3: 2024/11/30(土) 19:07:14 ID:D.vRKvII00
慈「でも、梢も吟子ちゃんもお上品なので食べ歩きに付き合ってくれなさそうかもと」

花帆「まあ、そういうことです」

慈「そこで、上品ではない慈センパイに聞きに来たと」

花帆「………そ、そこまでは言ってないです」

慈「おー?なんだその間は~ナマイキな後輩だなー頭グリグリするぞ!」

花帆「慈センパイが自分で言ったんじゃないですか!違いますよ!」



慈「だよね~…やっぱ、助けを求めるならお上品の塊みたいなめぐちゃんだよね~」

花帆「そこまでも言ってないです」

慈「やっぱナマイキだねキミ」

4: 2024/11/30(土) 19:08:27 ID:D.vRKvII00
慈「だいたい梢もちょっとくらいなら食べ歩きくらいするでしょ…私ともラテとか飲むんだし」

花帆「それはそうかもですけど…」

慈「……もう、ちょっとどころじゃなくて食べまくりたいと」

花帆「まあ、そうです」

慈「それはもう上品ぶってる場合じゃないね」

花帆「さっきから言ってる上品かどうかって関係あるんですか…?」






慈「じゃあ、スイーツとかどうかな?」

花帆「スイーツですか?」

5: 2024/11/30(土) 19:10:11 ID:D.vRKvII00
慈「うん、名古屋って銘菓が多いのよ。お菓子ならパクっといけるし、色々なの食べられるんじゃない?」

花帆「それは確かに…」

慈「それに女子は甘いもの大好き!実際、あの二人も食べるでしょ」

花帆「確かに二人とも紅茶とコーヒーと一緒によく食べてますね」




慈「そこで、お菓子情報はめぐちゃんにまかせなさい!」

花帆「じゃあ、おねがいします…」

慈「うん、素直でよろしい!」

6: 2024/11/30(土) 19:13:20 ID:D.vRKvII00
慈「まずはそうだなあ…すぐ食べられそうなのだと、あんまきとかどう?」

花帆「あんまき、ですか?」

慈「あん、って言うくらいだからあんこのスイーツ、というか和菓子なんだけど……」

慈「ほら、名古屋ってあんこの文化じゃん?」

花帆「確かに、小倉トーストが有名って言いますもんね」

慈「そうそう、モーニングのね」






慈「あんまきは見た目はどら焼きみたいな皮でたっぷり包んだ感じかな?ほら、こんな感じ」

花帆「確かに…色はそうですけど見た目は結構違いますね」

7: 2024/11/30(土) 19:18:23 ID:D.vRKvII00
慈「実は皮はどら焼きよりしっかりしてて……もちもちの生地とあまーいあんこが楽しめるよ♡」

花帆「そう聞かされるとすごくおいしそう…」

慈「でしょでしょ?しかもなんと!これ名古屋駅で買えちゃうの」

花帆「名古屋駅!それなら行く時に通りますね」



慈「駅にあまーい匂いを漂わせているとかいないとか…」

花帆「わあ…名古屋の人達どうしてるんだろう…」

慈「私だったら下校中にあんこのあまーい匂いなんて嗅がされてたら…毎日買っちゃうね!」

花帆「分かるかもしれません…!」

8: 2024/11/30(土) 19:19:40 ID:D.vRKvII00
慈「それにそれに、色々な味があるの!」

慈「あずき、白あん、チーズ、カスタード、抹茶、栗……どれもあんこと相性バッチリなのばかり」

花帆「和風なのもいいけど……カスタード…!気になるかも」







慈「後、天ぷらもあります」

花帆「天ぷら!?天ぷらってなんですか!?」

慈「あんまきの天ぷらだよ」

花帆「お菓子じゃなかったんですか!?」




めぐちゃん'sポイント♡
あんまきの名店藤田屋は名古屋駅近くでは百貨店地下か、近鉄地下改札口のすぐ横♡

9: 2024/11/30(土) 19:24:14 ID:D.vRKvII00
慈「他にはそうだなあ…ちょっと毛色が違うけど、モーニングが食べられる」

花帆「モーニングが有名って聞きますけど…あれって結局どういうものなんですか?」

慈「うーん、私もはっきりと詳しくないけど…ほら、あれじゃない?朝マックみたいなもんじゃない?」

花帆「朝限定メニューってことですか?」

慈「そうそう、で、コーヒーを頼んだらトーストとゆで卵が付いてくる…みたいな?」





慈「これを使って、名古屋市民はきっと優雅に朝をすごしてるんだよ!」」

花帆「おぉ…なんか憧れますね」

慈「……たぶん」

花帆「確証はないんですね」

12: 2024/11/30(土) 19:28:13 ID:D.vRKvII00
慈「モーニングはぶっちゃけた話どこの喫茶店でも多分いけるんだけど……」

花帆「本当にぶっちゃけますね…」

慈「有名なところだと、つばめパンってとこかな~ほら、これ」

花帆「わー!名前もかわいいし、お店の内装もかわいいー!」








慈「ここの小倉トーストはね、ふっくらトーストにバターと、生クリーム…をトッピングしてるんだって」

花帆「もう、何から何まで増し増し!って感じですね!」

慈「カ口リーもマシマシ……」

花帆「うぐっ……」

13: 2024/11/30(土) 19:31:29 ID:D.vRKvII00
慈「まあまあ、旅先でカ口リーのことなんて気にしてたらしょうがないってば」

花帆「慈センパイが水差したんじゃないですか!」

慈「あ、後ね…このつばめパンでオススメなのが…オムレツトースト!」

花帆「オムレツ…ですか?」

慈「ちょーっとスイーツから逸れるけどね」

慈「でも、ここのオムレツサンドは卵に生クリームとチーズを練りこんで…パンがはち切れそうなくらいオムレツを詰め込んでくれるのよ」

花帆「想像しただけでお腹空いてきました…!」





慈「卵、生クリーム、チーズ…好きでしょ?」

花帆「……好きです」

慈「でしょー?」

花帆「……なんでニヤニヤするんですか」

慈「いやー、私のコウハイだなーって」

花帆「それは前からそうですけど…その言い方はなんか気になりますよ!」




めぐちゃん'sポイント♡
つばめパンは名古屋駅から歩ける距離にも店舗があるよ♡

14: 2024/11/30(土) 19:40:57 ID:D.vRKvII00
慈「ちょっと逸れちゃったし、歩いて食べられそうなお菓子がいいかなあ」

花帆「さっきのあんまきは結構持って食べられそうでしたけどね」

慈「まあ、そうね……ちょっと大きいけどね」




慈「手軽に食べられそうなのだと…鬼まんじゅうとかかな?」

花帆「鬼まんじゅう…鬼…?ですか」

慈「そうそう、もっちもちの生地にさつまいもがゴロゴロ入ってる…見た目はちょっと無骨なお菓子かな~」

花帆「慈センパイ、あんまきの時ももちもちの生地って言ってましたよね」

慈「あっちはもちもち、こっちはもっちもち」

15: 2024/11/30(土) 19:53:40 ID:D.vRKvII00
花帆「わあ、ホントだ…思ったよりおいもがまんま入ってる…」

慈「このゴツゴツしてるのが鬼の角みたいだから、鬼まんじゅうだって」

慈「これの蒸したてのホクホクが…おいしいんだよ」

花帆「よくあるあんこのお饅頭とは全然違うし…どんな味するんだろう…」





慈「そうだ…これさ、梢に食べさせたら写真送ってよ」

花帆「えっ、なんでですか…?」

慈「共食いだー!って言いたいから」

花帆「梢センパイに言いますよ!?」

16: 2024/11/30(土) 19:54:43 ID:D.vRKvII00
慈「ウソウソ、まだ言ってないから許してよ」

花帆「いや、言ってはいたと思いますけど……」





慈「この鬼まんじゅうは結構どこでもあるんだけど……」

慈「まあ、和菓子屋さんとかで買うなら…商店街とかなのかな?食べ歩きも出来るし」

花帆「商店街ですか?」

慈「名古屋からちょこっと電車で行ったところなんだけどね、大須商店街ってのがあるんだよ」

慈「簡単に言うと…名古屋のアキバって感じかな、それに昔ながらの商店街が融合した感じ」

花帆「なんだか、不思議な感じですね…」

慈「見た目は普通に商店街…というかそれこそ近江町市場みたいな感じかな、もっと道広いし魚は扱ってないけども」

17: 2024/11/30(土) 19:57:23 ID:D.vRKvII00
慈「まあ、名古屋のアキバって言うくらいだから「スクールアイドル好き」な梢には持って来いだし…」

花帆「あっ…!」

慈「それに、昔からある「伝統的な」商店街で、奥には大須観音って立派な観音様もある…吟子ちゃんも大満足…!」

花帆「おぉ…!」

慈「あとちょっと歩くと梢が好きそうなプラネタリウムのある科学館アリ」

慈「まさにスリーズブーケにはうってつけの場所ってやつよ!」

花帆「慈センパイ…!」





花帆「はい!慈センパイ!あたしの要素は!あたしの好きそうな物はありますか!」

慈「さあ…お菓子が多いとか?」

花帆「雑!あたしだけ雑ですよ!」

慈「からあげ屋も多いよ」

花帆「種類を変えればいいわけじゃないんですよ!」








めぐちゃん'sポイント♡
大須商店街はライブ会場のある西高蔵から電車で5分の上前津駅が最寄り♡


おわり

18: 2024/11/30(土) 20:22:13 ID:eFXuHtHY00
おつ
腹減ってきた

19: 2024/11/30(土) 21:01:59 ID:D.vRKvII00

引用: 慈「名古屋で食べ歩きがしたいと」花帆「…ええ」🆓