917: 2013/11/20(水) 02:18:02.05 ID:UBjxhu+yo

最初から:モバP「小早川紗枝が実は人間じゃなかった」

前回:モバP「多田李衣菜が実はさとりだった」

高峯のあ(24)




P「のあさん?」

のあ「……偶然ね。ただ通り過ぎるだけなら、気づきもしなかった……」

P「そうかもしれませんね。今、李衣菜を送ったところなんですよ」

のあ「そう………貴方は、優しいのね」

P「ハハハ、まぁプロデューサーですし」

のあ「私も、望めば叶えてもらえるのかしら?」

P「望みって……送れってことですか? それとも――」


>>920
のあの正体

920: 2013/11/20(水) 02:19:45.69 ID:sPY+iWilo
ブリュンヒルデ

921: 2013/11/20(水) 02:21:18.99 ID:epdODPLf0
それは蘭子で取ろうとしたのに……

いや、ヴァルキリーの方か?

922: 2013/11/20(水) 02:28:37.03 ID:UBjxhu+yo
のあ「いいえ………私の望みは、ただそこにあることだけ」

P「そこにって……話をしよう、と?」

のあ「そうね。貴方が望むのなら……そうしましょう。貴方の重荷になどなりたくはない」

P「まぁ、急ぎでもありませんから。何か飲みますか?」

のあ「………いただくわ」

P「じゃあ、ペプシどうぞ」

のあ「………? なるほど、不思議ね……」

P「あれ、口にあいませんでした? ……あぁ、コーラはあまり飲みませんか」

のあ「そう………でも、悪くない。知らないことを超えるというのは、勇気なのかしら? それとも、無謀……」

P「……そこまで深い意味があったわけでもないので、気にしないでください」

のあ「……そうね。言葉が意味を持たないこともあるでしょう」

923: 2013/11/20(水) 02:29:04.28 ID:QFr8J+Ato
のあにゃんがブリュンヒルデならつまりPちゃんはジークフリートだった…?
でもそれだとPちゃんを寝取られるんやなぁ

924: 2013/11/20(水) 02:35:40.33 ID:UBjxhu+yo
のあ「……悪くない気分ね」

P「そうですか?」

のあ「自身の中に存在しなかったことを。自身の中で響く音を……『初めて』というのは、やはり特別」

P「あぁ、コーラ初めてだったんですね」

のあ「………ねぇ、P」

P「なんですか?」

のあ「変わらぬものは、存在すると思う?」

P「変わらないもの、ですか……うーん……」

のあ「………」

P「難しいですよ。人も、物も、いつか壊れるわけですし……時代は流れるわけでしょう?」

のあ「……そう」

P「でも。それでも……変わらないものがあったら素敵ですけどね。記憶に残って、ずっと……」

のあ「…………」

P「あれ、のあさん?」

のあ「変わらぬもの………そう。貴方の答えは、それ?」

925: 2013/11/20(水) 02:39:31.57 ID:UBjxhu+yo
P「まぁ……時代を超えて愛されたら嬉しいですよね」

のあ「そうね………そう、信じましょう」

P「のあさんは、どう思ってるんですか?」

のあ「私? ………ふふ、そうね」

のあ「たとえ魂が色を変えようと……幾度と生まれ変わり、堕ちようと……」

のあ「変わらぬものは、あるわ。この私がそうであるように」

P「………」

のあ「……少し、おしゃべりが過ぎたわ」

P「もう、いっちゃうんですか?」

のあ「今日の月は、少しばかり狂気をはらんでいる……出る前に、帰るの」

P「……お疲れ様でした」

のあ「えぇ………また会いましょう」カツンッ

  フッ…

P「……消えた」

926: 2013/11/20(水) 02:41:27.11 ID:UBjxhu+yo
P「………月が、狂気ね」

P「ふぅ。それじゃあ遅くならないように帰らないとなぁ」

P「事務所に戻って、明日の準備をして……」

P「その時に>>928を――」

928: 2013/11/20(水) 02:42:36.79 ID:tVGZ7TDk0

引用: モバP「アイドルたちが実は人外ばかりだった」