1: 2014/03/09(日) 23:43:35 ID:f1DtZJrA
ストブラssです

ちなみに二期のエンディングの映像?が好きで少しそこを意識してみたりしてみなかったりです笑

SS書くの初めてに近いので誤字脱字や書き方のミスについては温かい目でスルーしてくださいm(_ _)m

2: 2014/03/09(日) 23:44:51 ID:f1DtZJrA
その日の姫柊の朝はいつものような平和的な朝の迎え方ではなかった

「っ!?」

寝起きながらも自分が張っている結界が破られたことを確認し飛び起きる

ふと時計を見ると普段起きる時間より1時間も早い、この時間帯ということは不意打ちなのだろうか、そもそも自分の結界はそんな簡単に破れるはずはないのだ

「一体誰が…」

とにかく、暁先輩の護衛に向かわなければ、そう思い、隣の家へ向かおうと雪霞狼を握ったその瞬間だった

「えっ?嘘…消えた…!?」

姫柊雪菜は第四真祖である暁古城の監視役として式神をつけている、普段古城に何かがあった時もこの式神のおかげで駆けつけることができたのだが、その式神から暁古城の反応が送られてこないのだ

一瞬で消えたのだ

「先輩、まさか…

3: 2014/03/09(日) 23:45:48 ID:f1DtZJrA
部屋を出て隣の家の扉を叩く

「先輩!先輩!暁先輩!!」

もしも、もしも先輩がいやそんなはずはないだろう、暁古城は世界最強の吸血鬼、第四真祖は不氏の力を持っているのだから

そう思ってもやはり落ち着けない、相手は一瞬で結界を破った人間なのだから

ガチャ

扉が開く、雪菜は警戒心をあげ雪霞狼を密かに準備する

「あれ?雪菜ちゃん?こんな時間にどうしたの?」

出てきたのはパジャマ姿の凪沙である

「暁先輩は今どこにいる!?」

「あ~、古城君なら今日は補習授業が授業前と放課後に入ってるみたいなの、それで古城君の寝坊癖を知ってる南宮先生があっという間に連れて行ったの、いやー、毎日南宮先生がいてくれれば私も苦労しないで済むのかな~」

「そ、そうだったの」

とりあえずホッとした

そう思いながら部屋に戻った時携帯が鳴る

4: 2014/03/09(日) 23:46:23 ID:f1DtZJrA
from:暁古城
件名:無題
本文:今日は補習授業があるから先に学校に行かせてもらう、放課後ももし待つのが面倒だったら先に帰ってくれ

全く、先輩は私が監視役だということをわかってるのだろうか

先輩がちょっといなくなるだけで私がどれだけ心配しなければならないかわかっているのだろうか

何も知らない暁古城に対してさすがに少し雪菜は不機嫌になる

「………はぁ、先輩あとでおしおきしないとダメですね」

5: 2014/03/09(日) 23:47:18 ID:f1DtZJrA
授業も終わりほとんどの生徒が帰った頃、夕日が窓から差し込まれた教室の中で一人机に宿題を広げているのは姫柊雪菜だった

「はぁ、終わった~」

明日提出の宿題が終わり満足感に追われてるのも一瞬でため息が出る

なぜ、こんな時間まで一人で教室に残っているかと言うと自分の監視対象である暁古城が補習授業を受けているからである

「早く終わらないかなぁ…先輩」


思えば今日は朝からあんなことがあったせいで先輩にまだ会っていないのだ、こんなに会っていないのなんて初めてではないかと思うほどに

昼休みに先輩のところへ叱りに行こうとしたものの先輩につけていた式神がないため場所がわからないため会えなかったのである

一応教室へ行ったもののいなかったみたいだし……仕方がないので式神を古城机につけてることにより、古城にまた式神をつけることにした、このことを古城は知らないだろうが

先輩の居場所はわかってるし安全だ、私がいなくとも今は古城は空隙の魔女南宮那月といるのだ

監視の必要などいらないくらい安心できるはずなのに、何かこころが落ち着かないのはなぜか自分でもよくわからない

自分は監視役なのだからこれでいいのだと言い聞かせても心は落ち着かない

たった1日近く会ってないだけなのに数時間後に会えるはずなのに先輩に会いたい気持ちが我慢できなくなりそうだ

「はぁ…」

6: 2014/03/09(日) 23:48:18 ID:f1DtZJrA
何度目かわからないため息をつきながら机をまくらにする

今日朝早かったせいか、少し眠気も残っていたのだ

気持ちも落ち着かないことだし少しだけと目を閉じる

夕暮れの教室、黒髪の美少女は自分が恋してるとも知らずに恋に悩んでいたのだった

ーーーーーーーーーーーーーーーー

「はっ」

目を開けると教室は先ほどよりもだいぶ暗くなっている

時計の差してる時間からしてもう先輩は帰ってしまっただろうか

「もう~」

せっかく先輩に会えると思ってたのにという気持ちが自分の中にあるのを感じてしまう自分が恥ずかしくなる

雪菜はまたため息を尽きながら式神を使って先輩を視る

視えたのは先輩の家のリビングでも先輩の部屋でもなく、そして外でもなく

自分の後ろ姿だった

7: 2014/03/09(日) 23:50:13 ID:f1DtZJrA
自分の後ろ姿だった

ゆっくり振り返ると机の上に座って暇そうにしている先輩と目が合った

「お、起きたか、姫柊」

先輩の声が懐かしい、優しさに包まれた声が自分をホッとさせたのを感じる

「いやー、朝はごめんな、声かけてから行こうと思ったんだけど、那月ちゃんがいきなり上がり込んできて俺を学校に空間転移させたもんだから」

今まで忘れていたが、朝のことを思い出し少しムカっとなる

「ホントです!先輩がいきなりいなくなった時の私の心配を返してください!」

言われると先輩はポカンとしながら聞いてくる

「心配してくれたのか?」

「あ、当たり前です!監視対象がいなくなったらびっくりしますし、…それに…心配です」

「そっか、ありがとな、嬉しいよ」

そう言いながら頭を撫でてくる先輩は本当にズルい吸血鬼だと思う

しかし悪い気分はしない

むしろ少し心地よい気すらする

8: 2014/03/09(日) 23:51:57 ID:f1DtZJrA
「罰として先輩の監視強化しますから!」

「き、強化だと?」

先輩は少し焦っているが気にせず姫柊は立ち上がり荷物をまとめカバンを持ち、雪霞狼を背負い…そして先輩の指に自分の指を絡ませて頭を先輩の肩に預ける

「ひ、姫柊さん?」

驚いた先輩が離れようとするけれど私はぎゅっとホールドする

「先輩がまたどこかに勝手にいかないようにするためですから」

「いやいや、誰かに見られたら変な誤解をもたれちゃうかもしれないだろ?」

「それでもいいです!先輩は嫌ですか?」

強気な姿勢の雪菜に先輩は押され困っているようだ

「さすがに冗談です、ですけど少しだけ、少しだけこうしながら帰っちゃダメですか?」

雪菜はそう言いながら古城の目を見ようとするため必然的に上目遣いになっているが本人は気付かない

9: 2014/03/09(日) 23:52:46 ID:f1DtZJrA
「まぁ少しだけならいいけど、誰かに見られそうになったら離れた方がいいぞ?姫柊が俺なんかとの変な噂が立つの嫌だろ?」

「嫌じゃないですけど」

そう小声で言うと先輩が聞き返してくるが無視をする

手をぎゅっと握りしめ雪菜は先輩に話しかける

「さ、先輩、帰りましょ?」

「そ、そうだな、でもじゃあ正門出るまでだからな!」

「はい、それで構いません」
優しく笑いながら歩く速度を合わせて歩き始める

いつもより少しいれなかった分だけそう心の中で言い聞かせる

何時もより少しだけいれなかった分だけいつもより多く一緒にいたいのだ

私は、先輩の監視役なのだから、そして先輩のことが…

そこから先は考えるのをやめる

やめて今のこの時間の幸せさを味わうことにしたのだった

10: 2014/03/09(日) 23:53:55 ID:f1DtZJrA
短いですがこれでおしまいです

もし感想など頂けたら嬉しいですm(_ _)m

13: 2014/03/13(木) 12:45:20 ID:DuCMEzqw
なんとなく書いていた続きが書けたので少しずつ載せて行こうかと思います

14: 2014/03/13(木) 12:45:58 ID:DuCMEzqw
雪菜とピタリとくっついて階段を降りてるうちに古城はふと気付く

「姫柊、これ下駄箱どうするんだ?」

「先に私の下駄箱に行って靴をとってから先輩の下駄箱行けばいいじゃないですか?」

「いやそれだと時間かかるしそこは離せばいいんじゃ?」

「先輩、そんなに私と早く離れたいですか…」

割と落ち込みながらもぎゅっとより一層ホールドしてくる雪菜に古城は胸がドキッとする

姫柊といつも一緒にいるとはいえ、やはりこんな恋人がやるみたいなことをしているのは恥ずかしいのだ

それにいい匂いもするし柔らかいし

吸血衝動が出ないのが不思議なくらいだ

「わ、わかったよ、それじゃ姫柊の下駄箱行こうぜ」

「はい」

姫柊は機嫌を取り戻し、また頭を肩に預けてくる

16: 2014/03/13(木) 18:45:28 ID:DuCMEzqw
靴をとってから校舎を出ていよいよ、正門の前まで来たところで姫柊の足がピタリと止まる

「どうした?」

「いえ、約束通り離さなきゃ、ですよね…」

「まぁ、そうだな、誰かに見られると面倒な誤解をされるだろうしな」

「そうですよね…わかりました…」

なぜかしゅんとしている姫柊を見て古城は少し困ってしまう

そもそも姫柊が甘えてくるというのは今までで一度もなかったのでよくわからないのだ

「そ、そんなに俺とくっついていたかったのか?」

そう聞くと姫柊は闇の中でも顔が真っ赤になってるのが分かるくらい赤くなりながら答える

「い、いや、そういうわけじゃない…んですけ…ど…」

全く女心というのがわからない古城にとって、姫柊が何を望んでるのかわからない、が古城はやってみることにした

17: 2014/03/13(木) 20:12:24 ID:DuCMEzqw
「ほら、帰るぞ」

「はい」

歩き出すとともにサッとうなだれる雪菜の手をとる

先ほどの温もりがまだ残っていて温かい

「せ、先輩?」

「よくわからないけど俺の監視を強化するんだろ?このくらいしとかないとまた俺はすぐいなくなるぞ?」

一歩先を歩き引っ張る形になっている古城は少し緊張しながら一息で言った

「……はい!そうですね!」

チラッと後ろを見るとまた姫柊の顔はまた笑顔に戻っていた、月明かりに照らされて映る彼女の笑顔はとても美しく可愛いと思ってしまった古城なのであった

21: 2014/03/14(金) 00:09:34 ID:QsuCpg.I
結局そのまま手を繋ぎながら帰ってきてマンションにつきエレベーターを待ってる時だった

「こ、古城くん?雪菜ちゃん?」

後ろから不意に聞こえてきたその声は振り向かなくても誰なのか判断できた

ゆっくり振り向くと顔が固まった凪沙がいる

「おう、凪沙も今帰りか?ん?どうした?」

そこまで言ってから凪沙の目線の位置に何があるか思い出し急いで手を離す

小さな声で姫柊があっと声をあげながら名残惜しそうな顔をしているのに古城は気付かない

しかしそんな雪菜を見て凪沙はやっと再起動をする

「いやー!びっくりしたよ!雪菜ちゃんまさか古城と付き合ってたの?いつから?もしかして結構前から隠してたってこと?ねえねえどうなの?すごく気になるー!教えて教えてー!」

凪沙は大興奮しながらいつもの1.5倍や速度で話している

「いや、これは、その、なんていうか、姫柊がもっと俺の」

監視を強化すると言いたいが監視役というのを知らない凪沙に言えば怪しまれるだろう、だとすると…


「そう、もっと俺の近くにいたいって言うから」

22: 2014/03/14(金) 00:10:56 ID:QsuCpg.I
「えっ?」

二人とも驚いたが驚いたのは雪菜の方だった

「いや、先輩!私、そ、そんなこと一言も言ってないじゃないですか!」//////

「えー?超ラブラブに見えたんだけどなー?あ、もう繋がないの?いいよ?雪菜ちゃんだったら私許しちゃうよ?雪菜お姉ちゃんかー、ねーねー、デートはどこ行くの?それ私もついてっていい?」

「つきあってねーっつの、姫柊はただの友達なんだから変な誤解をするな!」

言い終わってから温かかったはずの隣の空気が冷めていくのを感じる

「………ただの友達…ですか」

「姫柊さん?」

「ふーん別に気にしてないです、ただの友達…へーそうですか…」

凪沙はあはははと苦笑いしながら雪菜を止める

「まぁまぁ、照れくさいのは分かったよ、あ、エレベーター来たし乗ろ?」

雪菜が古城と凪沙の一歩後に入る

「…先輩のバカ」

これがいつもより少しだけ特別な時間が終わり、日常が帰ってきた瞬間だった

23: 2014/03/14(金) 00:12:35 ID:QsuCpg.I
これでおしまいです!

読んでいた方少しでも面白かったと思っていただければ幸いです

読んでいただきありがとうございました!

27: 2014/03/23(日) 00:29:21 ID:.d1tCwcw
嬉しい言葉ありがとうございます

読んでみたいというのはこの先をということでしょうか?

もしそうであるならば、全く考えてなかったのですが、もう一声あったら書いてみようかと思います

32: 2014/03/23(日) 16:12:25 ID:.d1tCwcw
月がすっかり登った頃、古城と雪菜は夜の街を歩いていた

先ほどのこともあってか少し気まずく沈黙気味になっている

「わ、悪いな、わざわざコンビニ行く程度なのに付き合ってもらっちゃって」

「いえ、私は先輩の監視役ですから、このくらい当たり前です」

「確かに俺、姫柊のこと振り回してばっかだよな…」

「大丈夫です!もう慣れましたから」

そう笑う姫柊を見て古城は少し申し訳ないと思ってしまう

彼女は獅子王機関の剣巫女である前に一人の女子中学生なのだ

日頃のお礼もと思い古城は提案してみることにした

「でもまだ姫柊はこの島に来てからあんまり遊べてないだろ?どっか行きたい場所あったら今度の休日に連れてってやるぞ?」

33: 2014/03/23(日) 17:14:10 ID:.d1tCwcw
「行きたいところですか?」

「おう、俺が行けば監視役にも支障がきたされないだろ?」

そう笑いかける古城に雪菜は少し照れてしまう

「先輩」

呼ばれて雪菜の方を向いた古城は雪菜と目が合う

「ふ、二人きりで、ですか?」

まだ考えてなかったことを聞かれ古城は少し慌てる

「え…っと、いや、もし二人が嫌だったら凪沙とか藍場とか叶瀬も誘ってみるけどそうするか?」

「いえ、二人で、がいいです」

ほんのり頬を紅く染めながら雪菜は嬉しそうに答える

「そう…か」

そう微笑む雪菜に古城はまたしてもドキッとしてしまう

34: 2014/03/23(日) 18:29:23 ID:.d1tCwcw
「どっか行きたいところあっ…」

と言いかけた時に偶然古城の手と雪菜の手がぶつかり二人は意識してしまう

「……」

「……」

「あの先輩、」

話そうとした雪菜の話を古城は遮り話す

「いや、ごめんな、姫柊、俺とさっき、ああいうことをしたのは監視役 のためだもんな、はは」

はぁ、と雪菜は溜息を漏らす

「先輩、私、前に先輩は第四真祖としての自覚が足りないって言いましたけど今日は意識し過ぎです…」

「そうか?」

「はい、第四真祖が先輩じゃなかったら、あんなことしてない…と思います」

「えっと、それはつま…!?」

古城が喋ろうとするその唇を雪菜の白く細い指が塞ぐ

「先輩、週末は楽しみにしてますね?早く帰りましょ?きっと凪沙ちゃん待ってますよ?」

そう言うと雪菜は古城の手を自然に取り走り出す

35: 2014/03/23(日) 18:30:36 ID:.d1tCwcw
「ちょっと待ってくれ、走るな、危ないから」

古城は知らない、優しく照らされた月明かりの下で雪菜がどれだけの笑顔をしているのかを…

いつもより少しだけ積極的になれた雪菜だった


ーーーーーーーーーーーーーーーー

次の日の朝

「おはようございます、先輩」

「はぁ…おはよう、姫柊」

「行くか」

「はい、行きましょう!」

凛とした監視役と気だるそうな第四真祖の姿がいつも通りそこにあった

36: 2014/03/23(日) 18:33:36 ID:.d1tCwcw
これで、終わりです

正直今回は前よりもさらにキャラ崩壊があったり、展開もイマイチだったと思いますがありがとうございました!!^o^

37: 2014/03/23(日) 18:39:29 ID:.d1tCwcw
藍場→藍羽でした

すみませんでしたm(_ _)m

引用: 姫柊「いつもより少しだけ…」