比奈の答え>
湧 即
≪ちひろのコメント≫
内なるリビドーとの戦いをここで語られましても……
<神崎蘭子の答え>
神 鬼
≪ちひろのコメント≫
大喜利大会では…………あ、正解でした。
183: 2015/05/12(火) 00:21:40.63 ID:0ZAhsEXg0
◆第三十三問:英語
次の英文を日本語に訳せ
「I am going to read the book.」
<輿水幸子の答え>
私はその本を読む予定です。
≪ちひろのコメント≫
正解です。
be going to、は現在進行形ではありません。そこを押さえているかを確認する問題ですね。
ところで幸子ちゃん、解答欄ではボクっ娘じゃないんですか?
<城ヶ崎美嘉の答え>
私はその本を読みに向かっています。
≪ちひろのコメント≫
どうしても going を現在進行形にしたかったんですね……
<堀裕子の答え>
私、行く。その本、読みに。
≪ちひろのコメント≫
なんでカタコト?
184: 2015/05/12(火) 00:22:25.67 ID:0ZAhsEXg0
◆第三十四問:歴史
唐の法律にならい、701年にだされたきまりを何というか。
<神谷奈緒の答え>
大宝律令
≪ちひろのコメント≫
正解です。
大宝律令は、日本史上初めて律と令が揃って成立した本格的な律令です。
701年は大宝1年でもあるので、年号で覚えやすい語句ですね。
<渋谷凛の答え>
大宝律令
≪ちひろのコメント≫
正解です。
この調子で、他の科目も奈緒ちゃんに習ってくれると嬉しいです。
<高垣楓の答え>
唐法見聞録
≪ちひろのコメント≫
別ベクトルに全力過ぎやしませんか?
185: 2015/05/12(火) 00:22:58.60 ID:0ZAhsEXg0
◆第三十五問:数学
白銀比の比率を答えよ
<一ノ瀬志希の答え>
1:√2
≪ちひろのコメント≫
正解です。
黄金比に比べてマイナーですが、一説によると日本人は此方を好む場合が多いそうですよ。
猫型ロボットや森の主なトロルも、白銀比を意識しているそうな。
<荒木比奈の答え>
4:できるわけがないッ!
≪ちひろのコメント≫
無駄無駄ッ!!
この程度のボケなら振られてもなんとも無いのだよヒィナァァ!
逆にタイムロスと失点で追いつめられたのはきさまの方だァ!
<池袋晶葉の答え>
1:1.4142135623730950488016887242096980785696718753769480731766797379907324784621070388503875343276415727…
<ちひろのコメント>
照合する私の身にもなってください
186: 2015/05/12(火) 00:23:37.58 ID:0ZAhsEXg0
◆第三十六問:音楽
『andante』の意味を答えなさい
<二宮飛鳥の答え>
緩やかに、歩く速さで
≪ちひろのコメント≫
正解です。流石ですね。
この業界に来る前から基礎知識として持っていただろうことが容易にわかります。
<渋谷凛の答え>
緩やかに、歩く速さで。
≪ちひろのコメント≫
正解です。これまた流石ですね。
ちなみに蘭子ちゃんも正解でした。
<多田李衣菜の答え>
踊っちまうほどカッコよく
≪ちひろのコメント≫
りーなちゃんはほんとうにろっくですね
205: 2015/05/14(木) 22:52:02.21 ID:npGfIy+I0
◆第三十七問:国語
『羅生門』から。
「この雨の夜に、この羅生門の上で、火をともしている」ということが、何故「どうせただの者ではない。」という判断の材料となるのか。
理由を二つ挙げよ。
<鷺沢文香の答え>
一、薄気味悪い雨の夜に、人の近づかない羅生門の上にいるというだけで、人目を憚る人間である。
一、にもかかわらず、憚るどころか火を点して、おのれの存在を知らせている。
≪ちひろのコメント≫
正解です。
判断の材料というのは、あくまで主人公の主観に基づくもの。
解答者が感想を述べるのではなく、あくまで登場人物の立場になって答えるのがポイントです。
<堀裕子の答え>
1、パイロキネシストだから。
2、雨にも負けない火力だから。
≪ちひろのコメント≫
大概、こういった問題には注意が気が付随しています。
「文章を読んで、後の問いに答えない」
<日野茜の答え>
1、ずぶ濡れになってもへこたれない気合いの入った人だから!
2、雨にも負けない火力だから!
≪ちひろのコメント≫
「文章を読んで、後の問いに答えない」
206: 2015/05/14(木) 22:52:43.56 ID:npGfIy+I0
◆第三十八問:美術
色の三原色を答えないさい
<島村卯月の答え>
赤 青 黄
≪ちひろのコメント≫
正解、と言いたい所ですが、実は正しくありません。
空色(Cyan)、赤紫色(Magenta)、黄色(Yellow)が正しい色彩の三原色となります。
光の三原色は赤、青、緑。これは空色、赤紫色、黄色の配合で作ることが出来たり。
そもそも色は、光の反射で認識するものですから、それぞれが対応する関係にあるのは考えてみると当然ですね。
<神崎蘭子の答え>
緋 蒼 翠
≪ちひろのコメント≫
でしょうね。
……ちなみに、翠が緑のことならどちらにせよ不正解ですよ。
<渋谷凛の答え>
赤 あお 黄
≪ちひろのコメント≫
ひらがなで書くところに小さな抵抗を感じます。
207: 2015/05/14(木) 22:53:26.37 ID:npGfIy+I0
◆第三十九問:世界史
超ド級の『ド』の由来を答えよ。
<大和亜季の答え>
戦艦ドレッドノート。
1906年に進水したイギリス海軍のドレッドノートの規模が当時としては画期的であり、
以降これを超える規模を持つ艦を弩級とした。
≪ちひろのコメント≫
正解です。解説までされてしまいました。
ちなみに「 Dreadnought 」は「恐い物無し」、「恐れ知らず」を意味します。
アコースティックギターやガンダムの名前として、局地的に有名ですね。
<宮本フレデリカの答え>
ドイツ
≪ちひろのコメント≫
なんとなく言いたいことはわかります
<椎名法子の答え>
ドーナツ
≪ちひろのコメント≫
超ドーナツ級って具体的になんなんですかそれ
208: 2015/05/14(木) 22:54:03.34 ID:npGfIy+I0
◆第四十問:古典
「なまめく」を現代語に直せ
<佐藤心の答え>
美しくて若々しく見える。上品で優美なふるまいをする。
≪ちひろのコメント≫
正解です。
艶めかしい、に通じる語感から大人の色気を表しているように感じがちですよね。
そう気にせずとも、心さんはまだまだ若々しいですよ。
<安倍菜々の答え>
美しくて若々しく見える。上品で優美なふるまいをする。
≪ちひろのコメント≫
正解です。流石は菜々さん、美味しい所はしっかり拾ってくれますね。
黙っていれば十分若々しいので、発言には気を付けましょう。
<川島瑞樹の答え>
美しくて若々しく見える。
≪ちひろのコメント≫
正解ですけど何故あえてそちらで解答したんですか?
219: 2015/05/19(火) 23:45:03.09 ID:IPo22Jgi0
◆第四十一問:保健体育
「ホース格納庫」等の表記が為された、消火栓ボックスに入っている器具を三つ答えよ。
<片桐早苗の答え>
筒先、ホース、消火栓ハンドル
≪ちひろのコメント≫
正解です。
これを知っている人は、大抵の場合使用法も知っているでしょう。
消火栓は一人で扱えません。いざという時に、人に使用法を説明できるようにしておきましょう。
<橘ありすの答え>
ホース、筒先、取扱説明書
≪ちひろのコメント≫
緊急時に取説読むんですか……
ちなみに、簡易的な使用方法はボックスの扉に記載されている場合が多いそうです。
ときには場当たり的に取り組む柔軟さも必要ですよ
<宮本フレデリカの答え>
消火器
≪ちひろのコメント≫
どこから突っ込めばいいのやら……
220: 2015/05/19(火) 23:45:46.33 ID:IPo22Jgi0
◆第四十二問:地理
日付の更新の矛盾を防ぐために地球の海上に設けられた、ほぼ経度180度の地点を結ぶ理論上の線を何というか。
<前川みくの答え>
日付変更線
≪ちひろのコメント≫
正解です。
経度で15度異なる地域では、1時間だけ現地時刻がずれ込みます。
これを日付変更線から24回繰り返すと24時間が経過、つまり一日になるわけです。
<相馬夏美の答え>
国際日付変更線
≪ちひろのコメント≫
こちらも正解です。というより、正式名称ですね。
ちなみに英語では International Date Line、略してIDLなどと称されます。
<ヘレンの答え>
世界基準変更線
≪ちひろのコメント≫
ナイス世界レベル
221: 2015/05/19(火) 23:46:12.80 ID:IPo22Jgi0
◆第四十三問:国語
『 狼煙 』をひらがなに直せ。
<浜口あやめの答え>
のろし
≪ちひろのコメント≫
正解です。
狼を用いる理由は、古来中国におけるこの言葉の成り立ちに関連します。
藁などに狼の糞を混ぜて焼くと煙が垂直に上がるという言い伝えが、漢字の由来のようですね。
<堀裕子の答え>
ろうばい
≪ちひろのコメント≫
狼狽えたいのはこちらのほうです
<二宮飛鳥の答え>
いばしょ
≪ちひろのコメント≫
飛鳥ちゃんの国語の解答用紙はカオス過ぎて私ちょっと理解(わか)らないんですが
222: 2015/05/19(火) 23:46:41.42 ID:IPo22Jgi0
◆第四十四問:音楽
音楽記号『 D.C 』の意味を答えなさい
<渋谷凛の答え>
先頭に戻る
≪ちひろのコメント≫
正解です。
ポップスではよく見る表現だそうですね。
皆さんも、見かける機会は多いのでは?
<神谷奈緒の答え>
曲芸商法
≪ちひろのコメント≫
気持ちはわかりますけど落ち着いてください
<北条加蓮の答え>
ダウンロードコンテンツ
≪ちひろのコメント≫
はて、なんのことでしょう?
238: 2015/05/24(日) 00:12:29.76 ID:09VG3EZp0
◆第四十五問:英語
以下の英文を疑問形に直せ。
「Uzuki is from Tokyo.」
<輿水幸子の答え>
Is Uzuki from Tokyo?
≪ちひろのコメント≫
正解です。
この場合の疑問文は、be動詞を文頭に出すだけで成立しますね。
中学英語でも比較的簡単な部分ですが、それだけにより深い理解が求められます。
<日野茜の答え>
Is Uzuki from Tokyo!?
≪ちひろのコメント≫
感嘆符無しで解答すると負けになるルールでもあるんですか?
<堀裕子の答え>
Uzuki is from Tokyo?
≪ちひろのコメント≫
直訳すると 『卯月は東京出身です?』 。
……こうして見るとあながち間違ってないような気がするから困ります。
239: 2015/05/24(日) 00:13:01.46 ID:09VG3EZp0
◆第四十六問:理科
音波や電磁波などの、波の発生と観測者との相対的な速度の存在によって、
波の周波数が異なって観測される現象を何と言うか。
<本田未央の答え>
ドップラー効果
≪ちひろのコメント≫
正解です。
高速で通り過ぎる物体の効果音、という認識で基本的には大丈夫でしょう。
なお、ドップラー効果は音に限ったものではありません。光や電磁波にも、この効果は見られますよ。
<神崎蘭子の答え>
禁忌の観測(ドップラーエフェクト)
≪ちひろのコメント≫
これだと私達は日常的に禁忌に触れていることになりますが……
<安部菜々の答え>
ウラシマ効果
≪ちひろのコメント≫
禁忌に触れた気がします
240: 2015/05/24(日) 00:13:36.08 ID:09VG3EZp0
◆第四十七問:歴史
「源氏物語」で有名な女性作家を答えよ
<前川みくの答え>
紫式部
≪ちひろのコメント≫
正解です。
実はこの紫式部という名前、実名ではないそうです。
当時は女性が実名を明かすことは、結婚を承諾するに等しいとされていたそうな。
<島村卯月の答え>
清少納言
≪ちひろのコメント≫
ありがちな間違いをありがとうございます。
清少納言は紫式部と同様に有名な女性作家ですが、代表作は枕草子ですよ。
<荒木比奈の答え>
大和和紀
≪ちひろのコメント≫
確かに有名ですけどね?
241: 2015/05/24(日) 00:14:08.51 ID:09VG3EZp0
◆第四十八問:数学
0の0乗はどのようの定義されているか。
<池袋晶葉の答え>
1
≪ちひろのコメント≫
コンピュータの分野、プログラミング言語等では一般的に1だと定義されているみたいです。
この場合の累乗とは、1にその数字を何度乗算するか、という計算。
1に対して何もしない、というのが0乗だという見方ですね。
<一ノ瀬志希の答え>
定義しない
≪ちひろのコメント≫
先ほどの晶葉ちゃんの回答は、「1に対してXをX回掛ける」とういう考え方。
対してこちらは、「Xに対してXをX回掛ける」という考え方になります。
当然全てが0であるならば、0の0乗は0になる……ように思えるのですが、そこには色々と制約がありまして。
結果的に、0の0乗は定義できないという結論になるそうです。
現在、どちらが正解だと決まっているわけではありません。数学は、まだまだ未知に溢れています。
<宮本フレデリカの答え>
0^0
≪ちひろのコメント≫
フレデリカちゃんはたまに的を射た解答をしますよね
242: 2015/05/24(日) 00:14:44.87 ID:09VG3EZp0
◆第四十九問:国語
「ぜんしん」を使う二字熟語を三つ書け
<島村卯月の答え>
前進 全身 善心
≪ちひろのコメント≫
前へと進む。体全体で。清い心で。
これからもその調子で、ブレない卯月ちゃんで居てください。
私も影ながら応援しています。
<本田未央の答え>
全身 前震 前進
≪ちひろのコメント≫
前震とは、大震災の数日前からその震源付近で起こる地震のこと。
全力で目標に向かって前進して、割れんばかりの大歓声で、ドームを揺らしてくださいね。
まだまだ前震です。未来の未央ちゃんは、もっともっと輝いているはず。
<渋谷凛の答え>
漸進 前進 全信
≪ちひろのコメント≫
少しずつでも前へと進む……微妙に蒼い気がするのは気のせいでしょうか……
まあ、いいです。凛ちゃんの努力は、才能に隠れてしまいがちですけど。
大丈夫。私はちゃんと見てますよ。
243: 2015/05/24(日) 00:15:24.23 ID:09VG3EZp0
◆第五十問:アンケート
今後の活動について、なにか要望があれば記入してください。
<前川みくの答え>
もっと猫キャラを生かした動物番組とか増やして欲しいです
≪ちひろのコメント≫
私としてはむしろ勤勉さを生かしたクイズ番組とかお勧めなんですけど
今も敬語でてますし
<堀裕子の答え>
Xファイルからの取材はまだなんですか?
≪ちひろのコメント≫
私としてはむしろパルプンテさを生かしたクイズ番組とかお勧めなんですけど
今もも凄い答えですし
<渋谷凛の答え>
自分に出来ることをやるだけ。
努力はきっと、私の力に変わるはずだから。
≪ちひろのコメント≫
残して行きましょう、皆さんの足跡。
244: 2015/05/24(日) 00:16:03.57 ID:09VG3EZp0
────
──────
─────────
ちひろ「ふぅ……採点終了…っと」
P「それで? どうでしたか、アイドルたちのテストは」
ちひろ「酷いもの……とは一概には言い切れませんね。案外出来る子もいました」
P「みくとか?」
ちひろ「みくちゃんは、英語以外は全体的に高得点でした。英語も他の子に比べれば全然マシですし」
P「まあ、誰にだって苦手な科目くらいはありますからね」
ちひろ「ですね。あとは大人組も、何人か狙ってボケてくる大供を除けば、正答率は悪くありませんでした」
P「ごめんなさい大半の大人が狙ってボケるイメージなんですけど」
ちひろ「………まあほら、狙ってる分にはいいんですよ。正解がわかっててふざけているなら、それで……」
P「あー……じゃあ、中高生の一部は……」
ちひろ「勉強会必須なレベルかと」
P「幸いうちの事務所には各分野に精通した教師陣が揃っています」
ちひろ「これはやるしかないですね。会映の像をデータ化して得点に出も付ければ金になりますし」
P「やり口が汚いんですが……なんだ、いつものちひろじゃん」
ちひろ「よォし! 俄然やる気が湧いてきました! 早速準備を進めましょう!」
なお、この後に撮影された映像はあまりにも燦燦たる惨状で、
一部のアイドルのイメージに関わる等の理由から、出回ることは無かった。
おしまい。
245: 2015/05/24(日) 00:16:59.42 ID:09VG3EZp0
以上、お付き合い頂きありがとうございました
HTML化依頼してきます
HTML化依頼してきます
246: 2015/05/24(日) 00:17:25.63 ID:xGgu3EAAO
乙
247: 2015/05/24(日) 00:19:53.61 ID:Nqn8AD0VO
乙、いい切り口だった
引用元: ちひろ「バカテスト」
コメントは節度を持った内容でお願いします、 荒らし行為や過度な暴言、NG避けを行った場合はBAN 悪質な場合はIPホストの開示、さらにプロバイダに通報する事もあります