82:日常あるいは平穏な日々:ハルヒ篇 2006/08/22(火) 03:29:15.03 ID:TycPlay0O

温室効果か何かは知らないが、季節はずれの記録的な暑さとなったその日、学食て買っ
てきたジュースを片手に自分の席でぐんにゃりしていると、真夏の動物園で氷の差し入れ
を心待ちにしている北極熊みたいな表情でハルヒがやってきた。

「暑いわ」

珍しく、その声にやつれた雰囲気が漂っている。が、そんなのを気にしてやる余裕もな
いほど、オレだってこの天気には参ってるんだ。

「ねぇ、扇いでくんない?」
「恥ずかしそうに上目遣いでチラチラ盗み見ながらお願いすれば、扇いでやろうって気持
ちが1ミクロンくらい芽生えるかもな」
「成層圏までぶっ飛ばすわよ?」

おまえならマジでぶっ飛ばしそうだから勘弁してくれ。
涼宮ハルヒの憂鬱 「涼宮ハルヒ」シリーズ (角川スニーカー文庫)

84: 2006/08/22(火) 03:33:53.48 ID:WO1ECmJ+0

「ほんっと暑いわねぇ。ちょっとキョン」
「なんだ?」
「それちょーだい」

なんでオレが飲んでるものまで欲しがるかね。子供かおまえは?

「なによ、ムカツクわねぇ。……ねぇ、キョンくん。ハルヒ、喉が渇いちゃったんだけど、
それちょうだ~い」
…………。
「隙ありぃ~っ!」

うあっ! くそぅ、ひっぱくした財政からなんとか捻出して買ったジュースが……。

「ふっふーん、ごちそうさま~」

さんざん土曜日にオレの財布から徴収しといてこの仕打ちは、復讐するに値する行動だ
と思うんだが……さて、どうしてくれようか。

「なぁ、ハルヒ」
「何よ。あんたの言うとおりにスペシャルサービスでしてやったのよ? 返せって言われ
ても返さないからね」

そんな睨まれてもだ、もうほとんど残ってないものを「返せ」なんて言うわけがない。
ここで言うべきセリフは、これしかないだろう。

「間接キスだな」

うあっ、いきなり吹き出しやがった。

「げほっ、ごほっ……。あ、あんた何言い出すのよ!」

その完熟トマトより赤い顔は気温のせいだけじゃないよな。それが見られたんなら、ジ
ュース1本くらい安いもんだ。

「あーもー、中身なくなっちゃったじゃない。もう一本買ってきて」
「なんでだよ?」
「はぁ~やぁ~くぅ~、とっとと行きなさいよ!」
「はぁ……わかったよ」

おかしいな、復讐したつもりがオレの財布にダメージが……まぁ、空になったジュース
の缶を片手に100ワット笑顔を見せるハルヒに免じて、そのくらいは我慢するか。


85: 2006/08/22(火) 03:35:12.07 ID:vpDnNEB7O

引用: ハルヒ「ちょっとキョン!あたしのプリン食べたでしょ!?」