1: 2012/02/10(金) 22:37:39.41 ID:xhch/Jli0
学歴厨「いいからどこだよ」
僕「まぁ東京大学」
学歴厨「あっ・・・」

これやりたいから東大行くはwwwwwwwww



2: 2012/02/10(金) 22:38:00.51 ID:OVrputhr0
はい

5: 2012/02/10(金) 22:38:28.02 ID:xhch/Jli0
はいじゃないが

16: 2012/02/10(金) 22:40:36.45 ID:JcDECaNJ0
早稲田「いいからどこだよ」
僕「まぁ駒澤大学」
早稲田「それなりじゃん、ふーん」


FIN

17: 2012/02/10(金) 22:40:36.49 ID:IYqWnSHH0
親戚「大学どこよ?おいらっち早稲田なんやけど~wwwwww」
俺「東大です」
親戚「・・・え・・・!?」
俺「東京帝国大学です。」
親戚「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
俺「どうかしましたか?」
親戚「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
俺「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと頭がいいだけです
  から^^」
親戚「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
俺「ちなみに理3です。」
親戚「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(射精する)」

67: 2012/02/10(金) 23:07:07.18 ID:pjRnBDSr0
彼女(K)「別れたいの」
俺(S)「え!?ちょ、ちょっと、なんで?」
K「好きな人が出来たから・・・・」
S「俺では何か不足なのか?」
K「(少し沈黙の後軽くうなづく)」
(少し省略)
K「正直もっと知性的な人がいいの」
S「でそいつが知性なのか?」
K「早稲田の理工学部(少々ここを強調している感じが・・・)の人なんだけど、知性的な感じの人で、そういう人に憧れてたの」
S「(つーか、ウマシカ駄なんか蹴ったツーの)どういう風に知的なの?」
K「口に出すのが難しいんだけど雰囲気からして違うというか・・・」
S「(・・・なんだそれ?)それじゃ納得いかない、俺だってそこらの大学生よりはできる自負はあるよ」
K「でも言葉だけでなく結果が現れてないと正直尊敬できないって言うか・・・」
S「は?結果って何?」
K「大学からして違うでしょ」
S「は?俺早稲田なんか蹴ったよ、うちの方が上だって」
K「強がりたい気持ちはわかるけど、そういう虚勢張るのってちょっとかっこわるいよ」
s「・・・・・・・・・!」
S「それは君がしらないだけだって、うちの大学には早稲田、慶応蹴りなんか沢山いるよ。」
K「ちょっとがっかり・・・・なんとか工業大学なんて聞いたことないよ。そんな嘘つくことないじゃない」
S「(それは君が低学歴だからだよ・・・・)いや、だからうちの大学は小さいから知らないだけで早稲田卒の人とかもごろごろうちの大学院にくるぐらいだって!」
K「そんな優秀なの?」
S「(やっとわかったか、正直偏差値低い大学にはうんざりだ)そうそう」
K「そんな優秀ならなんで東大受けないの?」
S「・・・・・!(ウッ!)・・・いや、東大にはちょっと厳しかったから・・・」
K「優秀ねえ・・・やっぱり嘘だったんでしょ」
S「(少々むかついてきた)それは君がレベル低いだけで・・・」
K「さようなら!」

69: 2012/02/10(金) 23:09:26.70 ID:ficHgqxs0
東大京大一工←うおおおおおお
早稲田政経法慶應法←おおお
上智ICU早慶下位←おお
その他首都圏国公立←お
その他←ふーん

163: 2012/02/10(金) 23:41:35.81 ID:ikEICadE0
学歴厨「お前大学どこ?」
僕「まぁどこでもいいじゃん」
学歴厨「いいからどこだよ」
僕「まぁ東京工業大学」
学歴厨「工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!」

172: 2012/02/10(金) 23:43:33.41 ID:+aC+xI000
地元の友達「いいからどこだよ」
僕「まぁ東北大学(ドャッ」
地元の友達「ちょwwwww東北とかwwwwwマジウケルwwww、なんで郡大いかなかったの?wwwお前そこそこ頭良かったじゃんwwww」


成人式の話だ。

200: 2012/02/10(金) 23:48:51.61 ID:VEBCFhbi0
関東「阪大名大九州ってどこ?」
関西「東北東工一橋医科歯科ICU東理ってどこ?」

これはマジでありすぎる

410: 2012/02/11(土) 00:45:59.90 ID:pLN2iv4+O
学歴厨「おまえなに大学だよ?」

僕「大学とかどうでもよくない?徳島大学」

学歴厨「国立かwww学部は?因みに俺、早稲田の工」

僕「医学部、人のため、社会に貢献できたらなって思ったらからwwなんか臭いなこのセリフwww君は将来どんな人間になりたいの?」

学部厨「」

419: 2012/02/11(土) 00:48:56.67 ID:wB6wlTlqO
学歴厨「お前大学どこ?」
僕「まぁどこでもいいじゃん」
学歴厨「いいからどこだよ」
僕「というか、高校卒業して就職した」
学歴厨「・・・(高卒www)勝った~」
僕「…ん?何か言った?」

431: 2012/02/11(土) 00:52:06.24 ID:NDQthaCs0
学歴厨「お前大学どこ?」
僕「まぁどこでもいいじゃん」
学歴厨「いいからどこだよ」
僕「まぁ一橋大学」
学歴厨「どこだよそれwwwwww」
僕「…('A`)」

たまによくある

552: 2012/02/11(土) 01:57:11.29 ID:uI/OZl300
お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。

伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
  「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
  「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」

向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
  「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
×× 「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東工大w」

ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。

引用: 学歴厨「お前大学どこ?」僕「まぁどこでもいいじゃん」