77: 2013/12/22(日) 03:55:52 ID:G8l78V5U
78: 2013/12/22(日) 23:24:10 ID:/E0U4shA
【其の五、轆轤首─ろくろくび─】
この冬の時期は、どこにいても寒くていけない。
例えば、今、私がいる街の図書館もそうだ。
暖炉があるにはあるのだが、暖かいのは周りだけ。
本を探そうとそこから離れれば、たちまち寒さがこの身に襲いかかってくる。
私は、暖炉から随分と離れた場所で、寒さに身を縮めながら目的の本を探していた。
早く見つけ出して暖炉で暖まりたいと思うのだけれど、そういう時に限って中々見付けられないのだから、不思議な話だ。
ミカサ「寒い……」
思わずひとりごちる。
すると。
「本当に寒いわねぇ」
と、後ろから私の言葉に同意する声がした。
この冬の時期は、どこにいても寒くていけない。
例えば、今、私がいる街の図書館もそうだ。
暖炉があるにはあるのだが、暖かいのは周りだけ。
本を探そうとそこから離れれば、たちまち寒さがこの身に襲いかかってくる。
私は、暖炉から随分と離れた場所で、寒さに身を縮めながら目的の本を探していた。
早く見つけ出して暖炉で暖まりたいと思うのだけれど、そういう時に限って中々見付けられないのだから、不思議な話だ。
ミカサ「寒い……」
思わずひとりごちる。
すると。
「本当に寒いわねぇ」
と、後ろから私の言葉に同意する声がした。
79: 2013/12/22(日) 23:25:08 ID:/E0U4shA
私以外に人はいないと思っていたものだから、声がしたことに驚いて、振り向いてみる。
と、そこには、一人の女性が立っていた。
女性は私と目が合うと、「あら」と目を丸くしながら声を上げた。
女性「ごめんなさいね、驚かせてしまったかしら?」
ミカサ「……少し」
女性「そんなつもりはなかったんだけど」
そう言いながら、女性は私の隣までやって来て、にっこりと笑いかけてきた。
女性「何の本を探しているの? 手伝ってあげましょうか」
ミカサ「え?」
見ず知らずの人に探し物を手伝わせるのは気が引けたし、何よりいきなりそんなことを言ってくるなんて怪しすぎる。
結構です、と断ろうとしたが、女性は更に言葉を続けた。
と、そこには、一人の女性が立っていた。
女性は私と目が合うと、「あら」と目を丸くしながら声を上げた。
女性「ごめんなさいね、驚かせてしまったかしら?」
ミカサ「……少し」
女性「そんなつもりはなかったんだけど」
そう言いながら、女性は私の隣までやって来て、にっこりと笑いかけてきた。
女性「何の本を探しているの? 手伝ってあげましょうか」
ミカサ「え?」
見ず知らずの人に探し物を手伝わせるのは気が引けたし、何よりいきなりそんなことを言ってくるなんて怪しすぎる。
結構です、と断ろうとしたが、女性は更に言葉を続けた。
80: 2013/12/22(日) 23:26:01 ID:/E0U4shA
女性「遠慮しなくていいのよ。困った時はお互い様じゃない」
ミカサ「……」
女性「それに、私、探し物は得意なのよ。何せ……」
そう言うと。
信じられるだろうか。
女性は、首を長く伸ばしたのだ。
長くなった首を蛇のようにぐにゃりと曲げて、女性は私と目が合う位置に顔を寄せた。
そして、笑みを絶やさぬまま、言う。
女性「こういう身なの」
ミカサ「……轆轤首?」
女性「ご名答。ほら、何を探しているのか言ってみて」
ミカサ「……」
女性「それに、私、探し物は得意なのよ。何せ……」
そう言うと。
信じられるだろうか。
女性は、首を長く伸ばしたのだ。
長くなった首を蛇のようにぐにゃりと曲げて、女性は私と目が合う位置に顔を寄せた。
そして、笑みを絶やさぬまま、言う。
女性「こういう身なの」
ミカサ「……轆轤首?」
女性「ご名答。ほら、何を探しているのか言ってみて」
81: 2013/12/22(日) 23:26:57 ID:/E0U4shA
手伝ってもらおうか少し悩んだけれど、確かに、轆轤首に手伝って貰えたら、すぐに見付かるかもしれない。
そう思った私は、彼女の言葉に甘えることにした。
探している本の題名を伝えると、轆轤首は「任せておいて」と言って、本を探しにかかってくれた。
──それから、数分も経たないうちに。
轆轤首は、本を見付けて来てくれた。
女性「はい、これでいい?」
ミカサ「ええ、ありがとう。助かった」
轆轤首から本を受け取りながらお礼を言うと、彼女は首を元に戻して「いいのよ」と頭を振った。
改めてお礼を言って、暖炉で暖まりながらこの本を読もうと、轆轤首に背を向けた時だ。
ぐいっと、手を引かれた。
女性「待って。次は、私のお願いを聞いてくれない?」
そう思った私は、彼女の言葉に甘えることにした。
探している本の題名を伝えると、轆轤首は「任せておいて」と言って、本を探しにかかってくれた。
──それから、数分も経たないうちに。
轆轤首は、本を見付けて来てくれた。
女性「はい、これでいい?」
ミカサ「ええ、ありがとう。助かった」
轆轤首から本を受け取りながらお礼を言うと、彼女は首を元に戻して「いいのよ」と頭を振った。
改めてお礼を言って、暖炉で暖まりながらこの本を読もうと、轆轤首に背を向けた時だ。
ぐいっと、手を引かれた。
女性「待って。次は、私のお願いを聞いてくれない?」
82: 2013/12/22(日) 23:27:53 ID:/E0U4shA
それが目的だったの。
と、思ったけれど、手伝ってもらった手前、嫌とは言えない。
まずは、轆轤首の“お願い”の内容を聞いてみることにした。
女性「さっきあなたも言っていたけれど、寒いでしょう? 特に私は轆轤首だから首もとが冷えて仕方ないの」
それならこの時期に首を伸ばさなければいいのでは、と思ったけれど、そんな野暮なことは言わないでおく。
なるほど、と頷きながら、続きを促す。
女性「そこで。あなたのソレ、貸してくれない?」
そう言いながら女性が指差してきたのは、私の首に巻かれている、マフラーだった。
と、思ったけれど、手伝ってもらった手前、嫌とは言えない。
まずは、轆轤首の“お願い”の内容を聞いてみることにした。
女性「さっきあなたも言っていたけれど、寒いでしょう? 特に私は轆轤首だから首もとが冷えて仕方ないの」
それならこの時期に首を伸ばさなければいいのでは、と思ったけれど、そんな野暮なことは言わないでおく。
なるほど、と頷きながら、続きを促す。
女性「そこで。あなたのソレ、貸してくれない?」
そう言いながら女性が指差してきたのは、私の首に巻かれている、マフラーだった。
83: 2013/12/22(日) 23:28:49 ID:/E0U4shA
このマフラーは大切なもの。
一時もこの身から離したくないと思う、大切なもの。
いくら探し物を手伝ってくれたからといって、そう簡単に貸せるものではない。
ミカサ「駄目」
女性「あら。寄越せって言ってるわけじゃないのよ?」
轆轤首が口を尖らせるが、何を言われようと貸すつもりなんてない。
「駄目」もう一度、強い口調で言う。「このマフラーだけは、貸せない」
轆轤首は、私が絶対に貸してくれないと分かったのか、不服そうな表情を浮かべながらも、「じゃあいいわ」と諦めてくれたようだった。
84: 2013/12/22(日) 23:30:04 ID:/E0U4shA
ミカサ「……。このマフラーは貸せない、けれど」
女性「え?」
ミカサ「あなたにマフラーを贈ることは出来る」
女性「どういうこと?」
ミカサ「言葉通り。行きましょう」
不思議そうにしている轆轤首の手を引き、本の貸し出し手続きをしてから、図書館を出た。
女性「え?」
ミカサ「あなたにマフラーを贈ることは出来る」
女性「どういうこと?」
ミカサ「言葉通り。行きましょう」
不思議そうにしている轆轤首の手を引き、本の貸し出し手続きをしてから、図書館を出た。
85: 2013/12/22(日) 23:30:54 ID:/E0U4shA
──やって来たのは、雑貨屋だ。
さすがにこの時期は、豊富な種類のマフラーが揃っている。
ミカサ「好きなものを選んで」
女性「え? けど、これ売り物よ?」
ミカサ「言ったでしょう、贈ることは出来るって」
女性「いいの?」
ミカサ「ええ、本を探してくれたお礼。それに、困った時はお互い様なのでしょう?」
私の言葉に、轆轤首は「じゃあ遠慮なく」と、マフラーの品定めを始めた。
86: 2013/12/22(日) 23:31:49 ID:/E0U4shA
さて、品定めを始めてから十数分。
悩みに悩んでいたようだけれど、ようやく轆轤首のお眼鏡にかなうものが見付かったらしい。
女性「これにするわ!」
そう言って彼女が手にしたのは、
赤いマフラーだった。
ミカサ「これ、は」
女性「あなたとお揃いね」
ミカサ「……どうしてこれに?」
女性「深い理由なんてないわ。あなたの赤いマフラーが暖かそうだったから、私もそれがいいって思っただけ」
87: 2013/12/22(日) 23:32:44 ID:/E0U4shA
──会計を済ませ、轆轤首にマフラーを渡す。
彼女は大変喜んでくれて、着用するなり「すごく暖かいわ!」と顔を輝かせた。
女性「ありがとう。これで、寒さ対策も万全よ」
ミカサ「喜んでもらえてよかった。私の方こそ、ありがとう」
女性「うふふ、困った時はお互い様。また何かあったら呼んでね、私も呼ぶから」
轆轤首は軽く手を振りながら、赤いマフラーを揺らして、去っていった。
88: 2013/12/22(日) 23:33:23 ID:/E0U4shA
轆轤首に探してもらった本を胸に抱き、マフラーに顔を埋めながら彼女の言葉を思い返す。
──あなたの赤いマフラーが暖かそうだったから。
彼女は中々、見る目がある。
このマフラーは、エレンが巻いてくれたマフラーは、何よりも暖かいのだから。
終わり
其の六に続く?
89: 2013/12/22(日) 23:38:16 ID:AJcHLGhQ
更新きた。ほのぼのだけど不思議な感じがいいですね。ミカサの違った魅力がみれる。乙。
引用: ミカサ「あやかし奇譚」
コメントは節度を持った内容でお願いします、 荒らし行為や過度な暴言、NG避けを行った場合はBAN 悪質な場合はIPホストの開示、さらにプロバイダに通報する事もあります