301: 2012/04/30(月) 14:58:11.09 ID:MkmM6Nhm0


前回:P「たまには亜美の希望を叶えてやろうか」

P「お疲れ様貴音、まさか舞台の仕事が来るなんてな」

貴音「はい、わたくしも驚きました…まさか舞台の主役を頂けるとは」

P「でもそれも貴音の実力がついてきてるってことだよ、それじゃあ舞台の主役祝いとしてラーメン奢ってやるよ」

貴音「それは…まことでしょうか…あなた様」

P「ああ、最近は貴音と一緒に飯食ってないからな、それにこういう時はちゃんと食ってモチベーションを上げないとな」

貴音「………」

P「よし、粗方こっちの仕事が終わったら食べに行くか?貴音」

貴音「……あなた様、わたくし…一つだけあなた様にしてもらいたいことがあるのです…よいですか?」

P「ん?何だ?言ってみろ?」

貴音「あなた様が作ったらぁめんを……わたくしは食べてみたいのですが…」

P「…俺の…ラーメン?」
ぷちます!(14) (電撃コミックスEX)
305: 2012/04/30(月) 15:04:22.38 ID:MkmM6Nhm0
P「いやでも…俺、料理は最低限しか出来ないんだが…」

貴音「……やはり、過ぎた願いであったでしょうか」

P「…うーん……じゃあどんなに不味くてもいいんだな?貴音」

貴音「はい、あなた様がわたくしのために作ったという事実こそが重要なのですから」

P「そっか…それじゃあ材料とレシピ本買わないとな」

貴音「はい…わたくしもついて行きます、あなた様」

P「スーパーに行くつもりだったんだけど…アイドルとスーパーって」

貴音「?…何か問題でもあるのですか、あなた様?」

P「いや…まあ大丈夫だろ、貴音はそこで待っててくれ、仕事終わらしてくるから」

貴音「はい、いつまでもお待ちしております、あなた様のらぁめんのためにも」

P「はは…期待しすぎだって」

308: 2012/04/30(月) 15:11:50.23 ID:MkmM6Nhm0
小鳥「へぇ~…ラーメンですか、私も食べてみたいですね、プロデューサーさんが作ったラーメン」

P「あんまりそうやって俺にプレッシャー与えないでくださいよ…正直、不味いものは食わしたくないし、けどうまいものも作れないし…」

小鳥「思いのほか追い詰められてますね、プロデューサーさん」

P「……小鳥さんは普段、料理とかされるんですか?」

小鳥「んー、まあ独身女性ですからね、外でばっかり食べちゃうとお腹に余分なものがついちゃってきますから」

P「ははは…それでラーメンとかって作ったことあります?」

小鳥「さてどうでしょう…作り方は存じていますけど、実際に作ったことは……ないんじゃないですかね」

P「そうですか…はぁ…どうしようかな…」

小鳥「じゃあここは、これが男の料理!って言って、インスタントラーメンを作れば…」

P「だから半端な物は食べさせたくないんですって……貴音のためにも」

小鳥「ふふ…ホントプロデューサーさんは、プロデューサーさんですね」

P「え?どういうことです?」

小鳥「言葉のままですよ~、お茶淹れてきますね」

312: 2012/04/30(月) 15:20:18.16 ID:MkmM6Nhm0
P「………」ズズ…

小鳥「う~ん、お茶菓子が欲しいところですね~」

P「とんこつはダシを取るのに一苦労だ…それなら醤油のほうが…」カタカタ…ブツブツ…

小鳥「……悩んでますね、プロデューサーさん、独り言言ってますよ」クスッ

P「あっ…いえ、ラーメンを自分で作るなんて考えたこともなかったもので」

小鳥「でも悩んでても仕方ないと思いますよ、一回作ってみないと」

P「……でもそれが美味しくなかったら貴音に悪いですし…」

小鳥「別に初めてつくったのを食べさせなくてもいいんじゃないですか?」

P「なるほど…確かに」

小鳥「だから…私が食べてあげてもいいんですよ?プロデューサーさん?」チラッ

P「でもそうしたら時間が…だけどうまいものを作るには経験をこなすしか…」ボソボソ

小鳥「……私は眼中にないってことですか…ちょっとショックです」

P「え?何か言いましたか?小鳥さん」

小鳥「何にも言ってません!……プロデューサーさんのラーメンが微妙な結果になることを切に願いますね!本当に!」

P「な、何故…」

314: 2012/04/30(月) 15:28:17.57 ID:MkmM6Nhm0
P「さて、それじゃ行くか?貴音」

貴音「はい、職務、お疲れ様ですあなた様」

P「うん、貴音も待ってくれてありがとう」

貴音「いえ、このくらいあなた様のらぁめんのためだと思えば苦ではありませんでした」

P「そ、そうか…それじゃあ最初は本屋だな」

貴音「ほんや…」

P「そこでラーメンのレシピが書いてある本を買うんだけど、貴音も着いて来るのか?」

貴音「……はい、今日はわたくし、あなた様と共にあることを望んでおりますので、あなた様がよければ…」

P「いいに決まってるよ、それじゃあ準備して行くか」

貴音「はい……ああ…もうすぐあなた様の作ったらぁめんと出会えると思うと、わたくし胸がはち切れるような思いに駆られてしまいます…」

P「……頼むからハードルをあげないでくれ」

315: 2012/04/30(月) 15:36:40.26 ID:MkmM6Nhm0
本屋
貴音「あなた様…本がたくさん置いてあります…」

P「本屋だからな、それじゃあ食べ物関係が置いてあるとこに行くか」

貴音「………」

P「ん?おーい、貴音ー」

貴音「…申し訳ありません、あなた様…わたくし、本の魔力に囚われてしまいました」

P「…そっか、それじゃあ好きなとこ回ってきていいぞー」

貴音「はい、それではあなた様、また後ほど」


P「うーん…スタンダードの奴よりも今はつけ麺が人気なのか…」

P「前に冷凍の奴買って食べたけど、おいしくなかったんだけどなぁ…」

P「じゃあやっぱりスープと麺が一緒のスタンダードでやるしかないか」

P「よし、それじゃあ本の選別だな…ここでしくじったら全てが終わるからな、慎重にしないと…」


貴音「………」ジー…

「カッコカワイイ宣言」

貴音「……なんと面妖な顔つきでしょうか」フフ

321: 2012/04/30(月) 15:47:16.42 ID:MkmM6Nhm0
P「保険のためにも三冊ぐらいか…ん?」
貴音「あ、あなた様、本はお選びになったのですか?」

P「ああ、三冊ほどな…そういう貴音は?」

貴音「こちらでございます」スッ

「カッコカワイイ宣言」

P「………」

貴音「この面妖な絵に感銘を受けて…買ってしまいました…」ホッコリ

P「…そうか、貴音が喜んでるならよかったんじゃないか、うん」

貴音「はい、後で真美たちに読ませてあげましょう」

P「……いや、それは色々と問題があるからやめておいたほうがいい」

貴音「?…問題とは…一体なんでしょう、あなた様?」

P「いや、なんとなくだ…それじゃあ次はスーパーだ貴音、まだ歩けるな?」

貴音「はい、あなた様と一緒ならたとえあなた様の母にお会いに行くために、三千里を歩くのだとしても耐え抜く自信があります」

P「……それどういう状況なんだ?」

貴音「わたくしとあなた様の将来が約束されたときの話でございます…それじゃあ行きましょう、あなた様」

P「あ、ああ……ていうか今のって母を訪ねて三千里の…?」

322: 2012/04/30(月) 15:57:58.68 ID:MkmM6Nhm0
スーパー
P「小麦粉と…あとかん水も必要って書いてたな…」

貴音「あなた様、そのようなものが一体何に必要だというのですか?」

P「麺だよ、もう一から作ろうかなって思ってさ」

貴音「あなた様…その心意気、まるでぷろのようでございます」キリッ

P「いや…舌の肥えてる貴音に中途半端なものは食わせられないからな」

貴音「!…あなた様は本当にぷろでございますね…」

P「いやだから違うって…それじゃあ次はスープの材料か…」

貴音「ふふ…どこまでもついて行きます…あなた様」


P「さて、こんなもんかな」

貴音「やっとあなた様のらぁめんと対面するときが来たのですね」

P「おいしくなくても文句は言うなよ~」

貴音「……何を言ってるのですかあなた様、あなた様が作るらぁめんが美味でないわけがありません」

P「貴音…お前はハードル上げるのが上手いなぁ…ホント」

貴音「?」

323: 2012/04/30(月) 16:04:08.31 ID:MkmM6Nhm0
P「今帰りましたぁ…」

小鳥「お帰りなさいプロデューサーさん…ってすごい荷物ですね」

P「はい、貴音ならこのくらいぺろって食べるかと思って…結構買ってきました」

貴音「わたくしの胃はぶらっくほーる級であると自負しております」

P「……それ誰が言ったんだ?貴音」

貴音「真美と亜美がおっしゃいました、まるでわたくしの胃は何でも吸い込むぶらっくほーるのようだと…」

P「はぁ…貴音、そういう時は怒っていいんだぞ?」

貴音「怒る?…何故わたくしが怒らねばいけないのでしょうか…あなた様」

小鳥「まぁ、それは置いといてプロデューサーさん、一体どんなラーメンを作るつもりですか?」

P「何って…大したことないですよ、普通の醤油ラーメンを作ろうかなって…」

貴音「醤油らぁめん…楽しみです、あなた様」

P「俺は心配でたまんないよ……事務所のコンロで作れるだろうか」

325: 2012/04/30(月) 16:13:23.17 ID:MkmM6Nhm0
P「それじゃあ最初は麺から作りますか…」コネコネ

貴音「……このような餅かららぁめんの麺が出来るのですね…」

小鳥「でも麺から手製なんて大変ですね~」

P「はは、それに作ったこと無いのド素人だから上手く作れるかわからないって不安もありますし…」コネコネ

小鳥「ふふ、でもアイドルのために精一杯頑張るプロデューサーさんは、私好きですよ」

P「…ありがとうございます……すいません小鳥さん、そこの計量カップにお水入れてもらっていいですかね?」

小鳥「あ!はい!分かりましたぁ!」

貴音「……あなた様」

P「ん?どうかしたか、貴音?」コネコネ

貴音「わたくしも…あなた様のお力になりたいのですが…」

P「いいよ、貴音はゆっくりしててくれ、俺は貴音のために作ってるんだから」コネコネ

貴音「!…分かりました、それではわたくしはそちらのそふぁでこの面妖な本を読ませていただきます」

「カッコカワイイ宣言」

P「お、おう……作る気無くなる絵だな、本当」

327: 2012/04/30(月) 16:22:13.44 ID:MkmM6Nhm0
真美・亜美「「たっだいまぁ!」」
小鳥「あ、お帰りなさい、二人とも」

真美「む!?この芳醇な香りは…」
亜美「ラーメン、ラーメンですなぁ!」

P「まだスープ作ってないのに香りがするわけないだろー」

亜美「なーんて、ただそこにあるラーメンのどんぶり見てそう思っただけだよ~」

真美「でも何で兄ちゃん、ラーメンなんて作ってんの?」

P「いや、貴音が俺の作ったラーメン食べたいっていうからさ、作ってやるんだよ」トントン

真美「!うわー!兄ちゃんすげぇ!麺作ってるよ麺!」

亜美「やべぇ…こりゃやべぇ…惚れ直したよ兄ちゃん」

P「そういう冗談はいいから、お前たちも大人しくしとけ、余ったらお前たちにも食べさせてやるから」

真美・亜美「「マジ!?いやったっあー!!」」

小鳥「さらに元気になっちゃいましたね」

P「はい…すいません小鳥さん、二人の相手お願いできますか?」

小鳥「はい、お任せください」ニコッ


貴音「…面妖な」フフッ…ペラッ

330: 2012/04/30(月) 16:30:34.17 ID:MkmM6Nhm0
P「よし、スープの材料もなんとか一通り揃ってるな、抜けは無し」

P「……それじゃあこっからは気を引き締めていくか…スープはラーメンの全てだと言っても過言ではないからな」

P「………よし!作る…」

やよい「うっうー!ただいま帰りましたぁー!」

P「…はぁ……お疲れ様、やよい」

やよい「はい!…あれ?プロデューサー、何してるんですか?」

P「ああ、今貴音のためにラーメンを作ってるんだ」

やよい「ラーメン…うわぁ!すごいですねプロデューサー!ラーメン作れるんですかぁ!?」

P「いや、俺も今日初めて作るんだよ」

やよい「それでもすごいですぅ!プロデューサーはお仕事もお料理も出来て、すごいですね!」キラキラ

P(これは…失敗できないっ!)

P「そ、それじゃあ今からスープ作るからやよいは休んでてくれ、もし余ったら食べさせてあげるから」

やよい「!いいんですか!ありがとうございます、プロデューサー!」

P「……ああ…だから今は集中させてくれ」


貴音「っ!…め、面妖なっ!」カァ…ペラッ

334: 2012/04/30(月) 16:41:19.29 ID:MkmM6Nhm0
P「よし、スープの味も調えた…これで…」ツ…
P「…うん、これなら貴音に食わせそうだな」

春香「それでね千早ちゃん……あれ?いい匂い」
千早「これって…ラーメン?」

P「お、二人ともお疲れ様、それで今日の収録は大丈夫だったか春香?」
春香「えへへ…2、3回転んじゃいました…」

P「そっか、今度からまた気をつけろよ」
春香「はい…肝に銘じておきます…」

千早「それでプロデューサー、一体何故ラーメンを作ってるんですか?」
P「いやな、貴音が食べたいって言うからさ、作ってあげてるんだよ」

春香「えぇ!?プロデューサーさんがわざわざ作って…ですか?」
P「ああ、俺の作ったラーメンが食いたいって言うからさ」

千早「…四条さんは幸せ者ね」
春香「いいなー、私もプロ…じゃなくてお、男の人に手料理作ってもらいたいなー」

P「ああ、今日は結構材料多目に買ったから、余ったら食べさせてあげれるはずだよ春香」

春香「!そ、そうですか!それじゃあ余ってくれるように願っておきますね!」

千早「……プロデューサーの…ラーメン」ニヤ


貴音「…面……妖な…」プルプル…ペラ…

336: 2012/04/30(月) 16:49:53.93 ID:MkmM6Nhm0
P「麺を茹でてっと…」グツグツ…

P「……うーん…なんだか無難な感じにスープは出来たけど…大丈夫だろうか」

P「不味くはないんだけど…パッとしないっていうか…」

真「ただいま戻りましたぁー!」バンッ

雪歩「戻りましたぁ…ねぇねぇ、真ちゃん、この匂い…」

真「…ホントだ、いい匂いがする……まさかこの匂いって醤油ラーメンの匂い?」

P「ご名答、お疲れ様、二人とも」

真「まさかまさかプロデューサー!頑張ったボクたちへのご褒美を作ってるんですか!?」

雪歩「それがラーメン…何だか嬉しいですね」

P「いや違っ…まぁ余るだろうから……うん、そうだよ、もうすぐ出来上がるから待っててくれ」

真「やーりぃっ!楽しみに待ってますね、プロデューサー!」

雪歩「えっと…あんまり食べれないので出来れば少なめでお願いします…」

P「はは……足りるか心配になってきた」


貴音「…この展開は予想外でした……まことに面妖な本でございます」ペラペラ…

342: 2012/04/30(月) 16:59:52.86 ID:MkmM6Nhm0
P「よし茹で上がった、後は麺をラーメン皿に…」

響「ただいまだぞー!」

美希「ハニー、ミキが帰ってきたのー!」

P「お、まさかこの二人も帰ってきたのか…」

美希「む、何だか今日のハニーはご挨拶さんなの!ミキが帰ってきたらハニー的にはイヤなの?」

P「いや、そうじゃなくて…」

響「!なあプロデューサー、これってラーメンなのか?」

P「ん、ああ、貴音のために作った醤油ラーメンなんだ」

美希「!ねぇハニー!何でミキじゃなくて貴音なの!?」

P「いやだって貴音が…」

響「う、うわ!ハム蔵!そのスープは熱いから入っちゃダメだぞ!」

P「ああもう!お前たちにも食べさせてやるから、今は俺から離れてくれぇ!」


貴音「!…まことによき匂いがしてきました…もうそろそろでしょうか」パタン

344: 2012/04/30(月) 17:06:50.78 ID:MkmM6Nhm0
P「ふぅ…完成したか」コト…

貴音「………とてもよき匂いです、あなた様」

P「そっか…それじゃあ食べるとするか、貴音」

貴音「いえ、その前にあなた様…」

亜美「兄ちゃん!亜美もうお腹ペコペコだよぉ~」

美希「ハニーのラーメン♪ハニーのラーメン♪」

真「でもご褒美にラーメンをプロデューサーが作ってくれるなんて、贅沢だな~」

小鳥「あー、私も疲れちゃったなー、多分この疲れはプロデューサーさんが作ったラーメンじゃないと取れないなー」

貴音「皆のためにも準備しなくてはいけません…幸せは皆で分かち合うからこそ意味を成すのですから」

P「…そうだな、今すぐ準備するよ」

伊織「ん?何このニオイ…ここ本当に事務所?」

あずさ「なんだかラーメン屋さんのにおいがするわね」

律子「また事務所で変なことしてるんですか…全く」

貴音「全員揃いましたか…それじゃあ皆でいただくとしましょう、あなた様のらぁめんを」

348: 2012/04/30(月) 17:15:20.23 ID:MkmM6Nhm0
「「「いただきます」」」

P「ああ、召し上がってくれ」

貴音「あなた様のらぁめん…存分に堪能させてもらいます」ズズッ…

P「……どうだ?」

貴音「………まことに美味であります、あなた様」

P「!そ、そうか…よかったよ」

真美「あぁ!それ真美のチャーシューだよ!」

亜美「へっへ~ん、早く食べないのが悪いんだよぉ~っだ」

春香「ラーメンなんて久しぶりだな~、でもまさかプロデューサーさんの作ったラーメンが食べられるなんて…」

やよい「うっうー!プロデューサーの作ったラーメンとってもおいしいですぅー!」

伊織「…アンタが作った割にはま、まあまあね」モグモグ

美希「そんなこと言ってデコちゃん、もう半分ぐらい平らげちゃってるの~」

伊織「う、うっさいわね!」

354: 2012/04/30(月) 17:27:28.30 ID:MkmM6Nhm0
貴音「…あなた様は立派でございますね」

P「は?どうしたんだよ、突然?」

貴音「いえ…あなた様が何か行動を起こせばそれだけで皆が救われ、皆が笑顔になる…そう思ってしまって」

P「……一体どういうことだ…」

貴音「わたくしにとってあなた様はとても遠い存在であるということです…」

P「俺が…遠い存在」

貴音「はい、わたくしは自らの欲望を叶えてもらおうと自分のことだけを考えてあなた様に懇願したにも関わらず、あなた様はわたくしだけではなく他の皆も平等に幸せにしたのです…」

P「………」

貴音「わたくしはこの一杯でそれを悟ってしまいました…あなた様はわたくしだけが独占していい人ではないと…あなた様は皆の光だと」

P「………」

貴音「……まことに感謝していますあなた様…この一杯、将来二度と忘れぬらぁめんになったでしょう」

P「そうか…俺こそありがとう、貴音」

362: 2012/04/30(月) 17:36:09.78 ID:MkmM6Nhm0
P「でもな貴音…俺はそんなすごいモンじゃないよ」
貴音「……何を言っているのですかあなた様、あなた様は十分立派でございますよ」

P「そんなことないさ…正直最初はお前のためにラーメンを作れるのかっていう不安よりも、めんどくさい、やりたくないって気持ちのほうが大きかったな」
貴音「……では…何故あなた様はらぁめんを?」

P「………ただ単に、貴音が俺の作ったラーメンで笑顔になる所が見たかったからかな」
貴音「!…わたくしの……笑顔を?」

P「ああ、俺はそんな下心だけで貴音のためにラーメンを作ろうと思っただけなんだ」

貴音「………」

P「でも途中からは皆のためにも作ろうかなって思って…まぁ、それも皆にチヤホヤされたいだけだったからもしれないな」

貴音「………」

P「だから俺はそんな立派なことはしてないよ、それに立派なのは俺じゃなくて貴音、お前のほうだよ」

貴音「わ、わたくし…ですか?」

P「ああ、お前には作り方を全く知らない素人に一からラーメンを作らせようとする力を持っている……とても立派だろ?」

貴音「ですが…そんな…」

P「謙遜するな貴音……それにもし俺が皆の光だとしたら…」

P「俺にとっての光は、四条貴音…なんだからさ」

貴音「!?」

366: 2012/04/30(月) 17:44:36.69 ID:MkmM6Nhm0
亜美「おぉ!兄ちゃんがお姫ちんを口説いてるぅ~」
P「な!別にそういう意味で言ったわけじゃないって!」

雪歩「い、今のセリフ…その…こ、心にジーンってきました…」

小鳥「プ、プロデューサーさんって言う時は言うんですね…ビックリしました…あははは」

あずさ「何だか入れそうに無い空気だわね~」

千早「………場所を弁えてください」

P「い、いや!だから別に口説いてるわけじゃ!」
貴音「……あなた様、わたくし、四条貴音は決意しました」

P「…な、何を?」

貴音「今度はわたくしがあなた様のために最高のらぁめんを作ると…あなた様の笑顔のために」ニコッ

P「……そっか、それじゃあ期待しておくよ、貴音」

貴音「はい……ですがあまりぷれっしゃーをかけないでください、あなた様」

P「俺の気持ちを分かってくれたか…でもものすごく期待してるからな、た・か・ね」ニヤニヤ

貴音「……うぅ…それ以上はやめてくださいあなた様…ぷれっしゃーで潰れてしまいそうです…」


社長「………私だけはぶかれて…潰れてしまいそうです…心が」

貴音編、終わり

368: 2012/04/30(月) 17:45:58.66 ID:JSrk9JRM0
おつおつ


引用: P「たまにはアイドル達の希望を叶えてやろうか」