170: 2014/09/16(火) 13:12:32.75 ID:jSYJtwWhO
いつもの昼下がり。
別に何があったわけでもないし、あるとしたら比叡がカレーを作ったくらいだ。
そして俺の嫁艦、戦艦長門は今…
「提督!!愛しているぞ!!」
「そうかそうか。そりゃありがてぇな」
「提督はどう思っているんだ!!」
「大好きだ、目に入れても痛くねぇ」
「よし、目に入れても痛くないならばトイレに入れてくれ!!」
「それはパス」
「なっ…ビックセブンたる私よりもトイレが大切だと言うのか!?」
「今日から嫁はトイレにするわ。もうトイレ大好き最高マジ天使」
「待て!少し考え直さないか!!」
「冗談に決まってんだろ…」
トイレを我慢している。そして今トイレにいるのは俺だ。
まぁ始まりはこいつがビックセブンだのなんだの言って、比叡のカレーを食ったせいなんだがな。
道連れとは迷惑極まりない…んだが、こんなのも良いかも知れん。
別に何があったわけでもないし、あるとしたら比叡がカレーを作ったくらいだ。
そして俺の嫁艦、戦艦長門は今…
「提督!!愛しているぞ!!」
「そうかそうか。そりゃありがてぇな」
「提督はどう思っているんだ!!」
「大好きだ、目に入れても痛くねぇ」
「よし、目に入れても痛くないならばトイレに入れてくれ!!」
「それはパス」
「なっ…ビックセブンたる私よりもトイレが大切だと言うのか!?」
「今日から嫁はトイレにするわ。もうトイレ大好き最高マジ天使」
「待て!少し考え直さないか!!」
「冗談に決まってんだろ…」
トイレを我慢している。そして今トイレにいるのは俺だ。
まぁ始まりはこいつがビックセブンだのなんだの言って、比叡のカレーを食ったせいなんだがな。
道連れとは迷惑極まりない…んだが、こんなのも良いかも知れん。
171: 2014/09/16(火) 13:13:19.38 ID:jSYJtwWhO
そしてふと気づく。トイレって他にもあるだろ、と。
こいつはなんでここに執着する?
…まさか俺の後に入りたいみたいな、そういう趣味があるとか?
「長門!廊下にもトイレあったろ?」
「なん…だと…!?もっと早く言ってくれ!もう動けんぞ!」
「気付かなかったのかよ!!」
「あ…あちらは誰か入っていたからな!」
「さっきと言ってる事が違ぇぞ!早く言ってと言ったのは何処の誰だ!」
「ここの私だがどうした!!」
駄目だこいつ、早くなんとかしないと。しかし俺もそろそろ出るし、開けてやるか。
堪えながら震えている戦艦長門…カメラ持ってきときゃ良かったぜ!
「…提督、さっさとしろ!」
お?上官たる俺に向かってなんだその口は。
きっと反抗期なんだな、わかるわかる。でも俺はそういう時に徹底抗戦するって決めてるんだわ。
決めた、俺出ない。スOトロ耐性あるし、むしろ楽しみにしよう。
というか本当にカメラ持ってきときゃ良かったな。
172: 2014/09/16(火) 13:13:50.86 ID:jSYJtwWhO
「…提督…頼む…ひっく…」
ちょっと待ってお前泣いてるのか泣いてるなこれ。
すすり泣いてるよ…嫁艦泣かしたとか最低じゃねえか。
今出ても当然だよな、男は女の涙に弱いって決まってるし。
「む、返事がないな。せっかく泣き真似までしたというのに。
そうか!これは入ってませんでしたパターンか!
ならばこれでも問題あるまい。やはり艤装をいつも身近に置いていて良かったな!」
泣き真似かよ!!いつの間にそんな悪い子に…やっぱ反抗期か…
というか艤装を?身近に?何する気だよ!クソッ!ズボン履いたらすぐに出てお仕置してやる!
173: 2014/09/16(火) 13:14:51.33 ID:jSYJtwWhO
よっしゃ!お仕置きターイム…
「「あ」」
眩い光が目の前にあった。
確かヤマトに衝撃砲とかあったな、なんて思いながら衝撃波で身が吹き飛ぶ。
あっ、こいつはヤマトじゃねぇよナガトだよ。
俺、氏ぬのかな。長門…俺はお前が本当に好きだったよ。
お前に殺されるんならばいいモンだ…それじゃあまたな…
174: 2014/09/16(火) 13:15:17.16 ID:jSYJtwWhO
「という夢を見たんだがどう思う?」
「とりあえずトイレは譲り合いが大切だぞ」
「ま、夢だしな!」
「それもそうか!」
「「ハッハッハッ」」
「お昼ですよー!」
「だそうだぞ」
「よーし、ちゃっちゃと行くか」
「あぁ、そうしよう」
175: 2014/09/16(火) 13:16:12.94 ID:jSYJtwWhO
終わり
179: 2014/09/16(火) 21:53:49.64 ID:pD4tzA9H0
無限ループって怖くね?
引用: 艦これSS投稿スレ3隻目
コメントは節度を持った内容でお願いします、 荒らし行為や過度な暴言、NG避けを行った場合はBAN 悪質な場合はIPホストの開示、さらにプロバイダに通報する事もあります