6: 2008/10/09(木) 18:05:30.42 ID:SXZ30gZz0
夏の暑さがすっかりその勢いを失い、風の冷たさに秋が感じられるようになった今日この頃。
うちの学校も衣替えの時期を向かえ、セーターを羽織る人が少しずつ増え始めた。

坂道を登るのも、近頃ではほとんど苦にならない。
それは俺がこの心臓破りの坂道を歩くのに慣れたということばかりが原因ではなく、
夏のうだるような暑さの中では流さざるをえない滝のような汗がないことも快適さに寄与しているんだろう。

食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、などと呼ばれるように、この季節はとにかく何をするにも
適した季節…と言われている。

しかしそんなものが考慮されるのは一般社会での話。
こと「一般」とかけ離れていることには定評のある我がSOS団では、「何かをするのに適した特定の季節」などない。
なぜなら、俺らSOS団団員にとっての全ての季節、全ての時間は我らが団長の支配下にあり、
あいつがやるといったら、たとえ季節じゃなかろうがそれは俺らはそれに順ずる以外にないのだ。
あいつにとっては、「いつもが全てに適した時間」なのかもしれない。

そんな状態がデフォルトのSOS団が、ただでさえ過ごしやすく「何をするにも適した季節」を迎えてしまったとき、
あの倣岸不遜な団長は一体何を言い出すのか、と、正直俺は日々戦々恐々としていた。

だからその日の団活の帰りに、ある一人の団員に放たれた一言を聞いたときは、思わず耳を疑った。

「古泉くん、明日から来なくていいわ」

8: 2008/10/09(木) 18:15:38.40 ID:SXZ30gZz0
瞬間…沈黙。

長門のいつもの終礼の合図を聞き、帰りの用意をしていた俺たちの手が、作業の続きをするのを忘れている。
夕焼けに赤々と照らされた部室の中で、まだ冬でもないのに凍りついたように動かない俺たち。

痛々しいまでの沈黙を破ったのは、渦中の古泉だった。

「…来なくていい…と申されますと?」
「言葉のとおりよ。明日からSOS団の活動には参加しなくていいから」

先ほどと全く変わらぬ認識。
それはそうだ。さっきのハルヒの言葉を、それ以外の意味で解釈するほうが難しい。

ハルヒは窓の外を見ている。長門はまだ椅子から立ち上がっていない。
朝比奈さんが、今にも泣き出しそうな顔でハルヒの背中と古泉の顔を交互に見ている。

そして古泉は…。

「…分かりました。それではみなさん、ありがとうございました。さようなら」

憎らしいほどにさわやかな笑顔を顔に貼り付けたまま、古泉は自分の鞄を持って部室を後にした。

10: 2008/10/09(木) 18:27:37.39 ID:SXZ30gZz0
後に残された俺たちを、再び沈黙が襲う。
この状況にあって、寸分も表情を変えない長門。さすがだな。
俺にも少しそのポーカーフェイスの技術を分けてくれ。

いや…あるいは本当に何も感じていないのか…?などという邪推も、頭をよぎる。
即座に、俺はその考えを頭から振り払う。そうであって欲しくないという願いと、
そうであるはずがないという長門への信頼のほうが強かったからだ。

朝比奈さんはといえば、今度こそ泣き出しそうな顔をしていらっしゃる。
古泉がいなくなった今、次にハルヒの背中と交互に見られることになったのは俺の顔だった。

ハルヒは椅子をくるりと回し、こちらを向く。
その目に、怒りやいらだちといった負の感情は感じられなかった…ように思う。

そういえばいつもこいつ…どんな目をしてたっけな…。

思考が余計なことばかりに対して回り、俺は本題に面と向き合うのをしばらく忘れていた。
その本題が、椅子から立ちあがり、自分の鞄を持ってドアに向かう。

そろそろ俺も動かなければ。

「おい待てよハルヒ。さっきのはどういうことだ?」

ハルヒは歩みを止めたが、俺のほうは見なかった。

12: 2008/10/09(木) 18:40:56.67 ID:SXZ30gZz0
「あんたも古泉くんと同じことを言うのね」

ハルヒに言われて、俺は思わず納得してしまう。
なるほど、確かに今の質問は先の古泉の質問と同じ内容だった。

一瞬の間をおき、ハルヒは古泉と同じようになんのためらいもなく扉を開く。
違ったのは、古泉のように笑ってはいなかったことか。

「それじゃ、また明日」

ついに最後までこちらに顔を向けることなく、ハルヒは後ろ手に扉を閉めた。

三度、沈黙。

今すべきことは何か。
俺が見つけ出すべきその答えは…。

とりあえず朝比奈さんを気にかけて差し上げなければならない。
一番先に頭に浮かんだのはこのことだった。俺にしては上出来だろう。

朝比奈さんは涙を浮かべ、しかし声を上げることなく扉を見つめていた。
取り乱しているという印象は受けなかったが、朝比奈さんが動揺していることは
一度立ち上がった椅子に再び座り込んでしまってることからも明らかだ。

俺は朝比奈さんのそばにより、声をかける。

「朝比奈さん…その…大丈夫ですか?」

我ながら悲しいほどにありきたりなセリフだ。こんなとき、古泉なら気の利いた文句の一つも
出てくるのかもしれないが、あいにくとあいつはさっき、朝比奈さんが見つめるその扉の先に消えた。

14: 2008/10/09(木) 18:51:38.87 ID:SXZ30gZz0
「…はい…」
「そうですか。あ…その…」

しかも次の言葉が出てこないと来たもんだ。
俺は一体なんのために朝比奈さんに声をかけたのだろう。

「あの…キョン君…、涼宮さん…どうしちゃったんでしょう…
 どうして古泉君にあんなことを…」
「…それは…」

…俺には何も言えなかった。。
俺の頭脳はあいにくと、瞬時にこのような状況を分析し、原因を突き止められるほどのスペックは
持ち合わせていない。

それが出来るとすれば…。

「………」

液体ヘリウムのような目が、俺の送った視線に答える。
この場において本を読んでいたらさすがに驚き、そして少々憤りもしただろうが、
長門は一度閉じた本をそのままひざに抱え、ただ椅子の上に静かに佇んでいる。

長門検定一級の俺も、その無表情から今の長門の考えを読み取ることは難しかった。

25: 2008/10/09(木) 19:48:49.73 ID:58nQa7di0
「お前はどう思う?」

長門の視線から目をそらすことなく、俺は問いかける。
自分が見当もつかないからと、毎度長門に意見を求めるのは俺の悪い癖だが、
残念ながら「困ったときの長門様」という自分勝手の極みのような習慣はもはや変えられそうにない。
全く、俺もどこぞの団長のことをとやかく言えないかもな。

「……涼宮ハルヒの精神状況に大きな変動は見られない。部室に入ってから、先ほどまでの活動、
 そして古泉一樹への発言、その後の退室。いずれの過程においても、涼宮ハルヒは至極落ち着いて
 行動している」

…つまりさっきのハルヒの発言は、一切の動揺を伴わずになされたってことか。
確かにあいつはいつでも自分の行動に自信を持っていた。
他人に何を言われようと自分の意志を貫き通していた。

だがその自信が、こともあろうに団員への解雇通告にまで現れるとは、
一体誰が予想しえただろうか。

今日の活動もいつも通りだった。
ハルヒはネットサーフィン、長門は定位置で読書、朝比奈さんはメイド服を揺らしながら
俺たちのお茶の世話をしつつ、ハルヒの左隣の椅子で編み物に興じる。そして俺と古泉は、これまたいつも通り、
朝比奈さんの淹れてくれたお茶に舌鼓を打ちながら、盤上の白と黒を増やしたり減らしたりしていた。
ちなみに勝負の結果もいつもどおりだ。

だが、そのいつも通りの団活は、いつも通りには終わらなかった。

26: 2008/10/09(木) 19:49:11.00 ID:58nQa7di0
あれ ID変わってるよ まあいいか

31: 2008/10/09(木) 20:07:11.73 ID:58nQa7di0
部室を照らす橙の日の光が随分弱くなったことが、夜が迫っていることを俺たちに知らせる。
沈みゆく太陽の断末魔のようなその輝きは、とてもきれいで、こんな状況でなければ
しばし立ち尽くして最後まで見届けたいと思うところだ。

秋の色は日を短くし、最近では暗くなるのがかなり早くなってきている。
いつまでもここにいても答えは見つからないと俺は判断し、
朝比奈さんと長門に声をかけて学校を出た。


風がやや強い。
秋の、涼やかで、少し寒いとすら感じる風が、坂道を下りていく俺たちの背中をなめていく。

「明日も…いつも通りの活動が出来るんでしょうか…」

その坂道の途中。メイド服から暖かそうな私服に着替えた朝比奈さんが、
不安そうな表情を隠そうともせず問いかける。

「…大丈夫ですよ。俺がなんとかします。…それにあいつのことだからまた
 一時の思いつきかなんかかもしれませんよ。
 ひょっとしたらこれはただのドッキリで、明日部室に行った俺たちを古泉と一緒に
 ニヤニヤしながら出迎える腹積もりかもしれません」

言いながら、俺は思う。

これはただの願望だと。

33: 2008/10/09(木) 20:21:33.31 ID:58nQa7di0
俺がそう望んでいるんだ。
今までのSOS団を壊したくない。
だからドッキリかなんかであって欲しい。

そう望んでいるのは俺自身なんだ。

「でも…今日の涼宮さん、何か変でした。何か…」

そこまで言って、朝比奈さんは口をつぐむ。
SOS団の中でも随一の信頼度を誇る長門の、「ハルヒの精神に変動はないという」分析に、知ってか知らずか反する言葉。
でもその先にある句を、俺は継げるような気がした。

そう。あいつはたしかに…いつもと違っていたような気がする。
あいつの…いつもの目が思い出せない。

長門は俺たちの会話に口を挟むことなく、ただ前を見据えて歩いている。

「涼宮さん…私たちを迎えてくれるんでしょうか?」
「…ハルヒは『また明日』と言っていました。それはまだ俺たちが拒絶されてないということだと思いますよ」

言ってしまってから、俺は自分の愚かさを呪った。

35: 2008/10/09(木) 20:29:07.08 ID:58nQa7di0
俺たちが拒絶されていない。
だからどうしたというのだろう。

『また明日』

それが何を意味するのだろう。

たとえ明日があるとしても、それはもう、いつも通りの明日ではない。
いつも通りではありえない。大切な一つのピースが、欠けているのだから。

古泉がいなくなった今、俺たちがすべきことはなんだ?
少なくとも、「ああ、自分達はまだハルヒに見捨てられていないんだ」などと、
我が身の状況に満足することではない。

ハルヒがなぜあんな行動に出たのかを突き止めなければならない。
何がハルヒを、仲間を切り捨てるような行為に走らせたのかを、俺たち三人で突き止めなければならない。

そのはずなのに…。

39: 2008/10/09(木) 20:52:52.50 ID:58nQa7di0
「…朝比奈さん、俺、明日ハルヒに聞いてみます。あれは本気だったのか。
 古泉にあんなことを言ったのか。それを聞いて、そしてなんとしても古泉を
 SOS団に復活させるつもりです」

朝比奈さんが、俺の顔を見る。また、その目に涙を浮かべながら。

「お願いします。私も…誰かが欠けたSOS団なんていやだから」

気づけば俺たちは坂道をとっくに下りきり、分かれ道にさしかかっていた。
いつも明日また会う旨を、声を張り上げて俺たちに伝えるハルヒは、今日はいない。

俺はそこで朝比奈さんと長門に別れを告げ、そして二人はそれぞれの家路に着く。
学校を出た頃よりもさらに冷え込んできた夜に時折体を振るわせつつ、俺も俺の家路を急ぐ。

一瞬、ハルヒや古泉に電話をしてみようかと考える。
しかし、俺は携帯電話を手に取らない。
こういう話は、直接会って話したほうがいい。
電波のやり取りなんかで済ませていい話じゃないし、済ませたくない。そう思ったからだ。


冬に近づくにつれ、空気が澄み、天体の観測がしやすくなっていくという話を
前にどこかで聞いたことがある。

季節は冬ではないが、今日は…星がきれいだ。


42: 2008/10/09(木) 21:16:41.09 ID:58nQa7di0
翌日、俺はほのかな願いとともに目を覚ました。
昨日のことが夢であって欲しい。
そんな、自分でもありえないと分かりきっているような儚い願い。

夢からさめると、夢であったことが分かる。
そして夢ではないということは、案外簡単に認識できるもんだ。

…だから、認めざるをえなかった。
昨日のことは、夢ではない。


登る坂道、足取りは重く、声をかけてくる谷口とのやりとりも、ほとんど頭には入ってこなかった。
校門、昇降口、階段、そして廊下。通るべき道を通り、教室の扉の前に俺は立つ。

開けた扉の向こうに、そいつはいた。
窓の外に顔を向けるそいつの顔は見えず、頭の黄色いリボンだけが妙に目立つ。

俺は席まで歩み寄る。心臓が、なぜか激しく脈を打つ。
かつてこいつに話しかけるのに、これほど緊張したことがあっただろうか。

「…よお、ハルヒ」

48: 2008/10/09(木) 21:42:12.91 ID:58nQa7di0
「…おはよう」

ハルヒは昨日と同じように、こちらを向かずに答えた。
俺は自分の席に腰を下ろし、一緒に窓の外を見ながらハルヒに問いかける。

「お前、昨日のアレ、本気か?」
「古泉くんに言ったことのことを言ってるなら本気よ」

視線を窓の外に向けたまま、ハルヒは答えた。
俺は思わずハルヒの胸倉をつかみたくなった。しかしそこはこらえ、質問を重ねる

「なんであんなことを言った?」
「…………」

今度はだんまり。しばらく待ったが、答えは返ってこない。
俺は久々に大きな溜息をつき、ちょうど教室に入ってきた岡部が教壇につくのを眺めながら
あてどもない思考をめぐらせる。

俺は本当に答えが聞きたかったのだろうか?
ハルヒがもし沈黙せずに正直に理由を話してくれたら、俺は喜んだのか?

結局その日、部室に行くまで再びハルヒと話すことはなかった。

54: 2008/10/09(木) 21:57:17.67 ID:58nQa7di0
ほとんど内容が頭に入らない数学の授業とHRが終わり、俺たちは放課後を迎える。
もっとも頭に入らないっていうのは俺限定の話だ。まあ谷口あたりは怪しいが。

ハルヒはHRの終了と同時に席を立ち、部室へ向かった。
絡んでくる谷口を軽くいなし、俺も教室を出る。しかし俺が向かった先は、部室ではなかった。


学年に設けられた理数の特進クラス。そこにいるはずの男に会うため、俺は廊下を歩いていく。
授業を終え、部活に行く生徒、そのまま帰る生徒などで少々騒がしくなっていたが、教室までは
そこそこスムーズに辿り付く事が出来た。…そう、教室までは。

教室を一見する。あのニヤケた面は見当たらない。
俺は近くにいた、おそらく部活で使う道具が入っているのであろう大きな鞄を持った生徒を捕まえて、
古泉の居場所を聞く。

「ああ、あいつ今日休みだぜ」

56: 2008/10/09(木) 22:08:34.43 ID:58nQa7di0
俺はその場に長くとどまることはしなかった。
休みという展開は気に入らなかったが、いつまでもそこにいても話は始まらない。

部室に向かう足取りは少々重く、しかし速かった。

扉を開く手前になって、俺は紳士としての礼儀を思い出す。

コンコン

…無言。
これは長門が一人でいるというパターンだろう。

俺は朝比奈さんが部室に来てくれるかどうかを思案しつつ、扉を開く。
しかし俺の予想ははずれた。

いつもの定位置ではなく、いつも古泉が座っていた椅子に、
ハルヒが腰掛けている。

「…遅かったわね」

いつもと同じく、ぶっきらぼうな言葉。
そして昨日と同じく、その目はこちらを見ていなかった。

57: 2008/10/09(木) 22:18:07.46 ID:58nQa7di0
考えれば当然のことだった。
ハルヒは俺より早く教室を出た。しかも俺は若干の寄り道をしている。
ハルヒが先に部室についていてもおかしくはない。

不自然なのは、先ほどの無言。

ハルヒは不機嫌なときでも、誰かが扉をノックをしたときは返事をする。
今日も椅子に座り本を開いてる長門はともかく、ハルヒまで
何も言葉を返さないとはどういうことだろう。

さらにここで初めて気がついたのだが、ハルヒの精神状態がやはりおかしい。
昨日も、今日の朝も、そして今しがたも、コイツはまさに不機嫌そのものと思われる言動をしているにも拘らず、
いつもの独特の不機嫌オーラを出していない。
俺はハルヒの細かい表情の機微まで読み取れる自信があるわけではないが、長門に比べれば
いかなる人間も表情豊かといえる。そして不機嫌状態のハルヒにも、今まで何度も接してきた。

その経験が俺にささやく。こいつは限りなく不機嫌に見えて、不機嫌ではない。

62: 2008/10/09(木) 22:32:03.40 ID:58nQa7di0
「そんなところでつっ立ってないで座ったら?」

ハルヒに声をかけられ、俺の思考は中断する。ハルヒに座るよう薦められるとは…。
不機嫌ではないと断じつつ、今のハルヒと面と向かいあう気にならなかった俺は、
いつもの俺の席ではなく、ハルヒがいつも座る窓際の団長席に腰をおろした。

一瞬、ハルヒから何か言われるのではないかと思ったが、ハルヒは興味を示さなかった。
何をやっているのかと思えば、オセロの駒をぼんやりと眺めているだけだ。


その後すぐ、朝比奈さんが顔を出した。
俺はいったん外に避難し、思考を続ける。

長門は言った。「精神状態に変動はない」と。
朝比奈さんは言った。「何かが変だ」と。

そう。そのどちらも正しかった。
ハルヒの精神状態はいたって普通。そして、それが異常なのだ。

そしてそれが…怖いのかもしれない。

65: 2008/10/09(木) 22:46:32.99 ID:58nQa7di0
長くハルヒという人間を見てきて、
余りにも遠すぎる思考、感覚、言動に、
時に驚き、時に呆れ、時に面白いと思ったりもした。

しかし…ハルヒ

俺はお前を怖いと思ったことはなかった。ただの一度も。
…少なくとも、今までは。

精神になんの変調もきたすことなく、今までまがりなりにも苦楽を分かち合ってきた仲間を、
お前は…切り捨てられるのか?

ハルヒの許可が下り、俺は部室に再び足を踏み入れる。



66: 2008/10/09(木) 22:48:59.52 ID:58nQa7di0
空気が変わっても、時計の針は止まらない。
今日も団活の時間はゆっくりと流れていく。

朝比奈さんはハルヒに若干おびえているようなそぶりを見せつつも、全員にお茶を振舞っていた。
ハルヒは、そんな朝比奈さんの様子の変化に気づいているのかいないのか、そこに触れることはなかった。

ハルヒが朝比奈さんにオセロを持ちかけるという珍しい一場面も見られた。
朝比奈さんは一瞬戸惑ったように見えたが、おずおずといつもの俺の席に座り、対局に入る。結果はハルヒの全勝だった。

茜色に沈む夕日が部室を照らす頃。
長門が、パタンと本を閉じる。

今日も綺麗な夕焼けだった。俺は普段と違う席からの、違う景色をしばし見やる。
そしてそのとき…

「ああそうそう、みくるちゃん、明日から来なくていいわよ」

渇いた声が、部室に響いた。

72: 2008/10/09(木) 23:08:00.97 ID:58nQa7di0
再びの、突然の、その一言。
オセロの間、そこそこハルヒと話していた朝比奈さんだったが、
急な宣告に言葉を失ってしまったらしく、口をパクパクさせている。

ハルヒは鞄をつかむと、昨日よりも少しだけ短くなった
扉への距離を、ゆっくりと歩いてその向こうへ消えた。

驚いたということを否定するつもりはないが、昨日の件でいささか免疫が出来たらしい。
俺は昨日よりも、少しだけ早く反応できた。

呆然としている朝比奈さんの横を通り抜け、
急いで扉を開けた俺は、ハルヒの背中に呼びかける。

「ハルヒ!昨日といい今日といい一体なんのつもりだ!?」
「…これは団長命令よ」

ハルヒは、今日も最後まで振り向かなかった。

76: 2008/10/09(木) 23:18:20.19 ID:58nQa7di0
俺はハルヒの後を追おうとした。
しかし、足が前に進まない。

脱力感。

それは、ハルヒから理由を聞けなかったからか。
あるいは、ハルヒを追いかけることが出来なかったゆえか。

部室に戻り、朝比奈さんのそばによる。
朝比奈さんは、今度は泣いていなかった。

「…大丈夫ですか?」

またも、昨日と同じ言葉をかける俺。
気の利いたセリフがどうのなど、もはやどうでもいいことのように思えた。
ただ、声をかけることが重要なんだと、自分に言い聞かせた。

「はい…。私は…私はいいんです。私のことはいいんです。
 でも…涼宮さんは…。もしかしたら…」

今度こそ、俺ははっきりと、朝比奈さんが言いたいことが分かった。
朝比奈さんは心配しているのだ。

団員の追放が、これでは終わらないのではと。

79: 2008/10/09(木) 23:30:09.45 ID:58nQa7di0
古泉に続き、朝比奈さん。
ハルヒの意図は分からないが、昨日の今日だ。
明日の団活に出ることすら憚られるような状況が生まれている。

いや、もう、昨日から全てはおかしかったのだ。

俺はまたも自分のふがいなさを嘆いた。
古泉をSOS団に復活させるといきまいておきながら、それを果たせていないばかりか
朝比奈さんまで同じ目にあわせてしまったのだ。

自分のためには泣かず、他人のために涙を流せる人。
こんなに優しい人との約束を、俺は破ってしまいつつある。
これが、あるいは先ほどの脱力感の正体か。

俺はただ、今日はもう帰りましょうと、言葉をかけることしか出来なかった。

やはり、言葉だけではだめなのかもしれない。
人のためにも、自分のためにも。

84: 2008/10/09(木) 23:40:59.31 ID:58nQa7di0
昨日よりもさらに強く吹く風が、坂を下る俺たちを追い立てる。
今日は、俺も朝比奈さんも無言だった。

さしかかった分かれ道。
朝比奈さんは最後まで涙を流すことなく、俺たちと別れた。

「長門…今日もハルヒの様子は昨日と同じか?」
「同じ。彼女の精神に大きな変化は見られなかった」

予想通りの答え。やはりあいつには、団員を切り捨てるのにためらいはないらしい。

「でも私は信じたくない」

長門がこちらに顔を向けて言う。
何を信じたくないのか。俺にははっきり分かった。
…俺も、同じ気持ちだからな。

「私は涼宮ハルヒの観察により集中する。精神以外の面でも」

ああ、頼むよ長門。俺もハルヒにもう一度聞こう。
今度は、しっかり顔を見て。

90: 2008/10/09(木) 23:54:38.44 ID:58nQa7di0
長門と別れ、俺は一人歩き出す。
今日こそはハルヒに電話しようとも思ったが、さっきの態度を考える電話にはでてもらえないだろう。
じゃあ古泉は…。

鳴り続けるコール音。しばらくして、電波の届かないところにいるか電源が切れている旨を伝える声
が電話から聞こえてくる。
しかたなく、俺は電話を閉じた。


昨日と同じように、空を見上げる。
今日も星がきれいだ。しかし、見える星の数は、昨日よりも少ないように感じた。

家に帰り着き、ベッドに入った俺は、今日、別れ際に長門が言ってくれたことを思い出す。

「でも私は信じたくない」

長門が、自分の意志で、SOS団の危機に立ち向かおうとしてくれている。
そのことが嬉しくて、俺はなぜか昨日よりも少しほっとして眠りにつくことが出来た。


次の日、朝比奈さんは学校に来なかった。
そのことをこのとき知っていたら、きっと俺は、こんな風に安らかに眠ることは出来なかっただろう。

91: 2008/10/09(木) 23:59:27.37 ID:58nQa7di0
明日早いので今日はこれで終わりにさせていただく

遅筆に関しては、まったくおっしゃるとおりであって言い訳のしようもない。
明日は朝から午後まで学校があるので、書き始められるのは早くて16:30くらい。
なので別におとしてしまってもいいです

それまで残ってたら続き書きます。

あと俺即興師じゃないです
ただ風鈴スレと決別スレには張り付いてた
あれは面白かった

92: 2008/10/09(木) 23:59:55.00 ID:58nQa7di0
一応トリつけとく

ではおやすみなさい~

152: 2008/10/10(金) 16:50:24.75 ID:2eX1G/dt0
翌日の朝。

目覚めてすぐ、正常であって、そして異常であるハルヒのことが頭をもたげる。
今日こそは、聞かなければならない。

昨日今日と、目覚ましにしては少々荒い妹のボディーブローを受けることなく起きることに、
俺は成功していた。

なぜだか早くに目が覚めてしまう。

まるで崩れゆくSOS団の影が、俺に重くのしかかり、
その重みで俺を無理やり眠りから引きずり起こしているかのようだ。

坂道を登る足取りは今日も重い。昨日と、内容も調子も変わらぬ谷口の声。
いなす業が手についてきているようで、俺はなんとも複雑な気持ちになる。


思えばその日、鶴屋さんに会うまで、俺はほとんどまともな会話をしなかった。

154: 2008/10/10(金) 16:58:17.42 ID:2eX1G/dt0
教室の前に立ち、昨日よりいささか決然と扉を開く。
しかしそこにハルヒの姿はない。

絶対にハルヒを問い詰めるつもりでいた俺は少しばかり拍子抜けしつつ、
鞄を自分の席に置いてあいつを待つ。

しかしあいつは来なかった。

流れていく時間はとても長く、それでいて重い。早く団活の時間が来て欲しいような、
来て欲しくないような、矛盾をはらんだ心情。

学生の本分であるはずの授業の内容は、昨日に引き続き
俺の頭には入らない。

昼休み。谷口や国木田の誘いを断り、俺は弁当を持って部室へ急ぐ。
あいつに、会わなければならないからだ。

155: 2008/10/10(金) 17:00:38.95 ID:2eX1G/dt0
部室棟に向かうその途中。
昨日と同じく少しばかり早歩きをする俺の後ろから、
ここ二日で聞いた中ではおそらく一番元気のよい声が聞こえた。

「おーい、キョンく~ん!」

振り返る。
長い髪をたなびかせたその人は、
やはりこの数日に見た中で一番の笑顔を輝かせながら俺のもとへ駆けてくる。

「どうしました?鶴屋さん」

俺の声はどんな風に聞こえただろう。
重く、疲れた声だっただろうか。
それともいつもと変わらなかいものだったのだろうか。
あいつと、同じように。



157: 2008/10/10(金) 17:07:13.97 ID:2eX1G/dt0
「実は伝えておきたいことがあるのさっ」

俺の声の調子がどうであったかは分からないが、
鶴屋さんがそこに触れることはなかった。

「なんですか?」
「みくるがね、今日、学校休んじゃったみたいなんだ」

瞬間、思い出されるはあの光景。
古泉を訪ねて行った時に、聞かされた事実。

SOS団からの、団長直々の追放、その後の学校の欠席。
追放と同じく、昨日の今日だ。

長門に聞きたいことが増えちまった。
しかも、飛び切り厄介なやつが。

158: 2008/10/10(金) 17:14:04.12 ID:2eX1G/dt0
「どうしたんだいっ?キョンくん!」

鶴屋さんが若干首を傾げ、
大きな眼で俺の顔を見ている。

「あ、すみません、いや朝比奈さんが休みとは…」
「おやおや~?心配なのかなっ?」

いたずらっぽい表情で、からかうように俺の目を見てくる鶴屋さん。
確かに、朝比奈さんがただ休んだだけでも俺は心配しただろう。
しかし事は、もはや心配程度で済む話ではない。

「…はは、ええやっぱり心配ですよ。朝比奈さんはSOS団の一員ですから」

たとえ無理やり作り出したものだったとしても、よく笑い声が出たものだ。
愛想笑いにもなっていないであろう俺の笑顔を、鶴屋さんが見る。
自身は、その笑顔を絶やすことなく。

160: 2008/10/10(金) 17:23:34.73 ID:2eX1G/dt0
「いや~実は学校にも何も言ってないみたいでね。
 でもハルにゃんのことだから、きっとみくるが無断
 で部活を休んで帰った~って怒っちゃうでしょ?」

それじゃみくるがかわいそうだからね、と、鶴屋さんは明るい声で付け加える。

そう、いつものハルヒならそう言って怒り、次の団活では勝手に休んだ罰だと
かいって、朝比奈さんをいじりたおすだろう。下手をすれば俺もとばっちりを
受けるかもしれないな。

でももう、あいつはいつものハルヒであっていつものハルヒではない。
それに、朝比奈さんはもう昨日から、SOS団の団員ではなくなってしまったのだ。

でも、そういえばさっき俺は、無意識のうちに「朝比奈さんはSOS団の一員だ」と言った。
そこに、偽る心は少しもなかった。


それならこの嘘は、本当にしなければならない。

そう、俺は思った。

162: 2008/10/10(金) 17:31:42.06 ID:2eX1G/dt0
「わざわざありがとう御座います鶴屋さん。
 朝比奈さんのことは、ハルヒに伝えておきます」
「うん、よろしくねっ。それじゃ!」

鶴屋さんは終始笑顔のまま、俺の前から去った。

俺も、俺の目的地へと急ぐ。
少しばかり時間は減ったが、あいつに言うべきことは増えたのだから。


部室の前。
肩でしていた息を整え、俺は扉を開く。
一瞬、ハルヒと同じように長門も扉の向こうにいないんじゃないかという
恐怖が頭をよぎったが、長門は昨日の団活の時と寸分たがわぬ位置の
椅子に腰掛け、今日も本を平開いていた。

もしかしたら、ハルヒもここにいるんじゃないか、そう思っていたのかもしれない。
長門しかいない部室を見て、俺が安堵とともに覚えた失望の感の正体は、あるいは…。

166: 2008/10/10(金) 17:49:21.09 ID:2eX1G/dt0
液体ヘリウムのような目が、部室の扉を開いた
侵入者の方に向けられる。

「長門、色々聞きたいことがある」
「………そう」

長門は本を閉じて立ち上がり、普段俺と古泉がボードゲームを興じる時に使う
椅子にこしかけた。

「…あなたも」

今日は長門に促され、俺は鞄を机の上におき、椅子を引いて腰を下ろす。
走ってここまで来たせいで、まだ少し体が火照っているのが分かる。

「長門、今のハルヒの精神状態は?」
「…普通。特に変化は見られない」

変わらない答え。
というより、ハルヒの精神状態に関してこれ以外の答えが返ってきたことはない。


167: 2008/10/10(金) 17:50:24.45 ID:2eX1G/dt0
「その状態はずっと続いているのか?…つまりおととい、古泉が解雇通告を受けた
 ときから今までって意味だが」
「そう。多少の変動、浮き沈みは見られるが、それは一般的な有機生命体なら
みな有する程度の乱れ」

あいつが一般的かどうかは激しく怪しいけどな…。

「…しかし」

長門がなおも続ける。

「強いて言えば、変動が見られたときは確かにある」

169: 2008/10/10(金) 18:05:05.45 ID:2eX1G/dt0
「…教えてくれ」
「これはおとといよりも前の話。涼宮ハルヒが古泉一樹を辞めさせた日の二日前の夜」

二日前?今日は…水曜、おとといは月曜だから、その二日前は…土曜か。
ん?たしかその日は……。


「この精神状態の変動はあくまで普段の状態に比べれば大きいというもの。
 今までにも多々あったレベルの変動。そのときは小規模な閉鎖空間の発生が
 確認されているが、古泉一樹たちが通常通り対処している」

確かに俺は、古泉からその旨は聞いていない。
ということはやはり長門の言うとおり、別段俺に報告するほどのものでもなかった
ということだろう。

だが、その二日後に…ハルヒは変わっちまった。
変わることなく、変わってしまった。

174: 2008/10/10(金) 18:21:56.65 ID:2eX1G/dt0
ハルヒのその精神の変動が、二日後のあいつの行動に関係しているのか?
特別異常なものではなく、今までも何回もあったレベルのその乱れが。

…土曜。その日の夜。
あいつの心が揺れ動いた。

その二日後。夕方。
一人目の団員が追放される。

その翌日。
一人目が消え、二人目が追い出される。

そして今日。
二人目が消えた。

消えた…?いや、ただ学校を休んだだけでそう判断するのは早尚か。
しかし……。

「長門、古泉と朝比奈さんの方に変化はないか?」

長門は、おそらく俺以外には分からないんじゃないかというほど
わずかばかり首を傾ける。

「…変化?」
「いや…例えば…」

こんなことは聞きたくなかった。

「二人はまだ、この世界にいるか?」

177: 2008/10/10(金) 18:41:47.72 ID:2eX1G/dt0
「……二人にも異変はない。ただなぜ学校を欠席しているのかは不明」

俺はほっと、胸をなでおろす。
しかし依然、二人が休んでいる理由は分からない。

その時、俺はあることを思い出した。

「…俺は昨日古泉に電話をした。だが結果は『電波が届かない』だった。
 何でなのか、心当たりあるか?」
「……電波が…届かない?」

長門も不審に思ってくれたらしい。

そう。あいつが普段、電話に出ないことはもちろんある。
あいつは機関の人間だからな。色々と忙しいんだろう。
しかし、未だかつて、「電波が届かないかもしくは電源が入っていない」と返されたことはない。

いつでも連絡を取れるようにしておくことは重要なことだ。
それは俺に対しても同じのはず。可能性は低いが、俺からハルヒに関する重要な
報告があるかもしれないしな。

それにあいつは、任務の関係で携帯の電波が邪魔になったり、閉鎖空間に入るときには、
電話を外に置いてくるか、もしくは同じ番号のいつでもつながる電話の方に転送することなっている、
と言っていた。

つまり、先の文句が電話から流れてくるなんてことは、ありえないのだ。

古泉がこれらの事前対策をとれなないまま、予期せぬ事態に陥っていない限りは。

179: 2008/10/10(金) 18:54:02.19 ID:2eX1G/dt0
「…朝比奈みくるにも電話を」

さきほどの発言からしばらく黙っていた長門が突然口を開き、
俺はハッと我に帰る。

「急いで」
「朝比奈さんにか?…分かった」

俺は携帯を取り出し、登録している朝比奈さんの番号を探す。
俺から朝比奈さんに電話をかけたことは今までほとんどなかったが、
ア行であるその名前を見つけるのはたやすかった。

古泉の時と同じ、しばらく続くコール音。
そして、音は鳴り止み、あの声が聞こえる。

「お客様のおかけになった電話は、電波の届かないところにあるか、
 電源が入っていないため、かかりません」

沈黙と焦りが俺を襲う。
その言葉は俺にとって、沈黙と同じだった。

180: 2008/10/10(金) 18:54:30.51 ID:2eX1G/dt0

「長門、だめだ。古泉の時と同じだ」
「貸して」

長門が手をさしだす。
俺はその小さな手に、携帯を引き渡す。

「………」

長門は黙って携帯を耳に押し当てている。
そして5秒ほどで耳から離し、それを俺の手に渡しながらこういった。

「…しまった」

185: 2008/10/10(金) 19:12:19.01 ID:2eX1G/dt0
長門が「しまった」なんて言葉を発するのを聞く機会は、
もうないかもしれない。

こんなチャンスに立ち会えた俺はある意味幸運だが、
それを踏み潰して余りある悪寒が俺を襲う。

あの長門が、「しまった」と言った。

これだけで、俺の心臓は激しく打つ。
この上ない危機を覚悟しなければならないと感じて。

「なんだ、どうした長門?」
「うかつだった。二人の気配に異変がないことで私は安心していた。
 しかし今、私は電話を通して電波の流れを読み取った。この電波は、
 私たちと同じ世界には向かっていない。感知できない」

いきなり饒舌になった長門を前に、俺は少し混乱する。
…つまりどういうことなんだ?

「二人は、今私たちのいる空間にはいない」

186: 2008/10/10(金) 19:13:24.88 ID:2eX1G/dt0
衝撃の宣告。
たった今、長門が否定したばかりのその内容。
俺は思ったことをそのまま口に出す。

「だがお前はさっき二人に異変はないって…」
「世界から消えた感覚はなかった。しかし特異空間の中においてさらに
 同質の別の特異空間に対象が移動した場合、私はその消失を感知できない」

特異空間の中において…?

「あまりはっきりしたことは言えない。ただしこれだけは確か」

長門は、俺をまっすぐ見据えて言った。

「…私たちはすでに、閉鎖空間の中にいる」

189: 2008/10/10(金) 19:24:32.33 ID:2eX1G/dt0
理解が追いつかない。
古泉と朝比奈さんが俺たちと同じ空間にいない、それだけでも
ここ最近、いやここ数ヶ月くらいで一番の驚きなのに、

…俺たちまですでに閉鎖空間の中にいる?

「どういうことなんだ長門?お前は気がつかなかったのか?」

焦りと不安からか、声が少々大きくなる。
俺は決して、長門を責めるつもりはないのに。

「…気がつかなかった。いつから閉鎖空間の中にいるのかも分からない。
 うかつだった。…私のせい」
「違う!」

さっきよりも大きな声が出る。
長門のその言葉は、もしかしたら俺が引き出してしまったものかもしれないというのに。

「…お前は悪くない。悪いのは…」

…悪いのは?

194: 2008/10/10(金) 19:33:53.31 ID:2eX1G/dt0
その先にあるはずの言葉を、俺は知っているのか。
その先の言葉を口に出す勇気が、俺にあるのか。

理解を拒否する頭。
それを拒否す思考が、同時に働く。

理解しなければならない。
受け入れなければならない。

SOS団の解雇。
そして、世界からの追放。

それともあいつにとって、SOS団が世界そのものなのか?

いずれにしろ、SOS団からの追放がトリガーになっているならば、
もはや向き合わなければならない事実は一つ。


…ハルヒが、SOS団の団員を消している。

197: 2008/10/10(金) 19:44:18.68 ID:2eX1G/dt0
なぜ?

理由は分からない。
思えばずっと、俺はあいつに理由を求めてきた。
なぜ古泉を、朝比奈さんを追い出したのか。

しかし事態はそんな甘いものじゃなかった。
古泉と朝比奈さんは、もうこの世界にいないのだ。

そして、それはおそらく、ハルヒのせいで。

無意識下?意識的?

消失?

願望を実現する能力?

集めたはずのピース?

閉鎖空間?

世界を創りかえる力?

人を…消す力?


脳裏に浮かぶはあいつの言葉。


「人間はそのような存在を…『神』と定義しています」

201: 2008/10/10(金) 19:51:25.19 ID:2eX1G/dt0
理由を求めて俺は走った。
しかし理由は得られていない。

ならば、その先にある結果を見据えて、俺たちは動かなくてはならない。

「…長門、ハルヒはどこだ?」
「分からない。私たち自身が特異空間にいると判明した以上、
 さっき話した通りもう感知能力は信用できない」

閉鎖空間。

そう、いやにカラフルな、色づいたこの世界。
秋色に色づいた木々。早まった橙の夕焼け。
笑う人々。いない神人。

どこもかしこも、あの灰色の空間とは似ても似つかないというのに。

204: 2008/10/10(金) 20:00:19.60 ID:2eX1G/dt0
もうSOS団の中に、あいつが消すべき人間は二人しかいない。
ならば、俺は…。


俺はふと時間を見る。
時計の針が、とうの昔に昼休みが終わっていることを告げる。
話に集中する余り、意識の遠くでとらえるにとどまったらしいチャイムの音。


唐突。扉が開く音。

早鐘。俺は入り口の方に顔を向ける。

団長?神?何者なのか。



涼宮ハルヒがそこに立っていた。

207: 2008/10/10(金) 20:04:58.92 ID:2eX1G/dt0
昨日以来のその顔。
やや、うつむきながらの入室。

「よう、ハルヒ」
「…なんでここにいるの?授業は?」

普段なら「お前には言われたくない!」と返すところだが、
今日は違う。

…俺の決意は固まっていた。
本当にハルヒが二人を消したなら。そして本当にそのトリガー、いや合図が、
SOS団からの追放ならば。



…やられる前にやってやる。




210: 2008/10/10(金) 20:09:56.17 ID:2eX1G/dt0
「ハルヒ、そのままでいい。俺の話を良く聞け」
「…あんた…何様のつもり?」

いつもなら軽くいなせるはずのその言葉。
しかし今目の前にいるこの女は、考えられないほどの威圧感を放っていた。

だが俺もひるまない。
あいつが俺の顔を見ていなかろうが、こっちはお前の顔を見据えて言ってやる。

「何様だろうと関係ない。もうこれまでだ」

いつもより凄みを効かせたつもりの言葉。
しかしハルヒはこちらを向かない。
俺は構わず、続きを言った。


「いいか、俺と長門は今この瞬間、SOS団をやめる」

214: 2008/10/10(金) 20:18:33.20 ID:2eX1G/dt0
ここ二日で初めて、ハルヒが俺の顔を見る。

何の意味もないのかもしれない。
ハルヒが本気で俺たちを消そうと考えたら、こんなことは何の抵抗にもならないだろう。

だがやられっぱなしでいられるか。
最後に、自分でケジメをつけてやる。

ここまで覚悟を決めておいて、ハルヒ本人を力ずくで黙らせるという行為に出ない俺は、
…なんなんだろうな。

正義感をあふれる若者か。あるいはただの臆病者か。
まあ、どっちでもいいさ。

言いたいことをすべて言い、長門を連れて部室から出て行こうとしたその時…

「…待ちなさいっっ!!」

俺が聞いたことのある中でも一、二を争う大声で、ハルヒが吼えた。

222: 2008/10/10(金) 20:26:30.06 ID:2eX1G/dt0
俺は立ち止まる。いや立ち止まらざるを得なかったといえるだろう。
本校舎まで届いたんじゃないかというけたたましい声を聞き、
ケジメをつけたことで少し落ち着いていた心臓がまた、早鐘を打ち始める。

振り返る。長門も俺に続く。

ハルヒはさっきと同じように俺を見ていた。

「あんたたちが勝手に辞めるなんて許さないわ。団長は私なんだから」
「だからなんだ!どうせ俺たちもクビにするつもりだったんだろうが!」

今度は俺が声を張り上げる。


「…あら、やっぱり気づいてたんだ?」

225: 2008/10/10(金) 20:31:18.20 ID:2eX1G/dt0
やはり俺は怖れているのか?
こいつを怖いと認識しているのか?

…いや、こいつはさっきの大きな声以外は、あくまで普段通りの
口調だった。

ではなぜ?


…決まってる。

消えるのが恐ろしいからだ。

長門がそういう恐怖を感じているのかはわからないが、
少なくとも俺は…消えたくない。

もっと生きていたい。
そしてもっと…。

228: 2008/10/10(金) 20:42:39.20 ID:2eX1G/dt0
扉から今にも出て行きそうな俺たちに背を向け、
ハルヒは窓の方を見る。

「勝手にやめるのは許さない…。でも大丈夫よ」

ハルヒは、再びこちらを向いた。

「私が直々にクビを切ってあげるわ。
 二人とも、部室の外に出なさい」

直接手を下しての追放。
それは執念なのか?あるいは恨み…でもあるのだろうか?


言われたとおり、表に出る俺と長門。
ドアのところまで出てきたハルヒが、最後の宣告をする。


「有希、キョン、あんたたち…明日から来なくていいから」

ドアノブが引かれる。
見慣れた扉が、大きな音をたてて閉まる。



まるで、もう集まることのない団員の名残を、惜しむかのように。

233: 2008/10/10(金) 20:54:18.19 ID:2eX1G/dt0
廊下を歩く。
長門と一緒に。

こいつはさっきからずっと沈黙を守っている。

一旦長門の教室に寄り、長門の荷物を回収する。

そして次は俺の教室だ。
すでに時間は放課後。
教室の入り口で、帰り際の谷口と国木田に会う。

235: 2008/10/10(金) 20:55:13.97 ID:2eX1G/dt0
「な!お前…長門と一緒に校内を歩くとはいい度胸だな」

実に谷口らしい発言だ。

続いて、国木田も口を開く。

「どうしたの二人とも?部活じゃないの?」

さすがは国木田、まともな質問だ。
それだけに俺たちにとってはありがたくないんだが。

「ああ、実はな…。ハルヒに暇を出された」
「何ぃ?何かあったのか?」

谷口が詰め寄る。

「…何も。ただの休みだよ。ここんとこしばらく休みがなかったからな」

実際は暇を出されたわけではない。
だがクビになったなんて言えば、さらなる質問攻めを受けることになるだろう。


ましてや、「たった今、神に抗ってきたところだ」なんて、言えるはずもない。

239: 2008/10/10(金) 21:05:59.25 ID:2eX1G/dt0
学校を出る。
神に致命的なクーデタを起こしたばかりの俺たちは、
ゆく当てもなく、ただ坂道を下りる。

おとといや昨日と違い、まだ夕方にはなっていない。

ぶらぶら歩いて、気がつけば目の前にはいつしかの公園。
長門が俺を呼び出した、あの公園だ。

適当にベンチを見つけ、長門と一緒に座る。

「長門…図書館でも行くか?」

長門は首を振る。
最後に望むのは、本を読むことではないらしい。

あっという間の時間。あたりにおり始める夜の帳。
結局、想い出を探しても、浮かぶのはSOS団のことばかり。
その皮肉さが、不思議と俺を冷静にさせる。

「氏」と「消失」はどう違うのだろうか。
古泉や朝比奈さんは、消えてもその存在はまわりに記憶さていた。

ならば…。

長すぎる走馬灯のごとき省みが、
ゆっくりと、その時が近づいていることを知らせているような気がした。

241: 2008/10/10(金) 21:17:09.25 ID:2eX1G/dt0
唐突に、長門の姿が足元から消え始めた。

「長門!」
「大丈夫、痛みはない」

そういうことじゃなくてだな…。
と思いつつ、不思議と落ち着いている俺がいるのは確かだ。

長門は情報操作などを試みようともしていないようだ。多分わかっているんだろう。
神の力には抗えないということを。

古泉も、朝比奈さんも、その消える瞬間を看取ることは出来なかった。
ならば、せめて長門だけは…。

「私はあなたたちに会えてよかった。あなたに会えてよかった。
 …さようなら」

明瞭で、短いその言葉。





そうして、ベンチに腰掛けるのは、俺だけとなった。

254: 2008/10/10(金) 21:27:34.53 ID:2eX1G/dt0
家族に電話でもしようかなという思いが、浮かんですぐに消えた。
きっとハルヒは、俺たち全員を消し去った上で、みんなの記憶を消すつもりなのだろう。
ならば、わざわざ悲しませることもない。というより信じてもらえないだろうしな。

あたりにはすでに人はいなくて。
公園の明かりに集う虫達が妙に目立っていて。

俺は上を見る。
結局また、一人で見上げることになったこの夜空。

足元が光り始める。
俺は空を見上げ続ける。
そういえば…今日は星が少ない。

でも、俺の真上に、一際大きく輝くものが見える。



最後の記憶。大きな大きな遠い星。




そして全てが 黒に包まれた。





256: 2008/10/10(金) 21:28:47.55 ID:lMwAspac0
え?

271: 2008/10/10(金) 21:31:42.44 ID:2eX1G/dt0
ということで…終わりです

といいつつ、実はこれまだ第一章のつもりなんだけどね
第四章まである予定


なんにせよ一旦休憩
さすがに疲れた

読んでくれてありがとうです

284: 2008/10/10(金) 21:38:32.91 ID:2eX1G/dt0
さすがに伏線と謎残しまくりではなげださない
けど残りの章の長さは多分まちまち
第一章よりは短いかも
ちなみに即興師ほどの高クオリティは期待しないでください

あと喧嘩うってんのかってくらい書くの遅いけど
そこはお許し願いたい

392: 2008/10/11(土) 16:26:19.22 ID:/Nnb6cLt0
太陽の光が、木漏れ日となって地面を照らす。
仰ぎ見れば、申し訳程度に散在する雲と、その間を埋める青い空。
ゆっくりと、秋の風が、少しばかり急いだために火照った俺の体を冷ましていく。

「おっそい!罰金!」

駅前の広場に腕を組んで立っている、黄色いリボンをつけたそいつ。
開口一番、もはや既定事項にでもなっちまったんじゃないかという勢いで
今日も最後の到着と相成った俺に、ハルヒの怒号が飛ぶ。

396: 2008/10/11(土) 16:29:50.89 ID:/Nnb6cLt0
「なんどもいうが俺は遅刻はしてないんだぞ…」
「関係ないわよそんなこと。団長に逆らうの?」

俺の顔を見据えて独自の理論を展開する我らが団長。
今日も穏やな理不尽が、SOS団の間を駆け抜ける。
…主に俺とハルヒとの間をだが。

いつもの喫茶店で、いつものくじ引きが行われる。
そろった5人は、各々、ハルヒの手に握られた、
いわばこれからの自分達の運命を決めるそれに手を伸ばす。

2本しかない赤い目印のついた爪楊枝を引いたのは俺と、そして……。

398: 2008/10/11(土) 16:34:51.49 ID:/Nnb6cLt0
公園のベンチはきっとひんやりと冷たくて、さぞ座り心地がいいことだろう。
朝比奈さんと一緒になったときは、驚きの告白の舞台ともなったわけだが、
それでも美人と二人、並んで腰掛けるというのは、なかなかによろしい体験だった。

今俺のとなりを歩いている人間が美人であることを否定するつもりはないが、
残念ながら朝比奈さんと違って、ベンチに腰を下ろすことを許可してくれるような
やつではない。

公園に来たのは、不思議を発見するためなのか?
ハルヒにしてはありきたり…いや、町の中で不思議探索というのも、
普段のコイツの行動のレベルを考えればすでにありきたり…か。

こいつのノリなら、山なり洞窟なり、そういう環境に繰り出しても
おかしくはないからな。

401: 2008/10/11(土) 16:39:22.81 ID:/Nnb6cLt0
木々に秋の色が忍び寄り、ほのかに色づきかけた葉が少々、その下に散らばっている。
ジョギングをする人々、犬を散歩に連れ出している人たち。
さわやかな秋特有の光景を眺めながら歩いていた俺に、ハルヒが意外な言葉をかける。

「ちょっとあそこ、座ろっか」

疲れたのか。
あるいは不思議が見つからないことに失望してか。
ハルヒは言いながら、近くにあるベンチを指差す。

403: 2008/10/11(土) 16:46:14.39 ID:/Nnb6cLt0
「秋っていいわよね」

座ってしばらく、お互いの無言。
ふいにハルヒが口を開く

「…なんでそう思うんだ?まあ俺も好きだが…」
「暑くもないし寒すぎもしないし、食べ物もおいしいし、最高じゃない」

くだらない話。たわいない話。交わす言葉にたいした意味はなく、
…でも、とても心地のよい時間。

「こういう季節は外で行動したくなるわね」
「その意見には賛同するが、お前はいつも外で行動しているだろう?
 …今だってそうだ」

ハルヒが俺の目を見る。

404: 2008/10/11(土) 16:47:46.64 ID:/Nnb6cLt0
「なんだ…?」
「そうよ…そうだわ!『いつも』外で探索しているのに不思議が見つからない…
 それは時間帯のせいだったのよ。変えるべきは時間よ!」

突然興奮したように早口になるハルヒ。
いつだったか、SOS団を結成することを俺に伝えた時に見せたのと同じ輝きを、
その目に湛えて。

「今日の夜!もっかい集合ね!」

そういうわけでこの瞬間、俺の貴重な休日が、夜までしっかり侵食されることが決定した。

405: 2008/10/11(土) 16:49:47.15 ID:/Nnb6cLt0
星空の下。
夜風が、朝比奈さんの長い髪をゆらしているのが見える。
今夜は月が綺麗だ。

夜に再集合する旨を伝えられた俺たちは、今こうして、町のはずれの小高い丘の上にいる。

「きれいね…」

夜に集まるといっていきなり「天体観測するから!」なんて、
まあ、単純というかハルヒらしいというか。

407: 2008/10/11(土) 16:53:07.24 ID:/Nnb6cLt0
それにしてもこの時期に行うのは少々季節外れではないだろうか。
夏の大三角や冬の大三角は聞いたことがあるが、
秋の夜空の有名な星はあまり聞かない。

そもそも天体観測は、天体に関してちゃんとデータ、記録をとりながら行うもので、
こうやってただ星を見ることは天体観望というのであってだな…。

「きれいなものですね」

ふいの声かけに俺は戸惑う。いつのまにか近くに、古泉が空を見上げながら立っていた。

408: 2008/10/11(土) 16:57:31.08 ID:/Nnb6cLt0
「…案外、感傷に浸るほうなのか?」
「自然なことですよ」

お前のいう自然などあまりあてにはならないような気がするがな。
いつも不自然なまでの笑顔を顔に貼り付けているんだから。

「あなたがもちかけたんですか?」
「この星を見る会の開催をか?いいや。あいつが自分で言い出したんだよ」

俺がわざわざ星を見るためのイベントを主催すると思うのか?
…とはいえ俺自身、星を見るのがいやだと思っているわけではないということは、
認めなければならないだろう。

410: 2008/10/11(土) 17:01:31.36 ID:/Nnb6cLt0
気の遠くなるような時間をかけて地球まで届くという星の光。
まだまだあるであろう見つかっていない星々。
果てがあるかも分からない広大な宇宙。
どれもこれも、神秘的と称するにふさわしい。

そこにあいつの求める「不思議」があるのかは分からないが、
夜空はいろいろなことを考えさせてくれる。

星には詳しくないが、もし、本当にその光が遥か昔のものなら、
今、その星は存在しているのだろうか。

412: 2008/10/11(土) 17:04:19.52 ID:/Nnb6cLt0
俺もいつかは消える。それは人間である以上必然だ。
ならばせめて、あの星のように、あるいは月のように光るべきだろうか。

月が明るすぎると、星が見えづらいとも言うが、
そんなことは気にならないくらい、今日の月は綺麗だ。

「知ってる?みくるちゃん。今見えてる星の光って、実は何百年も前のものなのよ」
「え~本当ですか?遠いお話ですね~」

どうやらハルヒも俺と同じことを考えていたようだ。
朝比奈さんがその事実を本当に知らなかったのかどうかは分からないが。

「不思議よね。今はもう、あるかどうかも分からないのに…」
「まったくもって神秘的な話です」

古泉が二人の会話に入る。

414: 2008/10/11(土) 17:07:29.10 ID:/Nnb6cLt0
「そういえば星というのは、真正面から見ると見えにくくなってしまうのをご存知ですか?」
 実は直接見ているものよりも、視界の端にあるそれの方が明るく見えるんです」
「へーそうかしら?あんまり意識したことないけど」

俺の唯一の取り得の雑学が古泉によって語られちまうとは…。
まあ実際、俺もその話は知らなかったわけだが。

「そこまで極端に明度に差が出るわけではありませんからあまり意識できないのかもしれません。
 それにしても星の光とは本当に不思議で…神秘的なものです」
「そう…、神秘的ね…。ねえ有希、有希はどう思う?」

415: 2008/10/11(土) 17:11:42.52 ID:/Nnb6cLt0
「……神秘的かどうかは分からない。でも人はしばしば、星に願いをこめる。
 なら星には、人が願いをこめたくなるような何かがあるのかもしれない」

長門が言う「人」が、自分以外の人を指すのか、
あるいは有機生命体のことをさしているのかは分からないが、
こいつにも思うところはあるのだろうか。

「何か…か。じゃあキョン、あんたはどう思う?」

やっぱり俺にも振るのか…。
俺にも「何か」みたいな言葉で思わせぶりに煙に巻く技術があればよかったんだがな。
まあ長門は煙に巻いたつもりはないのかもしれないが。

416: 2008/10/11(土) 17:12:37.81 ID:/Nnb6cLt0
「…星ってのは人の世界でも、例えば『あいつは~界の星だ』みたいな感じに使われるからな。
 やっぱり人間に与えてる影響ってのは結構大きいんじゃないか」
「そういうことじゃなくて、もっとなんかこう…神秘的な感想はないの?」

どういう注文だ。俺にそんな難しいことを求めないでくれないか。
ハルヒは溜息をついて再び星空を見上げる。

417: 2008/10/11(土) 17:15:01.81 ID:/Nnb6cLt0
俺は同じように大きな溜息をつき、
誰かさんの話しを少しだけ膨らませて話してやった。

「さっきお前が言ったとおり、星の光ってのは気の遠くなるくらい長い年月をかけて地球に届いてる
 らしいからな。俺たちがその光を見る頃には、もうその星はないかもしれないし、
 逆にその光がここまで来る頃には地球、あるいは世界なんてなんてないかもしれないな」

壮大な話になってしまった。しかも半分はハルヒと同じことを言っただけだ。
ハルヒはしばらく空を見続けたあと、顔を俺のほうに向ける。
大きな目が、俺の視線をとらえる。
一瞬、その瞳が大きくなったような気がした。

そして再び空を見上げて、こう言った。

「…そうね、やっぱり神秘的ね」

…神秘的か…?今の話?

419: 2008/10/11(土) 17:19:01.81 ID:/Nnb6cLt0
「そろそろ帰りましょうか」

それからしばらくして、ハルヒが静かにそう告げた。
座り込んで星を見ていたハルヒが立ち上がったのに応じて、
朝比奈さんが後に続く。
長門も、いつも読んでいる文庫本の代わりに持ってきていた
星の図鑑を手に、ゆっくりと腰を上げる。

それぞれ、来る前には抱いていなかった思いを抱いているだろうか。
少なくとも俺は…。




夜風が少し強くなる。


そして月が、雲に隠れた。

420: 2008/10/11(土) 17:20:00.79 ID:/Nnb6cLt0




その日はそれで解散となり、俺たちはそれぞれの家路につく。


二日後、古泉がSOS団から追放されることを、その時俺はまだ知らなかった。





422: 2008/10/11(土) 17:21:22.83 ID:/Nnb6cLt0
短いけどこれで第二章は終わり
第三章は多分これよりは長い

保守&読んでくれてありがとうです

460: 2008/10/12(日) 00:02:43.88 ID:xoDLGMDy0
あーあ
日曜になっちゃった

ゆっくりと第三章いきます

思ったより長くないかな?

462: 2008/10/12(日) 00:04:08.20 ID:xoDLGMDy0
……。


黒。

ただ黒に包まれているのを感じる。


足元から消えていった体。
痛みを伴うことなく。

あたりが黒に包まれて…。

…その後は?


…ここは…一体…。

僕は……。







Case1 古泉一樹

464: 2008/10/12(日) 00:06:58.75 ID:xoDLGMDy0
坂道をはしる風。
急に訪れた冷え込みで、秋色に狂い始めた木々。
寒い方が好きな僕としてはありがたい季節が、確かに近づいてきている。

にわかに羽織るものを増やし始めた人々。
昨日から今日にかけて気温は、
秋の中ごろとは思えないほどの落ち込みを見せている。

一昨日は星がよく見えた。
季節というわけではないのだが、
これも涼宮さんの力なのか。

465: 2008/10/12(日) 00:07:56.41 ID:xoDLGMDy0
季節が変わっても、変わらない教室での日々。
退屈…というわけではない。
友人もいるし、勉強のほうも、まあ自分で言うのもなんだが
出来るほうだ。

それでも、「とても楽しいというものではない」という感はぬぐえない。

しかし、ところ変われば自分も変わる。
放課後になれば、僕を待つのは部室棟の一室。

季節が変わろうが変わるまいが、常に色とりどりの変化を見せてくれる場所。
機関の見解によれば「神」とされている彼女の、いわば根城。
神のお膝元であり、そして、機関にはとてもいえることではないが、
…自分の居場所だと、僕は思っている。

466: 2008/10/12(日) 00:10:12.99 ID:xoDLGMDy0
部室の前。
扉を開く前に、僕はノックをする。
未来人、いや、朝比奈さんへの配慮だ。

「は~い」

柔らかな声。
僕はその声を確認し、扉のノブに手をかける。
開いた扉の先には、すでに全員が揃っていた。

「遅かったわね、古泉くん」

団長席に座る少女から、少々とがった声がかかる。
パソコンの画面から顔をはずすことなく、彼女は続ける。

「何かあったの?」
「申し訳ありません。今日は掃除当番でして」

部室に入る前から、きちんと用意しておいた答え。
…もっとも決して嘘ではないが。

467: 2008/10/12(日) 00:13:33.72 ID:xoDLGMDy0
朝比奈さんが入れてくれるお茶は、今日も思わず舌鼓を打ちたくなるおいしさだ。
最初はメイドの服もその役も、決して気に入ってはいなかったはずなのだが、
最近ではすっかり様になっているように見える。
自分で新しい茶葉を買ってきたりと、彼女なりに研究もしているようだ。

パイプ椅子に座り、分厚い本を読み続けている長門さんも、きっとこのお茶には
いい印象を持っているに違いない。
決して表情にはそのことを出さない彼女だが、飲食は好きなようだから。

そして目の前に座る彼は言わずもがな、顔と言葉にその感謝の気持ちがしっかり現れている。
隠そうともせず喜びを表現するその表情を見ると、長門さんほどではないにせよ、
僕もまだ感情表現が足りていないなと感じる。

468: 2008/10/12(日) 00:17:19.05 ID:xoDLGMDy0
常に笑顔を絶やさないようにするのには、もう慣れた。
相手の心境を読み取り、適切な返答をする練習もした。
それが、必要なことだったから。

いつか、そんなことを気にせずに、彼らと語り合える日は来るだろうか。
この例えようもなく心地よい瞬間、関係がずっと続いていけば、あるいは…。



「古泉くん、明日から来なくていいわ」

そう、SOS団からの追放を宣告されたのは、その日の夕方だった。

470: 2008/10/12(日) 00:21:10.21 ID:xoDLGMDy0
理解には程遠い場所でいったりきたりを繰り返すその言葉。
最初に疑ったのは、涼宮さんではなく、自分の耳だった。

沈黙でしか、答えることが出来ない。
なんとか笑顔だけは崩さずに、一瞬の間を置いて僕は言葉を返す。

「…来なくていい…と申されますと?」
「言葉のとおりよ。明日からSOS団の活動には参加しなくていいから」

理解を拒否し続けていた僕の思考に、涼宮さんの言葉が止めを刺す。

471: 2008/10/12(日) 00:25:15.27 ID:xoDLGMDy0
動揺してはならない。
動揺していても、そう見えてはならない。

表情を崩してはならない。
崩れそうでも、耐えねばならない。

理由を聞いてはいけない。
……何も、言い返してはならない。

「…分かりました。それではみなさん、ありがとうございました。さようなら」

張り付けた笑顔がはがれぬうちに、僕は鞄を持って部室を去った。

473: 2008/10/12(日) 00:30:01.66 ID:xoDLGMDy0

扉を閉めて、昇降口へ。
靴を履き替え、落ちかけた夕日に照らされる外へ飛び出す。
自分でも、驚くほどに、そして悲しいほど冷静に。

あわててはならない。
緊急時のマニュアルを思い出せ。

「涼宮ハルヒに特に異常な行動が見られた場合は、
 可及的速やかに機関に連絡し、指示を仰ぐこと」

校門を出る。
震える手で、電話を取り出す。

知らせなければ。
知らせなければ。

鳴り始めるコール音。
電話口に出たのは森さんだった。

507: 2008/10/12(日) 09:56:42.74 ID:Q1F6fI/l0

「どうした古泉?」
「………」

言葉が、なかなか出ない。
しばし森さんを待たせ、僕はゆっくり言葉を紡いだ。

「今現在、閉鎖空間の発生は確認できますか?」

僕は結局、正確な報告を避けた。
それはおそらく、僕自身が涼宮さんのあの言葉を、信じることが出来ないでいたから。

「何?いや、発生していないが…何かあったのか?」

閉鎖空間が発生していない。
すなわち、彼女はなんらストレスも、そして緊張も感じていない。
つまりさっきのことはドッキリとかそういう類のものではないということであり、
そして僕を追い出すことになんの葛藤も、ためらいもなかったということだ。

「…いえ、なんでもありません」
「何だと?どういう…」

そこで電話を切る。

こぼれる一筋の涙には、気づいていた。

508: 2008/10/12(日) 10:01:21.95 ID:Q1F6fI/l0
坂道を下りるのに、こんなに時間がかかったのは初めてのような気がする。
下りきって、道が平坦になるころには、あたりはすっかり暗くなっていた。

さっきまで、おそらく森さんからの着信を受けていたのであろう携帯は、
今はもう、その体を震わせてはいない。

なぜか?
どうしてなのか?
僕が何かしたか?

こんなにも、何かの間違いであって欲しいと思ったのは、生まれて初めてだった。

511: 2008/10/12(日) 10:06:17.75 ID:Q1F6fI/l0
行き着いた先は、公園の入り口。
一番近くのベンチに、僕は腰掛ける。

これからどうしようか。
機関になんといえばいいのか。

そして何より…彼らと行動をともにすることはもう出来ないのか。

しかし、先のことを考える必要がないことに、僕はすぐ気づくことになる。

512: 2008/10/12(日) 10:11:27.99 ID:Q1F6fI/l0

足の先から、体が消えていく。
さっきよりも、理解は早かった。

ああ、僕は消えるんだ。

自分という存在が消えることよりも、
もう二度とあのメンバーに会えないということが、僕は悲しく、怖かった。

抵抗の意志は、もはやなく、
近づく終わりに目を瞑るつもりもない。


ただ、最後に見た星は、きれいだった。

515: 2008/10/12(日) 10:16:35.18 ID:Q1F6fI/l0
……。


黒。

黒に包まれているのを感じる。


足元から消えていった体。
痛みは伴われず、そしてそれゆえの恐怖に心が固まる。

あたりが黒に包まれて…。

…その後は?

ここは…一体…。

僕は……。



「古泉くん!」


闇の奥の、そのまた奥。
神の声が、聞こえた気がした。

516: 2008/10/12(日) 10:21:10.43 ID:Q1F6fI/l0
私は、どうなったんだろう。

消えてしまったというのなら、ここはどこ?

暗い。

暗い。

誰もいない。

でも…私はいる?

何のために?


私は…。







Case2 朝比奈みくる

517: 2008/10/12(日) 10:26:26.81 ID:Q1F6fI/l0
長い季節にはさまれると、その間の季節の存在感は薄れてしまうような気がする。
前半は夏に、後半は冬に侵食されることの多い秋は、
そういうことでなんだかさみしい季節だと、私は思っている。

暖かい季節を好む私にとって、秋はそれほど好きな季節ではない。
どちらかといえば、春先の方が心が躍る。

とはいえ、涼しいほうがお茶はおいしいかもしれない。
涼宮さんや長門さんは、気に入ってくれるだろうか。
キョンくんや古泉くんは、今日もおいしいと言ってくれるだろうか。

518: 2008/10/12(日) 10:31:36.93 ID:Q1F6fI/l0
全員が揃った部室。
お茶を振るまい、その反応に満足して、椅子に腰掛ける私。
手には編み物。今日中には…編み終わるかな。


綺麗な夕焼け。
沈んでいく太陽の光が、窓からさしてすべてを染める。
いつも通り、長門さんが本を閉じて今日の活動の終わりを告げた。

手元のそれを少し編み残して、私は席を立つ。
その時だった。涼宮さんが窓のほうを向きながら、その言葉を言い放ったのは。

520: 2008/10/12(日) 10:36:50.14 ID:Q1F6fI/l0
固まる部室の空気。
私はただ、涼宮さんの背中と古泉くんの顔を交互に見つめることしか出来なかった。

古泉くんが出て行って。
涼宮さんも出て行って。
キョンくんが声をかけてくれて。

そして私は、涙を流すばかりで。

でも涼宮さんがいつもと違う、それだけは、不思議と分かったような気がした。

帰りの坂道。
強い風。

キョンくんが、私を励まそうとしてくれている。
私もそうであって欲しいと願っている。
でも…

「でも…今日の涼宮さん、何か変でした。何か…」

522: 2008/10/12(日) 10:43:01.57 ID:Q1F6fI/l0
分かれた道の先。
一人かもしれないんだ。古泉くんは、今。

どこにいるのか見当もつかないけれど、
でもずっと一人だなんて思わないで欲しいと、
そう、私は思った。


翌日の部室。
何もかもが、昨日と違っている。

古泉くんはいない。
そして涼宮さんに持ちかけられたオセロの勝負。
結果は私の惨敗だったけれど、涼宮さんと普通に話せたことは
少し嬉しかったりもした。

でも、そんな私にも、その時は来た。


「ああそうそう、みくるちゃん、明日から来なくていいわよ」


突然に。なんのためらいも、そこに伴うことなく。

524: 2008/10/12(日) 10:47:50.54 ID:Q1F6fI/l0
言葉を失う。
その表現が比喩にならないほどに、
とにかく声が出なかった。

それきり、何も言わずに出て行く涼宮さん。
キョンくんがその後を追う。
大きな声。
私は座る。
涙は出ない。

またキョンくんが、私に気を使って近くに来てくれる。

「はい…。私は…私はいいんです。私のことはいいんです。
 でも…涼宮さんは…。もしかしたら…」

そこから先は、言えなかった。


昨日と違い、無言で下る坂道。
さしかかる分岐点。
私はそこで、昨日と同じようにキョンくん、そして長門さんと分かれる。
言葉少なに、しかし涙は流さず。

527: 2008/10/12(日) 11:00:31.43 ID:Q1F6fI/l0
分かれた道の先。
一人なんだ。私は、今。

涼宮さん、私のこと嫌いになっちゃったのかな…。
何か私…いけないことしちゃったかのかな…。

ついに流れてきた涙は、後悔のためか、惜別のそれか。

いつだったか、キョンくんに自身が未来人であることを
告白した公園。
なぜここに行き着いたのかは分からないけど、
でも…。

記憶を頼りに、あのベンチを探す。
なぜそこに座りたかったのかはわからないけど、
でも…。

529: 2008/10/12(日) 11:06:09.71 ID:Q1F6fI/l0
座り込む。
冷えた座面。
つい最近、みんなで見た時ほどではないけど、
今日も星がきれい。

気づかぬ間に消え始めていた体。
夜空に集中していたことは、幸か不幸か。


分からない。
分からない。

涼宮さんが、なぜ私を?

とうにしておくべきだった、
未来との連絡を試みる。

通じない。
感じられる、意志の力。

もう逃れられないのかな。

遠い虫の声。
光っている星。


最後に涙を流さないでいられたのが、なぜなのかは分からない。

533: 2008/10/12(日) 11:11:14.78 ID:Q1F6fI/l0
私は、どうなったんだろう。

消えてしまったというのなら、ここはどこ?

暗い。

暗い。

誰もいない。

でも…私はいる?

何のために?


私は…。


「みくるちゃん!」


背面からの声に、落ち始める涙。
まだ振り向いてもいないのに、なぜ流れるのかは分からない。

536: 2008/10/12(日) 11:15:30.28 ID:Q1F6fI/l0
…現状を確認。

座標は不明。

黒。

私は…なぜここに?

……。

……。







Case3 長門有希

539: 2008/10/12(日) 11:20:32.79 ID:Q1F6fI/l0
季節に、私にはあまり興味がない。
だから、衣替えといわれても、彼がいうような「情緒」を感じることはない。
ただ体温の調節にあまり気を使わないでいいという点で、いわゆる春や秋といった、
中間的な気候をその特徴とする季節はありがたいかもしれない。

…今日は少し、寒いけれど。

部室に入る。
誰もいない。

定位置につき、私は本を開く。
涼宮ハルヒ、朝比奈みくる、そして彼。

入ってくる団員に、私は顔を向けない。
それが、自然な私。

…自然な…?

541: 2008/10/12(日) 11:27:09.59 ID:Q1F6fI/l0
自然なことが、決まってよいとは限らない。
否、私はヒューマノイドインターフェース。
だからそもそも…。

私は余計なエラーを消去する。

今が…楽…しい。
それだけは、事実だから。

少しばかり間を置いて、最後に古泉一樹が入って来る。
全員が揃う。

いつも通りの光景。

543: 2008/10/12(日) 11:31:27.65 ID:Q1F6fI/l0
その日の夕方、涼宮ハルヒが古泉一樹を事実上解雇した。
原因は不明。

精神状態は正常。
…なぜ?

朝比奈みくると彼が、帰り道で今後のことについて協議している。
私は沈黙を守る。

そのまま二人と別れた私は、念のため古泉一樹の状況を探る。
…異常なし。

………?

546: 2008/10/12(日) 11:37:31.78 ID:Q1F6fI/l0
翌日、再び部室から一人が消える。
今度は朝比奈みくる。
涼宮ハルヒはまたも仲間を追放した。

精神状態の調査。
…変動なし…。

帰り道。
今日は無言だった朝比奈みくる。
代わりに私には、彼に言うべきことがあった。

彼が私に、涼宮ハルヒの精神状態に関して訪ねる。
私は答える。昨日と同じで正常だと。

そして、こう付け加えた。

「でも私は信じたくない」

うまくいえたかわからないけれど、彼には伝わったような気がする。

549: 2008/10/12(日) 11:42:58.30 ID:Q1F6fI/l0
さらに翌日。
昼休みに、彼が私を訪ねてくる。

彼との会話の中で、絡まった糸がほどけていく。
それは、とてもいやなほどけ方で、
そして同時に、私は自分の愚かさを知る。

古泉一樹と朝比奈みくるは、知らぬ間に消えていて、
そしてすでに自分達は、閉鎖空間の中に取り込まれていた。
私の…私のせい…?

「違う!」

彼が、力強くそれを否定する。

「…お前は悪くない。悪いのは…」

…悪いのは?

551: 2008/10/12(日) 11:47:04.27 ID:Q1F6fI/l0
私も彼も、多分同じ事を考えている。
信じたくないその答え。


扉が開いて、涼宮ハルヒが顔を出す。

交わされる、彼とのやりとり。
私は、そこに割って入ることはない。
それが、自然な私。

…自然な…?

やがて耳に入る、いつもと少し違った彼の声。

「いいか、俺と長門は今この瞬間、SOS団をやめる」

涼宮ハルヒの精神状態が、ここ二日で初めて大きく揺れ動いた。

響く声の応酬にまじり、涼宮ハルヒの精神がさらに大きく
変動していくのが感じられる。

554: 2008/10/12(日) 11:51:50.26 ID:Q1F6fI/l0
「…待ちなさいっっ!!」

轟く大声。
それはあるいは、自分の動揺を隠すためのものか。

自らの口で最後を告げる涼宮ハルヒ。
扉がしまって。
顔が見えなくなって。

それでも私は、絆は途切れていないと信じたくて。
きっとそれは、彼も同じで。

…絆?
それは…?

分からない。
…でも。

558: 2008/10/12(日) 11:56:04.21 ID:Q1F6fI/l0
学校を後にして坂道を歩く。
私が彼に、自身のことを知らせるために呼び出した公園。
別にここに来たかったわけではない。

いくつも見えるベンチのうちの一つ。
別にそこに座りたかったわけではない。

「長門…図書館でも行くか?」

私はすぐ、首を横に振る。
私は…。


561: 2008/10/12(日) 12:01:49.57 ID:Q1F6fI/l0
思い出す。
それは、私にとって、記憶という名の情報を整理すること。

よみがえるのは、涼宮ハルヒが作り出したこのSOS団という小さな組織。
そこで感じた、大きな想い出。

体が消える。
それは、私にとって、情報の連結を解除されること。

それが始まった時、彼が私の方を見て悔しそうに声を上げる。
彼も私も知っている。もう、どうにもならないということを。

言葉に出す。
それは私にとって、他の個体に自分の情報を分け与えること。

「私はあなたたちに会えてよかった。あなたに会えてよかった。
 …さようなら」

最後に見る星。


これも、想い出。

563: 2008/10/12(日) 12:04:42.58 ID:Q1F6fI/l0
…現状を確認。

座標は不明。

黒。

私は…なぜここに?

……。

……。



「有希!」



どこからともなく、流れてくるそれ。


声を聞く。
それは、私にとって…。





565: 2008/10/12(日) 12:08:09.38 ID:Q1F6fI/l0
第三章はこれでおしまい
このスレはおそらく夕方が寿命なので
多分第四章は間に合わない

なので、後で新しくスレたてます

ここは時間まで保守していただいても落としてもらってもいいです
新しくスレ立てた後にもしまだここが残ってたら、告知しに来ます。

では 読んでくれてありがとうです 

7: 2008/10/12(日) 17:30:32.48 ID:iXs+6SP80
世界が消えて。
黒に触れて。

そして、ああ、消えたのは自分の方なんだと思い出す。

音はしない。
何も見えない。

では俺という人間はなぜここに?

そう、俺は…。






Case4 .......

10: 2008/10/12(日) 17:34:08.45 ID:iXs+6SP80
物事には必ず理由がある。
因果が絡まない事象などない。
ならば…これにもあるのだろうか。

ハルヒが、俺たちを消す理由。

消えた俺が、なぜここに存在できているのか。
それは分からない。
しかしもし、向こうの世界から俺を消したのがハルヒなら、
ここに存在させているのも、あるいは…。

「キョン!」

遠くて近い、その言葉。
廻ったのは、世界か俺か。

13: 2008/10/12(日) 17:38:38.57 ID:iXs+6SP80
笑ってはいない。
でも、いつもの表情。
あの部室で見せていたのと同じ表情。

疑心暗鬼の氷が、少し溶ける。
ほんの、少しだけ。

「…ハルヒ…」

驚きや恐怖は黒に呑まれて消えていき、
後に残ったのは…どんなものだろう。

俺は今どんな表情であいつを見ているのだろう。
手元に鏡がないのが悔やまれる。

15: 2008/10/12(日) 17:42:42.87 ID:iXs+6SP80
光もないのに、はっきり見えるあいつの姿。
ゆっくりと近づいて、俺の前までやってくる。

「色々、あたしに聞きたいこと…あるよね?」
「…ああ」

心なしか、あいつの顔にかげりが見えたような気がした。

「まず、ここはどこだ?」

ハルヒはすぐには答えず、一旦後ろを向く。

「ここはあたしが精神的に作り出した、世界のどこにもない空間。
 …『閉鎖空間』って言ったほうが…正しいかしら」

16: 2008/10/12(日) 17:46:40.61 ID:iXs+6SP80
こんどこその驚愕。
こいつが…まさか…。

「お前…その言葉を知っているのか?」
「知ってるわよ。そして古泉くんが、
 閉鎖空間に侵入できる超能力者だということも。
 まあここはその中でもさらに特殊な空間だから
 超能力者でも入って来れないけど」

あっけにとられる俺。
古泉よ、お前の秘密、知られちまってるぞ。

「それだけじゃないわ。有希のこともみくるちゃんのことも、
 …そして私の力のことも全部知ってるわ」

18: 2008/10/12(日) 17:50:03.64 ID:iXs+6SP80
古泉だけではなかったようだ。
しかも自分の力まで…。

「なんでそれを…。いつ知った?」
「ごめんね、あんまり時間がないのよ。
 だから大切なとこだけ説明するわね」

ハルヒは再び俺の顔を見る。

「あんたたちが、そしてあたしが今までいた世界は、もうすぐ崩壊する」

20: 2008/10/12(日) 17:53:19.82 ID:iXs+6SP80
世界の崩壊。
いつだったか、古泉に言われたっけな。

最初は、連れて行かれた閉鎖空間の中で。

「世界の崩壊です。ちょっとしたスペクタクルですよ」

そしてその後、こうも言われた。

「僕たちがなんとかしなければ、確実に世界は崩壊するのです」

それが現実のものになるってのか?

「それは…どうしてだ?」
「…世界にもね、寿命ってあるのよ。あたしもはっきりと理由が分かるわけじゃないけど、
 やがて来るの。終わりってやつがね」

24: 2008/10/12(日) 17:55:18.55 ID:iXs+6SP80
終わり…。

「でもその代わりかは知らないけど、『世界』っていうのは同時に複数存在しているの。
 並行世界って言えばいいかしら。とにかく今この瞬間にも、世界は他にも存在している」

電波なやつだと思っていたが、まさかあの3人にも劣らぬレベルの
電波話をきかされることになるとはな。

…しかし、俺はハルヒを疑ってはいなかった。

25: 2008/10/12(日) 17:56:19.88 ID:iXs+6SP80
>>22
そう

26: 2008/10/12(日) 17:57:25.66 ID:iXs+6SP80
「ならお前はまさか…俺たちを…」
「…そうね。助けるつもりで行動したわ。あたしが自分の力について把握したのはつい最近。
 願えば叶うとはいえ、かなえるべきものの規模に関してなどなど、あたしには制約があったの。
 自分の力に気づいたからこそ、あたしの力は弱体化した。無意識下で使っていた頃ほど、
 うまく自分の力を扱えなくなっていたのよ」

無意識下で発動していた頃…か。この力で改変するべき情報量を考えると、
たしかに自分で考えて使うよりも無意識的に発動していたほうが気楽な気がした。

「ならお前が団員を一人一人追放したのは…」
「あたしがこの空間に送れるのは一度に一人が精一杯だったからよ。
 加えて私の力はなぜか夜にしか発動できなかった。あたしはこの空間に
 団員を一人一人送り、そして一人一人に話をした。今こうして、 あんたに
 しているみたいにね。もっとも時間的に有希とあんたは間が短かったから、
 かなり無理はしたけど」

そうか…。じわじわと俺たちを消そうとしているとしか見えなかったあの行為の裏に、
そんな理由があったんだな。

27: 2008/10/12(日) 17:58:46.86 ID:iXs+6SP80
「でもなんで…なんで俺たちに話してくれなかったんだよ。
 わざわざあんな風に振舞って…。それに、俺と長門が辞めるって言ったときに、
 なんでわざわざ引き止めたんだ?」
「…さっきもいったけどね、あたしは自分の力をうまく使えない。だから、
 本当に強く願ったことしか実現させられないの。それでもその範囲に限り
 はあるけど。あたしは団員を自分の手で辞めさせることで心を騙してきた。
 あたしは彼らを…この世界から消したいんだと。だからあんたと有希に自主的に
 辞められちゃダメだったのよ。 …あたしが、あたしの言葉で辞めさせる。
 それがあたしのケジメであり、そして能力発動の条件だったの」

俺たちに話しちまったら…気持ちが揺らいじまうってか。
本気で願うことが、出来なくなっちまうってのか。

あの時ケジメをつけてたのは、ハルヒ、お前のほうだったんだな…。

28: 2008/10/12(日) 17:59:37.44 ID:iXs+6SP80
「じゃああの閉鎖空間はなんだったんだ?長門に、俺たちの世界が閉鎖空間になってるって聞いたぞ」
「あれは…あたしが無意識のうちに発動させてしまった特殊なものよ。みんなの秘密を知ったときに、
 その精神的影響でね」

神人がいなかったり、灰色じゃなかったのは、秘密を知ったハルヒがその後すぐ自分で空間をコントロールしたからか。

「この空間にいつまでもいることは出来ない。何にもないところだし、
 何よりあたしの力が持たないしね。だからあんたを今から、並行世界に送る」

異世界に…送る?そんなことまで出来るのか…。

「…そうか…。なんか…勘違いしちまってたよ。
 古泉や朝比奈さん、それに長門はもうそっちに行ってるのか?」
「そうよ。もう送ったわ。あとはあんただけ」

…本来、感謝感激といったところのはずなんだが、感謝の余り言葉も出ないって事も
 本当にあるんだな。
 勝手に勘違いして、ハルヒを怒鳴りつけて…。
 なんとも…惨めなもんだ。

30: 2008/10/12(日) 18:01:48.65 ID:iXs+6SP80
「それじゃあまた向こうで会おうぜ。礼は向こうでしっかりするよ。
 なんなら半年くらいずっと、俺のおごりでもいい」

ハルヒは弱々しく微笑み、すぐにその顔を下に向ける。
いつのまにか、俺たちの体は足元からの光に照らされていた。

「おい、どうしたんだ…?」

ハルヒは顔を上げない。
まるで、言葉をのどから搾り出そうと懸命に頑張っているようだ。



「私は…そっちには行けない」

32: 2008/10/12(日) 18:06:35.12 ID:iXs+6SP80
ひたすら下を向き続けるハルヒ。
言葉に力はなかったが、俺を凍りつかせるのには十分なものだった。

「…どういうことだ?俺らを異世界に送れるなら自分だって…」

…沈黙の後、少し顔を上げてハルヒは言った。

「だってあたしは…ッ………もう…そこにいるから」

33: 2008/10/12(日) 18:09:36.26 ID:iXs+6SP80
意味が、よくわからなかった。
どういうことだよハルヒ。

「…これからあんたが行く世界にはね、あたしは…もういるの。
 あたしはすでにそこにいて、そしてあんたたちと出会うのを待ってる。
 まだ何も知らないあたし。あんたたちとめぐり合う前のあたし。
 だから…あたしはそっちの世界には行けない」
「なっ…なんでだよ!俺たちはいないのになんでお前はいるんだ!」


声が大きくなる。いつぞやの言い争いの時のように。

「たとえ他人を移せても、自分は決して移れない。
 それぞれの世界の私には、それぞれの世界への責任があるの」

35: 2008/10/12(日) 18:15:16.76 ID:iXs+6SP80
神。

古泉の言っていたその言葉。

本当にそうなのか。
だからお前は、ここを離れられないし、向こうにも別の…。

「向こうの世界に、記憶は引き継げない。
 だからあんたは、あたしのことを忘れてしまう」

突然、俺たちの上に一杯の星が広がる。
そこを空と呼ぶのかは分からないが…。

「結局これが最後の想い出になっちゃったわね…」

ハルヒが星を見上げながら言う。

37: 2008/10/12(日) 18:19:56.52 ID:iXs+6SP80
「なんでだよ…。どうにもなんないって分かってたなら…、
 もっと想い出を作ればよかったじゃないか!土曜の星空が
 最後である必要なんてなかった!昨日だって…一昨日だって…。
 いくらでも遊べた!いつもは自分で言い出してたじゃないか!」

俺は思わず声を荒げる。
誰が悪いわけでもないのに。
ましてや、それがハルヒであるはずはないのに。

ハルヒは空から視線を戻して俺の目を見る。

39: 2008/10/12(日) 18:25:07.01 ID:iXs+6SP80
「……だって…そんなに楽しい想い出を作っちゃったら…」

隠そうともせず、ハルヒは涙を流す。

「…一緒にいたくなっちゃうじゃない!
 離れたくなくなっちゃうじゃない!
 ずっとずっと!この世界が終わるまで!」

ハルヒが涙声で叫び、俺の胸元に飛び込んでくる。

「でもそれじゃダメなの!あたしは望まなくちゃならない!願わなくちゃならない!
 あんたたちと離れたいって願わきゃいけなかったのよぉ!!」


41: 2008/10/12(日) 18:31:09.77 ID:iXs+6SP80
激しい理不尽さが、世界を駆け抜ける。
それはやっぱり、俺とハルヒの間のことで。

泣き崩れるハルヒを抱きしめながら、俺は…。

俺は泣いていた。

涙なんて、誰にも見せたくはない。
でも、それでも。

俺は決めたんだ。

今度は、しっかりハルヒの顔を見ると。

俺はハルヒの顔を自分の方に向かせ、そして…。



一瞬だっただろうか。
あるいは永遠だったのか。

唇が重なって、そして離れた。
ただそれだけ。

ハルヒは驚いたような、嬉しいような複雑な顔をして、

俺の顔を見ている。
俺の目を見ている。

ただ俺を…見ている。

43: 2008/10/12(日) 18:36:16.83 ID:iXs+6SP80
「…随分いきなりじゃない」
「お前に言われたくないな」

お互い、照れ隠しか。あるいは一瞬、いつも通りになっただけか。
それでも俺は視線をそらさない。

ハルヒはふっきれたように立ち上がり、俺の肩に手を触れる。

「…あたしがあんたを送るのを最後にしたのはね、
 あんたを…最後の想い出にしたかったから。
 …先が閉じた世界とはここでお別れよ。
 あんたはあんたの未来を行って」

俺の体が光り始めた。
いよいよ始まり、そして終わるのだ。

…全てが。

45: 2008/10/12(日) 18:41:32.55 ID:iXs+6SP80
たとえ記憶を引き継げないんだとしても、
異世界に行くその一瞬まで、何も忘れたくないと、俺は思った。

「あたしね、古泉くんやみくるちゃん、それに有希の時も泣いちゃった。
 でも、最後にみんなに言ったことだから、あんたにも言うわ。
 あんたは…ずっと、SOS団のメンバーだからね!」
「…ああ」

知っているさ。ハルヒ。

「ありがとう。楽しかった」
「あたしの方こそ、ありがとう」


そして俺は落ちていく。

違う世界へ。

光で周りが見えなくなる直前、ハルヒの唇が動いた気がした。


光る。光る。綺麗な星。


沈む。沈む。黒の海。

46: 2008/10/12(日) 18:45:07.32 ID:iXs+6SP80
あたしにとって世界だったそれは消え、
みんなは新しい世界へ向かった。

大丈夫、向こうの世界はきっと終わらない。
でも…ここはもうすぐ…。

私は残り、そして世界を最後まで見届ける。

ただ、最後まで。







Case0 涼宮ハルヒ

47: 2008/10/12(日) 18:50:02.50 ID:iXs+6SP80
ふと思いついた天体観測。
なぜだかわからないけれど、たまには星を見たい。
そんな簡単で、誰かに説明するほどでもないようなたわいない理由。

不思議探索の時間帯を変えてみる。
その考えが浮かんだのはキョンと話しているとき。
ならばいっそのこと夜に、そして神秘的な星を見に。
そう、思ったのかもしれない。

49: 2008/10/12(日) 18:54:48.51 ID:iXs+6SP80
「きれいね…」

思わず漏れる言葉。
星の下、再び集った仲間たち。

綺麗な星と、楽しい想い出。
ただ、一緒にいるだけで輝くのなら、それもまた…。

会話は続いて、いつしか星に関する思いを語る話に。
というより、まあ、あたしがみんなに聞いただけなんだけど。

そしてキョンが言った。

「その光がここまで来る頃には地球、あるいは世界なんてなんてないかもしれないな」

その瞬間、空を見あげていたあたしの頭に、とんでもないほどの量の情報が流れてくる。
まるで空から降ってきた流れ星みたいに、とめどなく。


願望を実現する力。

宇宙人。情報操作。
未来人。時間のゆがみ。
超能力者。閉鎖空間。機関。


鍵。


神。

50: 2008/10/12(日) 18:57:10.35 ID:iXs+6SP80
あたしは全てを知った。

ここにいるみんなのことを。
そして世界が、あと少しで閉じることを。

そしてとたんに、ものすごい勢いで、一気にあたりを閉鎖空間が包んでしまったのを
あたしは感じた。もしかしたら、それがあたしの今の精神状態が表れたものだったのかもしれない。

あたしは不思議と落ち着いていた。
というより落ち着かなくちゃならなかった。

精神の変動は有希に気取られてしまう。
有希にはそういう力があるのだ。

押さえ込みたいと強く願うと、不思議と落ち着くことが出来た。
これが「願望を実現する力」…?

全てを必氏に押さえ込み、私は言う。

「…そうね、やっぱり神秘的ね」


帰り際、月が雲に隠れた。

51: 2008/10/12(日) 18:58:16.96 ID:iXs+6SP80
あたしは知った。
世界が消えてなくなることを。
そして私はそれを見届けなければならないことを。

ならば…せめて助けなければならない。
あたしの大切な仲間を。

送り出さなければならない。
どこか遠い、違う世界へ。


異世界へ人を送るには、心の強さが必要だとあたしは知った。
ならば、あたしは覚悟を決めなければならない。

みんなを、追放する覚悟を。


そして知られてはならない。
あたしが考えていることを。

それは、もしかしたらうぬぼれているだけかもしれないけど、
みんなが、最後まで一緒にいたいと、あたしを止めてくれてしまうんじゃないかと思ったから。

52: 2008/10/12(日) 18:59:08.05 ID:iXs+6SP80
月曜日、あたしはまず古泉くんにSOS団を辞めさせた。
機関の人間は、こと閉鎖空間の探知に長けているから。
あたしが閉鎖空間を発生させていることを、知られてはならなかった。

その夜、別に作り出した閉鎖空間で古泉くんと会った。
意識的に空間を作りだせるのが夜だけなのは、やっぱりあの日のことが関係しているのだろうか。
事情を説明して、別れを告げる。
古泉くんの泣き顔を、あたしは初めてみた。

次の日、あたしはみくるちゃんを追い出す。
あんなにあたしに尽くしてくれたみくるちゃんにこんなことを言うのは忍びなかったけど、
これも、みくるちゃんのためだ。

その夜、あたしとみくるちゃんは互いに大泣きしながら別れた。

56: 2008/10/12(日) 19:02:11.41 ID:iXs+6SP80
危険だったけど、有希にはキョンの一つ前の時点までいてもらわなくちゃならなかった。
有希がいることでキョンは有希を頼る。
有希には、「二人がまだこの世界から消えていないこと」や「あたしの精神状態が普通であること」を
キョンに証言してもらわなくちゃならない。

精神的なものがひどく作用するこの過程では、
誰に何を勘付かれても全てが無駄になるから。

二人がいっぺんに辞めると言い出したときは、さすがに困った。
いまさら二人別々に辞めてなんてことは言えない。
だからせめてあたしが、自分で宣言しなければ。

扉の外に追い出して、あたしは言い放つ。

「有希、キョン、あんたたち…明日から来なくていいから」

あたしは最後まで、「その役」を演じた。

58: 2008/10/12(日) 19:03:13.39 ID:iXs+6SP80
有希を追い出し、キョンを追い出し、
あたしはとうとう一人になった。

夜。

まず有希を、閉鎖空間に呼ぶ。
無口だった有希が、このとき初めて、少しだけおしゃべりになった気がした。

そしてキョン。

あたしが、最後に会いたかった人。

最初はこらえてたけど、やっぱり…。

泣いて、キョンに身を任せて、でも、別れは避けられなくて。

交わす最後の言葉は…。

「ありがとう。楽しかった」
「あたしの方こそ、ありがとう」

キョンの姿がよく見えなかったのは、涙のせいか、光のせいか。

60: 2008/10/12(日) 19:04:07.87 ID:iXs+6SP80
光に包まれて、キョンが消える。

聞こえたかは分からないけど、最後に小さな声でこう言った。



あんたは私を忘れるけれど、あたしはあんたを忘れない。


いつまでも いつまでも。




62: 2008/10/12(日) 19:06:04.87 ID:iXs+6SP80
エピローグ


あたしはあたしの空間を後にする。
目の前に広がるのは、すぐそこに終わりが約束された世界。

日はすでに沈み、皮肉にもまた、夜。
星は一つ。

世界が夜に沈んでいく。
終わりは一瞬。何も感じることはないだろう。

最後をどこで迎えようか。
あたしは二つの場所を思い浮かべ、そしてそれを一つに絞る。

たくさんの想い出がつまった部室。
そこは確かに大切だけど、
最後の想い出があるあの丘、
最後にそこで、星を見たい。

63: 2008/10/12(日) 19:08:43.47 ID:iXs+6SP80
涼やかな風。

今日も、月が綺麗。

さっき見つけた一つの星。

あたしはSOS団のみんなを星だと思ってた。
いつまでも、心の中で輝いている星。
あたしも…その星のうちの一つかな。

それとも団長だし、月くらい名乗ってもいいだろうか。
別に月が一番大きいという訳じゃない。
ただ、地球に一番近いだけだけど。

でも月は明るすぎてはいけない。
星たちが遠慮してしまうから。

ならばあたしはいっそ、
太陽のように、無遠慮に明るくありたい。

64: 2008/10/12(日) 19:09:25.23 ID:iXs+6SP80
星に何かを願うとき、
人は自分を星に投影しているのかもしれない。

もしそうならあの時、あたしに全てを、世界の危機を教えてくれたのは、
もしかしたら…。


キョンは今ごろ、あたしに会っているかな。
こんなあたしだけど、そっちでもよろしくね、キョン。


そして世界が同じ歴史を辿るなら、
あなたは七夕の日に、あたしに出会う。

星空に向けて、自分の存在を、思いを誰かに
伝えようとしているあたしに。

65: 2008/10/12(日) 19:10:15.34 ID:iXs+6SP80
仰ぎ見れば、一つだけ光る星。
違う世界でも、見える星は同じだろうか。

もし、本当に、星が願いを届けてくれるなら。
あたしも星に、願いをかけよう。



そちらのあたしに、届くように。


そして隣にいるであろう、あなたに届くように。






「あたしは ここにいる」




『涼宮ハルヒの星空』 終

66: 2008/10/12(日) 19:11:24.13 ID:Dm15BJv80
イイハナシダナー

67: 2008/10/12(日) 19:11:27.41 ID:NqImdiVyO
乙!

68: 2008/10/12(日) 19:11:32.79 ID:peD6agjeO
ぶわっ

70: 2008/10/12(日) 19:12:13.36 ID:r0JVPTY4O
乙じゃない。お疲れ様。

なんかありがとう

72: 2008/10/12(日) 19:13:22.54 ID:iXs+6SP80
終わりです

書くの遅くて三日間もかかってしまい申し訳ない

支援してくれた方々
保守してくれた方々
読んでくれた方々

ありがとう御座いました

引用元: キョン「ハルヒに暇を出された」