1: ◆u2ReYOnfZaUs 2018/07/01(日)22:03:26 ID:thK
四部構成の第一部
2: 2018/07/01(日22:04:16 ID:thK
戦いが終わる。アタシはステージから降りる。
汗はかいてない。息も切れてない。いつも通りのパフォーマンスができた。
Pが、タオルをくれる。それを笑顔で受け取って、ステージのほうを振り返る。
対戦相手が、青ざめた顔で立っている。
今はLIVEバトルの最中。アタシは先行でパフォーマンスをした。相手はそれを見ていた。
曲がかかる。課題曲はおんなじだから、純粋に歌とダンスのレベルで競い合うことになる。
出鼻からミス。そこから、相手のパフォーマンスが崩れはじめた。
このLIVEバトルのために用意された曲はテンポがかなり速くて、歌のリズムとダンスのリズムを合わせるのが難しい。
3: 2018/07/01(日)22:04:41 ID:thK
一度崩れてしまうと、立て直すのは……。
相手の表情にあからさまな焦りが浮かぶ。必死に呼吸を合わせようとしてる。
だけどうまくいかなくて、さらにミスが増える。
がんばれ! あともうちょっとだ!!
アタシは心の中で、相手のファンに負けないくらいの声を上げた。
ふと、相手と視線が合う。アタシは、にっこりと微笑んで、ファイト、と片手をあげる。
相手の顔に恐怖の色が浮かぶ。別に傷つかない。もう慣れた。
音楽が止まって、へたり、と相手がステージに座り込む。相手のプロデューサーがあわてて駆け寄って、自分のアイドルを抱きしめる。
感動的なシーン。思わず涙がでそうになった。
4: 2018/07/01(日)22:05:28 ID:thK
しばくして、ステージで結果発表がはじまる。
「勝者、南条光!」
観客席から歓声が上がる。
「みんなぁ! 応援ありがとな!!」
アタシはそれに応える。決まりきった、工夫のない応答で。
相手は泣いている。アタシに負けて。
観客は彼女のほうを見向きもしない。拍手もしない。健闘をたたえたりしない。
観客には、彼女が見えていない。
“南条”コールが始まる。声援が大きくなる。耳をふさぎたくなる。腕はアタシの意思にさからって、ガッツポーズを作る。声援がさらに大きくなる。圧勝、合唱、故障。
みんなが壊れていく。アタシも壊れてしまう。アタシが壊してしまう。なにもかも。
アタシは観客やファンにとってヒーローかもしれないけど、正義の味方じゃない。
たしかに、正義は勝つというけど、アタシに負けたアイドルは悪じゃない。
まちがってない。プロダクションの中に、正しくないアイドルなんていない。
でも勝敗がある。そしてアタシは勝ちつづけている。
たったそれだけ。それだけなんだ。
5: 2018/07/01(日)22:06:28 ID:thK
LIVEバトルが終わって、Pさんの車の中。
「つかれた」
アタシはそうつぶやいた。身体はまったく疲れてない。
「おつかれさま」
こっちを振り向かないで、Pさんが言う。こっちを見て欲しい。アタシはいまどんな表情でいるのか、教えて欲しいと思う。だけど無理だ。よそ見運転は悪。
「Pさん、今日で何連勝になったんだ?」
「98」
Pさんの返事が、他人事のように聞こえる。
そんなに勝ちつづけるやつが存在するのか? 特撮番組の主人公でも、一度くらいは負けるのに。
アタシが“ヒロイックなアイドル”、なんていう売り出され方をされて、もう一年以上になる。
はじめは楽しかった。
運動はもともと得意だったけれど、ダンスを一から身体に染み込ませるのは大変だった。
大変だったけど、充実してた。必殺技を必死で特訓するような気持ちだった。
6: 2018/07/01(日)22:07:21 ID:thK
レッスンがはじまって2ヶ月で、ほとんどの動きを覚えた。
3ヶ月、トレーナーが新しい人に変わった。
5ヶ月、歌とダンスがかっちりと噛みあう。
8ヶ月の頃には、息も上がらないし、汗もかかない。先にトレーナーさんが潰れてしまう。
LIVEバトルに参加すると、アタシは最強だった。いや、最強だ。一度も負けたことがない。
最近は何をしても退屈に感じる。10連勝くらいのとき、参加前にあった高揚感が、影も形もなくなった。
誰もアタシのように歌えない、踊れない。
いっそLIVEバトルを投げ出したいとさえ思うときがある。だけど、それはダメだ。悪いことだ。
アタシを唯一信じてくれるPに対する裏切りだ。それはできな
7:訂正です 2018/07/01(日)22:08:08 ID:thK
レッスンがはじまって2ヶ月で、ほとんどの動きを覚えた。
3ヶ月、トレーナーが新しい人に変わった。
5ヶ月、歌とダンスがかっちりと噛みあう。
8ヶ月の頃には、息も上がらないし、汗もかかない。先にトレーナーさんが潰れてしまう。
LIVEバトルに参加すると、アタシは最強だった。いや、最強だ。一度も負けたことがない。
最近は何をしても退屈に感じる。10連勝くらいのとき、参加前にあった高揚感が、影も形もなくなった。
誰もアタシのように歌えない、踊れない。
いっそLIVEバトルを投げ出したいとさえ思うときがある。だけど、それはダメだ。悪いことだ。
アタシを唯一信じてくれるPに対する裏切りだ。それはできない。
8: 2018/07/01(日)22:09:25 ID:thK
LIVEバトルがはじまってから、観客やファンのみんなはおかしくなった。
対戦相手に対する敬意とか、敗者に対する尊重がなくなってる。
いや、勝者に対しても、みんなは時々残酷な振る舞いをする。
不人気のくせに。でしゃばりやがって。八百長だ。運営のゴリ押しだ。
悪の組織に改造される一般人みたいだ。それじゃあアタシは悪の組織の戦闘員Nか?
みんなの高揚感が増していくほどに、自分が底無しの海に沈んでいくような気がする。
息は上がらないけど息苦しい。
汗はかかないけど、アタシはびしょ濡れになって、衣装がひどく重く感じる……。
「ついたぞ」
車が女子寮の前に停まる。徳島から東京に出て、あまり家に帰ってない。アイドルのみんなと、プロダクションの息がかかった私立の高校に通っている。
家に帰れない。アタシは、ただの無邪気な女の子に戻れない。Pの前でさえ。
9: 2018/07/01(日)22:10:20 ID:thK
「ただいま」
自分の声が、女子寮の玄関ホールにこだまする。返事はない。
みんな外に出ているのかもしれない。この女子寮には、退屈で寮の中をぶらぶらするような子はいない。
仕事のある日は仕事をして、仕事のない日はレッスンにどっぷり漬かって、自分を磨く。
そうしないと、アイドルの資格はたやすく失われてしまう。
「ただいま!」
もう一度言う。久しぶりに、焦燥感が身体を襲ったから。なにに焦っているのか、自分でもよくわからないけどな。
10: 2018/07/01(日)22:11:25 ID:thK
翌日の放課後。3人目の、ベテランのトレーナーさんとのレッスン。ベテトレさんの表情はいつも硬い。
というかアタシの担当になってから、このひとが笑ったところを一度も見たことがない。
けれど、アタシの動きや歌に厳しい注意がはいったことはない。アタシはこのひとの前で、一度もまちがったことがない。
いや……多分、ある。1回目の時だ。ベテトレさんに言われた。
「キミにはアイドルとして、いや、ヒーローとしても決定的に欠けているものがある」
アタシはびっくりして、ベテトレさんに何が欠落しているのか聞いた。でも、教えてくれなかった。
自分の身体で失敗して、感じない限り、直らないものらしい。
だけど、アタシは他のアイドルに負けたことがない。それが成功かはわからない。だから、ずっと自分の正体に気づけないままでいる。
ベテトレさんも悪いひとだと思う。いつか正義の鉄槌が下されるにちがいない。
11: 2018/07/01(日)22:11:49 ID:thK
彼は都内にある、完全個室の料亭に入った。歳は40を過ぎ、右足を少しひきづるような形で歩いている。
予約はすでに済んでおり、スムーズに部屋に通された。室内には約束した相手がいる。
「やあ、プロデューサー。こんなところで会うなんて奇遇だな」
南条光専属のトレーナー。ほおがすこし赤い。すでに酒が入っているのかもしれない。
「ぶらりと寄ったら店が混んでて、相席を頼まれたんです。
まったくの奇遇ですね」
彼が腰を下ろす。机の上には、お冷と箸以外には何も置かれていない。
「何も注文していないですか?」
「大家族で育ったせいか、ひとりでご飯を食べるのは性に合わないんだ。
酒を飲むのも、な」
トレーナーが机のよそにさげていた献立表を、彼に渡す。
彼女はまだ20代だが、一回り年上の彼にも忌憚のない口をきく。
12: 2018/07/01(日)22:12:17 ID:thK
彼はこういう場所に慣れていないので、適当にコースを選んだ。
「プロデューサー」
トレーナーが、彼の傷だらけの手を指でつついた。
「南条はな……プロデューサー、よく聞いてくれ」
「光がどうしました?」
「アイツは、溺れかかっているよ」
彼はトレーナーの指を払った。その顔には、怒り…不安、恐怖がないまぜになった皺が浮かんでいる。
「どういうことですか」
「自分の意志でアイドルをやれているわけじゃないってことさ」
「どういうことですか?」
彼の語気がやや強まる。トレーナーを責めているわけではない。光がなにかに苦しんでいるとするなら、それに気づかない自分が許せないのだ。
13: 2018/07/01(日)22:12:55 ID:thK
彼はもともと、仮面ライダーの俳優に憧れて育った。だが、自分の顔では俳優になれないと気づき、スーツアクター、スタントマンの道を選んだ。
努力の甲斐もあり、彼はその職に就くことができた。さらなる努力を積んだ。ほかの者がやりたがらない、危険なアクションもどんどんこなした。彼の身体は傷だらけになった。だが、その傷は勲章だった。
そしてある日、右脚がほぼ切断されかかる重傷を負った。彼の不注意でも、偶発的な事故ではない。制作側のヒューマン・エラーだった。
右脚はなんとか身体につながったが、医者に、“もう二度とアクションはできない”と告げられた。そのことを制作側や友人に伝えると、彼はあっけなく捨てられた。
契約は切られた。新しい仕事はさせてもらえない。特撮の人間は冷たい。彼に残されたのはわずかばかりの賠償金と保険金。あとは傷だらけで、障害持ちで、他にまともな職歴のない、あまりに不恰好で残酷な人生だった。
彼はヒーローの世界に絶望した。そんな世界を無邪気に信じていた過去の自分を呪った。
14: 2018/07/01(日)22:13:41 ID:thK
それでも食っていかねばならず、芸能関係の人間にすがって、346プロダクションに入社した。
障害持ちということが功を奏した。障害者を雇用すれば、企業には助成金や税制上の優遇が与えられる。
だがはじめ大した仕事は与えられず、“スカウトマン”の名目で外に放り出されていた。
一日中喫茶店や図書館で時間を潰していても、何も咎められなかった。しかも、交通費や昼食代は経費で落としてもらえた。
楽な仕事だった。だが、楽しくはなかった。
情熱がまだ、身体のどこかでくすぶっていた。
彼は誰にも期待されていないにも関わらず、職務に精励するようになった。自分がこれぞと思った少女には、多少強引にでも声をかけた。なんどか警察の世話になったが、346のスカウトマンだと告げると、なんとも味のある顔で解放してもらえた。
しばらく月日が経って。彼のスカウトした何人かが、総選挙でトップ20に割り込んだ。
その日から、周囲の目が変わった。憐れみや軽蔑が、尊敬と嫉妬になった。
偶然ではない。
彼自身は気づいていなかったが、彼には、他人の潜在的なパフォーマンスを見抜く力があった。それは養成学校や現場で何十人、何百人もの人間の成功と破滅を目にしたことで培われた第六感だった。
15: 2018/07/01(日)22:14:15 ID:thK
そのうちに、上層部から「プロデュースをしてみないか」、と声をかけられた。それは半ばやっかみと期待が入り混じった采配だったが、彼は了承した。
彼はプロデュースでも成功をおさめた。だが、心が満たされたことはなかった。自分自身に心底うんざりしている者の心の中には、どんな喜びも湧き出でることはない。
40代にさしかかったとき、ある少女を街で見かけた。彼女は、ショーウィンドウの奥にある、プレミアのついたライダーベルトを食い入るように見つめていた。
髪はぼさっと乱れ、服装は年齢としても、少女としても相応でない野暮ったいTシャツとジーンズ。それだけなら、彼はただの特撮オタクの少女に声をかけなかっただろう。
「欲しいのか」
「うん。ここにしかないから、徳島から来たんだけど……って?」
手入れが行き届いていないだけで、髪質自体にはしっとりとした艶がある。
大きな瞳は、澄んでらんらんと輝く。
ちいさく、形のよい鼻。あどけない唇。ふに、とやわらかそうなほほ。
「おじ…おにいさん誰?」
彼は、過去に受けた屈辱が、赤い傷痕として顔に浮かび上がるような感覚を覚えた。
彼女はヒーローに憧れている。昔の自分のように。
彼女は本当にヒーローになれる。昔、そして今の自分とはちがって。
だが、彼自身はとうにヒーローへの幻想を喪失している。
その一方で、彼の第六感は、目の前の少女を求めてやまない。
「おじさんは……」
彼は、嘘をついた。
「おじさんは、悪の秘密結社の一員なんだ」
プロダクションの名刺を差し出す。
「君を、ヒーローに改造してあげる」
ヒーローなど、この世にいない。目指すべき存在ではない。
だが、彼はヒーローを求めた。南条光という少女に。
そして光はいま、彼の期待に応えてくれようとしている。
16: 2018/07/01(日)22:14:43 ID:thK
40過ぎの男が、10代の少女にすがっている。情けない。
彼にはその自覚がある。
だから、どんな些細なことでも、光の支えになってやりたいと思う。
彼女の苦しみを取り除いてやりたい思う。
「南条は観客やファンの意思に流されてしまっているんだ」
トレーナーの女が言う。
「そして、キミの期待にもね」
「俺が光の負担になっている、そういうことですか?」
口振りはあくまで冷静に、彼は言った。トレーナーはふん、と鼻を鳴らす。
「キミは知らないだろうが、南条はまだ10代の少女だ。
感情性が強く、ワガママで、大人の言うことなど耳も傾けないで、遊んでいたいはずの年頃だ」
「わかってます」
「わかってないよ」
トレーナーは彼の言葉を切る。その表情にはやや、嗜虐的な色が浮かんでいる。
「アイドルになろうが、ふつうは自己中心的な箇所がどこかしらに現れる。
それはこだわりとも言うし、個性とも言う。
だがね、プロデューサー。南条にはそれが一切ない。
あれではただの着せ替え人形だよ」
彼には返す言葉がない。それは彼が、まともな人生を送ってこなかったことと、彼が男であること、それから、目の前の女のせいだ。
「キミに教えてやるがね、周りのエゴにさえ敏感でなかったら、南条光はただの女の子なんだよ。私とおなじように」
トレーナーが微笑む。彼は料亭に来るまえ空腹だったが、今は胸が詰まるような異物感を覚えていた。
17: 2018/07/01(日)22:14:59 ID:thK
女子寮。南条光はぼんやりとテレビを見ていた。
LIVEバトルに期待の新人が現れた、とテロップが出ている。音量は0にしてある。
“ただいま20連勝! 目標は世界征服!!”
光は毛布にくるまって、そのテロップを見つめる。
「20連勝なんてすごいな」
声がひとりぼっちの部屋に響きわたる。
「世界征服なんて、まるで特撮みたいだな。あははは」
乾いた笑いが、雨粒のつきはじめた窓にしみわたる。
18: 2018/07/01(日)22:15:20 ID:thK
「今度の相手はかなり手強いぞ」
ベテトレさんが、レッスンの前にそう言った。
「“今度の相手は、かなり手強いぞ”」
真似してみる。
何回もおなじことを言われているから、結構ベテトレさんに似てたと思う。
「必死に特訓しないと負けるぞ」
必死に、特訓。良い響き。
ヒーローは努力を絶やさない。そうしないと、悪に負けてしまうから。
レッスンが始まる。課題曲は、前回以上にテンポが速い。
でも速いだけだから、アタシが速く動くだけでいい。とても楽チンだ。
ダンスに歌を合わせる。アタシの呼吸は深い。
ダンスで節約している息を、ボーカルに回せば体力は消耗しない。
アタシは誰よりも深く潜ることができる。
きっと、すべてが死に絶えた深海でも。
19: 2018/07/01(日)22:15:51 ID:thK
LIVEバトルの当日。アタシははじめて対戦相手の顔を見た。
知っている。ダンスがプロダクションの誰よりも上手いらしい。
ひょっとして、アタシより?
心のすみっこに、ほっこりと期待が顔を出す。
でも負けてあげるわけにはいかないよな。
ジャンケンで先行に決定。
ステージの準備がされている間に、アタシは音響さんに声をかけた。
「曲のテンポをあげて欲しいんだ。1.2倍くらいでいいから」
音響さんはかなりぎょっとした顔をした。
たしかに、こんなことを突然言い出すのはワガママだ。
ちょっと失礼だとも思う。
だけど、ベテトレさんは必死でやれとアタシに言った。
そうしなければ負けると言った。
それに、楽チンなままのパフォーマンスじゃ、相手をがっかりさせてしまうかもしれない。
あのひとだって、必死に勝ち上がってアタシに挑戦したんだ。
全力でやらなきゃ、相手に悪い。
20: 2018/07/01(日)22:17:38 ID:thK
準備が終わった。アタシはステージに上がる。
舞台袖にいる対戦相手を見る。自信に満ち溢れていて、良い笑顔だ。
ひとが笑顔だと嬉しい。アタシはアイドルだから。
曲がかかる。アタシの身体は、宙から糸で吊るされたように、なめらかに動く。
テンポにうまく対応できてる。心の中でガッツポーズ。
ボーカルが入る。息がちょっと苦しい。だけど、まだまだ。
もっと深く、もっと深く。思考がどんどんクリアーになる。
身体が、もっときびきびと動く。
観客からの声援。それにウィンクして、手を振る余裕がある。
歓声がさらに大きくなる。
これでどうだ!
連続ループのとき、ちらりと舞台袖を見る。
21: 2018/07/01(日)22:18:04 ID:thK
笑顔がない。悲しい気持ちなる。
だけどパフォーマンスは、アタシの意思でも、止まらない。
音楽が終わる。
「みんなぁ! 声援ありがとな!!」
アタシの口がそう言う。
22: 2018/07/01(日)22:18:33 ID:thK
しばらくして、相手のパフォーマンスが始まる。
あれ? テンポがアタシのときと変わってない?
相手の顔に、あからさまな動揺が浮かんでいる。音響さん、戻すの忘れてる。
相手は必死にダンスをしている。
一度動いてしまうと、曲を止めてやり直すことができない。観客が、そうさせない。
パフォーマンスが乱れはじめる。
顔がみるみる青くなる。息がうまく吸えていないんだ。
このままだと……。
「音楽を止めてくれ!」
アタシは叫ぶ。だけど、観客の声にかきけされる。
音響室に飛び込む。
「テンポが早すぎる! あのひとが危険だ!!」
音響さんは、なにを言われているかわからない、という顔をしている。
アタシ以外、みんなおかしくなってる。
舞台を見る。相手の顔が苦痛で歪む。
彼女を止めないと。
舞台に上がろうとすると、警備のひとに止められた。
パフォーマンスの邪魔をしてはだめだって。
そしてついに、あのひとは曲の終盤で倒れた。
ここでようやくみんなが彼女のことを見る。
何人かは、スマートフォンで舞台を撮影している。
対戦相手が、担架で外へ運ばれていく。
23: 2018/07/01(日)22:18:53 ID:thK
そのあとすぐに、アナウンスが入る。
「パフォーマンス未達成! 勝者、南条光!!」
ひときわ大きな歓声が上がる。狂っている。
アタシの片手が勝手に動いて、手を振る。ほおがうえに捻じ曲げられていく。
アタシも狂っている。
勝って、みんな笑顔になったのに、全然うれしくないんだ。
24: 2018/07/01(日)22:19:24 ID:thK
翌週、LIVEバトル以外のお仕事が入った。
なんと、ヒーローショーにサプライズ参加!!
勝ち負けのない、良い仕事。いつも以上に、身だしなみをきれいにする。
だらしない格好で出ていったら、こどもたちに申し訳ないだろ?
しかもこのショーには、名前を思い出せないけど、アタシの好きだった俳優さんが出るんだ。何代目かまえの仮面ライダーのひと。
スタントをつかわずに自分ですべての演技をこなす、とてもすごい人だった。
Pさんに会場まで運んでもらって、アタシは意気揚々と楽屋に入った。
あの人がいる! 今のアタシは子犬みたいだ。
「346プロダクションの南条光です」
自分で思っていたより、かなり低い声が出る。おかしい。風邪はひいてないのに。
25: 2018/07/01(日)22:19:57 ID:thK
「おぉ、346さんとこの!」
俳優さんが、ほがらかな笑顔でアタシを受け止めてくれる。
「まだ経験が浅く、ご迷惑をかけるかもしれませんが、全力でショーを盛り上げます。
よろしくお願いします!」
ちがう、こんなことが言いたいんじゃない。ここはアイドルじゃない。アタシだ。
「しっかりしてるね~。ぼくが君くらいの頃は、夏はカブトムシ、冬は雪合戦のことしか頭になかったよ」
「ありがとうございます!」
ちがう。優先順位がこんがらがっている。アタシの伝えたいこと。アタシにもどれ。
「アタシ、」
そこで言葉が詰まる。相手の名前がわからないから。
“〇〇さんの演じる仮面ライダーが大好きでした!!”
大好きならどうして忘れる? どうして?
知らない間に記憶が操作されてるのか?
「アタシは……」
「まあ、今日はよろしく頼むよ」
相手が言葉を切って、楽屋の外に出る。名前を聞こうとしたけど、できなかった。
何かがおかしい…何か。視界がすこし暗くなる。
26: 2018/07/01(日)22:20:23 ID:thK
いけない!
アタシは頭をぶんぶんと振って、今日のパフォーマンスのことを考える。
そうだ。アタシは仮面ライダー風の衣装を着て、司会のお姉さんに襲いかかる怪人を倒すんだ。そういう風に台本で決まってる。それさえやればいい。そうすればみんな笑顔、問題ない。
ショーがはじまる。舞台袖から、観客席を見る。
こどもより大人のほうが多くて、苦笑い。何人かはアタシのことを知っているだろう。
LIVEバトルで見た顔だ。
アタシの出番。
ステージの端からとことこ走って、怪人役の着ぐるみに飛び蹴り。
ぶにゅり、とやさしい感触がする。
体勢を立て直して、宣言。
「南条光、参上!」
観客からは歓声がない。あのひとだれ? こどもたちが言う。
心の中でまた苦笑い。知らなくてもしょうがない。
パフォーマンスを続ける。
「ライダー、パンチ!」
戦闘員役のひとが倒れる芝居。
「ライダー、チョップ!」
怪人役のひとが苦しむ演技。
「「ダブルライダーキック!!」」
あの俳優のひとと、一緒にフィニッシュ。怪人役のひとが倒れる。
ここでようやく、こどもたちの大歓声。拍手、ライダーの名前の大斉唱。
27: 2018/07/01(日)22:20:48 ID:thK
アタシはそそくさと舞台袖に隠れる。こどもたちにとってアタシは部外者だ。
舞台の方で、あの俳優の人がこどもたちに言っている。
この世に悪は栄えない。
正義は必ず勝つ。
こどもたち、きみも誰かのヒーローになれ。
良い脚本だ。アタシも懐かしい気持ちなる。
だけど、その気持ちが、観客席からの声で冷めてしまった。
“南条光はアイドルなのに、なんでヒーローショーにいるんだ?”
LIVEバトルに来ていたひと。アタシのファンだと言っていたひとが、そう言った。
ショーが終わり、楽屋にみんなで戻ったとき、俳優のひとから声をかけられた。
「君は本当にアイドルなのか?」
28: 2018/07/01(日)22:21:05 ID:thK
彼はひどく動揺した。
南条光が電話で言った。
『アイドルを辞めたい』
なぜ、と尋ねることができない。彼は理由に心当たりがある。
だから、代わりに引き止める口実を、思いつくまま口にする。
「ファンが悲しむぞ」
『本当のファンならアタシを許してくれる』
「まだまだこれからじゃないか」
『なにが、だ?』
「やめないでくれ」
『ごめん』
彼は、自分がひどく不器用な人間だと、改めて自覚した。スカウトうまくいっていたから、口の方も達者になったと勘違いしていたのだ。そう、器用に口先が回る人間なら、彼は今頃こんな場所はいない。
29: 2018/07/01(日)22:21:34 ID:thK
トレーナーの女が言っていたことを思い出す。
南条光は、周りの意思に流されている。
彼は歯噛みした。自分はちがうと思っていた。自分だけは、光の味方だと思っていた。
だが、本当に光の味方であれば、彼女の意思を尊重するだろう。
俺のせいなのか。そう自分を責めながらも、舌は言葉を弾き出す。
「LIVEバトル」
『……もうどうでもいい』
「もうすぐ100連勝だぞ」
『どうでもいい』
「100連勝してからやめれば、みんなの記憶に残るぞ」
彼は、携帯のスピーカーが息を飲むのを聞いた。
「光は、無敵のヒーローだって、みんなが……」
主語がちがう。彼は身体中の毛が逆立つのを感じた。
俺のエゴだ。光をスカウトすべきじゃなかった。彼女をただ、おもちゃ屋の前で指をくわえている子どものままにしておかなった。
30: 2018/07/01(日)22:22:00 ID:thK
しかし2人が出会った時と同じように、彼は自分の第六感に逆らえない。ヒーローを求めて泣き叫ぶこどもを、無視することができない。
「どうせ勝つんだ。それに99は苦しみの9が続いて縁起が悪いんだから100勝してから、やめればいい」
嘘だ。100勝しようが、1000勝しようが、彼は南条光を諦められない。
情けなく彼女にすがり、自分の代わりにヒーローになってくれ、自分のヒーローになってくれ、自分を救ってくれ。そう願い続ける。
この世に悪があるとすれば、それは俺だ。彼は携帯を持っていない方の拳を握りしめた。
被害者ヅラをして、自分の弱さをかえって武器にして、光のような少女に何もかも押し付けてしまう。
人生の敗北、人生の憂鬱をすべて、彼女がこれから贖ってくれると本気で思っている。
いますぐ、“わかった”と言え。“わかった、今までありがとう”と言え。たった一言。
31: 2018/07/01(日)22:22:21 ID:thK
だが。
彼が躊躇している間に、光は答えた。
答えてしまった。彼の望む答えを。
『わかった。100連勝して、最強のヒーローになってやる』
彼が躊躇している間に、光は答えた。
答えてしまった。彼の望む答えを。
『わかった。100連勝して、最強のヒーローになってやる』
32: 2018/07/01(日)22:22:46 ID:thK
アタシはLIVEバトルの会場で、また、初めて対戦相手を見た。
麗奈。小関麗奈。世界征服を目論む、悪の帝王。
そういうふれこみで売り出された、アタシとおなじような子。
麗奈は、テレビで初めてみたときみたいに、不敵に笑っている。
笑顔は好きだ。みんな笑顔のまま、アタシだけここからいなくなってしまえばいいのに。
麗奈と2人でステージに上がる。
「アンタさあ」
司会が話し出す前に、麗奈が言った。このライブハウス全体に響くような、声。
「99連勝でアタシとぶつかるなんて、ほんっとにツいてないわね!」
挑発。こんなことは、はじめてだ。心が、ざわつく。
「アンタのおかげで、アタシの名前はアイドル界中に響き渡るわ!
“あの”南条光を倒したアイドルだってさ!!」
負けてあげようか。そんな言葉が思わず口から出そうになる。
麗奈はとても元気だ。こどもは元気なほうがいい。
麗奈。小関麗奈。世界征服を目論む、悪の帝王。
そういうふれこみで売り出された、アタシとおなじような子。
麗奈は、テレビで初めてみたときみたいに、不敵に笑っている。
笑顔は好きだ。みんな笑顔のまま、アタシだけここからいなくなってしまえばいいのに。
麗奈と2人でステージに上がる。
「アンタさあ」
司会が話し出す前に、麗奈が言った。このライブハウス全体に響くような、声。
「99連勝でアタシとぶつかるなんて、ほんっとにツいてないわね!」
挑発。こんなことは、はじめてだ。心が、ざわつく。
「アンタのおかげで、アタシの名前はアイドル界中に響き渡るわ!
“あの”南条光を倒したアイドルだってさ!!」
負けてあげようか。そんな言葉が思わず口から出そうになる。
麗奈はとても元気だ。こどもは元気なほうがいい。
33: 2018/07/01(日)22:23:17 ID:thK
先攻後攻。ジャンケンをする。
アタシはすこし驚いた。麗奈はズルをした。
わざと後出しをして負けた。
顔を上げて、麗奈の方を見る。不敵に笑っている。
後攻は、先攻の動きを見ることになる。ここで、先攻の相手のパフォーマンスがうまくいっても、失敗してもプレッシャーがかかる。
“本当に勝てるのかな” “おなじような失敗をしたらやだな”
だから普通、みんなは先攻になりたがる。でもみんなを先攻にはできないから、ジャンケンをしてる。
でも、麗奈は自分で後攻を選んだ。いままで、こんなヤツは知らない。
まあどうせ……アタシが勝つけどな。
アタシはすこし驚いた。麗奈はズルをした。
わざと後出しをして負けた。
顔を上げて、麗奈の方を見る。不敵に笑っている。
後攻は、先攻の動きを見ることになる。ここで、先攻の相手のパフォーマンスがうまくいっても、失敗してもプレッシャーがかかる。
“本当に勝てるのかな” “おなじような失敗をしたらやだな”
だから普通、みんなは先攻になりたがる。でもみんなを先攻にはできないから、ジャンケンをしてる。
でも、麗奈は自分で後攻を選んだ。いままで、こんなヤツは知らない。
まあどうせ……アタシが勝つけどな。
34: 2018/07/01(日)22:23:37 ID:thK
ステージ。アタシが1人だけになる。曲がはじまる。
身体はいつもどおりに動く。テンポは前ほど速くない。余裕だ。
身体だけが、気持ちよく動く。楽しくない。
アタシは深く潜り過ぎた。誰もここへはやってこない。
どうせ最後だ。アタシはアドリブを入れて、動きをさらに激しくする。
観客席から、耳障りな音が聞こえる。深い、不快が喉の奥からこみ上げる。
構成を無視して、麗奈の方を見た。
ヤツはまだ不敵に笑って、隣にいる女性になにか耳打ちをしている。
身体はいつもどおりに動く。テンポは前ほど速くない。余裕だ。
身体だけが、気持ちよく動く。楽しくない。
アタシは深く潜り過ぎた。誰もここへはやってこない。
どうせ最後だ。アタシはアドリブを入れて、動きをさらに激しくする。
観客席から、耳障りな音が聞こえる。深い、不快が喉の奥からこみ上げる。
構成を無視して、麗奈の方を見た。
ヤツはまだ不敵に笑って、隣にいる女性になにか耳打ちをしている。
35: 2018/07/01(日)22:23:55 ID:thK
笑ってやがる。アタシはこんなに苦しいのに。
アタシがこんなに苦しんでるのに!!
みんなが笑っている。
みんなアタシのことを見向きもしないで、ばかみたいに笑ってる。
もういやだ、もういやだ……もう、うんざりだ!!!
パフォーマンスが終わったとき。
アタシのほおが、ギリリギリリと、横にゆがんで開いた。
「みんなぁ! 声援ありがとな!!」
口が滑って、ステージから降りる。
36: 2018/07/01(日)22:24:26 ID:thK
入れ違いになって、麗奈が首をコキコキと鳴らしながらステージに上がる。
アタシが席につくより前に、麗奈が叫んだ。
「愚民どもぉっ!
しょっぱいパフォーマンスの時間は終わりよ!!」
思わず振り返った。ハウス全体が、わずかに震えた。
麗奈はマイクを使っていない。
あんな小さな身体から、どうしてこんな声量がでるんだ?
「はじめなさぁいっ!!」
アタシがぼうっとしている間に、曲が始まる。
観客がざわつき始める。多分みんなの頭も、麗奈の声でいっぱいになっている。
おなじ曲なのに、麗奈の構成はアタシとちがう。
それどころかめちゃくちゃにアドリブを入れて、構成をすぐに変えて、立て直している。
アタシが席につくより前に、麗奈が叫んだ。
「愚民どもぉっ!
しょっぱいパフォーマンスの時間は終わりよ!!」
思わず振り返った。ハウス全体が、わずかに震えた。
麗奈はマイクを使っていない。
あんな小さな身体から、どうしてこんな声量がでるんだ?
「はじめなさぁいっ!!」
アタシがぼうっとしている間に、曲が始まる。
観客がざわつき始める。多分みんなの頭も、麗奈の声でいっぱいになっている。
おなじ曲なのに、麗奈の構成はアタシとちがう。
それどころかめちゃくちゃにアドリブを入れて、構成をすぐに変えて、立て直している。
37: 2018/07/01(日)22:24:49 ID:thK
アドリブのほとんどは、観客への罵声だ。
「愚民どもぉっ!! もっと盛り上げなさいっ!!」
「そこ!! スマホ越しにアタシを見てんじゃないわよ!!!」
「ブーイングするなぁぁぁっ!! 」
麗奈は観客に一切媚びない。観客を顧みない。
気づけば、あっという間にパフォーマンスが終わっていた。
「アンタ達まあまあね! 次からはもっと頑張りなさい!!」
麗奈が、吐き捨てるように言う。礼もしないで席にどっかりと腰をかける。
アイドルとは思えないふてぶてしさだ。
観客は静まりかえっている。嵐が通ったあとみたいだ。
アタシのパフォーマンスのことなんて、多分誰もおぼえてない。
自分の席に戻ると、Pがタオルを握りしめたまま呆然としていた。
観客と同じような顔をしている。
「愚民どもぉっ!! もっと盛り上げなさいっ!!」
「そこ!! スマホ越しにアタシを見てんじゃないわよ!!!」
「ブーイングするなぁぁぁっ!! 」
麗奈は観客に一切媚びない。観客を顧みない。
気づけば、あっという間にパフォーマンスが終わっていた。
「アンタ達まあまあね! 次からはもっと頑張りなさい!!」
麗奈が、吐き捨てるように言う。礼もしないで席にどっかりと腰をかける。
アイドルとは思えないふてぶてしさだ。
観客は静まりかえっている。嵐が通ったあとみたいだ。
アタシのパフォーマンスのことなんて、多分誰もおぼえてない。
自分の席に戻ると、Pがタオルを握りしめたまま呆然としていた。
観客と同じような顔をしている。
38: 2018/07/01(日)22:25:12 ID:thK
「P、タオルをくれ!」
アタシが声をかけると、Pさんは慌ててタオルをくれた。
身体中、汗びっしょりだ。
しばらくして、麗奈とステージに上がる。
観客席からのブーイングも上がる。
「黙りなさい!!!」
麗奈が一喝すると、また静かになる。
麗奈は、完全に観客をコントロールしてる。
勝敗は告げられるまでもなかった。
アタシが声をかけると、Pさんは慌ててタオルをくれた。
身体中、汗びっしょりだ。
しばらくして、麗奈とステージに上がる。
観客席からのブーイングも上がる。
「黙りなさい!!!」
麗奈が一喝すると、また静かになる。
麗奈は、完全に観客をコントロールしてる。
勝敗は告げられるまでもなかった。
39: 2018/07/01(日)22:25:32 ID:thK
帰り道の、Pさんの、車の中。
アタシはベテトレさんに言われたことを思い出した。
アイドルとして、ヒーローとして決定的に欠けているもの。
それはアタシ自身が観客に、ファンに、みんなに語りかけないことだった。
自分の気持ちを、自分のこころを、伝えることをあきらめていたんだ。
勇気を出さなきゃいけなかったんだ。誰かに分けてあげるくらいの勇気を。
「P」
相棒に声をかける。運転席が震えた。
「アタシはアイドルをやめない」
アタシの気持ち。
「麗奈みたいなヤツは、アタシが倒さなきゃ」
麗奈はひどいやつだ。
きっといままで、LIVEバトルのたびに、アイドル達をこんな気持ちにさせていたんだろう。
「アタシが麗奈を倒す」
ひとしずくの涙が、シートに濡らした。
アタシはベテトレさんに言われたことを思い出した。
アイドルとして、ヒーローとして決定的に欠けているもの。
それはアタシ自身が観客に、ファンに、みんなに語りかけないことだった。
自分の気持ちを、自分のこころを、伝えることをあきらめていたんだ。
勇気を出さなきゃいけなかったんだ。誰かに分けてあげるくらいの勇気を。
「P」
相棒に声をかける。運転席が震えた。
「アタシはアイドルをやめない」
アタシの気持ち。
「麗奈みたいなヤツは、アタシが倒さなきゃ」
麗奈はひどいやつだ。
きっといままで、LIVEバトルのたびに、アイドル達をこんな気持ちにさせていたんだろう。
「アタシが麗奈を倒す」
ひとしずくの涙が、シートに濡らした。
40: 2018/07/01(日)22:25:55 ID:thK
~~~~~
小関麗奈「高度8000m」へつづく
小関麗奈「高度8000m」へつづく
引用元: 南条光「深海2000m」
コメントは節度を持った内容でお願いします、 荒らし行為や過度な暴言、NG避けを行った場合はBAN 悪質な場合はIPホストの開示、さらにプロバイダに通報する事もあります