302: 2011/04/03(日) 01:40:43.51 ID:It5+frAC0
薄暗い部屋の中に、ドライヤーの音が響いている。
時刻は、深夜二時。ベッドサイドのテーブルランプの明かりだけが唯一の光源だった。
『彼女』が髪を乾かす間、番外個体はただベッドに寝転がっていることしか出来ない。
暇を持て余した番外個体は、手持無沙汰に自分の指先を見つめていた。
形の良い桜色の爪は、よく磨かれてはいるものの、ひどく短く切り揃えられている。
そこに性的な意味合いを見出してしまうのは、実際にそういう生活を送っているためだろう。
本来、短い爪に感じるものといえば、『清潔さ』であると相場は決まっているのだから。
ふと視線をずらした先で、番外個体は一筋の髪の毛を見つけた。
長さ十センチほどのそれは、『彼女』は勿論のこと、自分の髪よりも明らかに短い。
きっと、根本から抜け落ちたのではなく、途中で千切れたのだろう。
そう番外個体は判断した。
時刻は、深夜二時。ベッドサイドのテーブルランプの明かりだけが唯一の光源だった。
『彼女』が髪を乾かす間、番外個体はただベッドに寝転がっていることしか出来ない。
暇を持て余した番外個体は、手持無沙汰に自分の指先を見つめていた。
形の良い桜色の爪は、よく磨かれてはいるものの、ひどく短く切り揃えられている。
そこに性的な意味合いを見出してしまうのは、実際にそういう生活を送っているためだろう。
本来、短い爪に感じるものといえば、『清潔さ』であると相場は決まっているのだから。
ふと視線をずらした先で、番外個体は一筋の髪の毛を見つけた。
長さ十センチほどのそれは、『彼女』は勿論のこと、自分の髪よりも明らかに短い。
きっと、根本から抜け落ちたのではなく、途中で千切れたのだろう。
そう番外個体は判断した。
303: 2011/04/03(日) 01:41:31.75 ID:It5+frAC0
「ねえ、麦野」
「何?」
ドライヤーのスイッチを切って、麦野は番外個体に向き直った。
そのままドライヤーを置いてしまったということは、ほぼ髪は乾いているのだろう。
「この髪の毛、どっちのだか分かる?」
例の髪の毛を摘みあげて、番外個体は尋ねた。
「知らないわよ」
麦野の反応は、随分と素っ気なかった。
ついさっきまで、体を重ねていた相手とは思えないくらいに。
「麦野はつれないにゃーん」
番外個体は、わざとらしくしなを作って身を捩る。
「もっと、よく見てくれたっていいのに」
番外個体が恨みがましく(とはいえ、これも演技である)麦野の顔を見つめると、
麦野は心底呆れたという表情で溜息を吐いた。
「よく見たって分かりゃしないわよ。
どうせ、二人とも同じような色をしてるんだから」
麦野の言うことは、間違ってはいないと番外個体は思う。
実際、麦野の髪と番外個体の髪の色は酷く似ていた。
下手をしたら、『お姉様』や『妹達』よりも似ているくらいに。
というのは、少々言い過ぎだろうか。
だって、『ミサカ』たちは皆同じ遺伝子を持っている筈なのだから。
「ま、そりゃそっか」
気のない様子で呟いて、番外個体は摘んでいた髪を床に落とした。
「何?」
ドライヤーのスイッチを切って、麦野は番外個体に向き直った。
そのままドライヤーを置いてしまったということは、ほぼ髪は乾いているのだろう。
「この髪の毛、どっちのだか分かる?」
例の髪の毛を摘みあげて、番外個体は尋ねた。
「知らないわよ」
麦野の反応は、随分と素っ気なかった。
ついさっきまで、体を重ねていた相手とは思えないくらいに。
「麦野はつれないにゃーん」
番外個体は、わざとらしくしなを作って身を捩る。
「もっと、よく見てくれたっていいのに」
番外個体が恨みがましく(とはいえ、これも演技である)麦野の顔を見つめると、
麦野は心底呆れたという表情で溜息を吐いた。
「よく見たって分かりゃしないわよ。
どうせ、二人とも同じような色をしてるんだから」
麦野の言うことは、間違ってはいないと番外個体は思う。
実際、麦野の髪と番外個体の髪の色は酷く似ていた。
下手をしたら、『お姉様』や『妹達』よりも似ているくらいに。
というのは、少々言い過ぎだろうか。
だって、『ミサカ』たちは皆同じ遺伝子を持っている筈なのだから。
「ま、そりゃそっか」
気のない様子で呟いて、番外個体は摘んでいた髪を床に落とした。
304: 2011/04/03(日) 01:42:43.03 ID:It5+frAC0
「さーて、寝るとしますか」
「シャワーは?」
「んー、いいや。何か、もう面倒くさいし」
「あっそう」
淡々とした会話。
だけれど、これくらいが丁度いいと番外個体は思う。
この関係は、似た者同士の傷の舐め合い。
それ以上でも、それ以下でもないのだから。
「おやすみなさい」
「おやすみ」
簡潔な挨拶の後、明かりが消される。
その暗闇の中でも、家具の配置を思い出せる程度には、番外個体はこの部屋に馴染んでいた。
ここは、麦野の部屋だ。
そして二人は、互いに背中を向けて眠る。
「シャワーは?」
「んー、いいや。何か、もう面倒くさいし」
「あっそう」
淡々とした会話。
だけれど、これくらいが丁度いいと番外個体は思う。
この関係は、似た者同士の傷の舐め合い。
それ以上でも、それ以下でもないのだから。
「おやすみなさい」
「おやすみ」
簡潔な挨拶の後、明かりが消される。
その暗闇の中でも、家具の配置を思い出せる程度には、番外個体はこの部屋に馴染んでいた。
ここは、麦野の部屋だ。
そして二人は、互いに背中を向けて眠る。
307: 2011/04/03(日) 02:01:41.37 ID:21hx2XJj0
>>301
乙!
なんとなくだがブルブラの人か?
乙!
なんとなくだがブルブラの人か?
309: 2011/04/03(日) 02:16:05.71 ID:It5+frAC0
>>307
ブルブラの方とは完全に別人のクソムシです
あの方の文章が好き過ぎて、影響は受けているかも知れませんが…
すみませんorz
コメントは節度を持った内容でお願いします、 荒らし行為や過度な暴言、NG避けを行った場合はBAN 悪質な場合はIPホストの開示、さらにプロバイダに通報する事もあります